株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2460 2024/3/18 8:36

〇種子島
SBI  システム障害?
ハイパーSBI2が立ち上がらない・・・

HP

〇種子島
寄り付き前
日経平均
3万8817円 25日線
3万8765円 5日線
3万8707円 先週末終値
3万8625円 CME日経平均先物

HP

〇種子島
おはようございます
今週もよろしくお願いします。

タロット 今日は?
戦車 逆位置
悪戦苦闘、短気、暴走、現状維持、空回り
個人的な悩みは他者に相談するよりも直感を信じて
https://i.imgur.com/wNIv6ap.jpeg


〇もこりん
おはようございます
起きたら更新されてました


〇草笛
●もこりんさんが指摘した一夫多妻制度の有用性
 アラブ人は銭を持っている男が多くの妻を持つ。それが合法。

イスラム教は女性蔑視、女性弾圧の宗教です。
それなのにイスラム教が拡大して行き、世界最大の宗教に
なりつつあるのは、一夫多妻制度のせいかな?と瞑想します。
銭と精力のある男が多くの女性を総取りにして沢山子孫を残す制度です。
そういう宗教ですから人口が増える。男たちはイスラム教に帰依して行く。
サウジアラビア発祥の新宗教イスラム教が中東から世界中に伝播し
東欧、アフリカ、印度、インドネシア、フィリピンにまで拡大した理由は
一夫多妻制度効果のせいだろうと思います。

ただし、中国と日本がイスラム教の拡大の防波堤になっています。
中国ではイスラム教を激しく弾圧し、イスラム教の教会を破壊し
イスラム教徒を強制収容所行きにしています。

●日本で一夫多妻制度を個人的にやっている男の「妻の言葉」

>最初は他に女性がいることを隠されて付き合っていたんですが、
>徐々に匂わせてきて(笑)。
>モテない人よりはモテる人のほうがいいか、と思い受け入れました。

僕も独身時代は5人くらい彼女がいることが理想だと個人的に瞑想していました。
大学時代は茶飲み友達的な彼女が5人いて、日替わりで違う相手と
喫茶店で話をしたり、公園を散歩したりしました。
まず一人恋人を作り、俺はモテるんだという雰囲気でいると
そのプロパガンダ効果で次々と女の人が寄ってくるのですよ。
女の人はモテている男の方に「競争心」で寄っていく習性があります。
嘘みたいな本当の話です。

ただし僕は女の人から貢いでもらうとか金をいただくと言う発想は皆無でした。
デートのお茶代、食事代は徹夜でアルバイトしてでも僕が全部払っていました。
女の人に対しては男の方が貢ぐことが正常だという発想です。 Up 3/18 7:28


〇草笛
●花御代 花見よ!岸田首相がビックリ!87・34%の支持率のプーチン氏
 10%台の支持率しかない岸田首相と87・34%の支持率のプーチン氏

2024年3月15-17日に行われたロシア大統領選挙で
開票率50%時点で現職のプーチン大統領は87.34%の得票率。

おめでとうございます。プーチン氏、大統領選挙圧勝でおめでとうございます。
政敵を殺していけば、支持率は数学的に高くなるにしても・・・
ほんとにダメで無能で嫌な奴なら、プーチンに国民は投票しないよ。

ロシア人にとって、プーチン氏は縮小貧乏底辺階級だったロシア民族を
飯の食える人並みな民族に引き上げてくれた恩人である。
ロシア人にとって旧ロシア帝国、旧ソ連の領土だったウクライナ&クリミアを
英米勢力の侵略から守っている英雄である。

日本は大東亜戦争に負け、アメリカ占領下にあって報道管制されており
スラブ人内戦の真相が報道されていない。
鈴木宗男代議士とシンガポールの元首相の言っていることに
もっと耳を傾けるべきである。アメリカと日本政府が
ユダヤ人ゼレンスキー政権に銭を送らねば、スラブ人内戦は終わり
平和が訪れる。スラブ人の若者が何十万人も虐殺されずに済む。 Up 3/18 6:48


〇もこりん
こんばんは3
SBIの四季報まだ更新されてないやんけ

まひろちゃん北の方じゃないとイヤ、ですか。
演技を見るに特に権力にこだわっているわけではなさそうですが、
感情と地位の間の齟齬が納得できない模様。

制度上いろいろ難しいところはあるのでしょうが、
あくまで僕の個人的意見として、
一夫多妻、一妻多夫はありではないか?と考えています。
結局先立つものがないと困窮するのは明白なので、
経済力のある一夫または一妻が多妻多夫をサポートするのは、
あたかもライオンやミツバチなど動物的ではありますが、
生物学的にはある程度理にかなっている部分があるかと。

ところが。

僕の浅薄な思考の範疇を超えたケースがあった!

https://news.yahoo.co.jp/articles/ceea8a573810ba345f4dd51172f3103ae1d03a59

ヒモによる一夫多妻とは。
これは人間以外では絶対成立しないでしょうね。


〇種子島
深夜
こんばんは
SBI証券は長すぎるメンテナンス、何も見れないでした
取引は別な証券会社ですが、情報はSBI証券としています(^◇^;)

大河ドラマ光る君へ
接吻とか意外と魅せますよね、身分階級ははっきりとしています
ドラマでも所々に階級が出て、虫ケラが来ていたって段田安則さん、、、悪の権化役バッチリです

水曜日は祝日も月曜日からも頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ


〇なかなか
もこりんさん

私も少し期待してましたが、四季報更新はなかったですね。
残念賞~


〇もこりん
こんばんは2
メンテが終わったSBI証券覗いてみたが、
四季報は2023/12/18作成だった。
残念賞、ガッカリ!


〇草笛
●北の方が気にかかる 当家の北の方は手ごわい人物です。
 北の方と言っても北朝鮮の金正恩氏のことではないよ、奥様の意味だぜよ。

NHK大河ドラマで、紫式部は身分が低くて藤原道長の北の方になれない。
平安時代は貴族の中にも階級があって、下級貴族の娘は
上級貴族の息子の正妻(北の方)になれず、妾に成るしかなかったようです。

平安時代から戦国時代まで正妻の呼び名は「北の方」ですね。
関白豊臣秀吉の正妻ねねは「北の政所」 妾は淀君です。
江戸時代になると征夷大将軍の正妻を「御台所(みだいどころ)」と呼びますね。
将軍家の台所を仕切ることは女性にとって最高権威と言うことです。

北の方の語源は日本家屋に於いて居間、台所は北側にあるからです。
こういう、株と関係なく銭にならない知識も雑学として知って隠岐魔性! Up 3/17 21:00


〇もこりん
こんばんは
相も変わらず今週末はSBI証券メンテナンス中。
ほんまよく使えなくなる。
もうすぐ、21時で終わるらしいが、
四季報データ書き換えメンテ?
21時になったら明日発売の内容が見られる・・・なんてことはないか。


〇新型カムリ
夕飯前に こんにちは  卵も安くなってきた
 昼に すき家で昼ご飯食べたが、丼に洗ったはずの卵の
 黄身がこびり付いていたので、   
 交換しろと文句を言ってやった。
   食器洗い機で大量に洗うので 洗い残しがあったのだう。
  もこりんさんは、20パーセント引きを狙っているようですが
   イオンで今日の卵、ワンパック3割引きだった。
 
  明日の株作戦銘柄、
   9501東電、金曜日の出来高、2億株以上
   8706極東証券 配当狙いの買いが入るか?
   3921ネットジャパン、ここも初動から、これからが勝負
  


〇種子島
明日の注目銘柄(ボラのある銘柄)
四季報の影響ある銘柄頻発しそうです
8226理経(IR)
4813アクセス(IR)
9236ジャパンM&A
6619Wスコープ
5032エニカラー
3856エーバラ
7003三井E&S
1514住石
3778さくら
5586Laboro.AI
5595QPS研究所

半導体系特設銘柄
4022ラサ工業
8035東京エレクトロ
6920レーザーテック
6526ソシオネクスト
6857アドテス
6146デイスコ
6525KOKUSAI
4241アテクト

中長期銘柄
6023ダイハツディーゼル
6633C&G
3945スパバ
5851リョービ
2127日本M&A
2428ウェルネット
7131のむら産業
6927ヘリオス
6853共和電業

HP

〇草笛
●奈々無垢7769リズムの株集め仕手戦は昭和の匂いがする。
 若き相場師がリズム株券を徹底的に買い集めている。大暴騰で絶好調。

7769リズムは精密金型ソフトの黒字有配一流プライム上場企業です。
覚えて隠岐魔性!!!!!!!!おめでとうございます。

7769リズムは三次元AIソフト企業6633C&Gの企業大株主です
高齢相場師草笛とリズムがC&Gの大株主競争をやっていましたが
遂に草笛が執拗にC&G腐れ糞汚物肥溜め安値株券を買い集めて
大勝利しました!リズムと言う名の一流プライム企業を乗り越えました。
神に感謝します。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 チーーン 合掌礼拝。 Up 3/17 16:26


〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマ光る君へ
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/
権力抗争中、このドラマは似たような名前で人間関係を把握したら面白いでしょう!

こちらは朝から雨でした、明日は晴れそうです
19日は日銀会合の速報ですね、株価の腰折れだけは勘弁ですが・・・
問題は、中小企業と非正規雇用の賃上げはほとんどできてないのではと思っています、歪がでそうです

HP

〇種子島

今夜のNスペ
古代史ミステリー 第1集 邪馬台国の謎に迫る
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/2Z8RVKV3G7/


NHK明日3/18(22時〜)映像の世紀バタフライエフェクト
ロシア 暗殺と粛清
https://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/72J5RZ5MPG/
これはロシアという国を理解するためにも見ておきたいです


〇もこりん
おはようございます2
朝からスーパーでバトル、
その後粗大ゴミの片付けをして疲れました。

これからおでんとローストビーフとサラダと豚汁で一杯。

ローストビーフに使う肉は高いものは使いません(使えません)。

今は100g198円のアメリカ産のももブロックが多いですね。
1,2年前は148円で買えたんだけどなぁ・・・
一番安いときは確か128円でアンガスビーフ買ってた気がします。
円安ですからね。仕方ない。

肉を常温に戻してから塩胡椒して、

以前はオリーブオイルでフライパンで焼いてから、
ラップしてダイソーで売ってる湯煎用のビニール袋に入れて
さらにそれをもう一重、湯煎用ビニール袋に重しと一緒に入れて、
保温性の良い厚手の鍋にたっぷり沸かした熱湯に投入、
気温や肉の温度や大きさ、
肉ブロックの個数や鍋の湯量を勘案しながら、
5分前後経ったら火を止めて15~20分間放置、
その後お湯から出して常温に。

てな面倒くさいことを延々やっていたのですが、

最近買ったオーブンレンジだと、
塩胡椒だけしてレンジに放り込んだら出来上がり。

なんかお湯で作るよりキメが細かい感じ。
また、オリーブオイル使って炒めてないのでカロリーオフ。
また、お湯だと、肉の温度やブロックの大きさ、
火を止めるまでの時間のずれ(多分10秒単位の世界)、
お湯から出すタイミング(これも多分分単位)により、
ややもするとレアすぎたりちょっとウェルダン気味になる、
かなりデリケートな料理とも言えますが、

オーブンレンジだとあまり関係ないような気がする。

これを大葉(100枚298円なり)、白髪ネギ、タマネギスライス、
青ネギ、レモン、自分でおろした生生姜と生ニンニク、
ワサビ、藻塩、刺身醤油などで食すのはとても良いです。

さすがにワサビだけは生わさびのおろしとは行きませんが
(高いし、そもそも中々手に入らない)、
S&Bの本生きざみわさび、
容易に手に入るチューブ入りわさびではかなり旨いので、
是非一度お試しあれ。

同時にサラダも頂きます。

野菜はすべて国産の新鮮なものを市場直送の八百屋でゲット。
全部安いものです。

おでんは二日目なので味がしみて旨いに違いない。

豚汁はおでんに使った大根の皮や大根葉を放り込んで経済的かつ旨い。


https://i.imgur.com/5vQIsej.jpeg
https://i.imgur.com/TbMjShd.jpeg
https://i.imgur.com/sUVUVak.jpeg
https://i.imgur.com/QJYXBMK.jpeg