株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ2750
2024/6/16 15:48
〇草笛
●話題にしていた天童のさくらんぼが届きました。
山形県天童市の滝口果樹園の品物です。おめでとうございます。
明日から株式市場再開です
気を確かに持って、生き延び魔性!!
ツキがある人は儲けましょう!!おめでとうございます。
〇種子島
明日の注目銘柄(ボラのある銘柄)
米国がメジャーSQになります
3823WHY HOW(IR・ボロ)
5950日本パワー(IR)
4592サンバイオ(4倍適用・観賞用)
7095Macbee
5032ANYCOLOR
5216倉元(需給)
5240モノAI
2929ファーマフーズ
5253カバー
4425Kudan(観賞用)
半導体系特設銘柄
4022ラサ工業
6526ソシオネクスト
6920レーザーテック
6146デイスコ
4063信越化学
中長期銘柄
6633C&G
3945スパバ
5851リョービ
2428ウェルネット(6月決算一括配当)
6853共和電業
6023ダイハツディーゼル
4107伊勢化学(超絶大暴騰)
6524湖北工業
〇種子島
午後
今夜もNHK大河ドラマ光る君へ
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/episode/te/NYZRWNR749/
メルヘン感あるも陰謀もありあり、今までの戦国時代とは一線を隔しています
止まらない中国人の密漁…「捕まえてみろ」伊勢海老やアワビなどの“漁果”をSNSで自慢
https://nikkan-spa.jp/1999804?cx_clicks_art_mdl=2_title
もう何でもありですね、日本人の人口減が急激になっていますが・・・移民受け入れるとは色々な伝統文化もなくなり、宗教も、はては教育・日本語すら危うくなってきますよ
2050年ころは相当変わっているでしょう(私はこの世にいない確率が高いですが)
4107伊勢化学
伊勢化学工業−新高値 騰勢強め4万円台に乗せる 昨年末比で一時4.7倍
https://www.traders.co.jp/stocks/62_4107/news
伊勢化学工業<4107.T>が新高値。曲がる太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の主原料であるヨウ素のメーカーとして注目され、人気化している。
同社株価は堅調な推移が続いていたが、今週から騰勢を強めており本日は4万円を突破。2日ぶりに上場来高値を更新した。高いところでは4万0500円(前日比11%高)まで買われ、昨年末の終値8590円に対し4.7倍となる場面がみられた。なお、同社は13日から日々公表銘柄に指定されている。
高くなったね、流石に、、、
〇新型カムリ
おはようございます 日曜日 銘柄研究でもしよう
10株を一株に併合のディメリット、ズバリ 一見、高株価に
見えるので買いが入りにくい事、これしかない
4347ブロメ、配当性向50パー目標ですが
併合前換算では170円台の低位株なり。
6632JVCケンウッド 10株併合済みだから
換算すると100円以下のボロ株風味株。
その他多数ありありだーー
自分の持ち株ほとんど肥溜めの中でもがいてます。
話変わって、岸田内閣支持率16パーセント台
原因の一つが、日本人を重視した政策をしない事
外国人を向いた政策する前に、日本人第一で策を
テキパキと打てば、支持率急騰間違いないのだが
例えば、インバウンドは歓迎するが、不法滞在者には
有無を言わず厳しく対応する、
偽難民申請者共を 即刻送還すると発表するだけで
支持率アップは確定だろう。
〇もこりん
おはようございます2
昨日スーパーでキャベツ148円だったのに、
今日は298円と、倍になってた・・・
昨日買っておいてよかった。
MLB
カブスの今永翔太投手、7勝目おめでとうございます!
ほんと安定してますね。
現在大谷由伸がロイヤルズと対戦中・・・
と思いきや、由伸なんか良くないのか、無失点で早期降板・・・
前回は由伸らしくて良かったんですけどね。
NPB
交流戦はイーグルス?ホークス?
セリーグはまだしも
(ただしタイガースファンはめちゃストレス溜まってそう)、
パリーグはホークス勝ちすぎで
パリーグファンの僕ですらもはやno interest
あとライオンズ弱すぎ
あれだけ強力なはずの先発投手陣を持っておきながら
この時期で首位と20ゲーム以上差があるってどういうこと?
昨日は先日もらってきた魁力屋の無料券を使ってきました。
味薄めオーダーが食べやすいし不健康さが減っていいですね。
やきめしも味薄めに対応してくれて感謝。
https://i.imgur.com/aPDU2On.jpeg Up 6/16 11:09
〇種子島
午前
株式会社ストリームメディアコーポレーションとの契約締結交渉者の社員から情報伝達を受けた者による内部者取引及び当該社員による重要事実に係る伝達行為に対する課徴金納付命令の勧告について
サイダーゴクゴク、課徴金の額の計算? 最安値と最高値の差額で積算するでしょう Up 6/16 9:35
〇種子島
日本は働くことが美徳
サービス残業大過ぎますわ
秋からは東証も現物取引時間30分延期
https://i.imgur.com/noI0JEL.jpeg Up 6/16 8:46
〇草笛
●良いお花はもう二度と咲かないのか?良いお花(41087円)
日本株式市場最高値は「魅惑以後ない38915円」から「良いお花」に変わった。
1989年につけた38915円の時は個別株バブルで
どんな株でも5円配当をやっていれば1000円〜2000円の
株価に上がっていた。10円配当なら2000円以上だったろう。
令和乱世の個別株は黒字有配であっても100円〜200円台の銘柄が多い
平成デフレになって10株→1株の株式併合という悪事をやったので
今1000円台〜2000円台の上場企業の株価は
実は100円台〜200円台なのだ。アホか!!!恥を知れ!!!
つまり令和乱世2024年3月22日、日経平均の良いお花(41087円)は
個別株低迷の渦中に起きている。つまり少数の半導体博打株と
ユニクロとソフトバンクで日経平均の新高値はお花畑的に形成されている。
昭和バブルの時はほとんどの個別株が大暴騰した。
3945スパバは4万円以上の株価に化けた。
昭和バブルの時は4022拉薩は1万5千円以上の株価に化けた。
令和乱世のお花に咲く「良いお花(41087円)」では
黒字有配個別株は腐れボロ糞蛆虫低株価に堕落したままだ〜〜〜↓↓
だからこそ!令和の日経平均にはまだ上げ余地があると預言して隠岐増す〜〜↑↑
黒字有配の低株価企業は低株価対策として、配当性向を30%〜50%
に上げる方針を打ち出して来た!!!!!!!!!
高配当受取目当てで個別低位株を買う国民が増え
個別株の株価の底上げ現象が起き、ひいては日経平均が5万円突破になるだろうと
僕は霊視預言して隠岐鯛と思います。蛆虫で鯛を釣り魔性!!! Up 6/16 7:02
〇もこりん
おはようございます
未明からの僕の思考回路
夢でニグロリーグの伝説の投手サチェル・ペイジのことを思い出しました。
サチェル・ペイジを知ったのは
今から40年近く前に週刊ヤングジャンプで連載されていた
「栄光なき天才たち」という漫画でした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%81%9F%E3%81%A1
この漫画のなかで、
「鈴木商店」、ひいては「金子直吉」の話があり、
当時受けたインパクトは凄かったです。
それで、明け方に鈴木商店のwikiを見てたら、
鈴木の流れを汲む企業がゴロゴロ・・・
あまり知らなかったです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%95%86%E5%BA%97
>後述のように鈴木商店の流れをくむ企業は多く、その中で商社の双日は社史サイトで鈴木商店に関連する動きを21世紀でも紹介している。
ここを見て、その末裔企業の中で、2768双日が公式ウェブサイトで
鈴木商店や双日設立までの歴史を載せていることを知りました。
https://www.sojitz.com/jp/corporate/history/
その内容を漫画として出しており、全部で1~6巻あります
https://www.sojitz.com/special_site/pioneer/
ざっと目を通すだけでも30分以上かかるくらいのなかなかのボリュームです。
双日が出来るまでの内容で、
鈴木商店の金子直吉、岩井商店の岩井勝次郎、日本綿花の喜多又蔵と、
彼らに関わる人々、彼らの業績に力点が置かれており、
僕如きでも聞いたことがあるような著名人や
日本を代表するような企業がゴロゴロ登場して、
決して双日双日していない、近代歴史漫画として楽しめるものでした。
草笛さん種子島さんをはじめ
ここにおられる日本の経済や企業の歴史に詳しい方々には
既知の内容かと存じますが、
面白かったので投稿してみました。 Up 6/16 6:54
〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ
タロット 台湾有事は?
恋人 逆位置
あるないで言えばない
ただ対立はあるし、人間不審も、対立は残る
https://i.imgur.com/nLBPu31.jpeg
〇松竹梅
四季を巡る旅
精進さん
そうなんですよね。
四季を感じる旅はいいですよね。
桜を愛でる旅には西から東へ
桜を追っての旅
水芭蕉 見る旅は 尾瀬ですかね
7月はどこに行こうかな?
宮古島や奄美大島なんかも
いいかもしれませんね
宮古島の人がトライアル
ステイ下津井に今来ていますが
理由は台湾の有事があった時に2拠点で逃げる場所を ということです
岡山は地震がないということで 移住定住の希望の人はたくさん来ますが 台湾有事で逃げる場所として
選んでくれたのは初めてです。
https://i.imgur.com/Hr7uUNM.jpeg
https://i.imgur.com/QCSqRU8.jpeg
〇種子島
深夜前
こんばんは
精進様、旅行画像見ると私も行きたくなります、インバウンドでアジア、欧米豪などからの旅行者多いですよね
地方でもデパート、ホテル、交通、飲食店などの利益はそれなりの割合がありそうです
決済も現金ではなくクレカ、QRコードなど電子決済の割合も体感的に高くなっていそうな、、、
ニセコは日本語ではなくて英語がスタンダードになっているとのこと
日本や米国の経済的イベントは通過しました
欧州特にフランス🇫🇷が選挙で激震があってEU🇪🇺離脱とかない限りは大丈夫とは思いますが、、、米国大統領選でトランプになった時は凄かったねぇ
来週からは6月権利つき銘柄買いに期待です
四季報サプライズ銘柄もあるかな(^^)
今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ Up 6/15 22:30
〇精進
涼しかった尾瀬
5月中旬に尾瀬に行きました。
尾瀬は良い所ですね。私も5月中旬に行きましたが、水芭蕉が咲いていました。最盛期ではなかったですが楽しめました。
6月には日光の方にも行きました。
両方とも登山を兼ねてでした。
尾瀬では歩荷(徒歩で荷物を運搬)さんが活躍されています。
https://www.youtube.com/@japaneseporter
>精進さん
>相変わらず全国を旅していますか。
>いいですね。私もトライアルステイ下津井の管理を
>さぼって家内と尾瀬に逝ってきました。
>水芭蕉がたくさんありました。
https://i.imgur.com/rlZxsbB.jpeg
https://imgur.com/W7ZInPs.jpg
奥日光
https://imgur.com/9UCpd00.jpg
https://imgur.com/qO9zx9r.jpg
https://imgur.com/at404iR.jpg
〇みけこ
Re:種子島さん
ヨアケちゃん
お出迎えでおめでとうございます!
お行儀の良いいいこちゃんですね。
クロネコを飼うとクロネコのミステリアスな魅力で
首ったけになるにゃん。
そして、またクロネコが欲しくなるにゃん!!
〇種子島
Re:草笛さん
Re:●新しい子猫 ヨアケ君登場で おめでとうございます。
こんばんは
草笛様、知り合いの猫好きな方経由で、子猫が生まれて里親を探している話になり、我が家にやってきたのです
全てがこれからです、こういう生まれたばかりの猫は里親として責任もてる最後かなぁと思っています(20年の長寿で)
〇草笛
●新しい子猫 ヨアケ君登場で おめでとうございます。
種子島さんへ
可愛い黒猫オスですね。おめでとうございます。
どういう経緯で飼うことになったのですか?おめでとうございます。
黒子猫効果で株式GOGO掲示板銘柄にも夜明けが来るように
神に祈ります〜〜〜↑↑ アーメン 猫神様に ニャーメン!
〇新型カムリ
夕飯前に、投稿ですが スッポン黒酢が出てましたので
鹿児島中央駅で 黒酢エキスを5本購入すると
一本サービスとの事でその店の名前が黒酢やで
何杯か試飲して1万円で支払い宅急便で三重まで送付。
炭酸水で割って飲むと、サッパリ感がありました。
今は、リンゴ酢を炭酸水で割り、蜂蜜を混ぜて8か月以上連続で
飲んでるけど、血圧降下が顕著に表れますよ。
血圧高めの方にお勧めです。
自分は、140台から、110台へ降下中
健康が一番、健康管理は命より大事です。
〇もこりん
こんにちは
魔女宅のジジがいる!
新しい住人、おめでとうございます!
〇種子島
新しい家人
「ヨアケ」
生後3週間くらいの♂
老ネコ🐈⬛は相手にしないでマイペース
喧嘩はなさそうです
https://i.imgur.com/yvZU288.jpeg
〇草笛
●配当性向50%の上場企業の株券が個人投資家にお得です
配当をもらってなんぼの個人投資家の投資でございます。
松竹梅さんへ
>6888−アクモス(私の保有銘柄 24円配当)
>600円+2円 一株利益46,83円 PER12,81倍
アクモスも2428ウェルネットと同じく6月決算一括高配当銘柄ですね。
6月決算一括配当企業の一覧を研究したとき、
僕はアクモスも有望銘柄として研究したわけでございます。
研究したときはウェルネットのほうが配当が多かったので
アクモスを消去してウェルネットを選んだのでしょう。
その後アクモスは配当性向50%政策を採用し配当24円になった。
2024年6月配当時点ではウェルネットの21円より
アクモスの24円が上に位置するようになった。おめでとうございます。
ただし2025年6月期にはウェルネットが
コンビニ決済ブームの結果、異常な大増益になり
配当も異常な増配となって、再びアクモスより多くなると霊視します。
それにしても、6888アクモスも素晴らしい高収益高配当の
腐れボロ糞汚物肥溜め株価の割安株だと瞑想します〜〜↑↑
一応、僕もお賽銭としてアクモス株券を1枚100株乞食買いして隠岐魔性!
四季報によるとアクモスはソフト会社で医療系システム開発を
重点として強化すると会社四季報に書いてあります。
僕は医療系システム開発の3733ソフトウエアと言う会社を
株価1万円前後で皆様に紹介したことがありますが・・・
半年ほどで5割高の大暴騰を演じました〜〜〜〜
今後、膨大な数の日本人高齢者が病院通いする社会になりますので
医療系のソフト会社は馬鹿儲けすると預言できます。アクモスも然り。
僕は医者や病院には通わない主義ですが、高齢の他人様はみんな、
恒例の病院通いの日々でございます。南無阿弥陀仏南無妙法蓮華経合掌礼拝。 Up 6/15 15:46