株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2839 2024/7/11 6:53

〇草笛
●NATO構成国でもないのに、軍事会議に岸田氏がのこのこ出かけて参加
 岸田と言う男は日本国の国益に反する人物だわな

日本がいつNATO加盟国になったのかや?
国会で許可の議決を受けて、日本国首相がNATO会議に参加なのかや?

岸田氏が個人的な判断でNATO加盟国みたいな顔をして、
のこのこNATO会議に参加するのはヤバいでしょう〜〜〜
岸田氏はウクライナへの多額の支援金を命令されて帰国するだろうね。残念賞! Up 7/11 6:53


〇草笛
●おはようございます。日経平均未曽有の大暴騰と個別株「蚊帳の外」現象
 上がる中小個別株は空売り機関投資家に狙い撃ちされて沈没か?

個人投資家が個別株の上値を買い上がったり、引け成りで買うことは
実質的に非合法化されている感じだ。課徴金の対象になるからだ。
それをいいことに空売り機関投資家が上がった個別株を狙い撃ちして売り叩き、
個人投資家殺しをやっているように僕は妄想します〜〜↓↓↓↓

そのためにユニクロ&半導体株指数である日経平均だけが
歴史的大暴騰を演じているのに反比例して個別株は値下がり銘柄だらけです。

米国株市場も東京市場と似たような状況にあり、米国市場の
新高値も実際はGAFAMなど一部のネガサ株が牽引しているだけ。
個人投資家の主戦場である中小型株は一向に冴えない値動きが続いている。

日本腐れボロ糞衰退市場において、個人投資家の信用評価損益率は、
直近のネット証券大手の店内データでは、全体ベースでマイナス5.0%、
グロース市場はマイナス20.8%という。

赤字無配ボロ株博打市場のグロースでは個人が大やられで〜〜
株式被害者だらけになっていることが分かり末世〜〜↓↓残念賞!! Up 7/11 6:44


〇みけこ
やらかしました、早く寝てとんでもない時間に
目が覚めるやつです。

★★種子島さん
似合いそうなのを探しました。
確実に手に入ります。

しまむらオンラインアプリ→アベイルオンライン
ドラえもんで検索
予約可能とでてます。

https://i.imgur.com/hFZrQEr.png


〇アベリア
草笛様
二億ですか!?

種子島様
19歳ですか!?

弟宅の猫です。
因みに私は犬派です。

https://i.imgur.com/8T3albF.jpeg


〇種子島
深夜
こんばんは
明日は前線が下がってきて、こちらが雨になりそうです
蒸し暑くなりそうです
相場も指数だけはSQ絡みなのか上げ上げ、外資系が明らかに買っている雰囲気です、個人好み銘柄は閑散モードもあり、吉報は寝て待てです

草笛様、一畑グループは強いですね、金融機関も役員として上手く送りこんでいると思います
鉄道やバスは田舎ではもう自治体が支えないと厳しいです
私の住んでいるエリアでもドライバー不足でバスの減便が進んでいます

松竹梅様、6625JALCO、200円どころから550円は凄いです

みけこ様、藤子・F・不二雄生誕90周年記念Tシャツいいですね、明日行ってみます、ガンダムTシャツばかり買っていました

おやすみなさいませ

19歳と0歳

https://i.imgur.com/En5DqLY.jpeg Up 7/10 23:27


〇松竹梅
タッチしたい銘柄は?
こんばんは,
立ち姿が美しい 銘柄
(チャートが美しい 銘柄)

私が登録している300銘柄の中で右肩上がりのチャートが美しい 銘柄を摘出してみました。
こういう言葉ではスクリーニングできんでしょうね

さすが 下記の4銘柄は今年の高値 付近であり RSIも 70
を超えた銘柄が多いです

現在 保有していない銘柄は買う予定です。

◎6625−JALCO
550円+14円
今年の高値
561円.
RSI
69.60

◯5989−エイチ.ワン
1085+23円

今年の高値
今日で1086円

RSI
73.91

△6501−日立
3816−16円

今年の高値
3863円

RSI70.80

]4901−富士フイルム
3982+51円

今年の高値
3987円

RSI
75.23

追記

立てば芍薬(シャクヤク)、坐れば牡丹(ボタン)、歩く姿は百合の花」

匹敵する銘柄はどこだ

ちゃんちゃん。


https://i.imgur.com/LcL0Fps.jpeg
https://i.imgur.com/OmSI4JO.jpeg
https://i.imgur.com/i6Pmc2r.jpeg


〇草笛
●種子島さん こんばんは
 出雲地域は一畑王国でした。

>草笛様、こちらの老舗デパート山形屋も約360億円負債でADR
>手続きでメインバンク主体で再生になりますが、厳しいイメージです
>一畑グループはまだ体力あるうちにデパートは撤退でしょうか?

松江市出雲市間の宍道湖北回り私鉄電車を原点として
路線バス、観光バス、旅行会社、百貨店、ホテル、機械、建材
などのグループ企業がありました。

百貨店は廃業しましたが、他の部門は引き続きやっています。
融資をやっている山陰合銀が経営にタッチしています。


〇みけこ
こんばんは➁
しまむらで予約してまで買ったものは
藤子・F・不二雄生誕90周年 記念Tシャツと
短パン
これを買ったので20枚なにかを捨てようと
思います。
https://i.imgur.com/If4Fow4.jpeg


〇みけこ
夕食前に
しまむらへ行く前に記帳したら通帳に 追証のお金100万ちょいと約束の10万振り込まれてた。

電話しても出ないので こちらに書き込んでおきます。

返済、間違いなく受け取りました。ありがとうございます。
いつでもご用命ください。
超高利で御貸しします。

夏ボが支給されたんだろうね。

玉輝の勤務してる会社の株価、気になるなる
1925 リカちゃんハウス工業 4085円 
下げトレンド継続中と見た。
売って見るかニャン(=^・^=) Up 7/10 18:49


〇種子島
ナイトセッション
日経平均先物 42000円突破
まくりまくり、指数系だけ上げ上げ
SQに向けた思惑?

草笛様、こちらの老舗デパート山形屋も約360億円負債でADR手続きでメインバンク主体で再生になりますが、厳しいイメージです
一畑グループはまだ体力あるうちにデパートは撤退でしょうか?


アメリカ🇺🇸死の谷デスバレーでは気温55℃
もう終わり感ありますわ


良き夜を! Up 7/10 17:50


〇種子島
明日の注目銘柄(ボラのある銘柄)
灼熱のサマーラリー、今週は7月ミニSQ清算日
6525KOKUSAI(IR)
7427エコーTD(IR)
7581サイゼリヤ(IR)
6255NPC(売り禁)
5253カバー
4890坪田ラボ(観賞用)
4169エネチェンジ(観賞用)
6920レーザーテック(今日の安値割れなければ)

AI&半導体系特設銘柄
4022ラサ工業
6526ソシオネクスト
6146デイスコ
4063信越化学
6762TDK
6981村田製作所

中長期銘柄
6633C&G
3945スパバ
5851リョービ
2428ウェルネット
6853共和電業
6023ダイハツディーゼル
6524湖北工業


〇種子島

日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20240710_seigen.pdf
6255NPC、9229サンウェルズ売り禁へ
NPCは相当売りが入ったイメージです

TDネットより
2338クオンタム
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240709546479.pdf
3399山岡家 好調
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240710546926.pdf
9861吉野家
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240709546341.pdf
6525KOKUSAI  売り出し
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240710546756.pdf
141Aトライアル
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240710546636.pdf
2653イオン九州
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240709546439.pdf
3093トレジャー・ファクトリー 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240709546458.pdf
6552GameWith 微妙
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240710546686.pdf
7581サイゼリア 増配、株主優待廃止
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240612526870.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240624534920.pdf


〇草笛
●のぶりんの地方廃墟化現象報告から日本腐れボロ糞株式市場の廃墟化を予見する!
昭和、平成時代、地方都市に乱立した駅前スーパーや駅前百貨店、
駅前ホテルは廃墟になりつつある。

それと同じで日本腐れボロ糞衰退市場で平成末期、乱立気味に
高値で新規上場された膨大な数の赤字無配ボロ株は
田舎の駅前にある百貨店、スーパー、ホテルみたいに
廃墟になって逝くだろう〜〜〜〜〜〜〜↓↓↓↓ チーーン

「日経平均株価がまたも過去最高値を更新です。
 きょう7月10日の東京株式市場・日経平均株価の終値は、
 過去最高値を大幅に更新したきのうの終値4万1580円17銭よりも
 251円82銭高い、4万1831円99銭だった。
 二日連続で過去最高値を更新した。」

とフジテレビ系ニュースが大本営発表で語っていますが・・・
日経平均を牽引して上がっているのは
ユニクロ、ソフトバンクG、半導体ネガサ博打株などいつもの少数の面々です。

その他大勢の上場株は田舎の市の駅前の百貨店みたいに
廃墟化しています。残念賞〜〜〜〜〜
のぶりんの地方廃墟化現象報告から学んで
旧来の赤字無配ボロ株、新規上場されるネガサ赤字無配ボロ株など
決して触ってはいけません。あなたの身が穢れ、貧乏に成り末世!

地方都市の駅前の土地建物を買ったり、
旧市街、旧中心部繁華街の土地建物を買ったりする行為と同じで
日本腐れボロ糞衰退市場の場末の廃墟株と言える赤字無配ボロ株を
買うことは極貧街道を自ら志願して進軍することになり末世〜〜↓↓ Up 7/10 19:27


〇草笛
●のぶりんの廃墟探訪TOUTUBEで岐阜県多治見市駅前ショッピングセンターを知った
 多治見市は愛知県だと誤解していたが岐阜県なんですね〜〜

意外に岐阜県は名古屋市から近いのですね。
多治見市は愛知県営名古屋小牧空港の東方すぐの場所でっせ!!

多治見駅前に出来た駅直結の新ショッピングセンターが
空きテナントだらけで絶叫調!!!!!!!!!!!!
新築開店して1年あまりで核店舗が逃げてしまい
テナントがほとんど去って淋し気だそうです。

まっこと日本国の田舎駅前の寂れようと、
田舎住民が何千万円の沢山の現金を持っていることの2つには驚かされます。

多治見市に限らず、田舎のJR駅前は寂れてしまい末世!
すでに田舎では交通手段としての鉄道は役割を終えている。
東京都心や大阪市内の感覚で鉄道駅前を認識すると大間違いでっせ!

家族に何台もの車があって、鉄道に誰も乗らないのだから
JR駅前のショッピングセンターや百貨店は廃業に追い込まれて
当たり前田のクラッカー。藤田まことの心です。
出雲市駅直結、松江駅隣の2つの一畑百貨店も廃業しましたけんね〜〜

のぶりんのYOUTUBEで北海道釧路駅では駅にあったコンビニも
閉店したそうです。人通りが少なくてコンビニもやっていけない。
こういう田舎の激しい寂れようの実態は地上波では報道管制をやっていて
放映しません。そういう意味でのぶりんの廃墟探訪TOUTUBEを
読者の皆様にお奨めします。
誰か感想文を投稿してください。よろしく哀愁!郷ひろみの心です。古い!

●のぶりんは「イオンが郊外に出来て駅前や旧商店街が寂れた」と解説する

僕に言わせれば、旧市街を廃墟化させた郊外型イオンモールも
そのうちにネット通販にやられて廃墟化するだろう。
そう預言して隠岐増すので覚えておいてください。南無阿弥陀仏 チーーン Up 7/10 16:41


〇草笛
●7427ネコートレーディング株価下落は悪決算、減配を示唆していたんですね。
 種子島さん こんにちは

>引け後
>7427エコ―TD PTS下げ

7427エコーTD
1,232円
15:00
-31円 (-2.46%)
売買高 83,300株

僕は米の優待目的でエコトレを現物10枚1000株だけ保有しています。
配当性向が低いエコトレのような企業の株券は売却処分する方策だからです。
もちろんすべて儲けて売却しています。
僕は今、配当性向30%〜50%の企業にだけ投資しています〜〜↑↑

記念として残している恩株のコストと含み益はこうです。
なんぼ減配で暴落しても670円までは下がらんでしょう(笑)

7427エコートレーディング特定1,000 株

買いコスト670 円 時価 1,232 円 (-31円)
時価総額 1,232,000 円 評価益 562,000 円 Up 7/10 16:39


〇種子島
引け後
7427エコ―TD PTS下げ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240625536828.pdf


三菱UFJ、auカブコム証券の社名変更検討 ブランド活用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB098D60Z00C24A7000000/
三菱の看板つけそうですね Up 7/10 15:28


〇種子島
大引け
日経平均 41831.99(+251.82)
TOPIX 2909.20(+13.65)
グロース250 654.51(-3.42)

引け乙
お疲れ様です


〇みけこ
お疲れ様でした。パート代GET❤

しまむらへ行きます。