株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2364 2024/2/23 8:26

〇草笛
●もこりんさんへの伝言 半導体博打株6526ソシオネクストの戦い方。
 僕は株式売買はザラ場の動きを見られることを前提としています。

この世にザラ場、株価の動きを見られない環境があるという事が
株式相場師稼業の僕には考えられないです。
それでお門違いのアドバイスをしてしまいました。反省。

ただし、NONAMEさんが
「保険として3,880円あたりで2本目の買いと3600円あたりで
 3本目のを指していて、たまたま2本目の買いが機能して、
 結果として微益で撤退できたのは幸運でした。」

と投稿しておられるように保険をかけて
下値で別の買い指値を這わせて置く手があります。

僕の戦法の手の内をあえて暴露しますと、
「寄付き高く、そのあと振るい落しの暴落を噛ませてから
 再び上昇すると」

と霊視して4001円、3901円、3851円、3801円
3751円、3701円に買い指値を並べて隠岐増した。
ツキがあってありがたいことに3851円まで下がってくれて
当日最安値の3851円でも1枚100株乞食買いが約定しました。
下がってくれて感謝という気持ちが、ボラのある半導体博打株では
必要です。これを覚えて隠岐魔性!!!!!!!

ちなみに6526ソシオネクストは半導体博打株ブームが続くという前提に立てば
株価は5000円、6000円、7000円と上がって行く可能性があり
4127円の寄り付買いは高値買いではなく、振り返れば愛!
「とんでもない安値買いだった」とあとでしみじみ感謝することになるでしょう。
おめでとうございます。陽気暮しでおめでとうございます。神に感謝です。 Up 2/23 8:26


〇もこりん
おはようございます3
それともう一つ、かりに日中ザラ場やPFを見られたとしても、

状況の把握と認識、それに対する判断・評価、対応の検討と実行

という3段階の作業を短時間でできるかどうか

これはもう本人の能力とどれくらい時間があるか次第ですね。

正直ちらっとスマホ見るくらいならほぼ毎日出来るかもしれせんが、

能力も時間もない僕の場合、
3段階の1段階目で止まってしまうわけです。

見てホッとするかガッカリするかしてそれで終わり。

まあ、やはり短期向きじゃないですね。


〇草笛
●広島県吉田町の旧毛利家本拠地の郡山城に僕は行ったことがある
 種子島さん、YOUTUBE貼り付けありがとうございました。

「吉田郡山城の戦い 毛利・大内 vs 尼子」は
放映時間が1時間58分の長編でした。大作です。
地元の尼子家の栄光と敗北の話なので飽きずに見ることが出来ました。

中国地方の東半分を押さえた尼子軍は、3万人の兵を動員して
毛利軍2千人の立て籠る本拠地郡山城を攻めた。
そして大軍を擁した尼子が敗北。毛利元就はこの戦いで知略を天下に知らしめた。
大軍を擁した今川義元が数千人の軍勢を率いた織田信長に負けた
桶狭間の戦い並みの快挙でした。

毛利元就は吉田という広島県の山の中の小さな村の小領主から
知略で山口県の山内氏、島根県の尼子氏を滅ぼして中国地方の覇者となり
織田信長にも屈しなかった。毛利家はのちに徳川家康とも関ケ原で対決した。

毛利家発展のすべての原点は吉田郡山城の戦いでの勝利にあったのです。

僕は広島県吉田町に別の用事で行ったとき、合間を見て郡山城の
本丸まで行って見ようとしました。しかし戦国時代初期の山城は
簡単にたどりつけるようなしろものではなかった。都市部にある
戦国時代後期の城なら片手間で登れますねどね。

結局、途中で断念して引き返しました。この堅城なら
3万の大軍で攻めながら尼子詮久が負けたのもむべなるかなと瞑想しました。 Up 2/23 7:11


〇もこりん
おはようございます2
普段の僕だと、
上げ基調の株を成りで買うようなことはしませんが、
先日のNVIDIAの発表があって、
半導体系銘柄は窓開け上等みたいなことになるんじゃないかと
勝手に妄想してしまったのが昨日の最大の敗因です。
本来の僕なら、絶対に5日線かそれより下でしか指値しませんし、
昨日もそうするべきであった。

NOMAMEさんへの返信を書きながら、
なんで昨日は少し落ち着いて5日線で釣り針を垂らさなかったのか、
自分のバカさ加減がイヤになりました。
もちろん祭りに参加できない可能性はありますが、
それはそれとして割りきることも勇気。


〇もこりん
Re:NONAMEさん
兼業かつ多忙な人の6526ソシオネクスト短期戦略?
年明けに場が見ることが出来たので短期で川崎汽船で遊びましたが、
やはり1分足とか5分足とか見ながらの
リアルタイムの成り売買の方が臨場感があって楽しかったですが、
場が見られないものはどうしようもない。

>条件(
>@エヌビディアの決算好調との発表直後、
>A短期売買限定、
>B相場が開いている間は株価見れない、
>C朝9時前と昼休み中のみ相場を見れる
)の場合、どのような戦略をとるのか

僕の場合は場が見られないなら短期は諦めるか
(これが一番賢明かもしれません)、

今の雰囲気から直近高値4381円を抜いて
最高値5666円を伺う動きになると勝手に思い込んだ上で

リアルタイムでの売買は諦めてすべて指値注文。

但し売りが思い通りに刺さらない時点で短期じゃなくなりますが。

今なら5日線3910円あたりに指値入れておいて、
刺さった後はそれなりの値幅取りたいなら
直近最高値4381円を目指すという前提で
数日かかっても良いのでそこより少し安いところで指しますかね。
欲張らなければ50円幅でも100円幅でも何でもいいでしょうけど、
そもそもザラ場を見ることが全く出来ないと
一日の中で片道売買しか出来ないことが多いので、
あまり細かく行っても仕方がないかなぁ・・・という気も。
気分は短期というか、スイング気分か。

それにしても、運良く場やPFがみられる時間があって、
自分の予想と全く違っていたときのがっかり感といったら笑


〇もこりん
おはようございます
ダウ、先物絶好調
円安

月曜も同じような流れになるのか

はやく個別に資金回ってこい

遅ればせながら

くさぶえさん
NONAMEさん
6526ソシオネクスト
利確おめでとうございます!
僕は手持ちの一枚の売値をどこにセットするか週末考えます。
なんか市場の雰囲気だとすぐに上がりそうな気がしますが・・・
あとナンピン用の矢もセットしておきます。
ファンダが良い株はナンピンOK牧場です。
6526ソシオネクストは一枚当たりがそこそこしますので
さすがに矢を出すにしても5本くらいが限界か。
10本はちょっとムリゲー
分配投資を心がけていて、一銘柄いくらくらいまでとか
大体決めています。
かつて買いすぎた銘柄があって、
それが大負けすると他の銘柄が良くてもなかなかトータルプラスにならないので、
やはり少数銘柄に注力しすぎるのは良くないと思います。
ファンダが良い割安株をバランス良くタイミング良く、
焦らずじっくり、ですね。
場を見られる人はついでにボラの出やすいファンダ株で
信用火遊びすれば楽しめて小銭も貯まって一石二鳥。 Up 2/23 6:40


〇NONAME
前回投稿したのは2024/2/18(日)21:33ですが、すでに過去ログ2349に保管されておりました。このコメントは過去ログ2368前後に格納される見通しですが、1ログにつき20コメント格納されることを考えると、みなさまの投稿量に恐れ入るばかりです。おめでとうございます。

>種子島様
2024/2/18(日)21:57のコメントで「半導体はNVIDIAの決算次第でボラが出るかもです」とおっしゃられましたが本当にその通りでした。種子島様の市場の潮目を推測する目線を身に着けられるようになりたいものです。種子島様のコメントはとても勉強になります。ありがとうございます。

>もこりんさん
働きながら相場と向き合うのは本当に難しいですよね。
こちらもソシオネクストは期待値的に値上りする可能性が高いと踏んで、寄付き成買いしたものの、見事に当てが外れてしまいました。
一方、保険として3,880円あたりで2本目の買いと3600円あたりで3本目のを指していて、たまたま2本目の買いが機能して、結果として微益で撤退できたのは幸運でした。
とはいえ、2本目が刺さらなかったり、3本目の3600円を割って下落が続いたら大損する可能性もあったので、相場を見れない中で短期勝負をするのは本当に難しいな、と改めて感じました。
今回の経験から、こういう潮目が変わるときはむしろ休むのもありなのかも、と思いまして、次回の潮目が変わりそうなときはその銘柄は一時的に休んで方向性固まったら再開する方向にしたいと考えております。

とはいえ、このやりかたは期待値が低い可能性もあるので、投稿者のみなさまが2024年2月22日のソシオネクスト売買に関して、同様の条件(@エヌビディアの決算好調との発表直後、A短期売買限定、B相場が開いている間は株価見れない、C朝9時前と昼休み中のみ相場を見れる)の場合、どのような戦略をとるのか気になるところです。


〇種子島
深夜
こんばんは
やはり日経225よりはTOPIXの方が実態には近いと思います
日経225は4-5銘柄でどうにでも出来る側面がありますからね(トヨタの寄与度は低いとかおかしいよね)
まぁ40000円突破ならそれなりの達成感はありますが、、、

草笛様、松竹梅様、精進様、もこりん様、新型カムリ様、はるひの様、石橋様他お疲れ様でした

おやすみなさいませ


国策に売り無しという相場格言があります、アメリカの国策企業関係も参考になるかもですね
半導体やAI、防衛、造船クレーンなど多岐に渡りますね


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、 こんばんは
東京株式市場は、日経平均株価が、バブル経済期だった1989年12月29日の水準を上回り、約34年ぶりに史上最高値を付けた、

終値ベースと取引時間中のいずれも最高値を更新した。22日の終値は前日比836円52銭高の3万9098円68銭。

取引時間中には一時、3万9156円97銭を付けた。
おめでとうございます おめでとうございます おめでとうございます!!!!! 
それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!!
https://i.imgur.com/q79ieeE.jpg
https://i.imgur.com/Byofdp5.jpg Up 2/22 22:00


〇はるひの
Re:種子島さん
Re:夜
伊勢化学の情報ありがとうございました。

株価は、調整入りした様な気もしますが、
中長期的には、ファンダ良好でTOB又は分割が期待できますので、気長に待てます。


〇新型カムリ
今晩は  何が史上最高値更新だ 全然恩恵無しだわ 
   日経平均指数で見るから、
     テレビ等でニュースになるけど
      TOPIXで見るのが正解だろう。
   半導体関連株の上げが止まれば、どうなるか?
    その時、中型株、グロース株の暴騰が始まる予感
    がするのです。
 
   



〇種子島

日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20240222_mashitanpo.pdf
5240monoAI など増し担へ

TDネットより
5201AGC 分割検討
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240222541175.pdf
2667イメージワン ダメダメ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240222541769.pdf
7794EDP セコイというか甘いというか・・・
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240222541413.pdf
3038神戸物産
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240222541324.pdf
6633C&G
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240219539176.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240219539177.pdf
7130ヤマエ うーむ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240222541622.pdf
4107伊勢化学 分割検討かぁ、TOBありならこのままですが・・・果たして
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240222541173.pdf

7003三井E&Sが大暴騰、PTSでもストップ高、バブルモード突入?こっちが本命だったか(;'∀')


海外勢は買い越し



〇もこりん
こんばんは3
号泣議員


もう10年も経つのか・・・

「世界的に有名人の私が…」
号泣議員・野々村竜太郎氏がひっそり始めた5万円“恋愛相談”サービス
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bea600689204bffd329e9f93143f09edc14f4d7

>《世界的に有名人の私が、あなたのどんな悩みでも受け止めます!》

悪い意味で有名なのでは?
デマンドとしてはネタとしてのものだけでしょう。

>悩みを打ち明けるなら1万5000円、
>ネット被害の相談や、恋愛相談にいたっては5万円

高杉晋作

昔心理学の偉い先生にカウンセリングしてもらったことがありますが
1時間1万円でした。まあ、それはそんなものかな、とは思いますが。 Up 2/22 18:47


〇もこりん
Re:草笛さん
Re:●次の矢を用意して1枚100株博打売買をやる。
矢は2つ3つありますけど、それよりなにより、

体が二つあればいいんですが

まず寄り成りが高値買いになるかどうかを場の前に確認することが不可能

当然前場(というか後場もですが)掲示板を見るゆとりは全くなし
従って草笛さんのヘルプメッセージをリアルタイムで見ることは不可能

つぎに約定した株価を確認し現在の株価を知ったのが後場
もう株価はあらかた4000円まで上がっていました。

要するに博打売買が普通に出来るような環境じゃないことご理解いただけると幸甚です

まあ出来ないことをやろうとするのが悪いのですが。

なお、あとで草笛さんの買い付け投稿をみて、
さすが!、あと、裏山鹿!と思いました。 Up 2/22 18:13


〇もこりん
こんばんは2
6526ソシオネクスト
寄りが一番高かった・・・orz
朝イチで買っておいて午後に利確するという描いていたシナリオと逆でしたわ
INするときに安値指しでも良かったのですが
指値がセコすぎて買えないことが多いですし、
お祭りに参加するにはまず1枚ということで
寄り成りで買ったのですが、結果今日のところは裏目に出ました。
後場にかけてかなり上がって含み損は減りましたが。
こういう博打系はなんぼファンダが良くても
短期勝負をするならやはり場を見られないと辛い。
まあファンダが良い銘柄は持久戦という手がありますが。
真性ボロ株では持久戦だと却って危険になる。
1357印旛泥沼と同じ。


〇もこりん
こんばんは
また指数だけの日

日経平均史上最高値?
アホらしい。笑かしてくれるわ。

ボロ株グロースはともかく
ファンダに問題ない割安株大量死しとるやんけ。
ええかげんにせえ。イライラする。


〇松竹梅
日経平均 最高値 おめでとうございます
こんにちは 。

おめでとうございます 。
おめでとうございます。

日経平均が2月22日
猫の日に最高値をつけるなんて

私の保有銘柄は
2127−日本M&A以外
あまり上がっていません けれども

生き延びていて良かった。

生きているだけでまる儲けと思っていたのにそれに歴史的な 最高値が見えるなんて。

お祝いの席に詩人の
谷川俊太郎さんが 駆けつけてくれました。

「猫を見る』
にゃんにゃんにゃん

灰色のソファに寝そべっている
私の好きな黒い猫が
物ぐさな動きで
ゴムのように伸びをしたら
その爪先は
思いがけず永遠にとどいている

そうであるからには
こいつを
シベリアのツンドラに
放りだしてもいいような気がする

私のタマシイに
いつまでも時は満ちないのに
こいつのヒゲの先で
時は満ちる
私を待たずに


本日の日経
39090+836円高
https://i.imgur.com/TnbfDlx.jpg
https://i.imgur.com/OKL3WwR.jpg


〇草笛
●日経平均3万9千円突破、歴史的高値示現の日に株式資産減少の怪奇現象が起きた。
 個人投資家の群れは、個別株総暴落の痛手が大きい!!!

はるひのさん あなたの不愉快な気持ちが痛いほど分かります。
個別株は蚊帳の外、殆どの銘柄が低迷なので投稿者激減です。

>日経歴史的新値引けだが・・・
>我が持株は、−0.28%
>何かが間違っている。
>株式相場見ていると、ストレス溜まる

今日は日経平均836円高、奇跡の大暴騰なのに
僕の持ち株は値下がり〜〜↓↓ 株式資産の減少が続きます。残念賞。

僕の本日の株式資産時価総額  (前日比) (-404,150 円) 絶叫調〜〜↓↓ Up 2/22 16:59


〇種子島
夕方、3連休突入
【合戦解説】吉田郡山城の戦い 毛利・大内 vs 尼子 〜 大内と尼子の決別により安芸国が再び騒乱の地と化す 〜