株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3359 2024/11/24 10:44

〇草笛
●森林太郎さん おはようございます。
 投稿を感謝します

>実は、ある誤解もあり(弁明する要もないと判断)某掲示板から身を引きました。
>それ以来、毎日本掲示板のROM専でしたが、私を思い出して
>下さりありがとうございました。 ジェーソン、大和重工、日本製麻、
>日本抵抗器、兵機海運、キタック、くろ工など癖あり銘柄でしたが
>ソコソコ取れたときもあり懐かしいです。

小型の低位株好みのところは共通しています。
日本製麻は昔、それなりに買って本社訪問したことがあります。
10株→1株株式併合後にカレー屋さんが買い占めたときも
すこし提灯をつけました。

>共に机を並べ、寒風の中、あるいは炎暑の下 バイトで日銭を
>稼いで卒業、社会人となってあらゆるハラスメントに耐えて
>退職した仲間も、一人、また一人と旅立っていきます。
>日本の社会も劣化の一途、検察官僚の下半身悪事、金融界
>(野村・三菱UFJなど)、教員の生徒に対するおぞましい事件等々
>枚挙にいとまがありません・・・

昭和20年代生まれの者は人数が多く、受験勉強でも競争が激しかった。
高校時代は6時間寝てはダメ、5時間睡眠で勉強せよ(5当6落)の
思想がはびこっていました。大学は奨学金とアルバイトで学費を稼ぐのが定説でした。
会社ではパワハラ、セクハラ、なんでもあり、上司が威張ってOK牧場の時代。
なんぼでも取り換えが聞くから、社員は奴隷のように蔑まれ、
虐められつつ給料欲しさに生き抜きました。

株の世界にデビューしても個人投資家殺し、売買への弾圧の時代に
遭遇し、株で幸せになれた昭和世代の個人投資家は古来稀です。

それでもなお、愛と誠、人助け、ボランティア精神で
株の掲示板に投稿し続ける人でありたいと思うちょります。
森林太郎さんも憂さ晴らしを兼ねて、この掲示板で
時折投稿なさると良いと思います。投稿を期待しております。


〇みけこ
草笛さん、此方に集う皆さんおはようございます。

昨日投稿しました『香川用水記念館』は高松から一般道で
1時間ほどの処にあります。
古くから、水不足で有名な香川、昭和40年代は雨の降らない夏などは断水が当たり前でした。
香川用水が完成して断水はほぼなくなりました。

早明浦ダムが完成し、水不足の「基準」が
ダム底に沈んだ大川村役場が出てくるか?に変わりました。
町役場の屋根部分が現れそうになると県民は身構え、
ミネラルウォーターの欠品が目立つようになります。
動画のようになるとアウトです。

Up 11/24 9:50


〇種子島
午前
日銀のETF売却 2026年4月に小規模開始が現実的か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD21AXV0R21C24A1000000/

日銀ETF保有、ざっくり80兆円超
ETFの完全な処分にはかなりの時間がかかります
今の保有残高時価を前提にすると、年6000億円にしても100年以上になります


〇森林 太郎
Re:草笛さん
御礼申し上げます
草笛大人、NONAMEさん、そして本掲示板の皆さん

森林太郎、毎日この掲示板を拝読させていただいております。
実は、ある誤解もあり(弁明する要もないと判断)某掲示板から身を引きました。
それ以来、毎日本掲示板のROM専でしたが、私を思い出して下さりありがとうございました。 ジェーソン、大和重工、日本製麻、日本抵抗器、兵機海運、キタック、くろ工など癖あり銘柄でしたがソコソコ取れたときもあり懐かしいです。

共に机を並べ、寒風の中、あるいは炎暑の下 バイトで日銭を稼いで卒業、社会人となってあらゆるハラスメントに耐えて退職した仲間も、一人、また一人と旅立っていきます。
日本の社会も劣化の一途、検察官僚の下半身悪事、金融界(野村・三菱UFJなど)、教員の生徒に対するおぞましい事件等々枚挙にいとまがありません・・・

株の世界でも取引時間は延長されるも肝心の個人投資家は模様眺め、板もスダレ状態ではどうも力が入りません。 次のMBO銘柄はどこかとPBR1を割っているリストに目が行く始末。

銘柄を書けば誘因と難癖をつけられるヘンな世の中、無償で寄稿される方々に深謝し、ご健勝を祈っております。


〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ

タロット 米国次期トランプ政権は?
隠者の正位置
全体を見る、導き、単独行動、批判的、俯瞰している
https://i.imgur.com/FmkEqZl.jpeg Up 11/24 8:44


〇草笛
●おはようございます
 日曜日も張り切って投稿をやりましょう。

もこりんさんへ

>名誉毀損ではないですが、別系統の案件で受理されなかった人は知ってます。
>警察は平民には簡単に動いてくれないみたいですね。

僕の知人に聞いた話ですが、身内の者がわけもなく失踪し
自殺する理由もないから、犯罪に巻きこまれて殺されたのだろうと
警察に容疑者不明のまま刑事告訴したところ、警察に
受け取ってもらえなかったそうです。
一般平民の場合、刑事告訴を受け取ってもらうのは至難の業です。
元亭主や元彼氏に暴力を振るわれ殺されそうな女性が
警察に行って刑事告訴しても、まず受け取ってもらえないと瞑想します。

女性が殺されたあとで
「故人の女性の方は相談にはいらっしゃったが、
 相手を告訴まではなさいませんでした」
と警察がコメントすることが多いのは、そういうことだと瞑想します。

松竹梅さんへ

たゆみなき地域活性化への取り組みに驚嘆します。
住めば都。東京一極集中から脱却するためには
地方に住む者自身がそれなりの努力をすべきですね。 Up 11/24 7:20


〇松竹梅
ファイナルとなずけて児島クラシックカーフェスティバル2024IN鷲羽山
今晩は。流れ雲さん、もこりんさん、
お声がけ有難うございます。

今年国立公園90周年記念として3年間、クラシックカー
フェスティバルを開催しました。
実は鷲羽山に登る道で大渋滞を起こし
国会議員も市長も式典に1時間遅れて
歩いてくる感じです。

ここで一旦閉めて、児島競艇場の駐車場で
やろうかなとも思っています。
競艇場は150億円かけて大改装する予定です。
ここの純利益は年間約57億円です(倉敷市へ計上)

年間、1日だけ胴元をやらしてください、
な〜んちゃて。
水島工業地帯からの法人税もあり
比較的財政豊かな町です。

日本の女性の平均寿命が一番長い県は岡山県88,29歳
さらに地震などの災害が少なく、晴れの国です。

最近、首都圏から移住定住する方も
増えておりそのお手伝いもしています。

首都圏から移住を希望する方とお話を
する機会が多いですが「皆さん、一応に疲れて
元気がない」エネルギーを都会に吸い取られて
いるのかいな。

こちとらは言いたい放題
やりたい放題

それでも世間様と調和している
皆さんも誰かに遠慮している訳でもない

適度に共同体があり都会と同じ情報量
自然相手に遊び方も工夫をすれば
いくらでも楽しく出来る。

給料の事を言わなければ
働く場所がいくらでもある。

住めば都だわな。
ちゃん、ちゃん。 Up 11/23 22:47


〇種子島
深夜
こんばんは
NONAME様、鹿児島、屋久島に来られていたんですね

「だいやめできばいもんそ」
焼酎で晩酌してほろ酔いで、明日も仕事を頑張りましょうって意味です

種子島、屋久島は、物資は輸送コストあり、人手不足もあり、東京価格に近いのもあります。新鮮な魚は安くて美味いですよ(^^)


今週は、地元選挙でボランティア応援、選挙ポスター780箇所あり、100箇所は月曜日火曜日でポスター貼り、チラシもプリントしてシール貼り、街宣の設定とか、いい勉強させてもらいました
鹿児島市外縁部だけを主に引き受けたので限界集落、空き家、廃屋の多さに改めてびっくりしました
1名の補選に5名立候補にはびっくりさしましたが、次が本番になりそうです

今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ


https://i.imgur.com/2htjer6.jpeg


〇もこりん
こんばんは
草笛さん

民事と刑事の違いを分かりやすく教えていただきありがとうございます。
立花氏側は民事でしたか。
民事だと地裁か簡易裁判所かで請求する賠償額が違うのですかね?
僕はこの辺りの話には全く暗いですが、
ちょっと調べたら140万が境界とか何とか書いてありました。

>警察は簡単には一般人からの刑事告訴状を受け取りません
名誉毀損ではないですが、別系統の案件で受理されなかった人は知ってます。
警察は平民には簡単に動いてくれないみたいですね。

>兵庫県警は立花退治をやる気になっているかも
僕も何となくですけど、このところの動きを見ていて、
国家権力も含めた、力のあるところが、
都合の悪いところを潰しにかかっているような、
そんな印象を持っています。
ただ、以前と違うのは、兵庫知事選前後で、
流れてくる報道(ネットも含め)に対する大衆の捉え方が変わっているのでは??
ということです。


〇みけこ
草笛さん、此方に集う皆さんこんばんは

本日は香川用水記念公園で紅葉を楽しみました。

香川県民の「命の水」である香川用水
高知・徳島両県の深い理解と 協力により完成し
香川県の水不足を解消するとともに産業経済の発展、 県民福祉の向上に計り知れない恩恵をもたらしています。

香川用水記念公園は、「香川用水の歴史と恩恵を長く後世に伝える」とともに県民の憩いの場として、吉野川の水が阿讃トンネルを通り最初に水面 を見せる香川用水東西分水工の周辺6haを整備した県立公園です。


https://i.imgur.com/lVZKpMW.jpeg
https://i.imgur.com/fGdr4Q1.jpeg


〇草笛
●NONAMEさん こんばんは
 森林太郎さんもこの株式GOGO掲示板を読んでおられますよ。

>私はもともと低位株掲示板からここに流れ着いてきた。
>証券貧民でも利益を上げられるのは低位株という仮説に行きつき、
>書き込みはしなかったがたくさん勉強させていただいた。
>特に今は書き込まれなくなった森林太郎さんのスタイルが
>自分に合うなと思い研究していた。

森林太郎さんの投稿文は味わいがあってよかったです。
銘柄選択も低位ながらも妙味のありそうな銘柄を発掘しておられた。

「いずも産業」のある場所は僕と同じ町内で、我が家から車で
10分以内で行けますね。僕のすぐ近所に会社四季報で
複数の会社の大株主として掲載されるような人物がいてビックリ。
灯台もと暗しでした。 Up 11/23 21:59


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、こんばんは 

種子島さんから、  
>メインは今どのセクターを買われていますか?

先出し、していました、9513 J−POWER、1719安藤ハザマ、製薬業等、高配当銘柄、出来高の多い銘柄、を探して売買しています。

2428ウェルネット、11月1日ストップ高した時、利確してしまいました。利確金、数万円はあったと思います。

937円の高値から、ゆっくり600円台まで下がりそうな雰囲気です。850円前後で上下すれば良いのですが?

それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!! Up 11/23 21:00


〇NONAME
私はもともと低位株掲示板からここに流れ着いてきた。
証券貧民でも利益を上げられるのは低位株という仮説に行きつき、書き込みはしなかったがたくさん勉強させていただいた。
特に今は書き込まれなくなった森林太郎さんのスタイルが自分に合うなと思い研究していた。

そんな中でよく出てきた銘柄が低時価では6977日本抵抗器で、それを参考に6977も買ったし、着想を得て6898トミタ電機とかも買った。
先ほど大株主名簿を見て両方とも「いずも産業」という会社がいることに気づいた。住所は島根県出雲市…だが、他にも低時価低PBRの会社5社の大株主となっているようだ。個人的にはこの会社は住所にも意味があり投資先にも意味がありそうだということで注目していきたい。


〇NONAME
Re:新型カムリさん
Re: 今晩は こんな田舎の町のすき家に、アジア系店員が入ってた
鹿児島に行く際に飛行機遅延したので、その際にステルス移民の記事をいろいろ読みました。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=78810?pno=3&site=nli

「ステルス移民政策」は最近聞くことが多くなった言葉と感じておりますが、日本国政府が明確に「移民政策」を打ち出されるのではなく、他の名目や形で移民を受け入れる政策や仕組みを指す言葉と理解しております。
端的に言えば「実質移民政策」となるかもしれません。

経済的な必要性等があるため外国人人材を受け入れているのはロジックとしては理解はできます。
とはいえ、説明出来るほど詳しく勉強出来ていないので、日本の移民政策について自分の意見を形成するまでには至っておりませんが、ただ一つ言えるのは、政府(自民党?)がオープンな議論を国民と行わずに、こそこそ隠れてステルス移民政策を勝手にどんどん進めていることはおかしいということ。(これに限らず、自民党時代は、重要な議論をオープンに国民と行わずに、こそこそ隠れていろいろ進めているという偏見があります)

制度の見直しによって、高いハードルをクリアした外国人人材の永住ができるようになったと理解しているが、規制がどんどん緩和され、今以上に外国人が増えることも想定に難くない。

不法移民はステルス移民政策と関連するデメリットだと思うが、政府はステルス移民政策について国民とオープンに議論し、取り返しがつくうちに対応していただきたいものです。


〇NONAME
今週は縁あって訪鹿しました。
鹿児島市内は時間がなくて山形屋周辺にしかいけませんでしたが、地元の方々がたくさんいて、街に活気があったのが印象的でした。
あとは、たまたまなのかもしれませんが、どこにいっても観光客以外の外国人に全然出会わないし、年配の方が何を言っているかぜんぜんわからない!

いづろにあった、さつま白波の屋外広告「だいやめできばいもんそ」はいったい何を言っているのか、いまだにわかっておりません。

あとは、何を食べても美味い!
特に、さつま揚げにハマってしまって、ずっと食べてました。
関東や東北と違って、ほのかに甘いのが癖になります。
種子島様が以前紹介されていた鹿大生の魚の店はやっていなくて残念賞でした。

今回の目的地は屋久島の屋久杉でした。朝4時にホテルを出て22キロ歩く必要はあるものの、1か月に35日雨が降るという屋久島において、幸運にも天候に恵まれずっと晴れていて、そこらかしこに樹齢1000〜3000年のスギがあるので、日ごろの目先のくだらない悩みとかはどうでもよくなってしまいました。

屋久島は物価が離島に加えて観光地価格なのでいろいろ高い印象ありましたが、屋久杉ツアーガイドの報酬だけは手ごろな価格にみえました。山は慣れているのでガイドは使いませんでしたが、ツアーガイドを雇うかたは老若男女いろいろいて、ペース配分や気遣いを手厚くしていただけそうなので、老人になっても来れそうです。20人くらい屋久杉ガイドを見た気がします。

朝は屋久島から種子島をみつつ、屋久島に対してなんでこんなに平べったいんだ?と思ったので、いつか種子島にも訪れてみたいものです。

鹿児島は個人的にはかなり気に入ったので、いつかゆっくりと訪れてみたいものです。


〇新型カムリ
今晩は こんな田舎の町のすき家に、アジア系店員が入ってた
 市内を数人単位で、自転車に乗ってる女性は、ほぼ
  中国人か東南アジア系の人だ。
 都会じゃ外国人労働者が多いのが分かります。
 日本ほど、外国人にとって安全で、住みやすく
  カネを稼げる国はないし、警察の対応も甘く、不法滞在外人に
  とっても日本は天国なのです。
 近い将来、外国人単位でのコミュニティーが形成され
  自分達の要求を、行政に圧力をかける行為が頻発するかもです。
 日本人は、ヨーロッパ、米国のようにならないが為に
 今からしっかりした法整備を構えて 不法滞在者を排除すべきです。
  
   明日は名古屋市長選挙です。
   保守党の広沢氏が当確だと先出で投稿です。
   対抗馬の大塚氏の応援に立憲の有田ヨシフが来たらしいが
   これで当確間違い無しだ。



〇種子島

こちらは秋晴れ、心地よい季節です
草笛様、旧マザーズ、グロース、上場=ゴールで、その後の株価は酷いものが多いです
一方、重厚長大である重工・造船・鉄・石油石炭などびっくりするくらい上がっています、見向きもされなかったのに不思議な事ですが、配当利回りはしっかりしています
今よりも当時の誹謗中傷は酷いものでした、、、草笛様とは何もも関係ないのに理解に苦しみました、黒幕説ありと今でも思っています

石橋様、利確おめでとうございます、メインは今どのセクターを買われていますか?

松竹梅様、クラシックカーいいですね、トヨタ2000GTをはじめ画像にある車は見なくなりました、

新型カムリ様、ゲル総理の中国への甘さは危ないと思います
自公単独過半いかないとここまで見苦しいのか・・・補正予算もびっくりの内容です


「望月の歌」
「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる事も 無しと思へば」
栄華を極めた道長らしい歌です、、、


〇草笛
●投資家を財務長官に起用。アメリカらしい。トランプらしいです。
 日本では投資家は蔑まれていて、胡散臭い人物と見なされます。

【ワシントン共同】
トランプ次期米大統領は11月22日、財政政策のかじ取りを担う
財務長官に投資家のスコット・ベセント氏を起用すると発表した。
これまで規制緩和や減税を通じた経済成長を重視する姿勢を示しており、
トランプ氏が選挙戦で主張した法人税や所得税の減税などを担う。
______________________
アメリカのNYダウはどんどん上がり、反比例して日本の株価指数はどんどん下がる。
その差は投資家重視の国家アメリカと、投資家蔑視の国家日本の
違いにあると霊視します。残念賞〜〜〜〜〜〜〜〜


〇流れ雲
裁判官は超多忙
兵庫県知事選挙で、立花さんと奥谷県議がお互いに提訴。選挙で負けた稲村さんも提訴。
提訴の目的は『私は悪くない!』のパフォーマンスとしか思えない。
この種のパフォーマンス裁判が多すぎる!
不法外国人の裁判も多すぎる!また、訴訟費用の免除も多すぎる!これもまた税金から賄われている。

裁判官は担当案件が多すぎて、イチイチ各案件を吟味できないのも理解したい。 Up 11/23 16:17