株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2469
2024/3/20 13:00
〇もこりん こんにちは2 個人情報保護の観点から個人情報の細断は必須と考え、 シュレッダーに手を出して2回連続失敗しました。 いずれも大体3万から5万のものを買っては、 5年くらいでぶっ壊れる。 仕事ではなくプライベート使用のものなので、 シュレッダーにかけるのはほとんどレシートとか 宅急便や郵便の宛名部分など。 後は何かの名簿とか。 年に1,2回まとめて使うだけなので、 多分総稼働時間10~20時間程度で2台ともお亡くなりになりました。 1時間で数千円の使用料のシュレッダーって高くね? なんで?と思っていろいろ調べたら、 感熱紙が使われるレシートは細断してはダメなようで。 宛名ラベルがのり付けされている封筒もダメ、 ビニールが一緒になっているものもダメ、 新聞紙みたいな柔らかすぎるものもダメ。 なんじゃぁそりゃぁぁぁ! シュレッダーというものは細断可能なものの制限が強いらしい。 紙っぽいもの、柔らかいものなら何でも切れるのが当たり前と思い 買う前にリサーチもせず、 買ってからも取説読まない派なので全然知らなかった。 そんなこと気にせず要らないものは片っ端から放り込むから すぐに壊れたのだろうか? しかし、そんなに制限があるんじゃ オフィスみたいに大量のコピー用紙を細断する必要があるところ以外では シュレッダーなんて存在する意味ないんじゃ? と言うわけで、 初めてシュレッダーはさみというやつを買って見ました。 ダイソーでたった300円。 僕は2mm幅のマイクロカットが好きなのですが、 それよりは少し幅が出ちゃいますけど、 レシートの細かい文字でも、 カットの仕方によってはどう見ても修復不能だろみたなレベルになります。 かなり便利そうです。 しかもぶっ壊れても全然気にせず買い替えられます。https://mdpr.jp/other/detail/2734484 シュレッダー、一つだけ個人的需要がありました。 それはカード、特に古いクレジットカードです。 最近はICチップつきのものが多い。 以前からプラスチックカードを細断するシュレッダーはありましたが、 大体は大雑把なストレートカットで、 カードを数分割する程度のショボいもの。 しかし探せば細かく細断してくれるものもあり、 中にはICチップも粉々にしてくれる優れものもあります。 カードの細断を手ずからやるのはしんどいので、 ICチップつきカードを2×10mmのマイクロカットしてくれるシュレッダーを注文してみました。 ネット通販で6000円弱送料無料でした。 まだ到着していませんが、 着いたら溜まりに溜まった古いカードを片っ端から粉々にしてくれるわ。2024/3/20(水)13:00
〇草笛 ●貧者のスポーツはサッカーとマラソン 年金生活高齢者のスポーツはグラウンドゴルフ ともに銭がいらんぜよ! もこりんさん こんにちは >南米の貧困街からサッカーのスター選手が出てくるような >シンデレラストーリーは今の日本じゃ考えにくいのではないでしょうか。 南米やアフリカ、イスラムアラブ、北朝鮮みたいな貧困地帯では ボール一個で遊べるサッカー、裸足でも出来るマラソンが 盛んになり末世!!!!!!!! 野球は高価なグローブとバットが要るのでアメリカと日本でしか 流行らなかった。韓国と台湾は元日本領だったので 日本式野球が今も残っているのでございます。 ゴルフは広い芝生のゴルフ場が必要なので原則富裕層向けのスポーツです。 若い人がホンマモンのゴルフを毎日やって遊んでいたら 晩年、きっと貧困老人になるでしょう。 反面、グラウンドゴルフは運動公園や広場や学校のグラウンドでタダで出来ます。 タダほど安いものはない。 銭が少ない年金生活の高齢者に持って来いのスポーツだと霊視します。2024/3/20(水)12:48
〇草笛 ●なんで春になって大雪注意報、外が吹雪なのだ! 島根県は、気圧の谷や寒気の影響で雨や雪が降り、雷を伴っている所があります。 窓の外は吹雪です。春だと言うのに寒過ぎ末世! 自然界の気まぐれには、人間は逆らえませんね。 Up 3/20 12:50 2024/3/20(水)12:38
〇もこりん こんにちは 草笛さん、はるひのさん ご教示どうもありがとうございます。 >昔はゴルフはお金持ちのスポーツでした >全くゴルフ経験ない人(特に、女性の場合)も居られ経験等全く必要ありません 割と周りにやっている人が多いスポーツの中でも特にゴルフとテニスは 僕の中でブルジョワスポーツだという偏見が抜けず困ったものです。 僕は小さい頃からブルジョワジーとは無縁なので、 ゴルフとテニスは一生縁のないスポーツだと感じてしまうのです。 しかしグラウンドゴルフはそうではないかも知れませんね。 まあ今ではブルジョワスポーツなんてのは死語かも知れません。 もっと正確には、どんなスポーツでも身を立てようと思うと、 練習場の確保やら道具代やら遠征費やら合宿費やら 練習や遠征の送迎やら、相当金と手間がかかりそうです。 南米の貧困街からサッカーのスター選手が出てくるような シンデレラストーリーは今の日本じゃ考えにくいのではないでしょうか。2024/3/20(水)12:36
〇はるひの Re:もこりんさんRe:おはようございます3 >皆さんはコルフもされる(またはされていた)のですか? 私は、ゴルフ経験ありますが、全くゴルフ経験ない人(特に、女性の場合)も居られ経験等全く必要ありません。 >グランドゴルフではなく、 グラウンドゴルフ、であることに気がつきました。 カタカナ語で「グランドゴルフ」と「グラウンドゴルフ」とゆれがあり、正式には「グラウンド・ゴルフ」ですが、高齢者は言い易いグランドと言う人が多いです。2024/3/20(水)10:40
〇はるひの Re:種子島さん投資信託 おはようございます。 >はるひの様、投資信託まで分析は脱帽します、米国債とか債権もPFにいれておられますか?(私は債権はまだ全然です) 外貨預金・外貨一時払保険は、保有していますが、米国債等は保有しておりません。 投資信託分析は、フィデリティが一番だと思っています (800名もの専門家が、企業分析し長期投資)2024/3/20(水)10:15
〇草笛 ●アメリカ株を買ってみたい人はウィブル証券がお奨め 種子島さんの企画に乗ってみるのも一手です。 最初、僕は新疆ウィグル証券だと社名を間違えました。絶叫調! ◎もこりんさん おはようございます。 >皆さんはゴルフもされる(またはされていた)のですか? >僕はゴルフには縁のない人間ですが、 僕はゴルフはやりませんが、若いとき付き合いでやった経験はあります。 会社勤めしていたとき、麻雀とゴルフは必須科目だったのです。 ただし昔はゴルフはお金持ちのスポーツでした。 初任給7万6千円なのに、一泊二日の社内親睦ゴルフに行って 3万円くらいの銭を徴収された記憶がありんす。 こんなのやっておれないな、と思いました。 無産者階級が若い時にゴルフに嵌まったら一生、証券貧民のまま 人生を終えるだろうなと霊視しました。 もちろん、先天的にゴルフの才能があれば、また話は別です。 ゴルフは止まっている球を打つにも関わらず、難しいスポーツです。 沢山の種類のクラブを使い分ける。それぞれのクラブの打ち方が 異なるのです。しかもゴルフ場は起伏がありますから、 登り坂、下り坂では打ち方が違ってくる。 ゴルフで人並み以上の成績を上げようと思えば練習場に通って 大量に練習をやらねばならない。その練習場に通う費用も高いです。 俳優の要潤の父親は昭和26年生まれ、高校卒業後、大阪の エレベーター会社に勤務。しかし、これでは一生うだつが上がらないと思った。 父親は高校時代に野球をやっていた。ジャンボ尾崎がプロゴルファーと して活躍しているのをテレビで見て、自分もプロゴルファーになる! と決意。会社をやめてゴルフの練習に明け暮れたが、プロには なれなかった。ゴルフ場の社員になり、そこで美人の奥様をゲット。 生まれた息子が奥様似の美男子だった。その息子が NHK朝ドラマらんまんの東大教授役で一世を風靡した要潤です。 それがどうした?と言われれば、ゴルフは人生かけて練習しても うまくなることは難しいと言うことです。 僕は銭を貯めるために、一日100円で回れるターゲットバードゴルフを やっていました。ピッチング1本で羽根のついた球を打つ簡易ゴルフです。 18ホールで競います。球にバドミントンみたいに羽根がついて 遠くに飛ばないから狭いゴルフ場で済むのでございます。 そういう経験があるので、2年半前に誘われて始めたグラウンドゴルフで 僕はそれなりの成績が出せていると瞑想します。 はるひのさんのようにグラウンドゴルフをやっている方なら分かりますが、 正式な町大会で2大会連続でダイヤモンド賞を獲ることは なかなか出来ないことでっせ!2024/3/20(水)10:12
〇草笛 ●山陰地方は春分の日に大雪注意報。雨と雪の多い日本海側です。 悪天候の中、両親のお墓詣りに行ってきた。南無阿弥陀仏。 墓に向かって相場必勝を祈願しました。相場のツキは墓参りからです。 6633C&GがAI関連ソフト優良株として株価千円突破祈願。 3945スーパーバッグが1株利益千円、配当百円になり、 株価1万円突破するよう祈願。 4022ラサがチョモランマ8848円突破するように祈願。 このときだけは南無阿弥陀仏と念仏を唱えるのではなく 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩と唱えて祈願しました。 大雨とアラレで墓土地が濡れていたので五体投地は出来なかった。2024/3/20(水)9:42
〇種子島 おはようございます 春分の日で祝日休場です ゆっくりお過ごしくださいませ タロット 今日は? 節制 逆位置 情緒不安定、適当、いい加減、節度がない 目標の見直しをしましょう! 休息が必要ですhttps://i.imgur.com/qg9rMkM.jpeg Up 3/20 9:06 2024/3/20(水)8:13
〇もこりん おはようございます3 グランドゴルフをする方たちに質問です。 皆さんはコルフもされる(またはされていた)のですか? 僕はゴルフには縁のない人間ですが、 そういう人間も時期が来ればグランドゴルフをするようになることがあるのか、 興味があります。 ゴルフ、 あれだけ沢山のファンがいるのですから、 さぞかし面白いスポーツなのでしょう。 ゴルフが好きな人で、 自分ではしないけどゴルフの試合を見るだけの人っているのかな? ゴルフをしない僕がゴルフの試合の中継を見てももう一つピンとこないのは、 自分でゴルフをしていないからじゃないかな、と思っています。 ゴルフを自分でやる人は、ゴルフの試合を見るのも大好きなんじゃないかな、と。 おっと、失礼しました、 投稿してから、グランドゴルフではなく、 グラウンドゴルフ、であることに気がつきました。 Up 3/20 8:00 2024/3/20(水)7:54
〇もこりん おはようございます2 >時価(2600円台)で買っておかれたら良い 僕も今年初めの6023ダイハツディーゼルに乗り損ねたことに懲りて 以後はなるべく良いと思ったものは寄り付きで成り買いしてしまいます。 ちなみにダイハツディーゼルは3ヶ月たたずにすでに当時の1.5倍の株価、 抜群のパフォーマンスです。 種子島さんの慧眼っぷりに敬礼。 草笛さんはまずは乞食食い1枚からでよいと書いておられますが、 僕はこまめな売買は苦手というか出来ませんので 株価によっては1枚ではなくある程度まとめ買いしちゃいます。 ある程度買ってから株価が下げたら下げたで、 まーしゃーない、と思うことにしました。 別に待ってりゃいいだけだし。 基本現物なので実弾が切れると買い物が出来なくなります。 信用で買うこともありますが、現引きできる範囲でしか絶対やりません。 先日の暴落時は金がなかったので(今もないけど) バーゲンセール?そんなのカンケーねぇ! といろんな銘柄がド安値になっていることは 無視していました。 もっとも含み損が増えたことも無視していましたが笑 あの時4022ラサ工業を2400円台で買えた人は裏山鹿。 Up 3/20 7:34 2024/3/20(水)7:34
〇もこりん おはようございます いよいよ3Gサービスも終焉・・・ AUは2022年3月終了 ドコモのFOMA/iModeは2026年3月終了 ソフトバンクは2024/4月終了 (能登の地震で全国的に少し延命、石川在住なら7月まで延命) Emoble時代からずっと使ってたY!mobileの3G Pocket Wifiが そろそろ使えなくなるので ドコモの5G Pocket Wifiを導入してみました。 ギガ無制限、速度制限なしの5Gプラン行きました。 これじゃないとギガが絶対足りない。 が、月額が1000円くらい上がってしまった。 スマホですら4G止まりの化石人間で、 5G初体験ですが、 インターネットのダウンロードの速度は 3G・・・平均1-2MBPs、最大5bps 5G・・・80-100Mbps 隔世の感がありました。 なんだかモデムを使ってインターネットしてた25年くらい頃、 ADSLが出てきて乗り換えた時その速さに感激したのを思い出します。 まあこれだけ速けりゃ月1000円アップならOK牧場。 ちなみにあまり調べたことないですけど4Gスマホだと 4G・・・40-50Mbps くらい? まあ、スマホで動画見たり大容量ファイル落としたり上げたりしないので・・・ ここはスマホで見ることはあります。 カキコはしませんけど。 スマホはそこそこ前の機種で、 当時の最上のプランで契約しているので相当量のギガを使えるとは言え、 ギガの上限超えたら速度制限かかるため テザリングでPocket-Wifiのかわりをさせるのはちと荷が重い。 でもスマホ単体でギガ使うようなことはほとんどしないので、 結局月数ギガしか使ってない、金の無駄払い。 orz orz orz しかし上限気にしながらモバイル使うのはNo thanks。 結論、 僕にとってケータイ関連は いろいろ安くなるよう知恵をしぼり工夫したり いちいち自分で何かするのが面倒なので 結局キャリアに丸投げにするかわりに金を搾取される。 車の任意保険のディーラーの代理店型と同じ構図。 Up 3/20 7:25 2024/3/20(水)7:23
〇草笛 ●下値で買い指値して待っていては、ラサへの巡礼の旅に参加出来ない。 新型カムリさん休日もボランティア投稿、お疲れ様です。感謝。 >チベット巡礼、4022ラサ このまま3000円乗せになるか、 >自分の指値はずっと下だった。 せめて乞食のように、たった「1枚100株だけ」でいいから 時価(2600円台)で買っておかれたら良いと思います。 絶対に買えないような下値で買い指値して、永遠に買えるのを待っていたら 4022ラサが霊峰チョモランマ8848円に向かって登って行く姿を 指をくわえて見ているだけになり末世! 残念賞〜〜〜〜〜 Up 3/20 7:12 2024/3/20(水)7:07
〇草笛 ●皆が500円台で仕込んだ野村マイクロの株価40倍は出来過ぎだった。 地味な半導体向けの水供給会社の株券が40倍になるなんて予想不可能! 相場は猫の金玉。通り過ぎないと分からない。 野村マイクロ、500円台が1000円まで上げた頃に 900円くらいで大喜びで利食いました〜〜 まさか1000円突破から1万円突破、2万円突破の半導体博打株に 出世するとは思いもしなかった。 種子島さんへ >草笛様、チベット最高峰チョモランマ8848、野村マイクロの >40倍からしたら控えめだったかなと少し思っています(^◇^;) ラサは半導体製造に必要不可欠なリン酸製造供給で大儲けしていますから 株価40倍 10万4千円に大化けする可能性もゼロとは言えませんね。 しかし僕はそこまで欲深くないです。チベットの霊峰チョモランマの 8848円になって利食い幅が6000円あれば十分です。 4022ラサ株券千株保有で600万円の儲け。殿様買いの5千株で 3千万円の儲けとなりますからね〜〜 南無観世音菩薩 仏に感謝。 Up 3/20 7:02 2024/3/20(水)7:00
〇種子島 深夜 こんばんは 明日は春分の日で休場なり 天気も地域によっては悪そうです 草笛様、チベット最高峰チョモランマ8848、野村マイクロの40倍からしたら控えめだったかなと少し思っています(^◇^;) はるひの様、投資信託まで分析は脱帽します、米国債とか債権もPFにいれておられますか?(私は債権はまだ全然です) 明日はゆっくりモード、おやすみなさいませ トヨタイムズスポーツhttps://toyotatimes.jp/toyotatimes_live/300.html 昔はトヨタは野茂さん、イチローさんは日産で全面広告でした、変わるもんですねぇ 当時のキャッチコピー ビッグチャレンジTOYOTA イチロー日産2024/3/19(火)23:06
〇新型カムリ 今晩は 明日は休日か、つまらないーーー go go 掲示板は、エベレスト、チベット、旅行の話題と 材料豊富で儲け話も豊富、時事ネタ、歴史的話題も豊富、 下ネタも自分は豊富だが、今は遠慮中なり 日経平均40000円回復したけど、この先が、どうなるか 大きく突っ込み場面もあると覚悟、そこが買い場かな 8706極東証券、配当性向70パーセントらしいので 自分は少し乗ってる チベット巡礼、4022ラサ このまま3000円乗せに なるか、自分の指値はずっと下だった。2024/3/19(火)21:36
〇はるひの 投信の組入れ銘柄 私は、投信の組入れ銘柄に注目しています。 特に、中長期で運用する外資(フィデリテイ投信)を注目しています。 ただ、詳細組入れ銘柄の公表は、各投信共に年1回しかないのが残念です 12月決算の投信の運用報告書をチェツクすると 我が最大持株6626SEMITECの組入れ株数 フィデリテイ・日本成長株ファンド〜2023年11月30日現在(前年と同数)https://itf.minkabu.jp/fund/32311984/operation_report_full フィデリテイ・小型株ファンド〜96百万円新規購入https://itf.minkabu.jp/fund/32312984/operation_report_full 日興アセットマネジメント・日本新興株ファンド〜買増しhttps://itf.minkabu.jp/fund/0231396C/operation_report_full 各ファンド共に新規組入れ時より、相当株価下落しているが、 継続保有又は、買増している 徹底的に企業調査している外資投信の姿勢が変わらないので、安心して保有継続します。 Up 3/19 21:55 2024/3/19(火)21:17
〇草笛 ●栄光のチベット最高峰チョモランマ8848円目標 4022ラサ 種子島さん 4022ラサの安い所を買われましたね。おめでとうございます。 ラサ相場で大儲けして〜〜〜共にチベット聖地ラサの旅、 チョモランマの頂に向かって合掌礼拝しましょう!南無観世音菩薩 >4022ラサ工業 チョモランマ8848mへGOGO 僕は皆様に4022ラサが「半導体関連の秘仏だ」と紹介した日、 2月28日に仕込みをスタート。ラサ株券を最初に買ったと記憶します。 4022ラサ工業東証特定買建 2024/02/28 100 株買値2,399 円時価2,612 円 評価益20,983 円 昨日3月18日まで安い株価で仕込めました。南無観世音菩薩 仏に感謝。 2024/03/18 400 株買値2,504 円時価2,612 円評価益43,137 円 2024/03/18 200 株買値2,491 円時価2,612 円評価益24,169 円 2024/03/18 200 株買値2,499 円時価2,612 円評価益22,569 円 4022ラサは半導体リン酸で馬鹿儲け、1株利益330円が大杉栄、 1株配当100円予想が大杉栄なので株価3000円がスタートライン。 チャート的に言えば2018年6月高値3575円を突破してから 上げのスピードが速くなり、4000円、5000円、6000円、7000円と 上げて行き、チョモランマ価格8848円が見えて来るだろうと 僕は壮大なる仏教的な夢想をしておるのでございます。南無観世音菩薩 チーーン Up 3/19 21:19 2024/3/19(火)21:16
〇種子島 こんばんは TDネットより(追加) 4597ソレイジア 起死回生なる?失敗が復活?https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240319555880.pdf 2776新都 特損 大丈夫?https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240319556340.pdf 日産「最後のR35」発売! “1500台限定”https://kuruma-news.jp/post/754790 投機目的で瞬間的に完売ですね もこりん様が今朝触れていた、篠塚さんの訃報、パリダカ、WRCを席巻した篠塚さんに感謝しかないです パジェロ、ギャランVR-4は速かった、三菱自動車の株価が瞬間的に2万の時もありました、盛者必衰、、、黄泉返り中(今日の株価を見ると買いたくなります) ご冥福をお祈りいたします 4022ラサ工業 チョモランマ8848mへGOGOhttps://i.imgur.com/aLVHFLy.jpeg Up 3/19 20:17 2024/3/19(火)20:10