株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3207 2024/10/13 16:04

〇新型カムリ
Re:流れ雲さん
Re:記念切手の思い出
流れ雲さん、こんにちは
  自分も中学生の頃切手収集に夢中になった事ありますよ
  東京に記念切手販売の会社が色々あり、
   確か名前が近代社だった
  その頃、少しの小遣いを貯めて、注文したものです。
   今思えば、その当時のカネで栄養ある物を買うべきでした。

    今夜も、選挙の話題で投稿盛り上げよう。


〇草笛
●独身税と貧乏税 奇抜な税金です。
 結婚しない若者を罰するために独身税を課していた国家があった!

テンバガー掲示板所属の年金生活者さんの投稿でブルガリアが
21年間、独身税を施行していたことを知った。
独身税とは少子化に苦しんでたブルガリアが1968−89年に導入した税で、
独身成人に5−10%の税を課すことで結婚を増やそうとした。

その結果、独身税のせいで結婚資金を貯められない人が多発、かえって独身率が上がって出生率は下がったということです。

中世のどこかの国の王様が、貧乏人が多いことに怒り、
貧乏人に懲罰を与えるために、貧乏人税を創設して
貧乏人から厳しく税金を取り立てたと言う故事があります。

貧乏人が重税を恐れて、皆が貧乏人をやめてお金持ちになればよいと
王様は考えたのですが・・・・・・・
貧乏人はさらに、ますます貧乏になって行ったでしょうね〜〜
その後、貧乏人を狙って懲罰的な重税を課す国家は現れていません。 Up 10/13 15:40


〇草笛
●イスラエル軍がレバノン駐留国連軍の兵士を負傷させた。
 レバノンには国連軍が居て40か国が派兵しているんですね〜〜

レバノンにはイスラム原理主義過激派ヒズボラが居座って、
イランの資金でイスラエルを攻撃してきた。
イスラエルは辛抱たまらなくなってレバノン領内に進撃して
イスラム原理主義過激派ヒズボラの殲滅を図っている。
西側はイスラエルを支持。ヒズボラを支援するイランは怒って
イスラエルに向け大量のミサイルを撃ち込んだ。

国連はヒズボラとイスラエルの間に立って平和維持軍を
レバノンに送っていたんですね。知らなかった。イランことだと思うよ。

必然的に戦争する両者の間に仲裁目的で駐留する国連軍にも
被害が出始めているようです。
イスラム原理主義者は世界平和を乱してきたから
今こそ、イスラエルは自己負担で世界平和の為にイスラム原理主義ヒズボラを
殲滅しようとしている。西側諸国はイスラエル支持を固めるべきです。
イランのような女性の被り物がずれているだけで若い女性を虐殺する
イスラム原理主義国家は人道に反しています。 Up 10/13 15:20


〇草笛
●切手と株券は似たような物です。長らく持てば大損する〜〜↓↓
 大量発行すれば「余り物に 値無し」の状況になる。

流れ雲さん こんにちは

>記念切手の思い出
>私も、小中校生の頃に店頭に並んで、目をギラギラさせながら
>記念切手を購入してました。なんせ、翌日以降にデパートでは
>倍の値で売っているのですから。翌年のカタログでも倍になってまして、
>えらく金儲けをしたような気分になったものです。
>結局、年老いた今でも持ってまして、金儲けできたことは一度もありません。

紙切れみたいに価値を無くした50年以上前の記念切手をいまだに保有しています。
多分、今後百年経っても、記念切手は元の高値に戻らないと預言して置きます。
そもそも切手なんてものをネット時代には使わなくなりましたけんね。

株券も似たような物です。大量に腐れボロ糞株を新規上場したために
上場株券の希少価値が無くなってしまった〜〜〜〜↓↓↓↓

例えば、僕が個人筆頭株主になろうとしている
3945スパバは1988年の株価は4520円です。
その当時、千株単位でした。1枚千株買うのにも452万円の銭が要った。
ソニーと株価競争をするくらい3945スババは含み資産株として
人気がありました。

あれから36年経って、今では235円の腐れボロ糞汚物蛆虫株価に
堕落しています〜〜↓↓(10株→1株併合前に修正して計算)

36年間かけて、株券の価値が約20分の1に堕落しました。
まっこと、日本株は昭和時代に比べて記念切手並みに価値を無くし、
見るも無残な、悲劇的な値下がりです。残念賞〜〜↓↓アホか!!恥を知れ!! Up 10/13 15:08


〇流れ雲
記念切手の思い出
私も、小中校生の頃に店頭に並んで、目をギラギラさせながら記念切手を購入してました。なんせ、翌日以降にデパートでは倍の値で売っているのですから。翌年のカタログでも倍になってまして、えらく金儲けをしたような気分になったものです。
結局、年老いた今でも持ってまして、金儲けできたことは一度もありません。買取り屋に持ち込めば額面の半額程度だそうです。50年前の10円が今の5円の価値しかないとは情けなくなります。

ただし、コインや切手の収集癖は今でも残っていまして、最近は、発行枚数がたった500枚の香港パンダ銀貨を集めている、懲りない自分であります。


〇種子島
午後
決算スケジュール(予定)
本掲示板に出てくる銘柄を抜粋

6633C&G 11/13 16時
4284ソルクシーズ 11/8 15時
3945スパバ 11/8 16時
5851リョービ 11/7 15時
6524湖北工業 11/8 15時
6486イーグル 11/7 15時
8737あかつき 11/14 15時


〇アベリア
日曜日
本日町内会のお祭りで子供達が「わっしょい、わっしょい」とお獅子とやって来ました。子供の数はざっと数えて10人。引率の大人もざっと数えて同じく10人。午前中にやって来たこの1頭で終了です。因みに全戸数約100件です。

これから同じく町内会の防災訓練に行って来ます。


〇草笛
●こんにちは 日曜日の昼間もボランティアで投稿を槍魔性。
 投稿数だけは最後の最後まで維持して参りましょう〜〜

日経平均だけは毎日上がって行きますが〜〜〜
個別株の多くは静止画像、衰退逆行安して行きます。

ユニクロ株だけを上げておれば、日経平均はお化粧できるからだと
知って隠岐魔性〜〜個別株の大半が値下がりの日々でアホか!!恥を知れ!! Up 10/13 12:02


〇草笛
●昭和中期は長らく封書用切手10円 葉書用切手5円だった。
 アベリアさん おはようございます。

>私が小学一年生の時の年賀ハガキは20円でした、確か・・・。

僕の子供時代は年賀葉書は5円でした。絶好調絶好調。

天童よしみは身体は小さいが声が大きいです。
情のある歌い方は、カラオケ教室で素人さんが
心を込めて歌っているのを見て学んだのですね〜〜
うまく歌うだけでは歌手はヒット曲を出せない。

大阪神戸にはカラオケ喫茶が多いです。
僕は関西に行ったときは飛び込みで入ったカラオケ喫茶で
関西のおばちゃんたちと一緒に歌っていました。
歌のうまいおばちゃんに御祝儀として千円札を1枚づつ配りました。
とても喜ばれました。銭の循環、善の循環がツキを呼び寄せます

●天童よしみと言えば、道頓堀人情が最大のヒット曲。

相場に負けたくらいで 泣くのは阿呆や
飲んで忘れろ 暴落(がら)の夜は
負けたらあかん まけたらあかんで 東京に
つめとうない やさしい町や 道頓堀(とんぼり)は〜〜〜♪

島根県松江市の県民会館で天童よしみがワンマンショーをやったとき
聞きにいった思い出があります。 Up 10/13 15:44


〇アベリア
種子島様
昔の漫画家はスクリーントーンの切り貼りとかされていましたよね。
こんなソフトがあればアシスタントがいなくても一人である程度完成出来ますね。
改めて拡大してしっかり見ましたが、自然な仕上がりで紙に手描きしたようにしか見えません。
せっかくだからサインがあると良いのでは?


〇新型カムリ
  おはようございます  快晴の秋晴れの日曜日
   政治家の裏金問題もう聞き飽きたわ。
  各政党トップは、国民が常日頃関心ある諸問題、
  外国人窃盗犯グループ、闇バイト強盗、外国人への生保支給
  物価高対策、
  具体的事例を上げて、対策を聞きたいものだ。
  でもこのような具体策は提示できないので、軍事費増強反対とか
  一般論で場をしのいでいる。
  政治改革の言葉より、政治家改革を国民は望んでいる。
  何せ、政治家としての収入が家業となり、旨い汁が吸えるのだろう
  今日も、選挙関連で投稿しよう。


〇種子島
Re:アベリアさん
Re:種子島様
アベリア様、クリップスタジオってソフトで知人に頼んでいます
画像生成AIでも出来るようになっているかもです
ショート動画は出来そうです


〇アベリア
草笛様
五木ひろしさんの逸話を聞いて天童よしみさんを思い出しました。
と、言っても毎度テレビで見た番組で、記憶が怪しいですが・・・。

天童よしみさんは子供の頃から歌の天才で、様々な大会で優勝し、見事プロとしてレコードデビュー。ところが何故か全く売れない。約10年ほど下積みを経験し、一旦故郷に戻ります。傷心の中で開いた自宅カラオケ教室。そこで目にした年配生徒さんの一生懸命歌う姿。上手く歌おうとせず、心を込めて歌う姿に感動し、気づいたそうです。そこから地道に努力を重ね、見事紅白出場を果たしました。テレビアニメ「いなかっぺ大将」の主題歌を歌っていたのが天童よしみさんと知ったのは有名になってからです。今でも歌詞を覚えていて歌えます、一番だけですけど。


私が小学一年生の時の年賀ハガキは20円でした、確か・・・。


〇アベリア
種子島様
先日来からの猫ちゃん達の絵は、種子島さん自らの作品ですか?
デッサン画?もしかして墨で描かれてますか?


〇種子島
おはようございます
三連休中日、涼しいですね、ゆっくりお過ごしくださいませ

タロット 日本株(日経225)は上がる?
死神の逆位置
上がらないが、復活、生まれ変わることも
過去を繰り返す
欲張りの人は生き返れない
https://i.imgur.com/ynCJ2Qf.jpeg


補助カード
審判の正位置
ターニングポイントは選挙かな?
ジャッジが下る
ただし準備が整っている人からギフトが届く
https://i.imgur.com/6JaSC33.jpeg Up 10/13 7:54


〇草笛
●日曜草笛法話 日本株は日本記念切手と同じ運命をたどることになった〜〜↓↓
 昭和時代中期に日本で記念切手ブームが起きた。僕は小中学校の生徒だった。

当時、封書用の切手は額面10円だった。
たまに記念切手が発売された。記念切手は希少価値があると
考えられ、発売と同時に額面の2倍、3倍の値が付いた。
特に年一度の切手趣味週間の浮世絵切手は額面の5倍くらいに
すぐに値上がりしたような気がする。
だから国民は記念切手発売日には郵便局の前に行列した。

過去の浮世絵切手は写楽が500円になっていた。
封書の切手代が10円のときのことだ。50倍だぜよ。
今、封書の切手代は82円だから、その50倍と言えば4100円の値段だ。
切手1枚にそんな価値があったのは、記念切手に希少価値があったからだ。
僕のストックブック(切手保存用の本)には写楽を始めとして
浮世絵切手などが大量に保存されている。

「この記念切手は50年後、僕が老人になった頃には、1枚千円〜1万円に
 なっているだろう。僕は大金持ちになっているわな〜〜♪」

と妄想していた。
しかし事実は小説より奇なり。郵政省が記念切手を毎日のように
大量に発行し出して、価値を失い記念切手ブームは崩壊した。

今では記念切手なんて、額面割れに大暴落しており、買い手不在だ。
10円額面の記念切手は封筒に9枚貼って、使用するしかない。
癪だから、過去の記念切手は使わずにしまいこんでいる。

同じことが日本株に起きている!!!!!!
昭和バブル時代には東京1部2部銘柄は千数百銘柄しかなく
上場株自体に希少価値があった!会社四季報も小さく薄かった。
無配株でも300円、5円配当していれば500円〜1000円の株価が付いていた。
10円配当株は千円以下では買えなかった。希少価値があったわな。

ところが平成幕末、令和乱世になって粗製乱造で赤字無配ボロ会社を
大量に新規上場するようになった。上場株の数は約4千銘柄に増大し
上場株であることに希少価値が喪失した!!!!!!!!

記念切手を郵政省が大量に乱発した過去の悲劇が
日本腐れボロ糞衰退市場でも再現されたのである〜〜〜↓↓↓

その結果、5円配当株で100円台、10円配当株で200円台
という、とんでもない安値で株券が投げ売りされる時代が来てしまった。

このまま当局が無配ボロ会社を無節操に大量新規上場して行けば、
赤字無配ボロ株など、昭和時代の10円額面記念切手のように、
10円でも売れない時代がやってくるかもしれない。恐いですよ。 Up 10/13 11:03


〇種子島
深夜
こんばんは
三連休初日終わります、いい天気でした
昼間はまだ暑いですが、朝晩はちょうどいい塩梅です

月曜日まで休みだからゆっくりモードです
中国市場が荒れるかな?
米国はボーイングがジャンク級に格下げされたら波乱含みかな?
どのみちただ眺めているだけですわ

石破首相は「日本を資産運用立国にする」と言ったついでに、金融所得課税は無税にすると言えば、切り札になり評価が変わるんですけどねぇ、無理な話かな💦

今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ

右の子は私が身体壊した時に家人が生まれて弱っていたのを拾ってきた子です、今や17歳
何をしてもいっさい抵抗しない無抵抗主義の猫🐈家猫でよかったね

https://i.imgur.com/pA1e6QT.jpeg Up 10/13 8:24


〇草笛
●高い配当利回りでもダメな会社がある。気をつけ魔性!!
 一過性の高い配当はダメ。借金まみれの真性糞会社の高配当もダメ。

種子島さんのおっしゃる通りです。

>草笛様の言われている永続的な高配当銘柄を債権のように
>持つのが手堅いと思います
>配当性向30%以上、配当利回り4%を10年は見込める銘柄が理想です

>好みや視点にもよりますが、日産自動車など不安要素あるとこや
>地銀系・証券系は私は除きます

僕も銀行株、証券株は生理的に嫌いなので買いません。
業績が不安定な糞会社は、すぐに減配や無配転落するからダメ!!

真性腐れボロ糞の借金まみれ会社の高配当はヤバいです〜〜
それは「撒き餌」だから、食い付いてはいけない。詐欺と同じです。
とにかく借金のある会社はダメです。今後金利が上がっていくから
借金の多い会社は「倒産して当然な糞汚物会社」と心から蔑視して、
決して近づかないようにし魔性のオヤジども!!!絶叫調!!!

高収益で高配当、高資産、無借金、膨大な現金預金を保有する
見た目が腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫のような低株価200円台の優良株
6633C&Gみたいな会社こそが、高配当収入を永続的に受け取るのには
便利だと、僕は独断と偏見で妄想しています〜〜↑↑おめでとうございます! Up 10/12 19:51


〇草笛
●こんばんは 高配当の低位株を保有して配当収入で暮らすのは退屈だ。
 株はもうダメ。静止画像で動かない。参加者が少なすぎる。

株の掲示板の投稿者も株式GOGO掲示板だけが何とか10人近くいる。
株が全然儲からんので、他の掲示板では皆が投稿を辞めてしまった〜〜↓↓

仕方がないから、債券として高配当の腐れボロ糞汚物株価企業の
株券を買って、配当収入で白い飯を食っています
この生活が退屈極まりない!!!困ったことです。絶叫調!!


〇種子島

こんばんは
2553中国ETF 
国慶節にあわせて中国が巨額の刺激策を示唆(決定ではない)
これで中国系商品銘柄は国慶節の間連荘、、、

休み明けに中国市場は下落で、2553などは阿鼻叫喚


中国 財政出動伴う景気刺激策へ 不動産不況で先行きに不透明感
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241012/k10014608271000.html
今日のNHKでも具体的内容は報道していません、、、
相当な不良債権処理と刺激策をしないと日本のバブル崩壊以上になりますね
日中ザラ場は中国の影響もあり、夜間は米国の影響がある日本市場です

草笛様の言われている永続的な高配当銘柄を債権のように持つのが手堅いと思います
配当性向30%以上、配当利回り4%を10年は見込める銘柄が理想です

好みや視点にもよりますが、日産自動車など不安要素あるとこや地銀系・証券系は私は除きます
7201日産には今年初め3Qでえらい目にあったので二度と買わないです