株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2458
2024/3/17 9:00
〇精進
Re:はるひのさん
Re:理論株価
色々と情報ありがとうございます。
こんな株価なら売りで取りたいが、簡単にはいかない。
レーザーテックより博打株ですね。
> さくらの理論株価は、296円と時価の1/20
桜の季節になってきました。
東京は開花日が特に早いですが、もっと暖かいと思い込んでいる鹿児島が、以外と遅いですね。
ウェザーニュース 3月13日発表より
東京 3月20日
大阪 3月25日
福岡 3月23日
鹿児島 3月28日 Up 3/17 9:00
〇はるひの
理論株価
さくらの理論株価は、296円と時価の1/20
https://i.imgur.com/cz5Q6RN.png
〇はるひの
おはようございます。
https://i.imgur.com/neTbrdp.png
〇種子島
朝
とあるブログより
四季報注目銘柄速報【2024年春号(2024年03月号)】
https://kabukarin.net/shikihou/5399/
個人の分析です、まだセクターが偏っていますが参考程度になら、、、
〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ
こちらは雨☔️になりそうです
タロット 今日は?
皇帝 正位置
強い意志、積極性、決断力、指導力、威厳、孤軍奮闘
決断実行、準備が整ったらすぐに行動して!
もし迷いがあるなら様子見も
https://i.imgur.com/iDyLjCo.jpeg Up 3/17 7:03
〇はるひの
株価上昇余地
四季報は、何故か同業種(温度センサ)の
6626SEMITECと6957芝浦電子の予想等で
6626SEMITECは、来期減益
6957芝浦電子は、来期増益
で予想するのか、理解できない
その四季報の理論株価の上値余地は
6626SEMITEC+50.0%
6957芝浦電子+14.9%
と矛盾している
https://i.imgur.com/Jdz1gSa.jpeg Up 3/16 23:49
〇草笛
●87歳相場師 藤本茂氏 血圧240で脳梗塞発症
高齢者が株式相場を張ると血圧が上がり末世!!!!!
種子島さん 藤本茂氏の脳梗塞情報をありがとうございました。
血圧240は高杉晋作です。
僕は血圧が100程度で正常なので、まだ脳梗塞とは縁遠く、
入院するようなことはないでしょう。
新型カムリさんへ
>株の話では、草笛氏が所有株、リズム所有より5万株以上多く
>さすが相場師 素晴らしいです。
6633C&Gの大株主競争を奈々無垢7769リズムとやってきましたが
ついに最終コーナーでリズムを捲って僕が勝ちましたか!
あさっての朝10時、本屋で会社四季報を買って確認してみます。
早耳情報をありがとうございます。
リズムをまくって抜いた自分を褒めてあげたい。
自分へのご褒美として、また丸亀製麺の豪勢なアサリうどんを食いに行きます。 Up 3/17 7:15
〇新型カムリ
寝る前に、今晩は 87歳投資家 脳梗塞で救急搬送か
株価を注視しながらデイトレードは、神経疲労するし
血圧も上がり、高齢者にはきつい日々となります。
血圧管理には、鹿児島の黒酢が良いらしいので
自分は リンゴ酢をはちみつと炭酸水で割って毎日飲んでる
以前は梅肉エキスも飲んでいたけど、実際効果ありました。
株の話では、草笛氏が所有株、リズム所有より5万株以上多く
さすが相場師 素晴らしいです。
〇草笛
●24年3月13日会社四季報最新レポート 3945スパバ理論株価9294円
時価からの上昇余地 +255・2% おめでとうございます。
はるひのさん 良い情報を感謝します
3945スーパーバッグは1株利益が異常に多くなってきた。
若い優秀な経営者に変わって以降、会社が変身を遂げた。
ところが株価はいまだに昭和時代の高値4万5200円の
17分の1以下の安値放置なので僕は執拗に買い続けているのです。
1株利益が1000円になってもおかしくないほど
新社長の経営手腕、金儲けの才覚が素晴らしいです。
だから会社四季報の言うスパバ理論株価9294円は妥当な線だなと感じます。
〇種子島
深夜前
こんばんは
ゆっくりした1日でした
月曜日から四季報の影響受ける銘柄出てくる雰囲気ですね
四季報の編集裏側をみたいものです
基本的にはIR数値を元に記載されるはずですが、文言でイメージ変わりますからね
草笛様、進言進言、武田信玄は響きました!
いやぁC&Gは総会資料まで編集変わるのにはびっくりしました
もこりん様、スマホ📱は個体識別番号があり、検索サイトで完済か支払い中か赤ロムか分かりますよ、やはり支払い中は焦しますね、中古なら完済の端末一択です
みけこ様、うちも行きつけの動物病院は10-15組待ちが普通になっています
動物病院も待ちが多いとこと閑古鳥ないているとこの格差がありますよね
はるひの様、6626SEMITEC月曜日どうなりますかね、目先は需給ですがファンダに回帰します、はるひの様の視点に時代がついてくるのに時間がかかると考えます
今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ
いよいよ限界と感じた…資産20億87歳現役デイトレーダー「脳梗塞で救急搬送」 日経平均株価最高更新の瞬間見れず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8ee33b521ecbc82db096b823c2b8c1e6f0c326?page=1
健康第一です、血圧240は危ない
藤本さんも死ぬまで相場するだろうなぁ Up 3/16 21:55
〇はるひの
投売り拾い
我が最大保有銘柄6626SEMITECの四季報2集の記事が、
相変わらず、適当に書いており18日の株価が想定できない。
同業6957芝浦電子は、来期増収・増益
6626SEMITECは、微増収・減益
記者の分析力を疑っているが、読者は信じる
会社が来期予想を減益で発表する様な事あれば、
株式売買卒業する決意
(総ての持株の半分は売却し、国債又は投資信託 半分は塩漬け)
18日四季報の記事に惑わされて、投売りする人が居れば、
ありがたく頂戴する為に、証券会社に追加資金送金しました。
1銘柄に集中過ぎるので、買増し躊躇していたのですが、草笛さんの投稿読んで勇気でました。
https://i.imgur.com/vJxpNnF.png Up 3/16 18:36
〇精進
北陸復興を願う
本日から北陸新幹線が従来の金沢までから、敦賀までに延伸されました。
また北陸応援割りも本日からで、しばらくの間は観光客も増えることが想像できます。(石川県はまだ先)
旅行業界を介して地域や伝統産業まで復興されることを願います。
昨日、福井駅で最終日の特急サンダーバードの乗車券を買いに行きましたが、みどりの窓口、自動券売機は想定を大きく上回る長蛇の列で大変な目に会いました。
さて株取引の方ですが、14日(木)にレーザーテックが大幅に上げたため信用売りしましたが、その後下がらず翌日まで持ち越し、どうなることかと思いましたが翌日15日(金)は寄り付き前から下げ基調でした。
13日 終値38,270
14日:始値37,950、終値39,840 始終差 1,890
15日:始値39,320、終値38,130 始終差-1,190
旅行中で、たまにしか株価を見られないことやリスクを取るのを止めて15日の寄り付き直後に利確しました。(旅行代ゲット)
その後も下げる一方で、もう少し様子見でも良かったかなあと、結果論ですが勿体ないことをしました。
前日に大幅に上げても、前日の上げを帳消しする程度の下げがあることを考えると、まだまだ波乱がありそうです。 Up 3/16 18:01
〇もこりん
こんばんは
種子島さん
赤ロム掴まされたですか!
うまく対処できて良かったです。
個体番号から端末の金払い状況がわかるとは知りませんでした。
種子島さんは流石ですね!
やはりよほど詳しいとか自信がない限り、
新品以外は対面で買った方が良さそうです。
実店舗よりオンラインが安いのは
人件費・店舗の賃料などがないので当然と言えば当然かも。
それと、大体キャリアの実店舗なんて、
どこもバカ込みで速やかに対応してもらいないことが多く、
店舗への来客数を絞りたいでしょう。
オンラインの端末を安くして少しでもそっちに流れて欲しい、
そういうキャリアの意図も見え隠れします。
今日はいろいろ買い物に出ていました。
最初にIKEAに行ったのですが、
客の年齢層が違いました。
僕はほぼ最高齢クラスでした。
あそこは若い人向きですね。
たしかに品揃えもそんな感じ。
春から一人暮らしする大学生とか専門学校生には良さそうな店でした。
IKEAを出てからホームセンターやスーパーいくつか寄ったのですが、
そこはジェネレーションギャップレス、
何とも言えない安心感がありました。
周りと同化できて絶好調!
近所のスーパーで今日明日と冷凍食品や粉物、乾物など
一部食品の2割引があって、
さらに明日は全品5%オフの日のため、
僕としては明日2割引のモノをさらに5%オフで買う作戦ですが、
一応前日の敵情視察(在庫確認)に行くと、
5%引きの前日にもかかわらず
皆ここぞとばかりに買いあさっているようで、
2割引商品の売り切れが結構出ており、
それ以外でも相当品薄商品が出ていました。
うーん、作戦失敗か?
まあ一期一会、明日買えなかったら仕方ない。
売り切れ商品、品薄商品の明日朝までの補充を期待。 Up 3/16 17:56
〇草笛
●僕は上場企業の個人筆頭株主になって株主総会で経営陣に草笛法話を語るのが趣味です。
みけこさん お祝いの言葉をありがとうございます。光栄に思います。
>6633C&Gの個人筆頭株主おめでとうございます!
>恐らく、多分、絶対的な存在でしょう。
僕が6633C&Gの圧倒的絶対的な個人筆頭株主に成り上がった暁には、
C&G経営陣に「株価が上がる経営のやり方」を伝授する草笛法話を
株主総会の席で一席ぶつつもりです。
会長、社長に向かって愛と誠の心で語りかける予定です。
C&Gも遅ればせながら、やっとAIソフト分野に軸足を移してきた。
安定的収益があり、無借金で現金預金を多く持ち過ぎて
ともすれば「ぬるま湯」的な経営になっているので
「もっと気合を入れろや!」と会長&社長に対して
個人筆頭株主の特権として喝を入れます!禅宗の僧侶の心です。
東京1部上場サイバネット。今はMBOで上場廃止になりましたが
サイバネットの株主総会で僕は個人筆頭株主として
「同じソフト会社2307クロスキャットがTOB戦略で
発展している。クロスキャットから学ぶべし!」
とサイバネのサラリーマン社長に経営道を諭す法話を行った実例があります。
種子島さんをはじめとした掲示板仲間を引き連れてサイバネ株主総会に参加。
種子島さんはリアルタイムで草笛株主総会法話を聞いておられました。 Up 3/16 17:45
〇みけこ
草笛さん、こちらに集う皆さんこんばんは。
先ずは草笛さん
6633C&Gの個人筆頭株主おめでとうございます!
恐らく、多分、絶対的な存在でしょう。
今日は暖かい一日でしたね。
香川県善通寺市の総本山善通寺で、早咲きの桜「涅槃桜」が見頃を迎えています
種子島さん
>獣医さんはいつも同じ病院ですか?
違います。今回の病院は高いと有名な病院です。
クロはアレルギーがあるのを先生はご存じなので7000円は
注射2本分です。
家から5分もかからないのと
場中と予防接種(余り金額は変わらない)でしたので
こちらでしました。
病気とかの時は安さで大人気、しかし、診察券をいれて
順番を取っても20人待ちとかざらにある遠くの病院まで
いきます。
https://i.imgur.com/VDxxHiO.jpeg
https://i.imgur.com/30SSOQJ.jpeg Up 3/16 17:31
〇草笛
●貧しい者ほど幸せにならねばならぬとキリストも言っています
富める者が幸せになり天国に行くことはラクダが針の穴を通るくらい難しい。
新型カムリさん こんにちは 休日も投稿、ご苦労様です。
>個人筆頭株主に成り上がる気迫で株券を買い集めてきた。
>これは資金力のある人が言う文句であります。
>自分の様な明日の白い米の確保に悩むpoor な人間は
>とても出来る芸当じゃないのです。
貧しさに泣く縮小貧乏証券貧民こそが富貴栄光を手にし、
この地上で幸せにならねばならない!と
僕の個人的宗教(楽円教)の経典に書いてあります。
気を確かに持って、貧乏暮らしから這い上がり、成り上がり魔性!
村田英雄の夫婦春秋の歌詞にこういう一節がございます。
ついて来いとは言わぬのに 黙ってあとからついて来た。
さげた手鍋のその中にゃ、明日の飯さえなかったな〜〜♪
新型カムリさんの「明日の白い米の確保に悩むpoor な人間」という文章を読んで
村田英雄の歌の心だと感動しました。共に人生を這い上がりましょう〜〜↑↑ Up 3/16 16:06
〇草笛
●早耳筋から漏れ伝わる話によりますと・・・
有料で発売二日前に会社四季報春号の記事が見られるようですね
あさって月曜日午前10時に僕は本屋に行って会社四季報春号を買います。
スパバ、ラサ、C&G、ウェルネットの四季報春号予想ですが・・・
3945スーパーバッグは12月第三四半期決算ですでに1株利益523円です
3月通期決算予想526円では、1月から3月の3か月間で
1株利益3円しか稼がないことになる。
1月〜3月の3か月で3円の稼ぎなんて、そんな馬鹿なことがあるはずがない!
スパバは過去一年間、3か月間で平均して174円稼いできたのです。
だからスパバの24年3月期1株利益は〜〜最悪で600円、
常識的には1株利益700円になるでしょう。おめでとうございます。
4022ラサは半導体向け高純度リン酸が好調。
2025年3月期はパワー半導体向け材料で大儲け!
大増益で100円配当に増配の可能性があるそうです。
ラサの株価250円(併合前修正値)の腐れボロ糞汚物株価は
チベット高原で五体投地する覚悟で大量仕込みしておくと良いでしょう。
6633C&Gはソフト会社としてAI加速で大儲け!AI関連株でっせ!
来期は1株利益26円に増益のようです。当然増配も視野に入ってくるでしょう〜〜↑↑
僕は個人的に来期は1株利益30円〜40円 配当は13円配当を
期待しております。絶好調絶好調。南無妙法蓮華経仏 お題目。
◎ 2428ウェルネット
2025年6月期予想1株利益50円 配当25円と四季報は書いているようです。
ウェルネット社長の宮澤一洋氏が「1株利益55円、配当28円」
とYOUTUBEで断言しておられるので、それを信じて買っています。 Up 3/16 16:19
〇種子島
Re:もこりんさん
Re:こんにちは
もこりん様、数年前、近所のGEOでiPhone📱の未使用の新古品を買いました
個体番号から月賦払い中でしたから、万が一赤ロムになったら同等品と無料交換出来るのを契約書にして買いました
半年でビンゴ、赤ロムになり、GEOに契約書と端末を持っていき、新古品と交換しました
中古品を買うと時は完済済みに限りますわ、リアル店だからその場でスムーズにいきました(オンラインは大変そうな)
GEO曰く、多分、元の売った方に返金を求めるらしいです、回収出来るかは何ともな雰囲気でした
昔の質屋なら安く買ってリスク管理するでしょうがGEOはiPhoneは高く買い取りますからね、赤ロムになるのを売れば赤字だし信用問題になります Up 3/16 13:49
〇もこりん
こんにちは
情弱貧乏
携帯端末を契約するのに自分でオンラインでやるより
店頭のほうが間違いがないと思って出向いたら、
携帯端末の値段が店頭とオンラインで違っていた!
思ってたより端末が高かったが予約していたので仕方ない。
予定よりかなりの出費と相成りました。
もっとも、新品をオンラインで買うより、
一番安いのは中古の白ロムでしょう。
ただしちゃんとした白ロムかどうかは買ってみないと分からない。
故障してはいないかどうか、
さらには最悪赤ロムを引く可能性もある。
僕はこれまで中古は買ったことないような気がします。