株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2390 2024/3/1 10:08

〇精進
6633C&G 急騰の後、急落
10時前後に339円の高値、その後急落したがまた復活してきました。
この銘柄にしては珍しく乱高下。
調べていませんが、何かあったのでしょうか?
 あー、びっくりしたなもう。 Up 3/1 10:05


〇草笛
●6633C&G ついに動き出して来た〜〜↑↑ 大暴騰〜〜↑↑
 利益3倍の大増益!!10円配当の高配当が見直されてきた!!

スタンダード上場の赤字無配ボロソフト株の群れが
軒並み600円突破してきたので〜〜〜〜〜〜↑↑
6633C&Gもいつまでも300円台ではおられない!!おめでとうございます。

6633C&GSYS
339円
10:03
+17円
(+5.27%)
売買高 52,800株

おめでとうございます。陽気暮しで絶好調絶好調。神に感謝です。 Up 3/1 10:05


〇草笛
●種子島さん 高配当の超低位株6633C&G現引き実行 おめでとうございます。
 おめでとうございます。現引き&大量配当受取作戦大成功〜〜↑↑↑

スタンダード上場のソフト株は赤字無配ボロ株が多い。
そういう利益を稼ぐ能力のない無配ボロソフト株の群れでも
昨年300円台の株価から今年は600円台から700円台に軒並み大暴騰!!

●三次元ソフト好調で利益3倍の大儲けになって
 黒字10円配当継続の6633C&Gが320円台のままなのはおかしい。

他のスタンダード上場の有象無象無配ボロソフト株並みに
6633C&Gの株価が600円台にならないと理屈が合わないわな〜〜 Up 3/1 10:08


〇草笛
●半導体博打株暴騰とユニクロ効果で日経平均大暴騰!403円高!
 大谷翔平結婚祝いの意味もあるような気がします。

日経平均未曽有の大暴騰で おめでとうございます。陽気暮しです。

39,569.67円 +403.48
09:47

6633C&Gシステム 三次元ソフト好調でおめでとうございます。

スタンダード市場の無配ソフト株の群れが大暴騰で
黒字高配当ソフト株C&Gに見直し買いが入って小暴騰〜〜↑ Up 3/1 9:52


〇精進
半導体銘柄も色々
これまで日経平均を牽引してきた半導体株
ソシオネクスト、東京エレク等が上げているが、6920レーザーテックが、前日の引け値辺りをぐずぐずとして元気がない。
少し秋風が吹きかけている。25日線を割っても、反発力が弱い。
寝ているふりをして、上げるチャンスを狙っているのか?

日経平均は今日も高値更新ですか。
おめでとうございます。
大谷選手もおめでとうございます。


〇種子島
前場
昨日、今日も現引品受作戦

https://i.imgur.com/jC9WunP.jpg
https://i.imgur.com/hcVwvxq.jpg


〇新型カムリ
こんにちは  7003三井   ゴーゴー
   突っ込み買いで取れそう
    3807フィスコ  集中取引中 
   30歳を超えたこの僕が昭和世代のじじいとは
        当たってるのが悔しい


〇もこりん
おはようございます
指数も個別も上げてますね(グロースは知らんけど)

5985サンコール
確か昨年9月に入ったのですが悪い決算が続いてて中々株価上がらず
むしろ先日の極悪決算で思ったほど下げなかったのが不思議な銘柄ですが
3月配当とは言え決算の悪さが気になっていて撤退を決めていました。
今日ようやく薄利ですが利確しました。
配当も一度取ったので半年弱のお付き合いで4%程度資産を増やしてくれました。
まあ銀行に金を寝かせておくよりはよほど良かった。


〇草笛
●超低位の半導体関連高収益高配当企業 寄れ爺(じじい)4022ラサ工業
 ラサ工業のリン酸が半導体製造に関係していると既に説明しておいた!

本日、新高値更新大暴騰でおめでとうございます。おめでとうございます。
2500円突破してから、動きが早くなると霊視します。神に感謝。
10株→1株株式併合企業なので2500円と言っても250円の低株価です。
昭和世代のじじい投資家よ! 寄って来い! 寄れ!爺!

寄れ爺4022ラサ工業
2,479円
09:28
+45円 (+1.84%)
売買高 14,800株 Up 3/1 9:36


〇草笛
●今日も半導体博打株ソシオネクスト1枚100株乞食商いで小銭稼ぎです
  半導体博打株の群れが、ぽしゃれば日経平均もぽしゃる。

今の株式市場はユニチカと半導体博打株で日経平均を化粧しています〜〜↑↑
だから婿煮ろ6526ソシオネクストも煮え続けるでしょう〜〜↑↑

取引:信用 売返済(銘柄コード:6526)
銘柄名:ソシオネクスト
約定単価 (数量):
3,898(100)
精算金額:5,476円
最終約定日時:24年03月01日09時00分
上記のご注文が約定いたしましたのでご連絡いたします。おめでとうございます。 Up 3/1 9:24


〇新型カムリ
おはようございます   今日も頑張るしかない
   ボロ系統株の動きが面白くなってきた
   3111オーミケンシ 昨日ストップ


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、

今日は、日経平均、 少し上げ、若しくは、少し下げて始まりそうです、

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!


〇草笛
●6254野村マイクロ 奇跡の2万円突破の勢い〜〜↑↑
 掲示板買い推奨銘柄として皆で500円台で仕込んだことが嘘みたい。

5年前に腐れボロ糞株価の超優良銘柄として
6254野村マイクロを株価500円台で正式買い推奨し、
僕も、僕の株仲間も腐れ糞株価500円台で仕込みました。おめでとうございます。

僕は900円前後で利食って儲けました。
株仲間は1000円突破した時に利食って儲けました。
「1000円突破まで引っ張って、利食うとは素晴らしいですね」
と株仲間を褒めてあげたことが、まるで昨日のことに様に脳裏に浮かびます。

株価2万円の気配になっている今、

「900円利食いも1000円利食いも五十歩百歩の違いでしかなかった」

とバカ笑いしております。
しかし500円台の不人気腐れボロ糞株価銘柄だった野村マイクロが
株価2万円になるなんて、誰一人予想できなかったでしょう〜〜 Up 3/1 9:25


〇種子島
おはようございます
3月もよろしくお願いします。

タロット 今日は?
塔 正位置
災難にあう、逆境、破壊、危険、アクシデント、トラウマ
トラブルやアクシデントに注意してね!
予期せぬ出来事
青天の霹靂
それをチャンスと取るかどうか

https://i.imgur.com/DaHgccW.jpg Up 3/1 7:50


〇草笛
●夜明けの前が一番寒い。もう勝利の春が始まっている〜〜↑↑
 日経平均4万円手前で足踏みしているが、夜明けは近い。

日本の今の日経平均3万9千円は高いだのバブルだのと言うが、
34年前、僕が30歳代だった頃のスタート地点にやっと戻っただけ。

あれから34年間で韓国は8倍、アメリカは10倍以上に
株価指数が上がっている。中国なんて34年前には北朝鮮みたいな
極貧国家だった。当時、アメリカに行って、飛行機の窓から
住宅地を見たら、アメリカ人の一般大衆の個人の家に
それぞれプールがついていてビックリ!

世界のNO1富裕国家は日本と言われていたが、アメリカの富には
日本は太刀打ちできないと思った。しかもアメリカはそこから
さらに10倍以上に発展した!!!!!!!

同じ頃、共産主義中国の広州に行ったこともある。広州空港の照明は
裸電球。空港施設用の車両の車はボロボロで前照灯の片側が
割れて片目で走っていた。奥地の広西チワン族自治区の桂林に
行くと、電線が通っていなくて住民はランプで生活していたわな。
もちろん皆が自転車に乗って移動していたぜよ。

それから30年後に広州空港に入ったら、関空みたいな立派な
空港施設に変わっていてビックリ!空港の周りは一般大衆が
高級車に乗って走っていた。資本主義採用後の中国の豊かさ、
劇的な変貌はまるで夢を見ているようだった。
日本なんて30年間衰退して、地方都市は寂れる一方でっせ!

日経平均3万9千円なんて34年前のスタート地点にやっと戻っただけだ。
中国、韓国、アメリカの発展に追いつくためには、
日経平均は8万円〜10万円にならないとダメだわな〜〜

だからこそ、3万9千円の株価でビビることはない!!
夜明けの前が一番暗くて寒い。勝利は目の前だ。もう勝利の春が始まっている。 Up 3/1 8:26


〇種子島
深夜
NONAME様、6177AppBankは社長がやめたら連続ストップ高とか、めちゃくちゃでした
低位銘柄は売りは危ないことが多いです
証券会社にはガラス張りで見られて踏み上げにもっていくとかいないとか、、、手数料無料の証券会社も信用取引の金利や貸株料だけではなく、取引ポジションデータ販売とか疑いたくなっています

3月相場スタート、頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ

2330フォーサイドとか説明出来ない銘柄ですがテンバガーになりそうです


〇もこりん
Re:NONAMEさん
低位株の空売り
200円で2000株の空売り、
僕は怖くてようやりません。
すごい度胸ですね。
相場で低位株の空売りほど怖いものはないような気がします。
NONAMEさんの投稿を読んで、10万程度の損失ですんで、
本当によかったと思いました。


〇NONAME
前の投稿からだいぶ日が開いてしまいました。前回も皆様のコメントありがとうございました。大変勉強になり、感謝感謝です。

先週は6526ソシオネクスト短期売買で稼いだ金で福岡熊本に行ってきました。人生初九州でしたが、いたるところで歴史の深さを感じるとともに、福岡の街中ではインバウンドの力、熊本では景気の良さを肌で実感することができました。食べ物も美味しいし、働きやすそうだし、転職して九州に住むのも人生の選択肢として出てきそうです。

行き帰りの飛行機で2021年にアメリカで起こったゲームストップ株騒動を描いた「ダム・マネー ウォール街を狙え」という映画を見ました。事実を基にした映画なのと株の世界にいる方であればご存じの方も多いと思うのでネタバレも何もないかもですが、そのなかで登場人物が空売り踏み上げを食らって大ダメージを食らうシーンがありました。
このときに、先日、草笛さんが空売りは不利なゲームだから禁じ手としている、とおっしゃっていたのを思い出しました。
私自身はリスキーな空売りはしない方針なので空売りで失敗したことがあまりなく、一方、このまま失敗体験少ないのも怖いなと思って、今週は空売りに焼かれることにしました。

ということで、昨日、6177AppBankが低位特有の噴火によって上がっていたので、ストップ高203円手前の200円で2000株で空売り(日計り)に挑戦しました。
当初は200円売り玉ならまだ損失は抑えられるんじゃないかと思っていましたが、結果として昨日は203円ストップ高で張り付き、特買いだったので買戻しもできない事態となってしまいました。
そして、今日の8時半時点で気配値がストップ高の283円になっていたので、慌てて9時前にPTSで現物230円で2000株買って相殺を目論みました。
結果として売り玉は240円で強制決済され、現物は出勤直前でタイミング悪く220円で売ってしまったので、結果としてマイナスにマイナスが重なり約10万円の損失になりました。他の銘柄で2万ほど取り戻せたものの、大きなマイナスとなってしまいました。

朝の気配値283円をみたときは本当に気が気ではなかった。
空売りで焼かれるのは死刑宣告を食らうのを待つ感じで、本当に心に悪い。
投資ではなく投機をしたことが原因だし、ましてや不利なゲーム内で投機をするのは正常な判断ではない。
また、空売りが仕手に捕まると日常の正常な判断にまで支障をきたすし、損に損を呼ぶし、この手の売買は本当にやってはいけないと身をもって感じました。

10万円あればうなぎも10回は食べれるし九州も行ける、会社の昼食の100日分にもなる、そんな当たり前のことを画面の数字を追いかけていてばかりで、金の重さを忘れてしまっていたなどいろんな気づきがありました。

ただのアホな話ですが、いつかこのことを忘れてまた仕手株空売りに手を出してしまうかもしれないので、自戒を込めて言霊にするという意味でコメントさせていただきます。

いつか市況の潮目や需給を読めるようになって、この手の動きの理解を深めたいものです。引き続き勉強させていただきます。


〇もこりん
こんばんは
https://www.news-postseven.com/archives/20240229_1945111.html/2

マスゴミは今日は大変な一日だったに違いない
皆気になるのは仕方ないのか?
当人同士が幸せならそれで良いじゃないかと思う
野球ファンとしてはさげまんでないことを願うのみ
できれば極上のあげまんであれかし
ユニコーンのサポートしっかりしてあげて欲しい
海外なのでよもや羽生さんの二の舞ってことは絶対ないと思うが
マスゴミはマジでそっとしておいてあげて欲しい

ゴシップ誌の条件に該当する方
ユニコーンのお母様に似てました

本当かどうか知りませんが、どうかお幸せに
そしてWS優勝と二刀流復活を願います。 Up 2/29 23:23