株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3434 2024/12/14 20:26

〇種子島
こんばんは
4124大阪油化 9793ダイセキがTOB 1株3201円(終値1520円)

4124大阪油化は時価総額16億円、発行株数101万株、オーナー企業
株式取引はガラガラ、業績は有利子負債はなし、余剰金約10億円
9793ダイセキが約2倍で買うことで、無事卒業、ここ3年で買った方は何とかプラス圏です
ここも上場維持が難しいでした、こういう企業はTOB or MBOは十分にあり得ますね
四季報を見ると五味大輔さんという個人投資家もしっかり買っています


話変わって、6633C&Gはもっと財務内容はいいです、来年の株主総会で、山口会長をはじめ、経営陣の雰囲気を確認したいと思います
四季報記載のアジアへの開拓は実際のところ本気なのでしょうか?
(個人的にはポジティブな経営計画を作り&実行より、バイアウトもありありです)
TOBで1株1000円とか期待です


〇もこりん
こんばんは2
米、ティックトック「禁止」に現実味 規制新法の発効停止は却下、議会も包囲網
https://news.yahoo.co.jp/articles/02626db87b3455c1507cea8d7d4a1d7711cdcd17

オールドメディアが信用できないのは当然として、
ネットも嘘ばっか。
とくにSNSは個人が発信するだけに特に信用できない。
ただその中に貴重な個人からの声があるのも事実なので完全無視もできない。
SNS以外のネットも同じ。
取捨選択が極めて重要なツール。

ネットというプラットフォーム自体を信用しすぎないのが吉。
だから何を見ても話半分、参考程度くらいに見るのが丁度良い。

ネット、SNSは自分が都合の良いように使うツールであり、
他人に都合良く使われるツールではないことを再認識。


〇もこりん
こんばんは
ストーブリーグ

ソフトバンクが上沢直之を獲得調査と報道も…
選手から「FA権の意味がなくなる」と反発の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b6ce79a88e04895f73e8808b9b9e55c2c9bee2

もう有原式FAは十分。
九州の金満はポスティング反対して
千賀投手を海外FAまでMLBに送り出さなかったくせに
他球団のポスティングのおこぼれはもらう。貪欲でんな。
先にハムがうわっち不要宣言しての九州行きならともかく
それ以外のパターンは個人的に受け入れられない。
まあ、これは有原やうわっちの問題というより、
NPBのシステムに問題があるので選手に非はないというのも正論。
しかしポスティングで出してくれた球団が再入団拒否しない限り、
特にろくにその球団に金銭残せなかったなら尚更戻るのが義理。
由伸くらいデカい金置いていったなら文句言う奴はおらんと思うが。
佐々木朗希投手がもしMLBで2,3年で戻ってきて金満に入ったら
そりゃ非難囂々だろう。
ロッテもよく金にならないポスティングを許容したものだ。


〇新型カムリ
今晩は 草笛氏の投稿ご苦労さんです。自分も投稿しよう
 テレビで見ていると、朝鮮民族と日本人の民族性の違いが
 良く分かります。
 日本人は奥ゆかしさ、礼の心 勤勉、感情表現が大きくない
 朝鮮人は、泣き出すと全身で喚き散らし、表現が大きい
 国会の騒動が一例です。
 だから、両国民は決して仲良く同化できず、そのくせ、朝鮮韓国人は
 日本にしがみ付き、生活保護受給の為に居座ってる。
 日本では本名を名乗らず、日本名を名乗り日本人らしく振舞うが
 顔を見れば、朝鮮人だろうと推測できます。
  芸能界には特に多いらしいが、日本名でゴマ化してる。
  日本の周囲には 中国、北朝鮮、反日韓国、ロシア
   本当にろくな国家しかいないのが最大の悲劇です。


〇草笛
●北朝鮮が攻めて来た時のために設置されている戒厳令を妻のために使ったユン大統領
 彼(ユン氏)の愛妻精神は理解できるが、無理筋だったわな〜〜

[ソウル 14日 ロイター]
韓国国会は14日開いた本会議で、尹錫悦大統領の戒厳令宣布を巡り
野党が提出した大統領に対する2度目の弾劾訴追案の採決を行い、
賛成多数で可決した。

尹大統領は職務停止となり、憲法裁判所が罷免するか復職させるかを検討する。
その間、韓悳洙首相が代行を務めることになる。
________________________
韓国で大統領になると必ず不幸、悲劇が待っている。
暗殺されるか、事故死するか、犯罪者にされ獄中暮らしになる。
まともに娑婆で人生を送りたい韓国人は大統領に成るべきではないかもよ。

僕は朝鮮の檀君以来の五千年の歴史を読破したことがあります。
朝鮮半島歴代王朝における政敵を皆殺しする陰惨な歴史に心が折れました。
北朝鮮では金王朝の権力争いで叔父、叔母、兄弟も粛清されています。
韓国では歴代大統領が皆、暗殺されるか、獄中に入れられています。 Up 12/14 17:53


〇草笛
●スタンダード黒字有配糞株価銘柄4124大阪油化を個人投資家、五味大輔氏が4万株買っていた
 株価1240円〜1500円で仕込んで、3201円で買い取ってもらったなら馬鹿儲け!

4124大阪油化はスタンダート上場株 10株→1株株式併合を
やっているので時価1520円は併合前修正152円の腐れボロ糞安値です。
大阪油化は2024年前半は1240円〜1500円の腐れボロ糞汚物株価で
投売り放置でした。そんなとき捨て値で仕込んでいたとしたら
個人投資家 五味大輔氏はゴミを拾って金塊に変える才覚があったということ!

4万株で6000万円の小遣い稼ぎでっせ!!!!!!!
個人投資家 五味大輔氏に向かって、おめでとうございます おめでとうございます! Up 12/14 17:54


〇草笛
●週末草笛株式法話 令和の株式投資は成長を祈るのではなく上場廃止を祈って買う!
 赤字無配ボロ株専用賭場に堕した日本市場では上場廃止こそが成功の道だ。

スタンダード上場の黒字有配会社の株券は腐れボロ汚物株価で
投売り放置されている。上場している意味がない!!!!!
だから毎日みたいに上場廃止成功の発表があるのだわさ〜〜

2025年はスタンダードの黒字有配会社の株券の上場廃止ブームとなる!
だからこそ、上場廃止狙いで黒字有配の超低位株を大量に
仕込んでおくと、宝くじに当たったような馬鹿儲けが出来る!
かもしれない。

こういう発想が出来る人間になれれば
読者の皆様も株で銭を増やせる100人に1人の人間に
成り上がることが出来るでしょう〜〜↑↑南無天理王命 陽気暮し。

高値買取の上場廃止成功にふさわしい銘柄は〜〜〜
4284ソルクシーズだと僕は個人的に妄想しています。
12円高配当で株価200円台〜300円前後では上場している意味がない!! Up 12/14 17:04


〇草笛
●休日読物 世界最高峰の仏教遺跡はなぜかイスラム教国にある!
 インドネシアの「ボロ葡萄」遺跡だと覚えて隠岐魔性!!!

イスラム教国アフガニスタンにも世界最大の仏教遺跡の
バーミヤン大仏があったが、タリバンが破壊して跡形もない。

インドネシアも世界最大のイスラム教国なので世界最高峰の仏教遺跡を
本心では破壊して跡形もないようにしたい。
イスラム教の原則は異教を排斥し、異教徒は殺し、
異教の施設は破壊する掟だからです。偶像破壊はイスラム教徒の必須科目です。

ところがボロ葡萄遺跡は仏像、仏塔が立派過ぎて壊すのには惜しい。
しかもインドネシアを植民地から解放した恩人である日本人仏教徒が
多数参拝に行くので観光収入が膨大なものになっています。
それで壊さずにインドネシア政府が寺銭を稼ぐことにした。

しかしイスラム教国はいつ過激化するか分かりませんので
ボロ葡萄遺跡が地上に存在する間に、見に行ったほうが良いでしょう。
インドネシアが将来、イスラム原理主義国になったとき
ボロ葡萄遺跡は必ず破壊され跡形もなくなるでしょう。恐いですよ。 Up 12/14 17:58


〇草笛
●スタンダード黒字有配株の上場廃止ブームに乗ろう!!
 毎日みたいに上場廃止成功銘柄の発表があっておめでとうございます!

外為ドットコムがスタンダード黒字有配株8732マネーパートナーを
475円で買い取り成功! 上場廃止に大成功!!!!!

8732マネーパートナーは2024年前半は株価100円台〜200円台の
腐れボロ糞汚物株価で投げ売り放置されていた。南無阿弥陀仏 チーーン
上場していても意味がないので上場廃止の方向性になって
475円買取成功、上場廃止成功で おめでとうございます 絶好調

2025年はスタンダード上場の黒字有配低位株が
どんどんTOB、MBOされて上場廃止に成功するでしょう〜〜↑↑
上場廃止ブームに乗り魔性!! 馬鹿儲けのチャンスです。

スタンダード上場の3945スパバ、6633C&G、4284ソルクシーズも
黒字有配企業です。株価は腐れボロ糞汚物肥溜ゴキブリ株価なので
TOB、MBOされて上場廃止に成功することを期待して僕は買っています!!

草笛はこれまで黒字高配当の低株価企業の株券を買い集めていて
そのうち2社がMBOになって高値で買い取ってもらった経験があります〜〜↑↑ Up 12/14 17:12


〇種子島
夕方
TDネットより
8732マネーパートナーズグループ  上場廃止へ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241213538508.pdf
3192白鳩  こちらは上場は維持
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241212537421.pdf

量子コンピューターとかはやるのかなぁ・・・調査中


〇種子島
8585オリコ
月足チャート
10年以上前の520円まであるか、ないか、果たして
信用買い残も多いです
有利子負債を何とかしないとねぇ
今のこの収益では、、、経営陣の方針は?

https://i.imgur.com/h9PaEEs.png


〇種子島
午後
奈良県も大変な事に、、、




〇草笛
●ロシア、トランプ氏を称賛「完全に立場一致」
 トランプ政権になった時、ウクライナに平和が戻りますね。

【AFP=時事】ロシア大統領府(クレムリン)は12月13日、
ドナルド・トランプ次期米大統領がウクライナによる米供与の長射程兵器での
ロシア領攻撃に反対したことはロシアの立場と「完全に一致している」
と称賛した。
____________________
スラブ人同士の殺し合いは3年以上やるべきではない。
非人道的です。アメリカ政府が東方進出の野望を止めれば
スラブ人同士の無益な殺し合いもおさまります。
100万人もの死傷者を出したスラブ人内戦(ウクライナ戦争)
もトランプ大統領の登場で終戦を迎えます。おめでとうございます。


〇精進
Re:もこりんさん
Re:おはようございます
もこりんさんは、まだ3452ビーロットはお持ちでしたね。
オリコは損切りされたのですね。

私は、反対にビーロットは11月中旬に急騰した時に売却
オリコは放置状態、チャートを見ると見事な下げ方。毎日損が増えていく。(恐ろしい含み損)

今、嫁のNISAの成長投資枠が空いているので、何が良いのか思案中(あくまでも提案)。
以前にも書きましたが、私の成長投資枠は赤字(下手)
株を中心に考えていますが、良い株は上げてきているし12月末までに少し下落があればチャンスですが。2週間弱なので分散投資もしにくいし。

決算期待の5585エコナビスタ
25年度に初配当とかまずまずの内容だと思うが、期待外れだったようでPTSで下落、昨日ザラ場の上げの何割かを帳消しにしている。月曜日にどうなるか。

安倍昭恵さんがトランプ氏に邸宅に招待されるらしい。
一方、石破総理はトランプ氏との面会も断られている。
笑うしかない。 Up 12/14 11:17


〇種子島
午前
ラスボス宮沢税調会長
次の参院選では自公はさらに議席減らすでしょう、新聞、テレビなどレガシィメディアは駆逐だわさ




〇種子島
おはようございます
週末土曜日、寒いですがゆっくりお過ごしくださいませ

タロット 年末相場は?
運命の輪の逆位置
アンラッキーな流れ、不可抗力、暗転、
流れが悪い
アンラッキーの後にラッキーがやって来るチャンスを見極めて
https://i.imgur.com/TFUNT1g.jpeg Up 12/14 10:32


〇新型カムリ
おはようございます  寒い土曜日 外での運動は休む予定
  株投資とは関係ないけれど 
  シリアのアサド独裁政権の刑務所での虐待は人間のする
   事じゃない。眼球をくり抜き、皮膚を剥ぎ取り 
  遂に開放されて、シリア国民の安堵感は大きいだろう。
 ロシアの海軍基地があるようなので、ロシアが介入すれば
 再度、内戦もあり得るかな。
  ウクライナでは欧州連合軍が駐留すればロシアも撤退するしか
  ないのでは、それで戦争も終わり、
  その結果資源価格が急落しインフレ傾向も収束すると読むのは
   楽観的かな  Sの後金利が下がり、株式急騰と読むのは
        とても安易な予想です。はい
   
 



〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます

今週、予定とおりの利確された方、おめでとうございます おめでとうございます!!!!!

私は、今週は、利確金合計25300円位と 低調でした、

先週は、利確金合計21300円位と低調で

9月権利取りを終えてから、新たな塩漬け銘柄ができました、

それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!!


〇もこりん
おはようございます
今年は6526粗塩で慣れないドタバタ信用デイトレをやって
売り買い間違えてソッコー損切りした以外は売買での損失はなく
多少の株価差益がありました(皆さんに比べると雀の涙)

配当も合わせると株での利益は小銭稼ぎ程度にはなりました。
なお、株価差益より配当の方が多いです(^^;)
下手くそなので運用利回りとしては底辺です。

ただし含み損は一年前とほぼ同じ。
増資・買い増しはそこそこしているので
毀損率自体は少し改善しましたが。

次の確定申告では
昨年でかい損切りしたことに伴う繰越損失がありますが、
今年の利益で相殺してもプラスになりそうなので
毎年恒例の(昨年はやってないけど)損出しクロスを振らなきゃ・・・

種子島さんの貼ってくれた6920レーザーテックも酷いけど

去年毎年恒例の損出しクロスを振る必要がなくなった原因銘柄
8585オリコ

これもホルダーの心を折れさせるチャート
じり貧なだけに余計に寒い
210円あたりで買って110円台で損切り、
その後イカサマ株式併合(10→1)で今800円台
心底損切りしておいて良かったと思う。

普段損切りしない僕が損切りしたのは
種子島さんが8585のプライム上場維持基準抵触について
投稿してくれたことがきっかけです。
種子島さんに感謝。
具体的には流通株式比率が足らない。
しかしスタンダードへの降格は考えていないようです。
もし2026年までに基準を満たせなければ上場廃止。
流通比率上げるために大株主の伊藤忠に売らせたとか。
おかげで株価ババ下げ。
それでもまだ基準は満たせておらず基準をクリアするまで株価は下がり続けるか。
確かに配当はいいんですが・・・

オリコ、伊藤忠の持ち分法適用外に 保有株の一部売却で
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQOUB156ZC0V11C24A1000000&scode=8585 Up 12/14 8:14


〇草笛
●トランプはウクライナに対して冷たいわな
 ウクライナ軍によるロシア侵攻を批判。ウクライナNATO加盟に反対。

トランプの発想は世界のスタンダードである。
日本はマスコミの報道管制で間違った判断と見方をやってきた。
アメリカ民主党政権が「民主主義拡大」の美名で
NATOの東方(ロシア)進出を図り、世界に混乱と戦争を引き起こしてきた。
アメリカ共和党トランプ政権になって、英米の間違いが是正されるわけです。 Up 12/14 7:28