株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3520 2025/1/9 14:35

〇草笛
●インフレヘッジとして僕は3945スパバの株券を保有しています
 スババは明治時代に創業したオールドエコノミー会社で簿価の安い資産を持っている。

株価2000円台と言っても10株→1株株式併合をやったので
併合前修正値で言うと200円台の腐れボロ糞汚物肥溜株価です。
しかも、1株利益予想600円前後です。配当は90円、増配意向です〜〜↑↑
PER3倍台は馬鹿安値です。保有している間は配当利回り4%以上の収入があります。

高配当なのでインフレヘッジとして保有している期間にも
ちゃっかり配当収入を得て黄金涅槃仏のように寝て暮らせます。陽気暮し。

サンキュー仕事3945スパバッグ
2,221円
13:22
+36円 (+1.64%)
売買高 600株

◎若き有能な樋口社長の奥様が草笛に肉薄する大株主として新登場です。

奥様孝行になるから、樋口社長は「配当性向30%にしたい」
と中期計画で宣言しておられます。社長夫人の配当収入が増えれば
奥様はニコニコと恵比寿顔になり夫婦円満間違いなし〜〜↑↑
おめでとうございます。おめでとうございます。陽気暮しです。


〇種子島
6920レーザーテック
大暴落↓
せっかく上がってきたのにね
シコリ山手前の20000円位まではと夢見たのに、、、チーン


〇種子島
Re:みけこさん
5803フジクラ
超絶大ボラきましたね

バタバタしていて後場は見ていないでした

押し目か調整モードかドボンか


〇みけこ
フジクラ物語 崩壊中 雪崩かな? Up 1/9 13:50


〇新型カムリ
  こんにちは 東京の電車運賃の話題が出てましたので
  自分が久しぶりに東京に行って電車に乗ろうと
  切符を買った時、他の乗客が、携帯電話をピット押し付け
  改札を通った事が異様でした。
   地元の近鉄特急に乗る時もチケット買うので
   田舎人間の典型的感想です。



〇森林 太郎
Re:草笛さん
7012 川重もいったんおしまいか?
訳も分からず7000円台半ばまで上昇したが、やはりこれ以上8000円台乗せる力はないとみていた・・
大型株には微量の空売りを入れておいたが、早々手じまい・・
8600トモニHD なんじゃこの弱さ


〇流れ雲
トンデモな時代が来る
年初から各社長は『昨年を上回る賃上げ』をぶち上げてます。
また、パロマが富士通ゼネラルを買収するなど、内部留保たっぷり企業は慌てて買い物に向かい、インフレによる現金価値目減りの対応に追われるでしょう。
今後の物価上昇は異次元のものになるような気がすします。貯金は目減りするばかりで、早く遣わないと損をするトンデモな時代が来そうです。

やはり、草笛様が言うとおり、金持ち企業による安い株価の企業買収が盛んになるのでしょうね。ただし、個人投資家が先読みでない意外性のあるものになる気がする。


〇草笛
●子供の頃 長い間 封書の切手代は10円 葉書は5円だった。
 森林 太郎さん なつかしい物価の話をありがとうございます

中学生の頃、切手ブームがあって、僕は記念切手を集めていました。
封書用の切手が10円だったことが保有する記念切手で証明されます。
記念切手には配当金が付いていないので、60年間保有して無意味だった。
今では記念切手を9枚貼らないと封書が送れません。大損でっせ!

>国鉄(古語!)の最短運賃が20円、

僕が上京して国鉄山手線に乗った時は一区間最低が30円でした。
東京では電車に乗り損ねても、次の電車がすぐに来るのでカルチャーショックを受けた。
田舎では汽車に乗り遅れると、次の汽車まで1時間以上待たねば
ならなかったからでありんす。 Up 1/9 11:54


〇森林 太郎
千葉 鴨川で押し入り強盗
80台の独居老女宅に押し入り「金を出せ」
被害やけがなどは判りませんが物騒な世の中に・・
家に4,5万の現金を用意しておかなければヤバイ世の中になりました
体力のない老人が下手に抵抗して大けがでもしたらそれこそ迷惑・・


〇草笛
●アメリカがグリーンランドを領有すればドルが高くなり円が糞安値になって行くだろう
 グリーンランドの氷が地球温暖化で溶ければ、
 膨大な原油と鉱物資源が得られてアメリカが大儲け!!

ドル紙幣の価値が益々高まり、貧しくなり衰退して韓国台湾以下の国民所得に
堕落した日本の通貨円は糞みたいに価値を無くして行く。
そうなるとインフレが進んでラーメン一杯が欧米並みに
2000円〜3000円になるだろう。大卒初任給は50万円になるだろう。
円通貨の価値がなくなるインフレです。日本人民はやはり貧乏なままです!キリッ!

そうなると1株の株価が200円台の黒字高配当株はインフレで上がるしかない!
10株→1株株式併合して2000円台の株価の黒字高配当株も
併合前修正値で言えば200円台の低位株なので2倍3倍に上がって行くだろう。

◎ マーブルさんへ

>草笛氏の投稿読んで 6633 C&G 少しだけ増やしました

C&Gは自動車用金型ソフト会社。トヨタ系列の流れです。
無借金経営、膨大な現金預金保有なので倒産はないでしょう。
配当実績は10円〜13円です。C&Gの時価200円台腐れボロ糞汚物肥溜株価は
日本国のハイパーインフレに連動して300円、400円、500円と
上がって行かざるを得ないと瞑想しています。 Up 1/9 11:57


〇森林 太郎
Re:草笛さん
やはりインフレ
おはようございます
昭和の御代30年代の後半、私が草深い田舎から帝都にノコノコ出てきたときは 国鉄(古語!)の最短運賃が20円、ハガキが5円 ラーメンが60円 タンメンが80円 大卒の初任給が2万5千円・・
そんな時代古ぼけた寮の4人部屋でバイトに明け暮れ勉強もいい加減だった(後悔先に立たず!)
最新のニュースでは三井住友銀行の初任給が30万にアップとのことだ。 なんということはない60年ほど前の物価が10倍程度になったのでアリンス・・
新米の銀行のあんちゃんが月給30万とは恐れ入るが要はインフレの進行だ すでにはがきは85円と17倍になっているし
ラーメンも都心では900−1000円と16,7倍になっている。 キャベツなんぞ1個1000円で高杉晋作もビックリ。
資産もあり年間10円 15円の配当を払っている会社が肥溜めのクサレ価格で放置されているのがオカシイのでアリンス


〇精進
何だかなあ
今日もダメダメですね。
持ち株下げ下げ。フジクラで売りでランチ代だけ。

昨日は、メインの部屋の蛍光灯が急に点灯しないトラブルが発生
点灯しないと言っても点灯してしばらく経ってから消えるという現象。蛍光灯が古くなってくると、ちかちかしたり暗くなったりすることが多いですが、それとは違った現象なので器具が駄目になったかと思い、電気屋に頼んでも当日は来てくれないだろうなと危惧していました。
その後、色々と試すうちに、蛍光灯を代えると半分ぐらいの確率で直るのではないかと思い、蛍光灯を買いに行きました。
ネットでは大小2本セットで3千円ちょっと(翌日配送)なのですが、店舗では5千円越え。緊急時なので仕方がない。
蛍光灯と交換して無事に直ったので良かった。

食料品は相変わらず高い。気候に左右されないキノコ類も高くなってしまった。生産者にとっては良いことだと思いたい。お米も10kgのものがスーパーの店頭から消えている。そんなもんで5kgのを2袋買いました。

天候は雨、雪から晴れ間が見えてきました。株価もそうあって欲しい。 Up 1/9 10:59


〇新型カムリ
Re:種子島さん
Re:●木曜日朝の草笛法話。資産持ちの無借金低位株はインフレヘッジの役割を果たす
   横浜家ラーメン トッピング込みで1000円ジャスト
   美味いけど、ラーメンと言えば600円前後の感覚です。


〇新型カムリ
   今  動きがあるのは  7078INCLUSIVE
    乗りたいのだが、思案中だ。


〇種子島
Re:草笛さん
Re:●木曜日朝の草笛法話。資産持ちの無借金低位株はインフレヘッジの役割を果たす
インフレ圧力、昨年から凄い事になっています

ラーメン🍜屋、個人店は閉店がジワリと増えてきました
光熱費や材料費が高く、原価率アップで1000円でもどうかな

葉物野菜は笑えないくらいに高いし、お米も下げる要素はなく夏にかけて今の1.5倍はあっても不思議はないと個人的には思います
パックご飯も品薄感あり、食べ物関係は強いか
神栄は相場あるかもね Up 1/9 10:25


〇種子島
4935リベルタ
4390円-1000円ストップ安
山高ければ谷も深い
高め信用買いは逝くね
南無阿弥陀仏


石破首相マレーシアとインドネシア訪問へ 記者団にコメント
https://news.ntv.co.jp/category/politics/83b0bcce2dfe4c55a2367ee5b03278be
ゲル総理、トランプさんと会わないのかよ
ダメだわ
安倍昭恵さんが駐米大使が相応しい気がマジでしますわ Up 1/9 10:18


〇種子島
前場
JGB 10Y 1.185%

日米とも金利アップ⤴️


ドコモ回線、マジでダメになってきました、流石に看過出来ないので光回線の準備中
https://i.imgur.com/AHOSDbK.png Up 1/9 10:02


〇種子島
寄り付き
4935リベルタ ストップ安かな?恐ろし屋
重工系は弱いですね
半導体はやや弱め
米国が休場なので後場は閑散モードかな


〇新型カムリ
おはようございます 快晴の朝です
   今日も流れを掴みガンバロウ

   インフル猛威で関連株が今日も動くかどうか

  7078 INCLUSIVE 買い気配か
  219A HEARTSEED 以前持っていたけど、売ってから
            暴騰中だ
    ここにも2,3回投稿したのだが、早打ちマックでした。 Up 1/9 9:39


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、

今日は、日経平均、 少し下げ、若しくは、少し上げて始まりそうです、

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!