株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3466 2024/12/24 20:36

〇松竹梅
臭い仲間 繋がりで
こんばんは。
そうなんですよね。
私も 藁をかぶせた肥溜め
に落ちました。

高台に下津井城が建っていました。
そこから見える景色は絶景です。

戦後 食料が不足していて
当時の児島市(現在 倉敷市)が
だんだん畑を無料で貸し出しをしていました。

2m下のだんだん畑を3段飛んだ
ところで腰まで肥溜めに捕まりました。

さては そういう所の
景色の自慢話


〉 昨日放映された
RSK のテレビ番組より。

最近の下津井の紹介です。


https://i.imgur.com/WPWSTKX.jpeg Up 12/24 20:36


〇種子島
こんばんは
3697S H I F T  1株→15株分割へ 老杖みたいに需給悪くならないならいいですね
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241224543795.pdf

イブは家でゆっくり、ケーキを食べることもなし、チキンは食べました

流れ雲さん、肥溜めにドボンは大変でしたね
ずっと言われそうで、、、(;^ω^)
貴重な体験です Up 12/24 20:27


〇新型カムリ
Re:流れ雲さん
Re:自慢話   夕飯後、今晩は 
  肥溜め落下の話、貴重な体験されて、それ以後
  きっと ウンが付いてる人生を送られてると推測です。
 自分はと言えば、高貴な家柄故、子供の頃から坊ちゃん、
  坊ちゃんと呼ばれ、理由は5歳の頃、
   溜池に落ちてボッチャンです。
   以上、漫才のネタでした。
  汲み取りの車は 田舎の香水と呼ばれ、臭かったのです。
  今日の取引
  7003三井、 2000円は遠くになりにけり。
         当分期待できそうにないか。


〇草笛
●腐れ糞株の肥溜に落ちることがあってもホンマモンの肥溜に落ちる例は稀です。
 流れ雲さん こんばんは

>実は、小生は小学四年生の時に、級友5人でザリガニ釣りに行った際に、
>肥溜めに落ちてしまいました。表面に藁がひきつめてあり気が付かす、
>肩までたっぷり浸かってしまいました。
>仕方ないので、ザリガニのいるどぶ川に飛び込み体を洗いましたが、
>その臭いは一週間残りました。

肥溜は人糞が発酵し、黄土色になり泡を吹いています。
この世でもっとも汚く臭いです。
見ただけでもぞっとします。
その肥溜に落ちるという経験はこの世のものとは思えません。
多分、そういう経験をした者はあなた以外には投稿者、読者ともに
他に皆無だと思います。

僕はこの世のありとあらゆる地獄を体験、見聞してきましたが
肥溜に落ちる体験ほどの悲惨な体験はしたことがありません。 Up 12/24 19:36


〇流れ雲
自慢話
肥溜めの話題があったので、つい思い出してしまいました。

実は、小生は小学四年生の時に、級友5人でザリガニ釣りに行った際に、肥溜めに落ちてしまいました。表面に藁がひきつめてあり気が付かす、肩までたっぷり浸かってしまいました。
仕方ないので、ザリガニのいるどぶ川に飛び込み体を洗いましたが、その臭いは一週間残りました。
何より悲しかったのは、翌日から学校で女の子が私に近寄らなかったことです。

こんな経験者とはまだ会ったことはありません!自慢話でした。


〇種子島
明日の注目銘柄
半導体系、電線系、重工系はボラに注意↑↓
4465ニイタカ(IR)
8138三京化成(IR)
7267HONDA
7003三井E&S
5253カバー
8894REVO(観賞用)
8783GFA(観賞用)
4935リベルタ(観賞用)

(中長期銘柄)
6633C&G
4284ソルクシーズ
9466アイドマ
3945スパバ
5851リョービ
2428ウェルネット
6853共和電業
1605INPEX
5631日本製鋼所 Up 12/24 17:49


〇草笛
●矢切の渡し 連れて逃げてよ・・・ ついておいでよ
 夕暮れの雨が降る 矢切の渡し 
 親の心に背いてまでも 株に生きたい投稿者です

◎森林 太郎さん こんばんは

見捨てないでね・・・ 捨てはしないよ
北風が泣いて吹く 矢切の渡し
噂悲しい柴又捨てて 舟に任せるさだめです

どこに行くのよ? 知らぬ町だよ
矢切の渡しの歌の歌詞は泣ける歌詞です。株の世界と同じですね

歌は東京都内から逃げて千葉県、茨城県方面に
駆け落ちした男女の運命を描いています。
株でやられ兜町を追われて去っていった男女の姿を彷彿とさせます。

連れて逃げてよという女に、ついておいでよと応える男の
やさしさが泣けますね。多分、男もスッテンテン、なにもない境遇なのですよ。

僕は江戸川河畔の矢切の渡しに行って、ちあきなおみの歌
矢切の渡しを歌った経験がございます。

蛇足ながら似た名前の矢口の渡しは多摩川河畔の渡しです。
東急電車、蒲田から一駅目の駅名として名前が残っています。
矢口の渡し駅は証券営業活動で行きました。

江戸幕府は軍事的に江戸を守るために南の多摩川、東の江戸川に
橋を架けさせなかった。それで一般大衆は渡し舟で川を渡っていたのです。
そのおかげで ちあきなおみの名曲「矢切の渡し」が出来たと知って隠岐魔性!!


〇種子島

ホンファイ「日産買収しようとしたらホンダが付いてきた!まとめて買収しよ♪日本は安い」

ホンダは慌てて大規模な自社株買いで対抗、円安で業績不振は怖いですよ😱

ホンファイ 時価総額約12兆円
HONDA 時価総額約7.5兆円
日産 時価総額1.7兆円
三菱自動車 時価総額0.7兆円

経産省主導、笑顔なしの微妙な雰囲気の記者会見でした
https://i.imgur.com/QVCSpN1.jpeg


〇種子島
夕方
オリジナルカレンダー高級和紙で作りました

https://i.imgur.com/cZs3O72.jpeg
https://i.imgur.com/KvYhl3Y.jpeg


〇種子島
大引け
引け乙でした
欧米はクリスマス休暇です
メリークルシミマスは嫌だ


TDネットより
6369トーヨーカネツ 配当性向抜群
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241224543458.pdf
7624NaITO
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241218540625.pdf
3744サイオス 無配転落
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241223542976.pdf
4776サイボウズ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241220542059.pdf
9166GENDA
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241224543774.pdf Up 12/24 16:48


〇森林 太郎
Re:草笛さん
常磐線
草笛大人
常磐線は昔行商列車で 朝早くはるか遠方牛久あたりから元気のいいおばちゃんが野菜などを背負って乗ってきたものです。
帰りは日雇いの人が一杯やりながら花札をご開帳と言われていましたがその場は拝見したことはありません。
45年前は確かに行商のおばちゃんたちは乗っていましたが
スーパー全盛期と共に消えていきました。
松戸は矢切の渡しで有名ですが、その2つ前の駅が亀有です。


〇草笛
●ネガサの電線博打株&半導体博打株で掉尾の不振 客殺し!!
 客殺しビジネス花盛り 大盛況 南無阿弥陀仏 チーーン

高配当優良銘柄は株価しっかりで おめでとうございます。

6486イーグル工業
2,011円
15:05
+21円 (+1.05%)
売買高 29,500株

4284ソルクシーズ
329円
15:13
+2円 (+0.61%)
売買高 79,100株

4022ラサ工業
2,774円
15:09
+37円 (+1.35%)
売買高 17,700株 Up 12/24 15:22


〇種子島
引け間際
日経もヨコヨコ、全体も閑散モード

欧米は明日は休場です

寄り付きクロス取引が今週はあちこちでありますね


〇新型カムリ
  こんにちは 懐かしい3輪車のバキュームカーの写真
  子供の頃、バキュームカー見ましたが、女の人が
   肥えたご 担いで畑に持って行くのも、見たものです。
  それが今では水洗でウオッシュレット、
   使用後本当にサッパリします。
  これだけでも日本が先進国になって良かったと実感です。
  日本にやって来る外国人が、一番羨むのが 
   ウオッシュレット  どんなモデル級美人でも
   お尻の周りはクソだらけでしょう。


〇草笛
●千葉県柏市の人口増にビックリ! 山陰の鳥取県(54万人)に肉薄ですね。
 森林 太郎さん 45年前に、柏の発展を霊視して引っ越し、おめでとうございます。

>柏に移って約45年経ちました
>柏市は先般沼南町と合併、人口も50万程度と思います

僕は48年前、25歳の時、柏の手前の松戸のさらに手前の
亀有にマンションを買って新婚生活を始めました。
その銭で柏に土地を買っておけば、今は値上がりして儲かったかもしれない。

山陰地方は人口が減って、一つの県の人口が埼玉県、千葉県の
一つの市の人口並みに減って行きました〜〜〜↓↓↓

僕は帰郷して、今の住居に隣接する土地を坪15万円で買って
敷地を広げました。今では坪6万円が相場になっています。
山陰の土地価格は人口減少でグロース無配ボロ値嵩株みたいに
半値〜3分の1に大暴落しております。残念賞〜〜〜〜↓↓↓ Up 12/24 14:07


〇草笛
●スタンダード低位株が大化けするケースがたまにはある!
 昔の東京2部銘柄、ジャスダック銘柄は大化け銘柄がいっぱいあったよね〜〜

スタンダード低位株だった欲珊瑚4935リベルタ 大化け〜〜↑↑
3,300円 ストップ高買い気配 買い物殺到!!!!!!
13:17
+500円 (+17.85%)
売買高 1,857,600株

リベルタみたいにスタンダード低位株が大化けするドラマが
たくさんあれば、個人投資家も救われるのですが・・・・・・


〇森林 太郎
Re:アベリアさん
アベリアさん、初めまして
柏に移って約45年経ちました
柏市は先般沼南町と合併、人口も50万程度と思いますが、最近はTXが走る北部地域(柏の葉エリア)に若い人の人気があるようです。学校が足りずに1学級が10クラス以上とか・・
しかし、あと何十年もすればこの人口構成が逆に地域には重荷になるかも・・
小さな森や林が切り開かれ、建売住宅になりつつありますが、こんな即席住宅は30年も持たないでしょう・・
のどかな昔が懐かしいです


〇精進
今日も自動車が走る
ホンダ、日産も上げています。
三菱自工も昨日、本日と良い感じで上げています。

今日は取引なし

メリークリスマス
JR東海
色々なヒロイン(バージョン)がありました。
山下達郎の曲も良いし、ハートを掴むように、うまく作っているな。



〇種子島
午後
アベリア様、こんにちは
完全な家猫でしたが、20歳は中々難しいと感じました、、、老衰だから猫の顔も安らかでした、精一杯生きたと思います
子猫の時、ビニール紐を飲み込んで死にかけましたが、獣医に駆け込んでお腹を開いて除去しました、保険に入ってなかったのでオペ代10万円は痛いでしたがいい思い出です


子供の頃はバキュームカーよく見ていました、独時の臭いがしましたね
肥溜めは田舎の祖父母のところは畑に循環していました、あれは強烈な臭いでしたね


https://i.imgur.com/D4g2F86.jpeg


〇アベリア
草笛様
詳しい説明、ありがとうございました。

友人の話を思い出しました。大昔の出来事ですが。
長男が結婚する前日の夜、末っ子の妹である友人にポツリと一言「俺、本当は結婚したくないんだ。」友人は当時小学生。
長男には相思相愛の人がおりました。彼女は染物屋の一人娘であり、大事な跡継ぎ。両親からは婿養子じゃないと認めないと言われておりました。
一方長男さんも実家が商売をしており、家に入ってくれるお嫁さんじゃないと認めないと。
友人である末っ子の妹を遊びに連れ出す度に密かにデートをしていたようですが、お互い親には逆らえず泣く泣く別れたそうです。