株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2983 2024/8/11 19:17

〇もこりん
こんばんは3
暴騰くん
ウェブサイト見ましたけど、どれですかね?
もし良ければスパイスパウダーミックスと辛味ペーストの
商品自体のURL貼って貰えませんか?

僕的ココイチの辛さ評価
1辛、2辛・・・辛くなさ過ぎて食べない
3辛・・・最低限の辛さ
5辛・・・普通の辛口(多分普通の人には普通じゃない)
8辛・・・そこそこの辛口
10辛・・・結構な辛口
15辛・・・前半は問題なく食べられる、後半口が痛くなってくる
香辛料の苦みが出てくるのと香辛料の濃度?が高すぎてもったり感が出てくる
20辛・・・15辛の特徴そのままに若干パワーアップした感じ?
大して変わらない気もする

たぶん食べ物としてのバランスは5辛から10辛くらいが良いと思います。

基本辛さをあげるとコストも上がるが、
5辛から10辛だけは全部100円一律アップなので
10辛だとなんだか得した気分になる。 Up 8/11 19:17


〇暴騰くん
アベリアさんの冷蔵庫を空にするのは確かに素晴らしい才能ですね
うちは冷蔵庫内の一割は古くなった生ゴミです

もこりんさんのカレードープ、ハバネロ入れているの流石です!
自分は辛いの好きな方ですがココイチでいうと、5辛が限界のちょっと上の感じです

スパイスは口に合うカレー屋さんのミックスパウダーを買うのも手ですよ
自分は下の店が好きです

https://www.rakuten.co.jp/aarti/?s-id=bh_pc_item_list_shop

スパイスパウダーミックスは香りを足す感じ
辛味ペーストは超絶激辛ですがスパイスの重なりでうま味を作り出します

ここの辛味ペースト、もこりんさんに試してもらいたいなー
小さじいっぱいでココイチの5辛超えていきますよ


〇もこりん
こんばんは2
今日はカレーを作っています。
カレーはとても簡単で良いです。

使うのは市販のルーですが、
そこにガラムマサラ、ターメリック、コリアンダー、
カイエンヌペッパー、ハバネロペッパー、
クミンあたりをぶち込んでドーピングします。

ガラムマサラとその他の香辛料を同列にならべてしまってますが、
実はガラムマサラって、単体のスパイスじゃないんですよね。
あれはいろいろ入ってるミックス香辛料です。
だからクミンとか絶対重複している。

丁度朝の買い物で半額になったスペアリブを買ってきたので、
ビーフカレーに焼いたスペアリブを載っけて食す予定。


〇もこりん
こんばんは
草笛さん、アベリアさん、暴騰くんは博学ですね!

アベリアさん
冷蔵庫の中身を使い切って空にするのはかなりの才能です。
空いているとついコスパやモノがよいものを買い込んでしまう
僕とは対照的です。

ビールの賞味期限などあってないようなもの?
期限など気にしませんし、
齢とともに飲まない日が随分増えましたが、
飲むときはそれなりに飲むので
飲みきれないなど心配したことはありません。


〇みけこ
Re:アベリアさん
Re
アベリアさんこんばんは

お母さま、お風呂に入って下さって良かったです。
書き込みに『頼むからお風呂はいってくれー!』って
絶叫してましたね。汗疹とかあせもを心配してました。

栄養のバランスの取れた食事で
お母さまも長生きして下さるといいですね。

私の両親はとうの昔に鬼籍に入りました。
親がいなくなると本当に寂しいですよ。
あの時ああすれば良かった、あんなこと言わなければ良かった
と思うことも沢山あります。 Up 8/11 17:37


〇草笛
●鈴木優花 よくぞ走り抜いた 感動した
 地獄の特訓のような過酷なコースで6位は立派です。

パリの沿道、応援する日の丸の旗が圧倒的に多くて感動した。
上位3人は最後の千メートルで勝敗を決しましたね
マラソンの金メダルは他の種目の5個分くらいの価値があるような気がする。 Up 8/11 17:39


〇アベリア
暴騰くん様
ありがとうございました!


みけこ様
みけこさん、超スパルタ、完全防水?
お孫さん、超イケメン!!
何処へでも連れて行きたくなりますね。


今日は珍しくお風呂入るのをすんなり了承したウチの母。
さすがに暑くて気持ち悪かったのかも。私も良い汗かきました。
夕飯は茄子の味噌炒めに出汁巻き卵にじゃがいものお味噌汁予定。


〇みけこ
草笛さん、此方に集う皆さんこんにちは

昨日は予定通り、娘と孫とで出かけました。
プールで流されて喜んでた孫を見て
『流されるだけの大人になるな』と急に私のスイッチが入り
わざとシャワーの下で振り回してやった。
『ばっちゃん、やめて!!〜』
無視して振り回してやったWW

娘宅から帰ると山形からのスイカを受け取り
何と、7L!!昨年のアベ農園の尾花沢スイカを遥かに上回った。https://www.abenouen.com/
今までの大きさでは最高を記録、逆算しての出荷の為大きさの指定は出来なかった。
今年はアベ農園とは違うとこから、引っ張ってきた、味は逆算して出荷します。の言葉どうり、最高です。
盆やすみ満喫中


https://i.imgur.com/fpKrksN.jpeg
https://i.imgur.com/hZ5bnbw.jpeg Up 8/11 17:23


〇暴騰くん
世界史的には青銅器→鉄器と進むのですが、古墳時代の日本では石器から一気に鉄器に変わっています
故に大陸から製鉄技術が伝わったという説が有力でしょうか

出雲の銅剣は儀式用祭祀用で戦は鉄剣同士だと思いますよ

因みに古代日本の石器はとても精緻で世界最先端みたいですよ


〇暴騰くん
邪馬台国が畿内に有ったか、九州か?とか、
各地で氏族がごっちゃっといた中での勢力争いだろうし

ちょいと調べてみると神話でも高天原から大国主命へ何人も使いが出されて婚姻したり暗殺されたりと紆余曲折あったようで、
元は同盟国というか強国同士で婚姻外交しながら陰謀渦巻いてたのかなぁとか

なんにせよ、出雲国は当時の最強国の一つであったことは間違いないでしょう
そんな大国が一戦も交えず降伏はあり得なかったという事ですね

のちに都合がいいようにタケミカヅチとタケミナカタが争ったけど、オオクニヌシは譲ったという事にしたんでしょうか

浪漫ですね

古代の戦史も浪漫ですが、黄泉の国へつながる黄泉比良坂はもっと浪漫でしたね
あの岩さえ動かせたら黄泉の国に行けるのですが、やっぱ動きませんでしたねw


〇アベリア
草笛様、暴騰くん様
詳しい説明ありがとうございました。
古いメモに書き加えておきます。

大量の銅剣発見、大和系が青銅を鍛える技術を、天孫系が鉄を鍛える技術を有していた、という事でしょうか。


〇草笛
●令和ブラックマンデー大暴落の結果、株式売買への気持ちが醒めた。しらけた。
 僕は2024年後半は日経平均5万円に向かって上がると妄想していた。

ところが何の原因もなく個別株総投げ売りの大暴落になった。
こんなはずではなかった。こんな無意味な客殺し目的の大暴落が
頻発するのなら、株なんて売買していても無駄なことだと思った。

時間の無駄、月日の無駄、それが日本腐れボロ糞衰退市場の現実だ。
証券界は無配ボロ株を厳選し、大量に高値で新規上場させ客殺しをやってきた。
それでまともな黒字有配企業は上場廃止を志向している。
日本腐れ株式市場は最終的には無配ボロ株専門の賭場に堕落して逝くだろう〜〜↓↓

そんな場所で株を売買していても時間の無駄使いだ。
そのことを達観して〜〜〜多くの大衆が株から逃避し
そして誰もいなくなった。株の掲示板業界から投稿者の群れが消えた〜〜↓↓

今後は高配当高収益の腐れボロ糞汚物株価のソフト株、製造業株を
捨て値で仕込んで、そこから入って来る配当利回り4%の
配当収入を受け取り、その銭で旨い物を食ったり、旅をしたりして
暮していきたいと思うちょります。暇つぶしで自動書記能力を駆使し、
大量投稿もやり続けます。おめでとうございます。絶好調絶好調!! Up 8/11 17:43


〇種子島
夕方
大河ドラマ光る君へはオリンピックのため休止です

明日東北地方に台風5号上陸、この時期におかしいよね、ルートも異常
米の作柄は悪かったら棚から米は消えます、はい、買い占めで法外な転売ヤーが出てきます、そういう時代になってきました
まぁ米は農水省が強権で食糧管理するでしょうね
ネットでの販売はNGですよ、きっと


このあたりは新値を超えるには相当な材料、時間、エネルギーが必要です、ピークは過ぎたかなと思います
7003三井E&S
7014名村造船
6016ジャパンエンジン
6023ダイハツディーゼル

6632ケンウッドの方が今は強く感じますね

半導体は上げはあります、下げもありそうです
難しいなぁと感じています

個人的には5253カバー、上場来の安値更新がもしあれば、売り物ドカンと出てきます、買い方みんな水浸しになるわけですから、、、属人的ビジネスはこうなりますね


〇草笛
●令和ブラックマンデー大暴落に興味があって、パリ五輪は御臨終的に見なかった!
 せめて本日午後3時から女子マラソンを見て、懺悔しておきたい。

NHKがナマ中継してくれて、おめでとうございます。
それにしても、なんで真夏の8月に五輪をやるのか??
地球温暖化で、8月に五輪をやると五輪之塔の御臨終になる危険性があるぞ。 Up 8/11 14:34


〇草笛
●神話談義
 暴騰くん 博識ですね!

>神話から想像するに、大和朝廷から軍団を向けられて降伏を迫られたところ、
>出雲国の強硬派が打って出て敗れて逃げたっぽいですね

日本神話は真っ赤な嘘のつくりものではなく
それなりに昔起きた事件をもとにして書かれたと霊視します。

大和朝廷に攻められた出雲朝廷は、すんなり降伏したのではなく
戦争をやっています。
因幡国(鳥取県)と出雲国の境一帯は黄泉の国の入り口という
神話の伝説の地です。
暴騰くんと二人で黄泉の国入口へのお参りに行きましたよね。

実は出雲国、因幡国の国境一帯の古代の遺跡から
首を切られた遺体、頭蓋骨に穴をあけられた古代人の人骨が
膨大な数、発掘されています。

大和朝廷側は大和国から日本海にそって西に向かい
因幡の国を陥し、出雲国に攻め込んだ。そのとき激しい殺し合いが
あった。それで国境周辺の古代遺跡に傷ついた人骨が
沢山あるのだと霊視します。
結局出雲側が負けて降伏。
神話では平和的に「国を譲った」ことになっていますが
殺し合いの戦いがあったことは間違いないでしょう。

出雲みたいな日本の僻地の片田舎にそんな強大な富と武力が
あったのか?という疑問が長らくありましたが
昭和58年(1983年)に僕の生誕地の出雲国神庭という場所で
農道を作ろうとしたら、丁寧に埋葬された銅剣358本が発見された。
その数はそれまで日本全国のすべての遺跡で発見された銅剣の
数より遥かに多かった。

出雲朝廷が滅亡するときに、大和朝廷に没収されたくなくて
銅剣358本を埋めて隠したと霊視します。
発掘された銅剣の数の多さで古代、出雲の地に王権があったことが証明されたのです。 Up 8/11 14:16


〇草笛
●株の話もせねば。新型カムリさん御用達博打株7003三井E&Sのバクチ遊びを考察する
 この考察を読んで、素人客は絞殺されないようにし魔性!!

7003三井E&S
1,128円
15:00
+28円 (+2.54%)
売買高 27,393,200株

バクチ株7003三井E&Sは3月8日の高値2898円から
一貫して下げ続けている素人客殺しのバクチ株です。
8月5日の令和客殺しブラック大暴落では安値843円をつけた。
値下がり幅 ▼2055円 値下がり率▼70・9%はエグイ事件でした。

半導体博打株6526粗塩が▼2940円幅 値下がり率▼56%でした。
2つの銘柄は同じバクチ株であっても
粗塩より三井E&Sの大暴落の方がひどかった。証券界の客殺し大成功!!

バクチ株はファンダでは買えませんが売買株数が多くて
デイトレードでバクチ遊びをやると儲かるような気になれます。
それで新型カムリさんは一貫して7003三井E&Sで
買いから入るもよし、空売りするもよしと言って
バクチ売買を奨励してこられました。おめでとうございます。絶好調!!

貸借銘柄のバクチ株に関して、「買いでも良し、売りでも良し」
と投稿しておけば、激しく大暴落しても、しらっとして
「空売りして置いたので儲かりました」と投稿できるし
反発して上がったときは「買っておいたので儲かりました」と投稿できる。
まっこと、便利なことでおめでとうございます。おめでとうございます。

配当が少なくて、配当利回りでは買えないバクチ株で
デイトレードのバクチ売買をやって稼ぐことは〜〜
新型カムリさんと同程度のバクチ売買の才覚がないと無理でっせ!!

一般の素人さんはバクチ株に触ると
機関や証券自己売買に狙われて殺され末世〜〜↓↓恐いですよ。
敵(機関や証券自己)は高性能のコンピューターで高速売買をやっており
バクチ専用銘柄の戦場に三八銃を手にした素人客が紛れ込んできたら
待ってました!と集中攻撃を受けて殺され末世!!!!

実際にバクチ売買をやってみると、手の内をすべて見られていて
買えば下がる、空売りすれば上がるの繰り返しとなることが多い。
バクチ売買をやればやるほど負けて、素人さんは当惑すると瞑想します。

株の世界で個人投資家があてになるのは、い配当だけです。
大量の配当収入だけはインデアンと同じで嘘をつきません!

●だから僕はバクチの才覚のない一般大衆、掲示板読者に向かって
配当僅少のバクチ株を売買して暮らすより
高収益高配当の腐れボロ糞安値銘柄を仕込んで
膨大なる配当収入を貰いながら寝て暮らすことをお奨めしています〜〜↑↑↑ Up 8/11 13:45


〇暴騰くん
神話では出雲国のオオクニヌシに2人の子供がいて、
子の一人が国譲りに強硬に反対して天孫側のタケミカヅチと力比べをして負けた
負けたタケミナカタは信州から出ないことを条件に許された
諏訪神社はこのタケミナカタを祭神ということになっています

神話から想像するに、大和朝廷から軍団を向けられて降伏を迫られたところ、
出雲国の強硬派が打って出て敗れて逃げたっぽいですね
でも出雲から諏訪は当時遠くないかい?

諏訪神社は山や大木が御神体の神社で日本古来の山岳信仰、自然崇拝が色濃い神社でしたので、
タケミナカタを祭る為に建立された感じじゃなく、由来はもっと古い感じでした

国譲りと同時期に信州で大和朝廷に抵抗していた勢力がいて、
出雲から打って出た一族がその情報を頼りに亡命というか合流したとかね

浪漫ですなー


〇草笛
●日本神話における島根県の出雲大社と長野県の諏訪大社の関係
 アベリアさん 神話の話をありがとうございます

日本の乞食ではなく古事記や日本書記が語る神話では
天照大神の子孫の大和朝廷と天照大神の弟の素戔嗚を元祖とする出雲朝廷が
日本国の支配権をめぐって戦い、大和朝廷が勝利。
出雲王朝の指導者だった大国主の命が講和の条件として巨大な隠居用の宮殿を請求した。
それで建てられたのが出雲大社です。古代にはもっと大きかったです。

出雲朝廷の王族の一人が大和朝廷に降伏することを拒んで
長野県まで転戦してそこで敗北。その場所に諏訪神社が建てられた。
そういう意味で出雲大社と諏訪神社は縁がありんす。 Up 8/11 12:42


〇アベリア
種子島様
お疲れさまです。
お互い何事も無く平穏無事に寿命まで安全・安心・平安に暮らしたいですね。


〇アベリア
もこりん様
暑い中お疲れさまさまでした。
かなり混んでいたのでは!?

アベリアは米、肉、魚、卵、野菜、パン、おやつ等など冷蔵庫の中が空っぽになるまで食材使い切り作戦をやる癖があるので、買い物回数少ないです。
自然災害の為には常日頃からストック品必要ですね。
でもまとめ買いしたビール、計画通りに飲めますか?