株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2471
2024/3/21 6:23
〇新型カムリ
寝る前に 一言、二言 言論の自由の制限?
朝日新聞の記事で
>「特定の民族への差別」 フリー記者を提訴
このフリー記者が、川口市で起きているクルド人の
女性への強姦未遂等をSNSで発信してる事は、差別だ、
人権侵害であると、裁判に訴えたが、事実を発信すると
人権派連中は、ヘイト、差別との単語利用して、言論の自由を
抹殺するのが常道手段
この数千人いると言われるクルド人は、日本に観光目的で
入国し、期限が来たら難民申請し日本にしがみ付き、日本人の
血税を食い物にしてる連中で、法的には不法入国犯罪者であり
即刻、強制送還すべき連中なのだ。
次の選挙では、不正入国者は即時送還する政策を持った
政党、議員に投票しよう。
明日の作戦、8706極東証券、配当取りの買いが入ると面白くなる
4022ラサ、 飯代確保に乗るのも作戦なり。
〇草笛
●日経マネーという株式情報の月刊誌4月号を3月18日月曜日に買った。
四季報一冊だけ買っては本屋さんに悪いので、善の循環で、もう一冊買ったのだ。
休日で暇なので日経マネー4月号を今日3月20日に初めて読んだ。
この雑誌に日経マネー誌5月号の発売日の宣伝が載っていた。
「3月21日発売」だそうだ。明日発売じゃないか!!
何?それじゃあ、この4月号はいつ発売されたのだ?
と雑誌の発売日を見たら2月21日発売と書いてあった。
僕は発売日から1か月も経った株式情報誌を田舎の本屋で買って
株の勉強をしていたのであった。
発売日から1か月経った株式情報誌を読んで株の情報を
仕入れようとする高齢相場師の姿(俺のことだよ)に
我ながら呆れたが、もっと呆れたことは〜〜
日経マネー4月号のトップ記事が
「注目銘柄 トップインタビュー ラサ」であったことだ!
これぞまさにお彼岸の日の仏の導きだな〜〜と瞑想しました。
南無観世音菩薩 南無観世音菩薩 仏に感謝 チーーン Up 3/21 6:23
〇はるひの
AI(Copilot)活用
最近は、Copilotを活用しています。
回答も早いです。
元代表取締役が、株式を会社に売却した場合、インサイダーに該当するか聞くと「インサイダーに該当する可能性あり」と回答あり
6626SEMITECの元代表取締役(6月まで代表取締役会長で現在も名誉会長として出勤中、又、現社長の実父)の株式を、
12月会社が自己株式立会外買付取引で@1,902円で買取9億円
その後2月にも市場で売却している。
現在の株価は、四季報が来期減益予想にしている事もあり、会社の買取価格1,902円より更に下落し1,753円
インサイダー取引の疑い持たれる来期減益発表は、
考え難いので、四季報を信じての投売りを拾っています。
(来期減益であれば、少なくとも2月には予見できると思われる・・インサイダーの疑いを持たれる・・インサイダー取引に認定されると懲役刑・・その様なリスクある事する筈がない)
https://i.imgur.com/kIzetV.png
https://i.imgur.com/J7xAGgW.png Up 3/20 23:09
〇種子島
深夜
こんばんは
明日は米国🇺🇸FOMC次第
ドル円、祝日先物みていると↑でしょうか?(FOMCも無風なまま通過かな?)
明日もモクモクと頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ
米政府、インテルに1.3兆円補助金 半導体製造で最大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN200560Q4A320C2000000/
米国🇺🇸も半導体に本腰
〇種子島
夜
こんばんは
強風で荒れた日でした、相場は休み
ドル円は円安に動いています、上抜いてくるとか?
日経225は高値更新なら41000円も視野です
半導体、生成AIは出遅れをいかに乗るかでしょうか
明日のIPO(グロース上場)
5858STG
マグネシウムおよびアルミニウムダイカスト製品の製造・販売
141Aトライアルホールディングス
小売りスーパー
在日クルド人に関する投稿「特定の民族への差別」 フリー記者を提訴
https://www.asahi.com/articles/ASS3M6G1PS3MUTIL02F.html
魔坂、不法滞在状態で提訴じゃないよね?水面下の状況は知りませんが、もしそうなら受理するのもどうか・・・
子供ガンガンつくって在留可能にする手段はあるかもです
法を守り、社会保障負担、税負担すれば問題にはならないけど、無茶苦茶だからね
断食月のインドネシア コメ価格高騰 屋台での料理値上げ相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240320/k10014396851000.html
インドもインドネシアも米は禁輸にしています、、、大規模な不作になるとあっという間に平成の米騒動以上になりそうです
食糧の安全保障もいずれ、、、 Up 3/20 19:03
〇種子島
明日の注目銘柄(ボラのある銘柄)
米国FOMC会合でサプライズがない限り上げそうです
円安モード、月曜は不動産セクターがアゲアゲでした
5017富士石油(IR)
1711SDS(某狼)
9227マイクロ波
4813アクセス
6619Wスコープ
5032エニカラー
3856エーバラ
7003三井E&S
1514住石
3778さくら
5586Laboro.AI
5595QPS研究所
半導体系特設銘柄
4022ラサ工業
8035東京エレクトロ
6920レーザーテック
6526ソシオネクスト
6857アドテス
6146デイスコ
6525KOKUSAI
4241アテクト
中長期銘柄
6023ダイハツディーゼル
6633C&G
3945スパバ
5851リョービ
2127日本M&A
2428ウェルネット
7131のむら産業
6927ヘリオス
6853共和電業
HP
〇はるひの
Re:種子島さん
小型株
こんにちは!
>「小型株は出来高が少なく、売買したいタイミングで売買できない(流動性が低い)リスクもあり、機関投資家やアナリストが手を出しません。結果、成長が見込める企業なのに株が安く放置されているケースが多い。割安の小型成長株を見つけることこそ、個人投資家が一番儲けやすい方法です」
勇気づけられる記事ありがとうございます。
6626SEMITEC 投売りを拾い続けます。 Up 3/20 15:29
〇種子島
夕方
【個人資産800億円】伝説の投資家・清原達郎氏が教える投資メソッド“情報収集にお金をかけてはいけない”その理由
https://www.moneypost.jp/1124721
小型銘柄を未だに保有、但し高くなったら売るとも本人が言っていますね、、、凄い方のようです、恥ずかしながらあまり知らないでした(;^ω^)
(一部抜粋)
現役時代、清原氏が徹底的に注目してきたのは、時価総額が500億円未満の「小型株」だった。
「小型株は出来高が少なく、売買したいタイミングで売買できない(流動性が低い)リスクもあり、機関投資家やアナリストが手を出しません。結果、成長が見込める企業なのに株が安く放置されているケースが多い。割安の小型成長株を見つけることこそ、個人投資家が一番儲けやすい方法です」 Up 3/20 16:42
HP
〇草笛
●休日株式相場法話 時代のテーマに沿った銘柄を買うべきです
今は半導体関連と生成AI関連が2大テーマでっせ!
株は業績だけ良くてもダメ!時代のテーマに関係していなければダメ!
時流のテーマに乗っていて、その上で高配当、増配増配で
個人株主に報いてくれる企業の低位株券を大量に買うと儲かり末世!!
僕が掲示板に銘柄を発表して大量買いしたものの失敗した銘柄は
3347ケチトラストです。
まずもって企業体質がドケチであって個人株主に配当を払い渋る点でダメでした。
ケチトラストは業績が年々良くなって1株利益は40円台を固めてきた。
今後は1株利益50円台の会社になって行くでしょうが
株価は半永久的に200円台〜300円前後で燻ぶったままでしょう。残念賞。
それはなぜか?と言うと中古車ビジネスが胡散臭い商売だと蔑まれていること、
レンタカービジネスが株のネタとしては投資家に受けないことです。
僕が成功した数多くの銘柄の一つは野村マイクロと言う水商売の会社です。
水商売なんて地味な仕事だと馬鹿にされ、500円台で投げ売りされていた。
ところがたまたま半導体ブームの波に乗って40倍の株価になり
今では栄光の半導体ネガサ博打株に出世しました〜〜↑↑↑
僕は無視野郎6486イーグルという高配当高収益の不人気な
腐れボロ糞株価銘柄を600円台〜900円台の安い株価で
大量に買いました。
イーグルは無視され、全然上がらなくて困っていましたが、
近ごろ2千円を突破する勢いで上がって来ました〜〜〜↑↑↑
なんでだろう?と会社四季報春号を読んでみたら
「半導体向け企業。つくば事業所 半導体復調後の引き合い増加に
備え増築中」
ええっ!無視野郎6486イーグルは半導体関連企業だったのか!
奨めていた本人が知りませんでした!!!!!!!
そんな話、聞いていないよ。てっきり自動車部品会社だと思ってました。
最近株価が上がり出したのは「半導体関連」というテーマに
沿っているからなんですね〜〜
だからこそ!半導体製造に不可欠なリン酸製造供給で馬鹿儲けしている
4022ラサはテーマに沿っていてチョモランマ大相場になりそうです〜〜↑↑
もう一つのテーマ、生成AI関連は、ソフト会社の株が当てはまります。
6633C&Gは今は腐れボロ糞汚物肥溜め蛆虫株価300円台で
投げ売り放置されていますが
自らAI搭載ソフトと自称し出しました。会社四季報春号も
6633C&Gが【AI加速】していると大見出しでAIソフト企業
なのだと強調しています。おめでとうございます。
AIソフト関連株と世間から見なされたソフト株は万年無配ボロのソフト株でも
300円台〜400円台の腐れ糞汚物の地相場から株価1000円突破の
大暴騰を軒並み演じています〜〜↑↑↑↑↑
6633C&Gも【AI加速】ネタで株価1000円突破の大化け大暴騰するように、
今日のお彼岸、未曽有の春の大雪の中、両親のお墓の前で
雪でかじかむ手を合わせ必勝祈願しておりました。南無観世音菩薩。チーーン Up 3/20 22:11
〇もこりん
こんにちは3
解約しにくくさせる、問い合わせしにくくさせるのがデフォの件、恥を知れ!
ドコモのPocket Wifi導入に伴い
Y!mobileのPocket Wifiを解約しようとネットで頑張ってみるも、
どうしても解約にたどり着けず(あるあるです)、
仕方なしに店舗へ行って解約してきました。
日割りだと思っていたのに、今月は全額請求とのこと。
ネット解約は日割りになるのに対面だと日割りじゃないと。
それはネット解約しにくくしているのが問題だろといいたいが、
店員に言っても仕方ないので、
また、後日解約に来るのも面倒なので、解約しました。
どこの契約でも、
ネット契約は簡単、短時間なのに、
ネット解約は結構やりにくいことが多いように思います。
解約はちゃんとマイページのメニューに入れろ。
まったく怪しからん。
また、何か問題があったとき
webで調べてもうまく行かないことは多々。
そういうケースは自動AIチャット相談なんてほとんど役に立たない。
電話で問い合わせようとするのだけど、
電話連絡先が簡単に見つからないことがほとんど。
証券会社もそうですよね。
しかも、連絡先が書いてあると思ったら0570とか。
特に固定電話は0120のフリーダイヤル使えても
携帯からはフリーダイヤル使わせない、みたいなの。
平日仕事に出ている人間は固定電話なんか使えないし。
20秒で11円、30分で1000円はあり得ない。
オペレーター待ってるだけでどんどん課金されていくし。
相談窓口に0570を記載している企業は恥を知れ!
対面だとさすがに解約をごねられることはない?
(少なくとも僕は経験したことはないですが)
いや、もし対面でごねたらそれはとんでもない悪徳企業でしょ。
ただ、電話ではごねられるということがあるようで。
J○○Mは悪名高い。ネットで解約できない上に、
電話でも散々ごねるともっぱらの噂。
〇もこりん
こんにちは2
個人情報保護の観点から個人情報の細断は必須と考え、
シュレッダーに手を出して2回連続失敗しました。
いずれも大体3万から5万のものを買っては、
5年くらいでぶっ壊れる。
仕事ではなくプライベート使用のものなので、
シュレッダーにかけるのはほとんどレシートとか
宅急便や郵便の宛名部分など。
後は何かの名簿とか。
年に1,2回まとめて使うだけなので、
多分総稼働時間10~20時間程度で2台ともお亡くなりになりました。
1時間で数千円の使用料のシュレッダーって高くね?
なんで?と思っていろいろ調べたら、
感熱紙が使われるレシートは細断してはダメなようで。
宛名ラベルがのり付けされている封筒もダメ、
ビニールが一緒になっているものもダメ、
新聞紙みたいな柔らかすぎるものもダメ。
なんじゃぁそりゃぁぁぁ!
シュレッダーというものは細断可能なものの制限が強いらしい。
紙っぽいもの、柔らかいものなら何でも切れるのが当たり前と思い
買う前にリサーチもせず、
買ってからも取説読まない派なので全然知らなかった。
そんなこと気にせず要らないものは片っ端から放り込むから
すぐに壊れたのだろうか?
しかし、そんなに制限があるんじゃ
オフィスみたいに大量のコピー用紙を細断する必要があるところ以外では
シュレッダーなんて存在する意味ないんじゃ?
と言うわけで、
初めてシュレッダーはさみというやつを買ってみました。
ダイソーでたった300円。
僕は2mm幅のマイクロカットが好きなのですが、
それよりは少し幅が出ちゃいますけど、
レシートの細かい文字でも、
カットの仕方によってはどう見ても修復不能だろみたいなレベルになります。
かなり便利そうです。
しかもぶっ壊れても全然気にせず買い替えられます。
https://mdpr.jp/other/detail/2734484
シュレッダー、一つだけ個人的需要がありました。
それはカード、特に古いクレジットカードです。
最近はICチップつきのものが多い。
以前からプラスチックカードを細断するシュレッダーはありましたが、
大体は大雑把なストレートカットで、
カードを数分割する程度のショボいもの。
しかし探せば細かく細断してくれるものもあり、
中にはICチップも粉々にしてくれる優れものもあります。
カードの細断を手ずからやるのはしんどいので、
ICチップつきカードを2×10mmのマイクロカットしてくれるシュレッダーを注文してみました。
ネット通販で6000円弱送料無料でした。
まだ到着していませんが、
着いたら溜まりに溜まった古いカードを片っ端から粉々にしてくれるわ。 Up 3/20 13:05
〇草笛
●貧者のスポーツはサッカーとマラソン 年金生活高齢者のスポーツはグラウンドゴルフ
ともに銭がいらんぜよ!
もこりんさん こんにちは
>南米の貧困街からサッカーのスター選手が出てくるような
>シンデレラストーリーは今の日本じゃ考えにくいのではないでしょうか。
南米やアフリカ、イスラムアラブ、北朝鮮みたいな貧困地帯では
ボール一個で遊べるサッカー、裸足でも出来るマラソンが
盛んになり末世!!!!!!!!
野球は高価なグローブとバットが要るのでアメリカと日本でしか
流行らなかった。韓国と台湾は元日本領だったので
日本式野球が今も残っているのでございます。
ゴルフは広い芝生のゴルフ場が必要なので原則富裕層向けのスポーツです。
若い人がホンマモンのゴルフを毎日やって遊んでいたら
晩年、きっと貧困老人になるでしょう。
反面、グラウンドゴルフは運動公園や広場や学校のグラウンドでタダで出来ます。
タダほど安いものはない。
銭が少ない年金生活の高齢者に持って来いのスポーツだと霊視します。
〇草笛
●なんで春になって大雪注意報、外が吹雪なのだ!
島根県は、気圧の谷や寒気の影響で雨や雪が降り、雷を伴っている所があります。
窓の外は吹雪です。春だと言うのに寒過ぎ末世!
自然界の気まぐれには、人間は逆らえませんね。 Up 3/20 12:50
〇もこりん
こんにちは
草笛さん、はるひのさん
ご教示どうもありがとうございます。
>昔はゴルフはお金持ちのスポーツでした
>全くゴルフ経験ない人(特に、女性の場合)も居られ経験等全く必要ありません
割と周りにやっている人が多いスポーツの中でも特にゴルフとテニスは
僕の中でブルジョワスポーツだという偏見が抜けず困ったものです。
僕は小さい頃からブルジョワジーとは無縁なので、
ゴルフとテニスは一生縁のないスポーツだと感じてしまうのです。
しかしグラウンドゴルフはそうではないかも知れませんね。
まあ今ではブルジョワスポーツなんてのは死語かも知れません。
もっと正確には、どんなスポーツでも身を立てようと思うと、
練習場の確保やら道具代やら遠征費やら合宿費やら
練習や遠征の送迎やら、相当金と手間がかかりそうです。
南米の貧困街からサッカーのスター選手が出てくるような
シンデレラストーリーは今の日本じゃ考えにくいのではないでしょうか。
〇はるひの
Re:もこりんさん
Re:おはようございます3
>皆さんはコルフもされる(またはされていた)のですか?
私は、ゴルフ経験ありますが、全くゴルフ経験ない人(特に、女性の場合)も居られ経験等全く必要ありません。
>グランドゴルフではなく、
グラウンドゴルフ、であることに気がつきました。
カタカナ語で「グランドゴルフ」と「グラウンドゴルフ」とゆれがあり、正式には「グラウンド・ゴルフ」ですが、高齢者は言い易いグランドと言う人が多いです。
〇はるひの
Re:種子島さん
投資信託
おはようございます。
>はるひの様、投資信託まで分析は脱帽します、米国債とか債権もPFにいれておられますか?(私は債権はまだ全然です)
外貨預金・外貨一時払保険は、保有していますが、米国債等は保有しておりません。
投資信託分析は、フィデリティが一番だと思っています
(800名もの専門家が、企業分析し長期投資)
〇草笛
●アメリカ株を買ってみたい人はウィブル証券がお奨め
種子島さんの企画に乗ってみるのも一手です。
最初、僕は(新疆)ウィグル証券だと社名を間違えました。絶叫調!
◎もこりんさん おはようございます。
>皆さんはゴルフもされる(またはされていた)のですか?
>僕はゴルフには縁のない人間ですが、
僕はゴルフはやりませんが、若いとき付き合いでやった経験はあります。
会社勤めしていたとき、麻雀とゴルフは必須科目だったのです。
ただし昔はゴルフはお金持ちのスポーツでした。
初任給7万6千円なのに、一泊二日の社内親睦ゴルフに行って
3万円くらいの銭を徴収された記憶がありんす。
こんなのやっておれないな、と思いました。
無産者階級が若い時にゴルフに嵌まったら一生、証券貧民のまま
人生を終えるだろうなと霊視しました。
もちろん、先天的にゴルフの才能があれば、また話は別です。
ゴルフは止まっている球を打つにも関わらず、難しいスポーツです。
沢山の種類のクラブを使い分ける。それぞれのクラブの打ち方が
異なるのです。しかもゴルフ場は起伏がありますから、
登り坂、下り坂では打ち方が違ってくる。
ゴルフで人並み以上の成績を上げようと思えば練習場に通って
大量に練習をやらねばならない。その練習場に通う費用も高いです。
俳優の要潤の父親は昭和26年生まれ、高校卒業後、大阪の
エレベーター会社に勤務。しかし、これでは一生うだつが上がらないと思った。
父親は高校時代に野球をやっていた。ジャンボ尾崎がプロゴルファーと
して活躍しているのをテレビで見て、自分もプロゴルファーになる!
と決意。会社をやめてゴルフの練習に明け暮れたが、プロには
なれなかった。ゴルフ場の社員になり、そこで美人の奥様をゲット。
生まれた息子が奥様似の美男子だった。その息子が
NHK朝ドラマらんまんの東大教授役で一世を風靡した要潤です。
それがどうした?と言われれば、ゴルフは人生かけて練習しても
うまくなることは難しいと言うことです。
僕は銭を貯めるために、一日100円で回れるターゲットバードゴルフを
やっていました。ピッチング1本で羽根のついた球を打つ簡易ゴルフです。
18ホールで競います。球にバドミントンみたいに羽根がついて
遠くに飛ばないから狭いゴルフ場で済むのでございます。
そういう経験があるので、2年半前に誘われて始めたグラウンドゴルフで
僕はそれなりの成績が出せていると瞑想します。
はるひのさんのようにグラウンドゴルフをやっている方なら分かりますが、
正式な町大会で2大会連続でダイヤモンド賞を獲ることは
なかなか出来ないことでっせ! Up 3/20 14:25
〇草笛
●山陰地方は春分の日に大雪注意報。雨と雪の多い日本海側です。
悪天候の中、両親のお墓詣りに行ってきた。南無阿弥陀仏。
墓に向かって相場必勝を祈願しました。相場のツキは墓参りからです。
6633C&GがAI関連ソフト優良株として株価千円突破祈願。
3945スーパーバッグが1株利益千円、配当百円になり、
株価1万円突破するよう祈願。
4022ラサがチョモランマ8848円突破するように祈願。
このときだけは南無阿弥陀仏と念仏を唱えるのではなく
南無観世音菩薩 南無観世音菩薩と唱えて祈願しました。
大雨とアラレで墓土地が濡れていたので五体投地は出来なかった。