株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3007
2024/8/16 5:07
〇精進
いったい、どないなってんねん
きょうも上げてきましたね。
先物、1000円高
円安に、敏感に反応していますね。
ちょっとスピード違反じゃあ、ありませんか。
御爺の感覚では付いていけない。
https://i.imgur.com/8NNd6CM.jpeg
〇みけこ
アベリアさんへ
ニッコーグアムのチャペルです。
海に面しています。
二階にあったので貼りますね
https://i.imgur.com/6Fi3zaA.jpeg
https://i.imgur.com/ENgq1FQ.jpeg
https://i.imgur.com/ywtRM68.jpeg
https://i.imgur.com/EROsXaf.jpeg
https://www.arluis.com/guam/cry/ Up 8/16 0:57
〇種子島
深夜
こんばんは
高校野球は観ていてドラマありますね
大社(島根)VS創成館(長崎)は死闘でした
鹿児島も神村学園が残っています、全国から選手を集めています
明日は関東圏は台風🌀で交通ストップ、被害が無ければいいですが、、、
ナイトセッションは上げ上げ、グロースも上げ上げかな?
先週のブラックマンデーで追証強制決済は市場の冷酷さでもあります
おやすみなさいませ
Up 8/15 22:30
〇草笛
●もこりんさん こんばんは
栃木県立石橋高校の野球応援の規模が大きいですね
よくぞ、栃木県からあんなに沢山の応援団が
甲子園までやってきたものですね。
感心しました。貼り付けをありがとうございました。
〇新型カムリ
今晩は 神奈川県で震度4か
地震関連株では
6072地盤ネットH ここがいつも動きあり。
〇もこりん
こんばんは6
精進さん
3489フェイスネットワーク
良い銘柄じゃないですか!
PER低すぎだし、高配当だし、
そのうち上がりますよ、きっと。
あくまで僕の妄想ですが。
〇草笛
●種子島さん 8・5大暴落に信用客で耐えられた者は少ないと思うよ
青汁王子みたいに追証責めに遭った信用客が多いと思う。
デイトレードで日々決済し、株を持たない主義の証券博徒は
追証と関係ないが、普通の株券担保で信用買いをしていた客は
多かれ少なかれ、やられたと霊視します〜〜↓↓ 南無阿弥陀仏
松井証が日々算出している買い残の評価損益率は
8月5日にマイナス25.7%まで悪化、
特にグロース市場ではマイナス42.7%になったという。
無配ボロ株専門のグロースバクチ市場は
配当という歯止めがないから、底なし沼のように暴落して行く。
8月5日のマイナス42・7%はすごいですよ
下落率▼42%では株券担保維持率100%以下の客は
ことごとく追証責めで退場になり末世〜〜〜↓↓南無阿弥陀仏 チーーン
〇もこりん
こんばんは5
お盆で比較的時間があるので自動書記発動です。
たぶんオタ要素満載なので、興味ない人は無視してください。
草笛さん、谷繁がいたときの江の川高校、強かったですよね。
谷繁は広島の比婆の出身だそうですが、越境して江の川に行ったんですね。
(ところで比婆ゴンってほんとうにいるのかいな?)
そういや、江の川もいつの間にか石見智翠館とかいう
オサレな名前に変わっていましたね。
僕は公立で学業に秀でたところ
(国立は一般的に学業出来て当たり前)、
国公立でスポーツや芸術にひいでたところ、
大好きです。
だから大社石橋は応援したくなる。
よい私立がなくて公立しか選択肢がない地域に住むもの、
私立に払う金のない経済的弱者が逆転できる可能性がある。
石橋の応援団のブラスのレパートリーの広さに驚かされました。
【春夏通じて甲子園初勝利】栃木県立石橋高校の野球応援 聖和学園戦
一番笑ったのはおジャ魔女どれみ
こんなのが応援歌に使われるとは・・・
この世代の子供たち、おジャ魔女知ってるのか?
初代は25年くらい前だと思うが?
全然関係ないけど、
昔おジャ魔女たちがお子ちゃまだったのに、
それが最近新しいPVみたいなのが出てきて、
ああ、お子ちゃまがみんな大人になったんだ・・・と思わす涙してしまった。
おジャ魔女どれみ新作映像 MAHO堂「おジャ魔女カーニバル!!」
時が流れるのは、早い。
こういう、子供向けのアニメって、
リアタイ世代の子供がいないと、なかなかなじめないですよね。
だから僕はポケモンとか妖怪ウォッチとか良く分からない。
妖怪ウォッチの宇宙ダンスはファイターズガールで知りました。
【復活】宇宙ダンス『懐かしくてクセになる感じ…』
オリジナルはこっち
【妖怪ウォッチ公式】エンディング第5弾 「宇宙ダンス」【妖tube】
〇精進
今日も良い感じで終わりました
今日は出稼ぎで外出でした。
今日も上げて終わり良かった。
相場も少し落ち着いてきたので決算内容により、その後の値動きが変わっていますね。
2428ウェルネットは、高値815円までありましたが767円まで下げて終わりました。ちょっと物足りない気分。
さすが草笛さんが買われた749円は、ほぼ本日の安値ですね。
6526ソシオネクストは良い感じで値を戻していますが、これまでの下げ幅が大きいので、まだまだ買値に届かない方も多いでしょう。
3489フェイスネットワークは、決算が悪く持ち株の中で一番下げました。
(高校野球)
皆さんの投稿とダブりますが。
島根県大社高校、勝利おめでとうございます。
一回戦で春の準優勝校で私が応援していた報徳学園を破って、二回戦も突破し三回戦へ。強いですね。
奈良の智弁学園は二回戦で春の優勝校の群馬健大高崎を破って三回戦進出。
鹿児島神村学園も三回戦進出
どこが勝ち残るか。
夏の甲子園と言えば、外野の一番上の席でかち割り氷を買って溶けた氷水をちびちびと吸っていました。
外野席は入場料がタダだし、一番上の席は風が通って暑さもましでした。
たまに遠方からの弱小校では、自前の応援団が少ないのでアルプス席の券を配っていて、それを貰っていっしょに応援したこともあります。
〇草笛
●ロシア革命勃発以来の快挙と言われている
107年振りとはいかに!107年前に甲子園に出場していたこともすごい。
107年前と言えば1917年(大正6年)です。
その年の大きな出来事と言えば、ロシア革命です。
ロシア革命勃発以来の快挙。まっこと歴史的快挙です。
島根県の普通高校が2勝したのは1979年、浜田高校。
その時、僕は甲子園に応援に行きました。
島根代表では江の川高校野球部が有名でよく勝ち上がっていた。
谷繁がいた野球部です。
この高校は県外から野球のうまい生徒を集めていた私立高校でした。
選手はほぼ県外出身者で島根県代表という気がしなかった。 Up 8/15 20:26
〇もこりん
こんばんは4
yahoo!の検索で、台風7号を抜いて、
大社高校が見事トップになりました!
おめでとう御財増す!
今の時代、ベスト16のなかに公立が2校入るのはなかなか凄い。
栃木石橋、島根大社、注視していきたいと思います。
それにしても、ベスト16にもなるとエグい高校が多い。
広陵、東海大相模、明徳義塾、関東一、青森山田、
奈良智弁、西日本短大付属、京都国際、
双日じゃなかった早実、神村学園、岡山学芸館、
それに滋賀学園、霞ヶ浦、小松大谷。
公立を除けば、
なんかやたらネームバリューがある高校が多いですが
(野球以外のスポーツでも有名なところもあり)
ここに大阪桐蔭、報徳、智弁和歌山、
中京大中京あたりの名前がないのが意外と言えば意外。
地域差で言えば、東北北海道が不調、関東好調、
北信越はもともと強いとは言えないので致し方なし、
関西はトップ3が沈没、四国は孤軍奮闘、
中国は大健闘、九州沖縄はちょっと物足りない?
さて、勝ち上がるのはどこか。
冷静に考えると複数の主戦級投手がいるところでしょうね。
そういう意味では、大社は不利と予想しています。
次は強打の早実か。エースの子、大丈夫かな。 Up 8/15 20:21
〇もこりん
こんばんは3
みけこさん
原坊のボーカル、好きです。
私はピアノ(高田みづえのも好きですが)、鎌倉物語、
ヒロシ、サザンじゃないけどあじさいのうたとか
メインボーカルだけじゃなく、
ハモりとかバックコーラス上手ですね。あの人。
どんな曲でも彼女の声が入る部分大好き。
僕はみけこさんみたいなコアなファンじゃないのに、
サザンはなんでこんなに引きつけられる?
あまり語れることはありませんが、
まだお金がなかった頃、
スイカを買えなかったことが悔やまれる。
Happyは発売時に買いました。まだ引き出しのなかにあります。
あの洗剤の箱みたいな中に着たことのないハッピ入ってると思う・・・ Up 8/15 19:56
〇草笛
● レストランで値段を見ずに食いたい料理が注文できるようになれば富裕層成り上がり完成です
一般人は食堂に入って、値段を見て、値段の安い物を発注する宿命です。
みけこさん こんばんは
元亭主の口説き文句にしびれました。
元亭主から洒落たことを言われて結婚したんですね。
>「お前には値段の確認をすることなく、買い物させたい。」
>良くそんな言葉・・。
>結婚前の言葉でしたWW
俺は必ず出世して、富豪になってみせる。
俺の妻になれば、お前には銭の苦労をさせない!という宣言でしたね。
カッコいい元亭主でしたね〜〜それを言われれば女はホロリとしまっせ!! Up 8/15 19:38
〇草笛
●島根県立大社高校 107年振りの甲子園2勝
63年振りに甲子園にやってきて107年振りの2勝。
この大社高校は旧制中学時代からの古い県立普通高校です。
野球専門の私立高校ではありません。
選手の名前を見ても、地元島根県民の苗字です。
「長崎県の創成館高校とは、どういう高校かや?」
と長崎県生まれの妻に聞いたら、
諫早にあった私立高校が昔の学校名を創成館に変えて、
優秀な野球選手を集めたと妻が即座に答えました。
部員が100名もいると言うから
高校野球で名前を挙げる私立強豪高校タイプなんですね。
そういう野球専門的な私立強豪校に田舎の普通高校の野球部が
2連続して勝つと言うことは奇跡に近いことだと思います。
「107年振り」の2勝というのが、凄いじゃないですか! Up 8/15 20:17
〇みけこ
草笛さん、此方に集う皆さんこんばんは。
今日は送り盆です。
ナスの精霊馬に乗りゆっくりと帰って欲しいと願って
います。
★アベリアさんへ
>グアムのチャペルで永遠(当時は)の愛を誓ったのですねぇ。何ともロマンチック、お写真拝見したいものです。
当時はです。写真はあるのですが段ボールのどこに
入っているのか?ちと、わかりません。
捨てずに持って帰ってます。
長いトレーンだったので後ろ姿の写真があったはず、
冬までに探しますね。
でもなぁ、過去の経験から言うと終わる時はあっけなく終わるんだなぁ。けど、なんか知らんけど昨日も来てました。
「お前には値段の確認をすることなく、買い物させたい。」
良くそんな言葉・・。
結婚前の言葉でしたWW
今夜の曲 そんな玉輝に騙されて・・ヒロシだった。
全国のヒロシさん、ごめんなさい
Up 8/15 19:29
〇もこりん
こんばんは2
良い試合でした。
どっちもよくやった。
大社のエースの子の投げすぎが心配。
全国高校野球選手権大会(島根)
https://vk.sportsbull.jp/koshien/stats/summer/p34.html
〇種子島
Re:草笛さん
Re:●激戦を制して 大社高校勝利 5対4
大社高校勝利、おめでとうございます!
〇草笛
●激戦を制して 大社高校勝利 5対4
おめでとうございます。おめでとうございます。
ありがとうございました。神に感謝です。
〇草笛
●こんばんは 島根県代表と長崎県代表の高校野球二回戦 延長戦へ
3対3で延長戦 タイブレーク (tie break)
面白いゲームになりました。 Up 8/15 19:07
〇もこりん
こんばんは
草笛さん、大社頑張ってますね。
お盆はそれなりに高校野球が見られました。
子供が頑張るのを見るのは楽しいです。
あとは応援団。
チアガールは最近は盗撮問題のせいか?
ノースリーブミニスカってのは見ませんね。
大阪桐蔭のチアはユニフォーム風の半ズボンでした。
僕は盗撮の趣味はありませんが、
ノースリーブミニスカのチア見るの、好きですね。当たり前か。
応援歌は随分変わりましたね。
僕が最近あまり甲子園見られないからかも知れませんが。
特にNPBの応援歌、チャンテ(チャンステーマ)の流用が増えました。
良く聞くのはやっぱタイガースのチャンス襲来とか
マリーンズのモンキーターン
その他
ファイターズの関東限定チャンテとかジンギスカン
ライオンズのチャンテ4とか
バファローズのバファエールとか
ドラゴンズのチャンテ2とかチャンス決めてくれ
いろいろ出ましたね!
個人でも大谷さんのファイターズ時代とか
マリーンズの荻野貴司選手の応援歌とか
でも、やっぱりNPBじゃなくて、
その学校オリジナルみたいなのもいいです。
智弁和歌山、負けちゃったけど、
最後の攻撃の時のジョックロック、
見ていて鳥肌が立ちました。
今年は出ていませんが、習志野のレッツゴー習志野とか、
星陵のコンバットマーチも好き。
学校オリジナルならやはりPL学園があまりにも強烈でした。
ビクトリー(Voyager)とウィニング、どっちも聞いてるとやられる感覚しかない。
《高校野球》 PL学園応援歌 ヴィクトリー 〜 甲子園
《高校野球》 PL学園応援歌 ウィニング 〜 甲子園
Up 8/15 18:59