株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2367
2024/2/23 20:29
〇精進
Re:はるひのさん
Re:金インゴット売却益の税金
税金に関して、ド素人で理解できていない部分があるので教えて下さい。
1kgを100g×10個に分割して毎年100gづつ売却するという前提で考えます。
100g当たりのインゴットの譲渡所得は、
6,377(10,722-4,345)×100=637,700となり、特別控除の50万円を若干超えてしまいますが、厳密に言えば大丈夫でしょうか。
分割の費用(187,000×0.1?)を経費として差し引いても50万円を超えてしまいます。
株の譲渡損とは損益通算はできないですね。
厳密に言わなければ大丈夫かな?
> 1g4,345円で買ったのが、10,722円で売れます(2.47倍)
> 税金の取扱いを調べると
> @譲渡所得扱い(不動産と同一扱い)で、総合課税
> A長期(5年以上所有)の課税所得は、利益×1/2に減額
> B50万円の特別控除あり(5年未満の短期所得者も同額)
> 高額所得者でなければ、株式の譲渡益(一律20.315%)に比べ有利
> 総合課税扱いの所得は増やしたくない
> 悩んでいると、インゴットを小さなインゴットに分け
> 毎年、非課税範囲内で売却する方法を知り思案しています
> (手数料187,000円必要)
〇新型カムリ
今晩はA 暇なので、男の玉の話ですが
男には金玉が普通2個付いてまして、いろいろ重要な
役割があります。
昔の映画で、残酷大陸という映画では、3つ玉の男が
出てました。
自分の体験ですが、肝炎が悪化し腹水が溜まると
重力の影響で下半身に下がり、金玉袋が軟球くらいの大きさに
なった経験あります。
その時はズボンを履くけど、前のチャックが出来なかった
経験ありでした。
その肝炎も今では完治状態であり、人生わからないものです。
ここの皆様も健康第一、健康は命より大事ですよ。
株投資の損切くらい、死ぬこと思えば、ほんの掠り傷だわ。
〇種子島
こんばんは
ダメだな、こりゃ・・・
20年先は多分私は鬼籍だろうけど、日本の行く末は不安だらけです
〇新型カムリ
今晩は 天皇誕生日にケツの穴の話題の投稿を読んで
本日初めての投稿になります。
以前は用をたした後肛門を洗う習慣がなかったけど、
今ではウオッシュレットでよく洗うので清潔なものです。
日本に旅行に来る外国人達が一番感銘を受けるのが
日本のトイレ、ウオッシュレットらしいけど、欧米人は
どんなに美人でもケツの穴は糞だらけでしょう。
被災地で自衛隊が風呂の設営をし被災者に提供してるけど
テント内の浴槽に入るとき、ケツの穴を洗ってるのかどうかです。
そして、被災地で一番困るのがトイレ問題のようです。
自分が赤十字病院に入院してた時、ウオッシュレットで
肛門を洗ってから、看護婦さんに、拭いてもらったのも
良き思い出となってます。
足の裏の事書くのを忘れたので追加です
足の裏を洗う時、足の指の間をゴシゴシと洗うのを
忘れないでください。
ここは忘れがちだと、聞いたことあるので。
Up 2/23 20:01
〇草笛
●休日夜の草笛人生法話 足の裏とケツの穴
人間にとってもっとも大事な場所が軽んじられてきた。
人が立っていられるのも歩けるのも足の裏があるからだ。
しかし人は足の裏に対して感謝の念と尊敬の念がない。
人は手の平を大切に思い、ことあるごとに石鹸で綺麗に洗う。
だが足の裏が洗ってもらえるのは夜、風呂に入ったときの一度だけだ。
同じことがケツの穴にも言える。人は口から食べた物を
ケツの穴から排泄しないと生きてはいけない。
口はうがいをしたり、歯を磨いたりして大事にされる。
しかし人はケツの穴に対して感謝の念と尊敬の念がない。
ケツの穴が詰まったら体内が糞まみれになって数週間で死ぬか、
人口肛門を作って生き延びるしかない。
僕の将棋仲間はケツの穴が詰まって人口肛門の排泄袋を
横腹にぶら下げながら将棋を指していた。
すぐには死ななかったが人工肛門と共に70歳代後半で
あの世へと風のように去って行った。
僕は足の裏とケツの穴に感謝の気持ちを持っている。
夜風呂に入ったとき、足の裏とケツの穴を感謝の気持ちを込めて
入念に洗っております。長生きする秘法はいろいろありますが、
足の裏とケツの穴に感謝と尊敬の念を持って、丁寧に洗うことが
長生きの秘訣だと株式GOGO掲示板死読者の皆様に語りかけて隠岐鯛です。 Up 2/23 19:28
〇もこりん
こんばんは
昨年1銘柄で結構大きな損切りをしたのですが、
(最初買うときは高級ではない3ナンバーの国産自動車一台、
売る時はそこそこ盛った軽自動車一台くらい)
確定申告書類を作っていると意外と赤字が小さい・・・
その銘柄は過去に損出しクロスを振ってその年の利益と相殺したことがあり、
最終的な取得単価が最初の取得単価より随分下がっていたため
昨年時点で損失が半分程度に減少。
そこにさらにそんなに取引したか?と思うような株価差益と、
そこそこ貰えている配当金を併せて相殺すると、
意外と赤字が小さかった・・・
なんだか嬉しいような嬉しくないような。
僕の頭の中では最初に取得した時の株価での損失ですから。
万一今年儲かったときに繰り越す損失金が減っちゃったよ。
しくしく。
まあ儲からなければ同じコト。要らぬ心配かもしれない、
残念賞、ガッカリ!
〇種子島
夜
こんばんは
こちらは雨でした、北日本では雪景色も多そうです
日経225も色々問題はありますが・・・ドリルのお父さん
良き夜を!
〇はるひの
金インゴット売却益の税金
2011年友人に勧められて金地金を買って、銀行貸金庫に放置しています。
1g4,345円で買ったのが、10,722円で売れます(2.47倍)
税金の取扱いを調べると
@譲渡所得扱い(不動産と同一扱い)で、総合課税
A長期(5年以上所有)の課税所得は、利益×1/2に減額
B50万円の特別控除あり(5年未満の短期所得者も同額)
高額所得者でなければ、株式の譲渡益(一律20.315%)に比べ有利
但し、年金生活者の場合は、所得増で現役並み所得者扱いなると
・医療費負担割合が激増(10%又は20%⇒30%)
・社会保険料の増加
・介護保険等利用の場合にも、利用料金割高で且つ各種制度利用出来ない
等が懸念されるので、総合課税扱いの所得は増やしたくない
悩んでいると、インゴットを小さなインゴットに分け
毎年、非課税範囲内で売却する方法を知り思案しています
(手数料187,000円必要)
https://i.imgur.com/YvIhg8x.png Up 2/23 17:14
〇種子島
夕方
現物休場ですが、祝日の日経225先物で39500円前後まで来ています
今夜の米国市場次第では40000円はすぐにいきそうですね
ついていけない・・・
草笛様、BNF氏は昔は石鐵聖戦や数年前の8585オリコ(併合前)に1000万株(株価で150-180円位)くらいで主要株主で載っていましたが・・・ここ最近は見なくなりました、どうしたんでしょうね
リーマンショックの時はすでに秋葉原駅前のビルを買収して数年後には売却していました、上場廃止したサイバーネットの株主総会の時に富士ソフトビルの近くだったと思います
3482ロードスターキャピタルは松竹梅様が昨年から触れていたような、、、青天井モードですね
NONAME様、昨日はあまりにも半導体が気配値が高いので寄り買いは一旦辞めました、デイ目先でハイカラ売りで寄り付き数分で入りました、結局戻しが入ったので基本強いですね
ハイカラ料が結構高いので握力が弱ってしまいます、だから切り返したところからの買いが精神衛生上はいいです、ザラ場が見れないならば5日線がいいのか、テクニカル的にはそれぞれの手法でいいと思います
2644GX半導体、半導体が構成銘柄で指数っぽい銘柄です、中身を知らないので触れませんがチャートを見ると当然連動しているのでしょうね
投資信託組入れ上位銘柄(割合)
6857アドバンテスト10.58
7735SCREEN10.56
6920レーザーテック10.47
6146ディスコ10.20
8035東京エレクトロン9.74
6723ルネサスエレクトロニクス9.42
6963ローム7.84
6526ソシオネクスト5.62
7729東京精密3.34
6728アルバック3.00
https://www.bloomberg.co.jp/quote/2644:JP Up 2/23 15:13
〇草笛
●藤本茂さん株式資産17億円と言われていたのに20億円に増えましたね
種子島さん こんにちは
テスタさん、井村さん、藤本さん、株式資産の金額が
報道されるたびに確実に大幅に増えていきますね。
株で損をすることがないみたいで、変ですね。
テスタさん、井村さんは知らぬ間に100億円投資家に出世です。
藤本茂さんも、87歳で20億円、88歳で30億円、
89歳で40億円、90歳で50億円と増えているかもしれない。
株なんてそんなに簡単にすいすい儲かるものではないはず。
彼らはなにかネット証券会社によるプロパガンダ用の人たちなのかな?
と邪推したくなってきました。
日経平均3万9千円大台乗せに反比例して個別株は総暴落していますからね。
そう言えば、かつてネット投資家向けのショウウインドウ的人物だった
BNF氏は表舞台から消えてしまって、噂にものぼらない。これも変です。
〇種子島
午後
株で稼いだ額は20億円!87歳投資家の”儲ける極意“ さらに、34年ぶりの株高のワケと賃上げへの影響を徹底取材【ウェークアップ】
“スーパークレイジー君” 西本誠市議が辞職 性的暴行で起訴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240222/k10014368011000.html
宮崎市議で新人なりに期待していましたが残念です
示談すら成立しなかったのかな、、、
鹿児島はラーメン大会が連休中あります
https://www.kts-tv.co.jp/event/ramen2024/
〇草笛
●銘柄研究に精進しておれば好成績に繋がる。3482ロードスターキャピタル
精進さん 休日も大量投稿やって精進なさいますね!
精進と言うハンドルネームを分析してみました。
精進とは仏教用語です。無欲、清廉潔白、肉を食わないイメージ。
精進料理と言えば、肉や油と無縁な無欲淡白な野菜料理です。
僕は株と無縁だった若い頃に富士山麓の精進湖のほとりに行って、
無私無欲の悟りを開こうと精進したことがありんす。南無。
しかし精進の本当の意味は「大欲を持って努力する」なのだ
と言う説もございます。投稿者精進さんがその見本だと言えましょう。
>日経平均高値更新の「にゃんこの日」でも持ち株は上がって
>ない方が多いですが、幸いなことに持ち株は今年最高値を更新しました。
>3482 ロードスターキャピタル(上場来高値更新)のお陰です。
●3482 ロードスターキャピタル 良い銘柄をお持ちですね!
時価2390円から今後2500円、3000円、3500円と
上がって行く姿が大連水晶玉に浮かんでおります。おめでとうございます。
僕が紹介している「美代子に3452ビーロット時価944円」の同業者です。
つまり東京でビル、マンション、ホテルを仕入れ、付加価値をつけてから
高値転売するビジネスをやっている。
令和インフレによって株価が上がり日経平均が4万円、5万円、6万円と
上がっていけば、東京の土地建物もさらに激しく上がって行くと霊視できます。
だからこそ、僕は美代子に3452ビーロットを読者にご紹介しています。
大儲けしているビーロットと同じ商売をやっている3482ロードスターキャピタルも
大化けするしかない!と僕は個人的に瞑想しています。おめでとうございます。 Up 2/23 14:22
〇精進
Re:種子島さん
Re:午前 7003三井ES
なぜ急騰しているのか、調べてびっくり。
船舶用エンジンの関係かと思ったら、違った。
ここにもチャイナの影響が出ているのか。
すでに大幅に上げてきているので、今後どこまであげるのか???
すぐに売りたくなります笑
> 昨日のホワイトハウス発表
> 当然英語だらけになりますが、、、米国から国策企業に指名された7003三井ES
> は買いが殺到するでしょう
> 7003三井ES化けましたね!
> ダイハツディーゼルも期待(^^)
〇精進
昨日の取引き
昨日は大儲けを企てましたが、薄利に終わりました。
まあ、損をしないだけましか。
(注目のエヌビディアの動き)
米国のエヌビディアの取引時間外後の決算発表で、大方の市場予想よりも良い内容が出ました。
その良い決算内容を受けたのにも係わらず、時間外取引では一時売られました。その後持ち直し最後には大幅高で終わりました。(良い決算内容でも材料出尽くしとして売られることは、ままあること)
(日本の半導体銘柄の取引イメージ:想定)
その動きを受けて、日本の半導体銘柄は騰がると見込みました。高値で寄るがそこが寄り底で、その後高騰する。
ところがどっこい、高値で寄った後は下落の一途、寄り付きで買ったものは、いきなり含み損。その後の対応によって、戦果が変わってくる展開。
あわてて、損切りした人は残念賞。
2の矢、3の矢を放った人は、それなりに儲かったでしょう。
私の場合も、以上の想定(寄り底で始まる)から勝負に出ました。
半導体銘柄2社は成行買い、6526ソシオネクストは買い持越し(現物)があったので寄り付き後、少し下げたところで指値で追加、約定。
成行買いの2社は、その後、値を買値まで戻したところで、薄利決済。
6920レーザーテックについては、少し下がった所で買いで2回転で薄利。
話題に上っているソシオネクストだけは、現引きし来週以降に持ち越し
その他、1357ダブルインバースも空売りで1円抜きで決済(結果的には早買戻しだった。)
半導体銘柄の相場については、まだ終わってなくソシオネクストについても、昨日の寄りで買ったものは草笛さんの下言の通り利益が出てくるものと、私願ってます。
>ちなみに6526ソシオネクストは半導体博打株ブームが続>くという前提に立てば
>株価は5000円、6000円、7000円と上がって行く>可能性があり
>4127円の寄り付買いは高値買いではなく、振り返れば
>愛!
>「とんでもない安値買いだった」とあとでしみじみ回顧する>ことになるでしょう。
日経平均高値更新の「にゃんこの日」でも持ち株は上がってない方が多いですが、幸いなことに持ち株は今年最高値を更新しました。
3482 ロードスターキャピタル(上場来高値更新)のお陰です。
今朝の米国株や先物も良さそうなのに、今日も休みなのは痛い。何とかしてくれ。
〇種子島
午前
昨日のホワイトハウス発表
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2024/02/21/fact-sheet-biden-harris-administration-announces-initiative-to-bolster-cybersecurity-of-u-s-ports/
当然英語だらけになりますが、、、米国から国策企業に指名された7003三井ES
は買いが殺到するでしょう
7003三井ES化けましたね!
ダイハツディーゼルも期待(^^)
日本ニュース
https://sp.m.jiji.com/amp/article/show/3171201
https://i.imgur.com/fda5hs6.jpg
〇種子島
おはようございます
今日は祝日天皇誕生日になります
ゆっくりお過ごしくださいませ
タロット 今日は?
女帝 逆位置
傲慢さ、わがまま、貪欲さ、所有欲、嫉妬、八方美人
欲張りにならず謙虚に!
感性に響くものを大事にすること
物のありがたみを感じるように(^^)
https://i.imgur.com/cka3bgv.jpg Up 2/23 9:26
〇もこりん
Re:草笛さん
Re:●もこりんさんへの伝言。半導体博打株6526ソシオネクストの戦い方。
寒く、天気は悪いのにやたらと車が多い。
皆、お遊びのお出かけでしょう。
裏山鹿。
まあ、それぞれが自分のすべきことを粛々とこなし、
時間や金があれば他人様の迷惑にならないようにしたいことをすれば、
それでいい。
まあ自分は遊びじゃないのに遊びの車が多いのは正直迷惑ですが。
ここの掲示板の投稿をすべてつぶさに見て
ちゃんと解析できているわけではないですが、
草笛さんやその他の方のザラ場投稿は後で何が起こったか、
どうすべきであったか見るのに役に立ち、
また、相場に対する皆さんの解析やお考えも勉強になるので
反省などと言われるとこっちが恐縮してしまいます。
どうかご勘弁を。殿、お戯れはほどほどに・・・
>ザラ場株価が見られない人は
>保険をかけて、下値で別の買い指値を這わせて置く
まったく仰るとおりです。
>僕の戦法の手の内をあえて暴露しますと、
>「半導体博打株6526ソシオネクストは寄付きが高く、
>そのあと振るい落しの暴落を噛ませてから再び上昇する」
>と前もって霊視
これがすごい、凄すぎる。
僕はてっきり高値からの寄り底だと思ってたので、
寄り成り注文しかしませんでした。
草笛さんと同じ予想が出来たなら、最初から寄り成りなどせず、
5日線と10日線あたりに釣り針垂らすだけにしていたと思います。
まったく、読みが違いすぎる。
もはや、才覚、能力、経験の差としか言いようがありません。
>4127円の寄り付買いは高値買いではなく、振り返れば愛!
>「とんでもない安値買いだった」とあとでしみじみ回顧
それはまったく同感です。
日銭稼ぎはどうしても短期・スイングになりますが、
別に置いたまま寝かせておいても結構儲かりそうな気はします。
が、僕は持ち株のほとんどが1000円以下の
ボロ株風味株価銘柄専門なので、
6526ソシオネクストは僕の持ち株の中では最高級品ですので、
分不相応なのであまり長くは持たないような気がします。
まあ、首尾良く売れたら、の話ですが。
朝から板汚し多数すいませんでした。
昨日の僕の投稿が原因ですね。
m(__)m Up 2/23 9:28