株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2497 2024/3/28 9:04

〇草笛
●チョモランマ銘柄 チベット聖地ラサ 4022ラサ買い気配スタート
 半導体製造不可欠リン酸供給で馬鹿儲けのラサです。高配当実施!!

おめでとうございます。チョモランマへの道 8848円目標です。
4022ラサに買い物殺到で おめでとうございます。南無観世音菩薩


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、

今日は、日経平均、 少し下げ、若しくは、少し上げて始まりそうです、

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!


〇新型カムリ
おはようございます 曇り空の朝 今日も頑張ろう
 紅麹サプリは有害だが、ここの掲示板は有益です。
  チベット使節団のメンバーになって
    ラサからチョモランマに昇りつめよう。
     買いでも、売りでも まずは値幅を取る
       頑張ろう。


〇草笛
●もこりんさんの食事は原価がリーズナブルで、レベルは高級レストラン並みですね
 料理の才覚のある人は幸いなるかな!

コストを掛けずに牛肉料理などの高級料理を自分で作って食う才覚は
元本100万円を運用して1億円儲ける才覚より素晴らしい。

人生の華は食にあり!!!!!!!
株でなんぼ儲けても昼飯はカップラーメンで暮していたBNF氏や
メザシと梅干とご飯の新型カムリさん、草笛の生活では悲しい。
もこりんさんの方が人生の観点から言えば裕福でっせ〜〜↑↑ Up 3/28 8:24


〇種子島
寄り付き前
本日は配当落ち約260円ほど日経平均株価が埋められるか否か?

HP

〇種子島
おはようございます
本日も宜しくお願いします

タロット 今日は?
死神 逆位置
起死回生、心機一転、リセット、やり直し
生まれ変わる
運気の流れが切り替わる
同じ間違いを繰り返さない

https://i.imgur.com/C0SVAq7.jpeg Up 3/28 7:38


〇草笛
●祝い!岩井コスモ証券が4022ラサをAに格上げ 3090円おめでとうございます! 
 チョモランマ8848円目標相場が世間にも知れ渡ってきた〜〜↑↑ 

おめでとうございます。ラサがチョモランマの頂を目指して絶好調。

4022ラサは10株→1株の株式併合をやっているために
ネガサ株と誤解されがちですが、実は260円台の半導体関連低位株です。
併合前で言えば、1株利益来期予想33円 配当10円でっせ!
260円台は安杉晋作です。昭和バブル時代は1590円の株価でした。

岩井コスモの適性値3090円と言っても、たった309円です。
3090円なんて単なるスタートラインです。
あくまでもチベット仏教の霊峰チョモランマ8848円を目指すべき。 Up 3/28 8:26


〇草笛
●NYダウ 39,760.08 ドル +477.75ドルだから 日経平均の配当権利落ちも被害僅少だろう。
米国株式市場上昇、S&P500種最高値でおめでとうございます。

日経平均は225銘柄で構成。日経平均の3月配当落ちは
日経平均225銘柄にあやかって、225円程度だと我流に計算しています。

だからこそ!今日の配当落ちの日に日経平均が200円安以内で
収まれば、実質は上昇したのだと瞑想して隠岐魔性〜〜↑↑↑


〇種子島
深夜
こんばんは
ユニクロ、東京エレクトロ、ソフバン、野村マイクロ、寿スピリッツ、レーザーテック、ディスコなどいずれも小さいスタートでしたが、今や東証の看板銘柄群です
今週上放れたソシオネクストも更なる期待もありあり


明日から新年度スタート(受け渡しベース)
新規買いスタート、わっしょいわっしょい!
余計な為替介入だけは、どうやろ

明日もモクモク頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ


もこりん様、楽天証券と楽天ポイントの紐付けの場合、先物オプションなどの手数料分がポイントバックあると思います、株式手数料無料分や信用金利分は対象外でしょうね
昔はDLJ証券からの流れでJALマイルにも交換出来ましたよ Up 3/27 22:38


〇はるひの
本日のレーティング
こんばんは!
https://i.imgur.com/I3vbsVg.png
https://i.imgur.com/5aaNyxW.png Up 3/27 22:43


〇もこりん
こんばんは3
いまだに楽天証券に口座を持っていない僕から、
楽天ユーザーIDを持ち、かつ、楽天証券を使っている方に質問です。

楽天ユーザーIDと楽天証券のログインIDの共通化のメリットは
楽天ポイントの共通化だと思うのですが、

投資信託や海外株式はやらず、国内株式のみの取引で、
手数料無料の楽天証券でポイントって貯まるものですか?

楽天証券でポイントが貯まらないのなら
IDの共通化のメリットがないと思うのですが。


〇もこりん
こんばんは2
6526ソシオネクスト
貸借銘柄へ大出世おめでとう御財増す!
というか、ぶっちゃけ、カミングアウトすると、
値動きが激しいので勝手に貸借銘柄だと思ってたら
制度信用だったorz orz orz
バカすぎる・・・

さて明日以降はこれまで以上のボラの波が予想されます。
やはり場が見られない者としては
ストレス軽減のため相変わらずのセコい指値で3段階セット完了!
一つでもいいから刺さってちょ。


〇草笛
●ソシオネクスト 日経平均採用&貸借銘柄への出世!おめでとうございます。
 名もない新顔の半導体博打株が今では日経採用&貸借人気銘柄に化けました〜〜↑↑

おめでとうございます。おめでとうございます。
2023年6月高値5666円を突破したときが
ネクスト空売り踏み上げ相場のスタートになるような気がします。

貸借取引対象銘柄の追加
(1)貸借銘柄
潟\シオネクスト 株式(6526)

実施日は明日でっせ〜〜♪
2024 年 3 月 28 日(木)(約定日) Up 3/27 19:55


〇もこりん
こんばんは
3月の配当を計算してみたら、思ったよりありそうでした。
明日の配当落ちのマイナスと比較してみよう。
3月配当だけで買値に対して1%を軽く上回っている感じで、
年間でも利回り2%くらい行きそうな気がします。
一時は無配転落銘柄とかが多くて
利回り1%あるんかいな?みたいな暗黒時代もありましたが、
今は無配銘柄はなくて、ようやくサマになってきた感じ。
ありがたいことです。


〇種子島
こんばんは
財務省・金融庁・日銀、情報交換会合を午後6時15分から開催へ
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/LC6ZEPHGTROYRKKAITYUZOSPVY-2024-03-27/
ここで為替介入?このタイミングですか・・・


〇種子島
明日の注目銘柄(ボラのある銘柄)
4月相場開始(受け渡しベース)
4169ENECHANGE(IR)
4344ソースネクスト(IR)
4967小林製薬
6232ACSL
4813アクセス
7003三井E&S
3778さくら
5595QPS研究所

(IPO関係)
155A情報戦略テクノロジー公募価格460円
153Aカウリス公募価格1530円

半導体系特設銘柄
4022ラサ工業
8035東京エレクトロ
6920レーザーテック
6526ソシオネクスト(日経225銘柄、貸借銘柄へ)
6857アドテス
6146デイスコ(日経225銘柄へ)

中長期銘柄
6633C&G
3945スパバ
5851リョービ
2428ウェルネット
7131のむら産業
6927ヘリオス
6853共和電業
6023ダイハツディーゼル
7011三菱重工(10分割)
7014名村造船
4107伊勢化学(分割あれば) Up 3/27 20:13