株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2347 2024/2/18 15:35

〇種子島
明日の注目銘柄(ボラのある銘柄)
7816スノーピーク(MBO)
7692アースインフィ(IR)基本ボロ
2788アップル(IR)
2160GNI
3856エーバラ
3778さくら
5595QPS研究所
9235売れるネット広告

半導体系特設銘柄
8035東京エレクトロ
6920レーザーテック
6526ソシオネクスト
6857アドテス
6146デイスコ
6525KOKUSAI
4241アテクト

中長期銘柄(新NISA含む)
6023ダイハツディーゼル
6633C&G
3945スパバ
2127日本M&A
2428ウェルネット
7131のむら産業
6927ヘリオス
6853共和電業
6022赤阪鐵工所(新NISA枠)
6018阪神内燃(新NISA枠)
6486イーグル(新NASA枠)
8737あかつき本社(新NISA枠)
8005スクロール(新NISA枠)


〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマ光る君へ
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/
音楽と雅な描き方は凄いです、人間関係のドロドロさも


米大統領、ウクライナ軍の激戦地撤退「議会怠慢の結果」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN180RW0Y4A210C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1708233669
ウクライナはどこで停戦するかになりそうです
戦線維持できなくなっています

2/16TDネットより
7976三菱鉛筆 
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240215538295.pdf
4777ガーラ ダメ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240206526929.pdf
2788アップル 減収減益減配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240216538667.pdf
7314小田原 スタンダード維持
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240215538199.pdf
2721JHD
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240215537697.pdf
4766ピーエイ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240124518831.pdf


〇種子島
午後
こんな時代がまた来るのか・・・
https://i.imgur.com/7XOGUeS.jpg


〇はるひの
ビギナーズラック?
こんにちは!

⇓肺癌ステージ4の方の闘病ブログです。
現在は、大型株相場でもあり、株式投資新規参加者も、それなりの利益で、良かったと思います。

この様な投稿出ると、ぼつぼつ大型株から中小株にシフトの時期に入ったのでは? と希望的観測しています。

(記事抄)
 東証株価が、続伸中。
 金曜日には、一時3万8800円になった。
 現在、私が持っている銘柄は、そんなに上がってはくれないが・・・。

 2年前に、定年退職を機に、退職金の一部を元手にして株式を保有することにした。

 ネット証券会社を利用して、米国株は、よくわからなかったので、東証プライムの知っている銘柄ばかり保有した。

 スイングトレードというそうだが、逆指値で注文して、想定している株価より上がったり、下がったりすれば自動的に売却できるようにセットしている。いつもスマホをチェックしているわけではない。

 それでも、実現損益は、元手の30%弱の利益になった。驚いた。

 ビギナーズラックといえばそうだが、週末には、株価チャートをみて銘柄の研究をしておいた。 

 今は、?・・・毎月の医療費が補える程度は、利益を出していければいいなと気楽に続けることができている。
 自分も株価続伸の恩恵を得られるかな・・・。

https://ameblo.jp/scw2886r/entry-12840962421.html Up 2/18 14:10


〇草笛
●日曜銘柄研究 奈々無垢7769リズムは6633C&Gの企業大株主。
 リズムは昭和バブル時代高値は949円(9490円)の株価だった。

リズムは10株→1株株式併合銘柄なので当時の949円は修正値9490円です。
日経平均が昭和バブル時代を抜いてきていますので
昭和バブル時代にすでに上場していたオールドエコノミー株は
株価が当時の株価に戻って行くべきです〜〜↑↑ おめでとうございます。

奈々無垢7769リズムの昭和バブル時代は1株資産285円
1株利益7円 配当5円です。

令和バブル時代の今は、1株資産3655円 1株利益96円実績
配当48円50銭です。
配当は害虫のツマグロヨコバエのように横這いです。
株式併合による修正をしてみると1株資産、1株利益ともに
昭和バブル時代より向上しています。

奈々無垢7769リズムの時価の3425円は
昭和バブル時代の株価の3分の1程度の安値です。

だからこそ村上ファンドと縁のある若き相場師が株集めを
やっているのでしょう。
リズムの大株主はシチズン時計ですから、
若き相場師は株集めしたリズム株券をシチズン時計に高値買取り
させたい思惑なのかな?と僕は独断と偏見で妄想しています。
それで僕も6633C&Gつながりでリズム株券を買っています。 Up 2/18 12:55


〇種子島

集落の掃除でした
ドブさらい、落ち葉集め、30分強
昔からは集落の行事は減りました

午前中はゴロゴロしてました
今日は暖かい一日になりそうです


〇もこりん
Re:草笛さん
Re:●株式GOGO掲示板効果か?ネット界で鹿児島県、島根県への関心が赤丸急上昇〜↑
草笛さん
ソースはこちら?

【2023年度上半期】約4万8千人のユーザーから興味を集めた人気移住地域ランキング『SMOUT移住アワード2023上半期』
https://www.kayac.com/news/2023/10/smout_award2023_firsthalf

島根、鹿児島のことは良く分かりませんが、

兵庫については、市町村別で豊岡がランクインしてますし、
あとは明石とか、播州方面?
東だと田舎じゃないしローコストではないでしょうが
便利な西宮あたりが入ってくるのかな?

神戸はまあ、今の感じじゃダメでしょう・・・orz


〇草笛
●休日読物 島根県安来市の足立美術館物語
 新型カムリさん、梅干し食って暮らしながら投稿努力、絶好調。

>足立美術館
>ここの庭園はきれいでした。

足立美術館は日本庭園の美しさ世界NO1となっています。おめでとうございます。

この美術館を建てた足立全康氏は、貧乏人として生まれ、学歴は尋常小学校卒。
田舎から単身大阪に出稼ぎに出て、商売と相場で銭儲けに成功!!
その銭を故郷島根県に持って帰り、美術館を建てて
故郷に錦を飾ったのでございます。立派な行いです。

読者の皆様はそういう雑学を知って隠岐魔性!! Up 2/18 12:02


〇新型カムリ
おはようございます 雨の日曜日の朝ですが
 日経平均、最高値更新後の半導体関連値嵩株への資金は
 次は小型低位株に来るかも知れないと淡い期待を持ちながらを  
  梅干しをおかずに日々過ごしてますが、金曜日の夜は
  一睡も出来ず睡眠時間,正味0分だったので 土曜日は
  体調不良で投稿できずだった。
  草笛氏が大株主の 6633 C&G 自分も1000円以上で
   少しだけ持ってるが、何とか噴き上げて欲しいものだ。
   
   山陰地方の旅行で行ったのは、皆生温泉と足立美術館
    ここの庭園はきれいでした。
    鹿児島へは、8回以上行ってますが、桜島の降灰さえ
    無ければ良いところです。なお,灰が降る事を
     現地では、へが降ると言うには笑いました。





〇草笛
●株式GOGO掲示板効果か?ネット界で鹿児島県、島根県への関心が赤丸急上昇〜↑
 おめでとうございます。鹿児島県、島根県!!

この掲示板では主に鹿児島県と島根県の話題を提供しています。
種子島さんが鹿児島県、草笛が島根県の田舎在住者だからです。
_______________________
カヤックが運営する移住・関係人口促進を対象にした
マッチングサービス「SMOUT」で、
期間内に地域が発表した情報に対しユーザーが興味を示した数を集計した。
都道府県部門1位の長野県は、22年の年間ランキングでも1位を獲得している。

2位以下は「鹿児島県」(昨年6位)、「島根県」(同7位)「兵庫県」(同3位)

個別株総暴落のせいで投稿者の群れが消え失せた株式掲示板業界です。
奇しくも今朝の投稿者わずか3人の住まいは鹿児島県(種子島)
島根県(草笛)兵庫県(もこりん)です。おめでとうございます。 Up 2/18 8:52


〇もこりん
おはようございます
>中小型株の株価を見ると、まだまだ低位のままで
>日経平均1万7千円の時と同じ株価レベルです。

激しく同意します。

このところ日経平均と個別株の格差に恨み辛み投稿を繰り返してきました。

PFの株価を眺めてると
まるで日経平均が今の半値以下みたいな錯覚みたいに陥るのは
僕だけかと思ってたら
草笛さんが上記のようなことを投稿されてたので
なんだか少し安心(?)しました。

いや安心しても仕方がない。
日経平均はそのままに持ち株の評価額が今の倍くらいになってもらわねば。


〇草笛
●日経平均3万8千円到達に中小型株が遅れて付いてくることを期待。
 ここまでは日経平均だけが上がって小型株総やられだった。

個人投資家が保有している中小型が復活してこそ、
本当の令和バブル相場と言えます。
僕の保有する中小型株の株価を見ると、まだまだ低位のままで
日経平均1万7千円の時と同じ株価レベルです。

12月本決算、あるいは12月第三四半期決算発表後も
PER5倍以下のまま、PBR1倍以下のままの銘柄があります。
配当利回りも3%〜4%と高水準です。(俺の保有株のことだよ)
つまり中小型株は株価が上がっていないのでございます。

日経平均が史上最高値3万9千円突破の時がまもなく来ます。
その時には「遅れて来た青年」のように遅れて中小型株も上がってくると
あえて妄信したい気持ちで一杯です。

●6633C&G  腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫低株価(310円台)
 次期決算予想 純利益3倍増の20円台 配当10円実施を会社側が明言
(会社四季報新春号予想配当7円を会社側が堂々と正式否定〜〜↑↑)

こういう高収益高配当 無借金経営、
日本最高峰の一流企業リョービ、NTTデータグループ企業が取引先である
C&Gの腐れ糞安値株券を道端の馬糞を乞食が拾って燃料にするが如く
証券貧民階級の善良なる読者の皆様も買って隠岐魔性〜〜↑↑

なんとか「大金3万1千円」を掻き集めて1枚100株乞食買いです。
あなたの不幸な極貧人生はあなた自身の手で変えるしかない!キッパリ!
人生逆転勝利への道、まず株を1枚100株乞食買いする事から始めよう!
1枚100株乞食買いからでいい、恥じることなく。
俺も泣きながらそこから始めたよ。 Up 2/18 9:05


〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ


タロット 今日は?
塔 正位置
災難に遭う、逆行、破壊、トラブル、アクシデント、事故
予期せぬ出来事発生
慌てず冷静になって対処してね!
https://i.imgur.com/ve94ujI.jpg


〇種子島
深夜
こんばんは
はるひの様、釣り師様、寄附いい事だと思います、少しでもよくなれば、、、来年の寄附控除対象になります
私はもう少し落ち着いてから金沢とか行って銭の循環をしたいと思います


今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ

ウクライナ🇺🇦厳しくなるかな?


〇種子島
こんばんは
毎年ē−taxにアクセスして納税しています
超楽です、年末調整などなくして確定申告だけにしたら多くの方が税金についての認識を持つと思います、、、
(全然確定申告は難しくない、紙の時代はきつかった)



良き夜を!


〇もこりん
こんばんは
確定申告の季節です。
今日はPCで書類作成してました。

ふるさと納税はたくさんしたので地獄の作業を覚悟してましたが
ふるさと納税サイトがxmlファイルをダウンロードさせてくれたので楽でした・・・

株はいつも証券会社から送られてくる年間取引報告書や、
送ってこないところは電子書類からプリントアウトしてそれを見ながら手入力・・・
もうぼちぼちこっちもxmlファイル読み込みにしようかと思ったら
どうやらマイナンバーカードないと無理みたいですね。

まあ年間取引報告書の入力は正直簡単なので
証券会社の数が両手におさまるくらいなら別に手入力でも構いません。

毎年お世話になる?というか、
正確にはその恩恵のお世話になることもなく
万一大もうけしたときに備え手続きだけすることになる損失繰越

まあ実際たいした損失がなくても損出しクロス振る年もあり
毎年毎年赤字が続きます。

もっとも2022,2023は損出しクロス振る必要もないくらいやられましたが。

いつになったらお上に税金を納められる立場になるのやら。


〇草笛
●プライム7816スノーピーク上場廃止成功でおめでとうございます
 MBOによる上場廃止ブームでおめでとうございます。陽気暮し。

種子島さん、上場廃止成功情報をいつもありがとうございます。

令和乱世の個別株総暴落時代は上場していても意味がないので
MBOによる上場廃止を目指す企業が毎日みたいに出現です。絶好調。

読者の皆様は自分が持っている安い株券がMBOで、高値買取してもらえることを
神に祈りましょう!!MBOにぶち当たるのはツキしかありません。
僕は日東エフシーとサイバネでMBOにぶち当たりました〜〜↑↑

今朝のPTS相場

7816スノーピーク東P
988円+150円+17.90%ストップ高でおめでとうございます。


〇はるひの
Re:釣り師さん
Re:能登半島地震寄付
ご参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

〉今般、弊第一本命と第二本命株がそろって爆上げしましたので、その一部を寄付させて頂きました。(😊)

第一本命、第二本命共に爆上げとは、羨ましいです

私の方は、第一本命理不尽な下げで、ストレス溜まっています

幸い、第二本命が爆上げしてくれているので、何とかトントンです。


〇種子島
7816スノーピーク TOB
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240216538923.pdf
PTS張り付き

スノーピーク、非公開化へMBO 米ベインと500億円規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16E150W4A210C2000000/

将来が描けるビジネスモデルはTOBありそうですね
ただし、このスノーピークの月足チャートみると・・・色々ひと悶着ありそうです Up 2/17 16:34