株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3094 2024/9/8 11:31

〇アベリア
源氏物語
二十 朝顔    (源氏三十二歳)

藤壺の死去と同じ頃、桐壺帝の弟、桃園式部卿宮が死去したので、その娘で源氏の従姉妹に当たる朝顔の斎院が、加茂斎院を退き邸にこもっていた。
若い頃からこの姫君に思いを寄せていた源氏は、同居する叔母女五の宮の見舞いにかこつけてしきりに斎院を訪れる。源氏は熱心に求愛を行い、朝顔の花を添えて歌を贈るが、姫君は慎み深く一向に心開こうとしない。好意を抱きながらも、源氏の恋愛遍歴を知るにつけ、六条御息所のようにはなりたくないという強い思いがあったのである。
世間では二人の結婚の噂が高く、紫の上は自分の境遇に不安を感じる。朝顔の斎院に心を寄せる源氏に苦悩する紫の上を慰めようと、源氏は月の光が照り渡る雪の庭に女童たちを下ろして雪転がしをさせる。二条院は白一色の雪景色、源氏は亡き藤壺の中宮を思い出してふと感慨を口にし、これまで関わった姫君たちの話などを紫の上にすると、その夜の夢に藤壺が現れ、話題にされた恨みごとを訴える。

(絵本源氏物語石山版 参照) Up 9/8 11:31


〇もこりん
おはようございます3
またもラ・ムー

昨日の午後はプライベートブランドの納豆(タレ付き)3パック57円?が売り切れていた。
ただし全く同価格のタレ付き納豆は業務スーパーにも置いてます。
こっちは売り切れてるのを見たことがない。

それより、ラ・ムーには3パック40円台のタレなしってのがあるはずで、

https://mognavi.jp/product/441563

なぜか何度店舗に行っても陳列棚に表示があるにもかかわらずおいていない。

今朝早めに行ったら初めて見つけました。
4パックしか残っていなかったので全部かっさらってきました。

そうか、いつもソッコー売り切れるので見たことなかったのか。
正直、タレもからしもなくても特に困らないし
普通に納豆買ってると余って一杯溜まってくるし。

タレなし納豆は業務スーパーでは見たことない。
他のスーパーでもタレなしってのは中々ない。
それどころか奇をてらってうなぎ味とかたまご味のタレみたいな
余計なものがついてるものすらある。
ダイエーにはタレなしがありましたが、60円台で、やや高い。


〇草笛
●立憲民主党の代表選も予想しておく。
 枝野と泉の2択としておきます。

政治の世界は一寸先が闇ですから
当たるも八卦、当たらぬも八卦です。

明日の日本腐れボロ糞衰退株式市場の暴落を前に
暇つぶしで、皆様も株以外の話を投稿して隠岐魔性!!!
株の話、銘柄の話をなんぼやっても個人投資家の株売買激減の
令和乱世では無駄なことでございます。残念賞〜〜〜〜〜〜〜


〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ

タロット 日本株は?
戦車 逆位置
止まる、つまり今以上上がらない
もしくは暴走して止まる

https://i.imgur.com/nmgPjrE.jpeg


対策は?
魔術師の正位置なので
情報収集し勉強する
足りないものを補う

https://i.imgur.com/ZAPfMkE.jpeg Up 9/8 7:44


〇草笛
●政治の世界は株と同じく一寸先が闇だが自民党総裁選を予想して置く
 小泉と茂木の決戦投票、ということにしておきます。

競馬も一緒で馬券を買わないと興奮しない。
自民党総裁レースは出馬する人数が多くて
当たり馬券にありつける投稿者は古来まれであろう。

政治と株の先読みは難しいですよ。
政治は裏切りの専売特許の世界。株は合法詐欺の世界。
結果を当てることが難しいから、政治家で大成できる者は少ないし
株の世界で貧民階級から億り人になれる者も少ない。

政治を志した者の大半は夢破れ貧乏人になって逝く。
株式で富裕層に成ろうとした者も大半は夢破れ貧乏人に堕落して逝く。残念賞〜〜


〇精進
パラテニス
パラリンピック男子シングルスで小田選手が激闘を制して優勝
おめでとうございます。
勝利の後の歓喜、相手のヒューイット選手の行動も含め感動的です。
自分で車椅子の車輪を外すとはびっくり
https://news.tennis365.net/news/today/202409/149464.html Up 9/8 6:21


〇もこりん
おはようございます2
草笛さん
きんちゃんのこと教えていただきありがとうございます。
確かに、特に元々野生にルーツを持つ動物が幸せかどうか、
人間のスケールに当てはめることは難しいように感じます。


猫繋がりで、


昨年、猫系youtuberの動画、
正確には、ある野良の親子の動画をずっと追いかけていました。


たぶん母猫初登場の動画

ハリガネみたいなガリガリで鳴き叫びながら追いかけてくる
猫さんにご飯をあげたらすごい勢いで大量に食べた



どうやら授乳中?

猛暑日に授乳中?のガリガリの猫さんが口呼吸しながら鳴き叫んできた
ご飯をあげるととんでもない量を食べてホッと落ち着いた



多分僕がこの親子を初めて見た動画。
一部の人間のアホ親よりはるかに猫のほうが立派だと思いました。
アホ親にこの母猫の爪のアカを煎じて飲ませたい。

【子猫】ガリガリハリガネ猫さんにいなばの焼ささみをあげたら。。。
驚くべき行動が泣ける



茶白の子猫、
警戒心強くてなかなか食べないのを母猫がえさを運ぶのが泣ける

ガリガリの母猫がいなばの焼ささみを必死に子猫たちに運び続ける



母猫は以前のようなガリガリではなくなり
(でもまあ小さいままでしたけど)
子猫たちは母親より大きくなり。
茶白の警戒心も解け。

最後、詳しくは知りませんが、どうやらTNRになったようです。


〇もこりん
おはようございます
オリックス・T−岡田が今季限りで引退 通算204本塁打
チーム支えた「和製大砲」が19年目の決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/a40978e0958e61910852c1b7ec3709ee9423e23f

トカダさん引退かぁ・・・

暗黒期のバファローズにロマンを与えた男。
2010年だったかホームラン王取ったときは、
若くて凄いのがいるなぁ、
もっともっと沢山打つだろうと思っていました。

当時はトカダさん、金子千尋投手がバファローズの顔だったような。
こんな二人がいて、なんでこんなに弱いの?とは思いました。
まあでも2021までは由伸と正尚がいても弱かったけどね。
まあ、やっぱ野球はチームプレーですね。
少数のすごい人がいてもダメですわ。

トカダさん、特に最近は良いところ見てないですが、
今でもバファローズファンに一番愛されてる選手と感じます。
去年のタイガースとの日本シリーズ見てても、
京セラドームが一番盛り上がったのは、
トカダさんが出てきた時。ドームが揺れてました。
お疲れ様でした。

おばちゃんとのエピソードは印象に残っています。

「野球せえへんか?」
T―岡田を導いた恩師『おばちゃん』が始球式
「私にとって宝のような存在」【オリックス】
https://www.chunichi.co.jp/article/546316


〇種子島
深夜
こんばんは
売り玉がっつり持っている方はウキウキな週末、、、私は買いばかりなので月曜日のブラックマンデー2.0を見るかもしれない
信用建て玉はないから追証はないですが、気が重い( ̄^ ̄)

半導体系は8035東京エレクトロが一番影響ある指標としてみていきます

今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ


生きているだけ丸儲け!
信用取引フルレバはやめた方がいいですよ

https://i.imgur.com/Xoo9Np7.jpeg


〇種子島
即時約定可能値幅制度(日経225先物)
JPXより
(現物市場の特別気配に当たる制度)
https://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/price-range/index.html
昨夜の米国雇用統計の発表で異常なチャート足を感じたので、JPXを見てみました
サーキットブレーカーとは別の仕組みで、ザラ場で売り買いが0.8%以上乖離すると30秒気配値で止まる制度です
昨夜はこれが21時30分〜あったのかもです
例)36000円なら0.8%で288円なので、これを超えると30秒止まり気配値になる仕組みのようです

マーケットメークが出来ていないのでしょうか、、、アルゴの暴走で今後、即時約定可能値幅制度やサーキットブレーカーが多くなりそうですね Up 9/7 19:44


〇草笛
●玉抜きはしていません
 もこりんさんへ

>きんちゃんは去勢されていたのですか?

前に書きましたが、玉抜き(去勢)すれば、金ちゃんが
大人しくなって家に居つくと妻は言いますが
それは人間のエゴイズムだと僕は思いました。
喧嘩も弱くなって家に引きこもっていることが
オス猫にとって幸せなのかどうか?

今、野生の本能で金ちゃんは野良猫暮らしをやっています。
それは人間の視線を以って客観的に見れば不幸な暮らしですが
猫の側に立てば、オスとして縄張りの中で自由に羽ばたいており、
幸せな猫人生だろうなと霊視しています。金ちゃんに向かっておめでとうございます。


〇もこりん
こんばんは2
草笛さん
犬は人に付き、猫は家に付くとは良く言ったものですね。
きんちゃんにとっての「家」が変わってしまったのでしょう。
正確には、野生のオス猫にとっての家、
すなわち「縄張り」ってものを見つけてしまったんでしょうね。
しかし、僕は猫の動画が好きで結構ネットで見ますけど、
どう見ても人についている猫がいますよね
(ただし多分同時に家にもついているとは思いますが)。
人と同じで個体によって性格も違うんでしょうね。

去勢してないオス猫は大変ですよね。
ケンカして勝つこと=生きること、ですから。

すでに言及されていたら申し訳ないですけど、
きんちゃんは去勢されていたのですか?
去勢してもケンカや縄張り争いするオス猫っているんですか? Up 9/7 19:16


〇もこりん
こんばんは
本日二回目のラ・ムーで福井・花越前の新米を見つけました。
花越前、食べたことあるかも知れないしないかも知れない。
少なくとも何度かは見かけたことはあるが、
魚沼のこしひかりや北海道のゆめぴりかみたいな、
高い米というイメージはないです。10kg4680円。
安いとも高いとも言えない、何とも微妙な価格設定とは思ったが、
取りあえず一つだけ買いました。

こしひかりの孫品種らしい。
こしひかりに比べると早稲なのと、
粘り・甘み・旨味を引き継ぎつつ、あっさり・さっぱりとしている、
病害虫にも比較的強く、倒伏には極めて強いとのことです。

みけこさん
午前中も用事のついでに寄っただけです。お気になさらず。
そもそも、同じ値段で出ているとは思ってなかったです。
もしあればラッキー、なくても投稿のネタになると思っただけです。
情報提供のおかげで店舗毎・地域毎に価格が違うことが判明、
勉強になりました。ありがとうございます。


〇種子島
こんばんは
草笛様、今は家猫はいなくなったんですね
チョビちゃんとオスンボは永眠、金ちゃんは野生に戻り、まっこと分からないものです
猫の性格も色々、、、そこが面白いのです
焼き餅やきの猫はかわいいですわ

アベリア様、源氏物語、光る君すっかり大人になってきましたね、、、恋愛を通しての人の人生

ブラックマンデー2.0までは束の間の休みです

良き夜を!


〇草笛
●第二次株式大暴落の嵐の前に故郷の話をしよう。3匹の猫の話をしよう。
 株の銘柄をなんぼ話しても証券被害者を増やすだけだ・・・

我が家には飼い猫 オスの金ちゃんがいた。
外猫ではメスのチョビちゃんとオスのオスンボ(オスン坊)がいた。
外猫には庭先のベランダで餌をやっていた。

今は3匹ともいなくなった。史上最大の8・5株式大暴落とともに去りぬ!

今年の夏は異常に暑かった。
純粋な野良猫で長らく外猫暮らしをやっていたメス猫チョビちゃんは
今年の暑さに負けたのか、あるいは貧しさに負けたのか
餌場に来なくなった。熱中症になってどこかで野垂れ死んだと瞑想します。

外猫と言えども2万円かけて避妊手術をしてやって、一日3度餌を
やってきたので、行方不明になったときは僕はペットロス状態になったわな。

外猫のオスンボは我が家の庭の縄張りを飼い猫の金ちゃんと争ってきた。
オスンボは純粋な野良猫で茶と白の柄だった。尻尾が日本猫の
伝統で折れ曲がっていた。当初はオスンボが金ちゃんより強くて
金ちゃんは噛まれて前足に傷を負って穴が開いていたわな〜〜
オスンボは金ちゃんにとって代わって飼い猫に昇格したかったのか
時折我が家に侵入してきた。僕は金ちゃんのためにハンガーを手に持って
オスンボを家から追い出していた。かわいそうだが仕方がない。

しかし徐々に金ちゃんの体格が良くなって金ちゃんがオスンボ退治をやるようになった。
庭の縄張りだけでなく、周辺一帯の縄張りも金ちゃんに奪われた。

行き場のなくなったオスンボがその後どうなったかと言うと
我が家から30メートル先の道路で車に轢かれて死んでいた。
尻尾が曲がっていたので車の中から死体を見てオスンボだと分かった。

オスンボは我が家の飼い猫ではないし、金ちゃんといつも喧嘩していた野良猫なので
僕は死体を拾って持ち帰ることはしなかった。
丸一日、オスンボの死体が道路脇に横たわっていて
車で前を取るたびに心が痛んだ。まっこと報われない野良猫人生だったわな。
そのうち、誰かが死体をかたずけたようだった。

オスンボがこの世からいなくなった頃から、金ちゃんがオスンボの代わりに
地域一帯をおのれの縄張りにして見回りをやるようになった。

そうするうちに金ちゃんは野生の本能で野良猫化して行った!
家に居つかなくなったのである。我が家に入ろうとせず
外猫、野良猫用の食事場で餌を食べるようになった。
2日間くらい帰ってこないこともある。今朝、朝飯を食いに
金ちゃんが帰宅したので、餌をやる前に抱き上げたら、
爪を立てて僕の腕をひっかきそうな感じだった。

中猫の時に我が家に迷い込んで以来、可愛がって育て、夜は僕の布団の上で
寝ていたのに、いまではすっかり他人行儀の野良猫になってしまった。
まっこと猫の人情 紙風船 たよりないものでございます。 Up 9/7 18:48


〇アベリア
源氏物語
十九 薄雲(源氏三十一歳〜三十二歳)

明石の姫君を紫の上の手許に引き取りたいという源氏の提案に、胸の潰れる思いの明石の君だったが、尼君の勧めもあり姫の将来を思い手放す。
十二月、雪が少し解けた頃、明石の姫君は大堰の邸から二条院に引き取られることになった。源氏は実の子を手放す明石の君の心情を思うと、不憫でならない。姫君は無邪気に、早く車に乗ろうと明石の君の袖を引っ張る。悲しさに、思わず顔を覆う明石の君。姫君を抱く乳母と、御佩刀と天児を入れた箱を持つ少将の君が一緒に迎えの車に乗る。
二条院に引き取られた姫君の、可憐で愛らしい姿に紫の上は、明石の君への複雑な思いは遠退き大切に養育するのであった。

年が明け、葵の上の父、太政大臣に続き病に臥していた藤壺女院が三十七歳で崩御。源氏は山にかかる薄雲を見ながら歌を詠み、深い悲しみに打ちひしがれる。悲嘆この上ない。

やがて冷泉帝は、藤壺の時代から仕えていた夜居の僧から、実の父が源氏であることを聞かされ愕然とする。帝は実の父を臣下にしておくのは忍びないと考えるように。帝から譲位の意向を打ち明けられた源氏は、藤壺との秘め事が洩れたことを感じ動揺するも、固く辞退し秘密は守られる。
その秋、梅壺女御が二条院に里帰りし、源氏と母、御息所の思い出や春秋の優劣などを語る。

(絵本源氏物語石山版 参照)


〇みけこ
Re:もこりんさん
Re:こんにちは
ラ・ムー、特価は全国共通ではないのですね。

ドン・キホーテは各店舗の担当者が
価格設定をするので、全国、共通ではないのは
知っていますけど・・。
ご面倒をおかけいたしました。
https://i.imgur.com/gq80xZV.jpeg Up 9/7 14:27


〇種子島

米国🇺🇸市場指数
https://i.imgur.com/dIoIrrK.png
https://i.imgur.com/Mzz8x5U.jpeg

月曜日は下げるでしょう、ドル円は8/5を割ってくるかな?日銀も利上げをしたがっています


まだ現状の整理判断にはなりますが、、、上昇相場無くなったかな?
このパターンは戻っても売りがくる相場
金曜日は、無配低位銘柄が噴いていたから相場環境は分かりやすいでした
原油も安くなっています


〇もこりん
こんにちは2
トヨタ、EV生産を3割縮小 市場減速で26年に100万台
https://news.yahoo.co.jp/articles/b68c394552473045adb3707221444de8932f837d

トヨタよ、お前もか。
当然です、キッパリ!