株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2245 2024/1/20 14:06

〇草笛
●はるひのさん はじめまして
 株式掲示板に投稿して善行を積むとツキが回ってきますよ。

怠けて投稿せずタダ読みばかりしている人たちは、
ヤキが回って、証券貧民階級に堕落していくような気がします。

>昨年夏頃より株式投資額を増やしたのですが、日経・TOPIXの好調に反し、
>今年の成績は、保有株式時価の半分を占める主力銘柄が
>不振でマイナス(-3.6%)と不調です。

>2年先の業績を期待し、買増したもので、
>当座の含み損益の増減等気にする事ないのですが、
>自分だけマイナスは、気分悪いです。

日経平均はユニクロと東京エレクトロン、アドバンテストなどの
少数の超ネガサ株をカチあげてお化粧された高値です。

黒字有配の低位株は34年前の3分の1〜10分の1の
腐れボロ糞安値で放置されたままです。
プライムの優良株だって、そんなに上がってはいません。
UNIQLO指数が上がっているだけです。はははのは〜〜

自分の持ち株時価総額が日経平均暴騰に日に逆に減少する現象は
僕自身もしばしばあります。僕は自分の投資哲学でやっています。
受取配当総額が着実に増えて行く限り、目先の保有株式の
時価総額増減にあたふたとして、あわてることはありません。キッパリ

>草笛さんを見習い、これと思う銘柄を安い時に買い長期保有に徹します

大事なのは毎年膨大な株式配当収入を確実に得ることです!キリッ!
高配当高収益高資産企業の株価は長い目で見れば上がって行きます。
万年赤字無配、小資産の愚弄すネガサ糞ボロ株は長い目で見れば、
10分の1から20分の1の株価へと収斂し、最後には消えて逝くでしょう。 Up 1/20 14:06


〇草笛
●半導体関連株ばかりが なぜモテる?
 郷に入りては 郷に従え 流れに乗れ 郷ひろみの心です

皆が半導体関連株を買って、買うから上がる 上がるから買うの
連鎖で無限に上がって行く感じです。
お祭り騒ぎに、1枚100株乞食買いでついてゆく覚悟です。

今は
婿煮ろ6526ソシオテック
死に酔い4241アテクト

この2銘柄の半導体博打株で1枚100株乞食売買です
株価が安いので6920レーザーテック6254野村マイクロなどの
超ネガサ博打株に比べてリスクが小さいです。おめでとうございます。

それにしても純水製造で半導体関連の腐れボロ糞低株価だった
野村マイクロ500円台(株式掲示板推奨銘柄)が
半導体関連博打株ブームに乗って1万5千円まで上がったことは意外でした Up 1/20 13:48


〇はるひの
はじめまして
随分以前より、ROM専で拝読させて頂いております。

私は、株式投資歴長く(何十年)
2000年10月よりは、売買損益・含み損益等をPCで管理しております。

昨年夏頃より株式投資額を増やしたのですが、日経・TOPIXの好調に反し、
今年の成績は、保有株式時価の半分を占める主力銘柄が不振でマイナス(-3.6%)と不調です。

2年先の業績を期待し、買増したもので、当座の含み損益の増減等気にする事ないのですが、
自分だけマイナスは、気分悪いです。

草笛さんを見習い、これと思う銘柄を安い時に買い長期保有に徹します。

(保有株式の56%は過去の利益ですので、持株全てが半額になっても損なし・・・配当金分は利益)

https://i.imgur.com/H7mL7zy.png Up 1/20 13:05


〇種子島
午後
SNSより
半導体関係の相関図だそうです
一口に半導体関係って言っても様々な企業が関わっています


https://i.imgur.com/fqhlBxy.jpg


〇新型カムリ
おはようございます 雨模様の朝です
 日経平均指数上昇すれど、我が持ち株影響なしか。
  午後から日帰り温泉でも行って気分転換しようかな。
  気になった銘柄群があったので、必勝なら投稿しようか
   どうか思案中です。
   日々、希望を持って南アフリカ喜望峰をいつか見てみたい。


〇草笛
●松江の新築マンションのチラシを見て6900万円より、に驚いた
 宍道湖を望む風景明媚な場所に建てられたマンションだ。

市役所や一畑ホテルの近くの一等地だ。
それにしても2LDK 86uで6900万円が最低価格にビックリ。
東京都港区芝や三田のマンションが1部屋1億円以上なのは
納得するが、たかが松江、山陰の僻地のマンションだぜよ!

そのくらいに、物価が上がって貨幣価値がなくなってきたということです。

日本株は10円配当で300円前後、5円〜9円配当で100円台〜
200円台の腐れボロ糞汚物株価のままです。34年前より遥かに安い!

日本円の貨幣価値がなくなって来ているのですから、
日本の黒字有配株は、もっともっと上がって行くべきです。

僕は黒字10円配当、300円前後で投げ売りされている某株を
執拗に大量に買って、高配当収入を得る戦術です。

もちろんインフレ激化、円通貨の価値激減で
黒字有配の腐れボロ糞低株価銘柄も今年こそ上がるだろうという
先読みもしているのでございます〜〜↑↑ おめでとうございます。 Up 1/20 13:52


〇種子島
おはようございます
週末土曜日ゆっくりお過ごしくださいませ

タロット 今日は?
隠者 正位置
思慮深い考え、先を読む、配慮、分析研究
少しずつだけどゆっくり物事が動き出す予感
またお籠もりを推進します

https://i.imgur.com/QtmpmwQ.jpg Up 1/20 8:53


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます 

今週は、利確金合計175300円位、と久しぶりの10万円超えと、上々で、

先週は、利確金合計、61700円位、と 低調でした、

来週も、利確金合計、10万円超えと、続けば良いのですが、

それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!!


〇草笛
●輸送船が喜望峰回りに戻って、株式市場に希望が出て来た〜〜↑↑
 コストがかかることは銭が回ることであり、株の買い材料です!

デフレに苦しんできた日本国は、スエズ運河をイスラム過激派が
封鎖してくれたおかげで生き返りつつある。
喜望峰回りで船舶がものを運ぶことは

1、食料、燃料の価格が上がり、日本がインフレになる
2、日本の海運会社が大儲けする
3、船舶の需要が増えて日本の造船会社が大儲けする

こういうメリットがあります
コストのかからない経済はデフレ化して皆が貧乏になる〜〜↓↓
経済とはコストがかかって、皆に銭が回ることが真髄でっせ!

よって2024年は日経平均が3万8915円を抜いて
4万円、4万5千円、5万円と上がって行く可能性がある〜〜↑↑
個人投資家が保有する黒字有配低位株も34年振りに上がっていくだろう。
喜望峰回りで日本株式市場に希望が見えてきて、おめでとうございます!
_____________________

[ハンブルグ 19日 ロイター]
穀物トレーダーやアナリストら業界関係者によると、
紅海での船舶に対する攻撃により、ここ数日間で、
スエズ運河を使わず喜望峰周辺に迂回(うかい)する
穀物運搬船の数が急増している。 Up 1/20 7:33


〇もこりん
こんばんは
またトーヨーがやらかしたのですか

こういう悪癖はなおらないのね

所有している車のサマータイヤが購入時から付いてたトーヨーなのですが
次はトーヨーはないな

ちなみにスタッドレスはとうの昔にトーヨーは見限った・・・


〇種子島
深夜前
こんばんは
サッカー⚽️観てて勝てる雰囲気ではないですね
アウェー感ばりばり

ナイトセッションも強い

おやすみなさいませ


タイ、リチウム鉱床発見 政府「埋蔵量は世界3位規模」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS1983A0Z10C24A1000000/
タイも先々は電気自動車になるかな?


〇種子島
こんばんは
草笛様、学生の頃マクドナルドでバイトしていたんですね、私の時で時給450円位でした、店長は全体のマネージメントで大変そうに見えました
唯一は高校生・大学生の女子学生が多いので接点を持てたことでした
2437シンワワイズは掘りそうならまた入るかもです
447円は岩盤だとは思いますが、、、
3565アセンテック、有利子負債なし、IT系、小型貸借銘柄
注視します!


文春砲が5105トーヨータイヤを直撃
場中にやられるとどうしようもないです、その場で気が付けば乗れますが…関係者のサイダーがないのが不思議です

半導体系がとにかく強いです、レーザーテックは40000円はいきそうです、値高系は触りにくいですわ(;^ω^)


〇種子島

日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20240119_mashitanpo.pdf
3905データセッション増し担へ

TDネットより(抜粋)
9249日本エコシステム 大盤振る舞い!優待を利回り入れたら凄い
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240115515215.pdf
2338クオンタム 1株→3株分割
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240118516728.pdf


吉野家、ラーメン店で欧州進出 国内外300店で第3の柱に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC189QD0Y3A211C2000000/
海外に出ていく外食が増えました(国内は人口減や高齢化で限界か?)

良き夜を!


〇草笛
●週末物語 商品先物屋の本社社員は元4大証券社員だらけだった。
 僕が商品先物会社の顧客だった頃、北の新地のクラブで先物屋から接待を受けた。

北の新地は想い出ばかり〜〜♪ 都はるみ「大阪しぐれ」の心です。
島根県松江市にあった商品先物会社で僕は先物取引を
やっていたことが御座います。

株式売買のプロを自称する僕にとって
証券界より格落ちの商品先物業界では勝って当たり前
という自負がありました。生意気な男ですよね〜〜

実際、僕が商品先物でも勝ってばかりいて先物会社の人が驚いていました。
証券界では僕は勝ってばかりいて、目障りなので〜〜〜〜〜
各証券会社で終生出入り禁止になる男ですけんね〜〜アホか!恥を知る!
証券界からの弾圧どころか〜〜〜金融庁、国税庁の御役人様達も
草笛宅に銭を取りに大挙してやって来ました。絶叫調〜〜〜〜
________________________________

「普通、素人さんは商品先物で負けるのが掟であって・・・
 草笛さんみたいに、儲けて出金依頼する客は古来稀です」

と商品先物会社の支店長が僕に変な褒め方をしていましたよ。

松江の先物会社の本社は大阪にありました。
松江支店長に商品先物会社の大阪本店を訪問したいと言って
紹介していただき、大阪の商品先物屋の本店に行きました。

そのとき先物会社の大阪本店の社員複数が、僕を北の新地のクラブで
接待してくれました。北新地のクラブは美人ホステス揃いで絶好調〜〜
(蛇足ながら松江市の証券会社の支店長からは松江の夜の街で
 僕は接待を受けていました。ネット以前はそういう時代でした)

接待係りの商品先物会社の社員に僕は酔った勢いで言いました。

「お前ら〜〜下がれおれ〜〜!恐れ多くも〜〜
 俺は4大証券の一角、天下の山一證券社員だったぞい!」

そしたら、商品先物会社本店の社員たちが

「実は私も元は4社の一角、大和証券の社員でした!」
「実は私も元は日興証券の社員でした〜〜♪」

と己の出自を語りはじめたのです。これにはビックリしました。
それがどうした?と言われれば投機の世界に一度身を置いた者は
一生投機の世界の水を飲んで生きるということでございます。

●蛇足ながら大学生時代に僕がマクドナルドでアルバイトしていた時の逸話。

僕は貧乏学生だったからマクドナルドの店員アルバイトをやっていたが
マクドナルドの店長や店長候補生は一流大学出だった。

「草笛君、君は俺たちを大学を出たくせに、落ちぶれて
 しがないハンバーガー屋で働いている・・・
 と内心、馬鹿にして蔑視しているんだろうね。
 俺たちだって、最初から、しがないハンバーガ屋の店員だったわけじゃないゼヨ!
 一応、人生のスタート地点では一流の一部上場会社に就職したんだよ〜〜
 しかし、上場企業と言えども現実はブラック企業だらけだぜよ!
 社員なんて使い捨てだゼヨ! 君も大学を卒業して〜〜南無〜〜
 上場企業に入社したら、日本企業の汚い現実を知ることになるぞい!!」

僕はそのとき「負け犬の社員が泣き言を言っている」と
笑って聞いていましたが、自分が就職して見て彼らの言った言葉が身に染みた。

上場会社は地獄の特訓、社員を奴隷扱い、まっことマクドナルドに
転職していた有名大学卒業の彼らの預言通りでした。南無。涙。 Up 1/19 18:35


〇草笛
●富の宝山 鹿児島県日置市の芋焼酎です。旨い。
 友達が旨い焼酎だから飲んで見ろと差し入れてくれた。

今日の日経平均3万6千円大暴騰記念に家飲みしています
「富」&「宝山」名前がいいですね〜〜〜株の相場師向きです。
味も良いです。びっくりするくらい旨い・・・
黒霧の上を行きますね。さすが富の宝山です。感心しました。