株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3523
2025/1/10 9:03
〇種子島
寄り付き
9983ユニクロ 売り気配
3382セブンイレブン 売り気配 Up 1/10 9:03
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、
今日は、日経平均、下げて始まりそうです、
それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!
〇草笛
●世の中、ここ数十年で変わった。同性が恋愛し結婚する時代になった。
僕は結婚とは男と女がやるものであると妄信していた。
時代が変わって同性の結婚が認めることが進歩的と日本では言われるようになった。
男と男の結婚、女と女の結婚を変だと思う人間は迫害を受ける社会になった。
夫婦の名前もどっちかの姓を名乗って、夫婦は同じ姓になることが
普通だと思っていたら「夫婦は別の姓を名乗るべき」とう思想が
日本ではびこっている。僕は夫婦が別姓になるのは変だと思うよ。
同じ姓になるからこそ結婚だというのが日本の文化だわな〜〜
夫婦が別の姓を名乗り、しかも男と男が結婚したら
別の苗字の男が二人、実は夫婦です、というややこしいことになる。
牛乳と新聞を僕は今も配達してもらっている。田舎では今なお新聞の時代です。
しかし都会では新聞を定期購読する者が減っているそうです。
新聞どころか地上波テレビも都会では見る人が減っている。
世の中は変わるもんですね〜〜株売買者が激減したことも変わったわな〜〜
僕は煙草を吸うから思うのだが、昔のテレビは煙草のコマーシャルだらけだったぜよ!
今は、煙草の宣伝は非合法化された。公共の場や都会の道路で煙草を
吸うことも非合法化された。どこにも灰皿がない。街角や駅にあった灰皿は撤去された。
こんな時代が来るとは驚いた。昔のテレビドラマの再放送を見ると
いかに昔は当たり前のように皆が煙草を吸っていたかが窺えます。
煙草に注目して昔のテレビドラマや映画を見ると興味深いですよ。
とにかく、長生きすると夫婦同姓が別姓になり、同性が結婚する。
これまでの文化伝統が覆されて行って、不思議な気持ちがします。
古老は今の世情を嘆きながら、煙草を一服しています。絶叫調!!! Up 1/10 8:51
〇新型カムリ
おはようございます 寒波襲来 とても寒い朝です
太平洋側は雪が降らず、雪国の苦労とは無縁です
藤岡弘さん 良い事言ってます
K国は、戦後80年経過でも謝罪しろ、
慰安婦等に慰謝料支払え 一点張りだ
そのくせ在日朝鮮人は日本にしがみ付き
生保受給率は異常に多い 舐められてる日本国だ
さあ、今日も気楽に流れに乗り日銭稼ぎに徹しよう。
草笛氏指摘のラサ工株価は
10株→1株併合が高株価の印象から買われない
これが最大のディメリットでしょう
7888 三光合成 気配良し
Up 1/10 8:55
〇草笛
●3月配当付の4022ラサ工業の2500円台への大暴落は意外だった。
ラサ工業は10株→1株株式併合したため、200円大台腐れボロ糞汚物肥溜株価です。
こんな古い会社で資産持ちで高収益、高配当、高資産なのに
株価実質200円台で投げ売り放置されることは変です。
昭和時代には今よりもっと業績が悪い会社で無配ボロ株だった。
1989年3月決算は1株資産66円、1株利益3円の無配ボロ糞株だった。
それでも株価845円だ。
令和時代になって半導体素材供給ビジネスで馬鹿儲け〜〜↑↑↑
10株→1株併合前に修正して
1株資産330円 1株利益31円予想 配当9円60銭予想
ところが株価は10株→1株併合前に修正して250円の腐れ糞汚物株価だ。
会社が発展して、利益膨大、高配当企業に変身しても
36年前の株価の3分の1以下で投げ売り放置だ。
だから個人投資家、個人株主は儲からず、株を辞めて逝った。
インフレで物価が凄く上がっているのに、株券の価値だけは
二束三文だわな〜〜
だからこそ、時価の2倍〜3倍の株価で株券を買い取って、
TOBにより上場廃止成功を目指すべきなのです!!キッパリ!! Up 1/10 8:53
〇種子島
おはようございます
今朝は寒いです
本日もよろしくお願いします
タロット 今日は?
運命の輪の逆位置
チャンスを逃す、流れが悪い
アンラッキーの後にラッキーがやって来るチャンスを見極めて
今はタイミングではない流れが変わるのを待つ
https://i.imgur.com/ng68Jom.jpeg Up 1/10 7:11
〇草笛
●1月SQは39500円ラインの地味な攻防戦
津軽海峡 冬景色 日本株式市場 雪景色
金曜日もキンキンに冷えて、生き残りましょう。
投稿というボランティア行為を
1円の報酬もなしにやり続けましょう。
投稿しても何の得もありませんが
読者の心を癒す効果があります。
人心救済のボランティア活動をやることで
得はなくても徳を積むことができます。
徳を積んでおれば、株のツキが身に付いて
あなたも株式億り人、高配当受取生活者になれる!!かもしれません。 Up 1/10 6:56
〇種子島
深夜
こんばんは
草笛さん、セブンイレブンのダメぶりはここ数年酷くなりました
高くて量も減ったのが、、、ローソンの店内製造のが量が多くて満足感はあります
ただ地元スーパーのお惣菜が激安で量はあります
閉店半額セールはよく買いに行って食べています
明日は寄り付いたら後は野となれ山となれかもしれない、おやすみなさいませ
5803フジクラ(日足)
毎回この銘柄は高値更新すると陰線出す癖ありますね、それにしても高くなりましたね
https://i.imgur.com/U5ymTJZ.jpeg
〇草笛
●明日あたり、次のTOB銘柄が発表になってもいいだろう〜〜♪
TOBによる黒字有配企業の上場廃止をどんどんやるべきだ。
東証は平成幕末から令和乱世に無配ボロ株を厳選して大量に新規上場してきた〜〜↓↓
東証の方向性としては無配ボロ値がさ株の博打市場化です。アホか!恥を知れ!
東証は無配博打株売買が主体で、黒字有配銘柄は捨て値で放置です。残念!
暇つぶしに7953菊水化学の1988年11月上場時の株価、売上、利益を
昔の会社四季報を読んで確認してみた。
この会社は上場以来36年間で1割無償をやっただけだ。
株数は36年前からあまり増えていない。
上場後初の1989年3月決算は1株資産585円
売上108億円 純利益2億4500万円 1株利益25円 配当7円
2025年3月予想は1株資産763円
売上240億円 純利益4億2000万円 1株利益33円 配当16円
●株価は上場した1988年は1200円前後、
翌年1989年3月に1510円高値を示現している。
2025年には上場時より売上2倍が2倍で純利益2倍近くなり
配当は2倍以上になり、1株資産も増大して
今や株価は300円台だ。安杉晋作!!アホか!恥を知れ!恥を!
会社が発展し、物価が激しく上がっても、既存の黒字有配の菊水化学の
株価は36年かけて、4分の1の395円に落ちぶれている。
こう言う、昔から上場している捨て値の黒字有配会社がいっぱいある。
個人株主はちっとも報われていない。南無阿弥陀仏 チーーン
だからこそ!黒字有配低位株は上場していても意味がないから
時価の2倍〜3倍で株券を買い取って上場廃止に成功すべきです!! Up 1/9 22:28
〇草笛
●こんばんは 種子島さん
>3382セブンイレブン 悪いね
僕が東京にいた頃は、イトーヨーカ堂の天下。
イトーヨーカ堂が始めたセブンイレブンは旭日の勢いでした。
コンビニと言えば関東圏ではセブンイレブンが王者。
斜陽のダイエーが始めたローソンなんて、コンビニのまがい物
二流だと感じていました。西武が始めたファミリーマートしかり。
しかし経済の世界は一寸先が闇です。
月日が流れ、今ではローソン、ファミマが躍進し
セブンイレブンは足踏みのイメージです。残念賞〜〜〜
僕の家の東西、徒歩5分の場所にローソンとファミマがあります。
10年位前に関東のセブンイレブンが島根県進出をやった。
僕の家から徒歩2分の場所にセブンイレブンが開店した。
しかし東西のローソンとファミマに太刀打ちできなかったのか、
閉店しました。昔のイメージならセブンイレブンがローソンやファミマを
駆逐するのにね〜〜 現実には逆でした。 Up 1/9 20:13
〇もこりん
こんばんは
今日は指数ボロボロ、マイPFはそれ以上にボロボロ
資産だけがどんどん減っていき末世!
それはともかく、これは凄い!
10日午前2時から通行止めを予定している区間
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff68e2126055dd50339d7537c4be664b7f70eb21/images/000
予防的通行止めに限ると、この規模は未だかつてなかったのでは?
〇種子島
こんばんは
今日はあまり場を見ておれない状態でしたが、怪しさ感じます
何か、一波乱ありそうな・・・憂鬱で終わればいいのですが、、、(;^ω^)
本日のユニクロやディスコの業績見込みは無事着地に思いました
半導体、電線、重工見ていてもこの大ボラにはびっくりします
アルゴが入らない低位高配当、下値が知れている銘柄が安心できます
良き夜を!
いいね
Up 1/9 19:35
〇種子島
明日の注目銘柄
1月限ミニSQ清算日、米国は休場、雰囲気要注意
半導体系、電線系、重工系はボラに注意↑↓
7888三光合成(IR)
3382セブンイレブン(IR)
7267HONDA
7201日産
7003三井E&S
5253カバー
4935リベルタ(観賞用・手出し無用)
(中長期銘柄)
6633C&G
4284ソルクシーズ
3945スパバ
4022ラサ工業
5851リョービ
2428ウェルネット
1605INPEX
4204積水化学
2146UT
3004神栄
1952新日本空調
7202いすゞ
7953菊水化学
1811銭高組
〇草笛
●客殺し花盛りの電線博打株と半導体博打株 この道はいつか来た道。
下がると思ってカラ売りゃ上がるし、上がると思って買えば暴落!
博打株売買はやってみると読みの逆に動いて翻弄され末世!!
博打遊びは楽しいけれど、負けて銭を払うときには鬱になり末世!!チーーン
僕はもう高齢者ですから高配当受取の黄金涅槃仏投資法が歳相応です。
若い頃は維持率30%台、40%台で投機的な売買を楽しんでいました。
資金量が増えても同じ調子でレバレッジを高くしていたので
暴落に遭遇すると被害甚大、深手を負ったものでございます。
今は高配当の低位優良株で配当金の年間受取額を増やすことに
重点を置いています。それゆえに昨年7月末から8月5日にかけて
起きた歴史上最悪な令和ブラックマンデー大暴落に遭遇しても
被害が小さく済んで、こうして大量投稿を陽気にやっているのでございます。 Up 1/9 17:43
〇種子島
夜
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20250109_mashitanpo.pdf
3624アクセルマークなど増し担へ
TDネットより
9876コックス
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250109548371.pdf
8918ランド
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250109548486.pdf
7888三光合成
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241023501344.pdf
5932三協立山
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250108548023.pdf
4530久光 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250108548038.pdf
4187大阪有機
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250107547103.pdf
3382セブンイレブン 悪いね、上げ底容器とか論外、経営陣がダメじゃん
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250108548063.pdf
6146デイスコ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250109548512.pdf
7610テイツ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250109548585.pdf
9983ユニクロ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250108547644.pdf Up 1/9 17:09
〇みけこ
お疲れ様でした。
今日はフジクラ、何回も出たり入ったりでした^^
種子島さんの椎茸原木の投稿を見て直ぐ
香川県森林組合に電話、西森林組合が取り扱っていると
教えて貰ったので、電話してみると、びっくり。
「原木は500円です。」
あれっ、えらい安いなと思いつつ話をしていると
「そちらの木に種駒を打ち込んで頂かないと行けません、種駒も用意しています。」
え〜無理だわ。打ち込んでいるのであれば未だしも・・。
種駒を打ち込んで2シーズンの夏越しのあと収穫できるみたいなので、森林組合のは断念。仮伏せ、本伏せが私には恐らく難しいと思う。
シイタケ菌が原木に蔓延するしている「榾木」が欲しいのよ、私。
楽天で【数日〜2週間で収穫できる原木 しいたけ栽培キットAS4 】を見つけたけど高いなぁ・・。育てたいけど思案中です。
椎茸原木栽培
https://www.noukaweb.com/shiitake-mushroom-log-cultivation/ Up 1/9 16:48
〇種子島
引け後
日経平均 39,605.09(-375.97)
TOPIX 2,735.92(-34.08)
グロース250 643.42(-0.25)
引け乙
今夜は米国は休場、明日は1月限ミニSQ清算日
5803フジクラ、新高値を付けて大暴落、凄いよね
お疲れさまでした
〇種子島
Re:精進さん
Re:またやっちまった。
精進さん、椎茸は種付きの原木を10本買います、家の裏の陰に置いておきます、たまに水をかけて生えてきたら食べます、ナメクジ対策だけはそのうちします
菌類は自然の恵みですので頂きます
両親が体調悪いので、席を外すときは逆指値か薄利で決済してノーポジにします
JAL、ANAが今、春のバーゲンしていますよね
私は予定が建てられないので今回の春は見送ります
スカイマーク(神戸、東京、札幌)とか格安航空を使って旅行します
ホテルの高さには閉口していますよ、都内23区は週末は20000円スタート、平日でもくまなく探して8000円の安いところを見つけています
今年は、大阪梅田難波も万博があるのでこれからホテル代は軒並み上がりそうですよ
福岡の博多もホテルが取りにくく週末は満室が多いです
6633C&Gの株主総会が決まればすぐに予約する予定です
〇精進
またやっちまった。
止めちゃえ、お爺(私のこと)
何度も同じ間違いをするのは、老化現象の現れです。
フジクラ買いでランチ代ゲットしたのは良いが、嫁とゆっくり昼飯を食い終わって、PCに向かうと約定の知らせが。
いやな予感。やっちまった、絶大な含み損
フジクラの買い指値をしたまま、休憩に入ったのは良いがその間に激下げ。(絶好の売り時だった)
食事タイム時には指値を一旦止めるのですが、今日は忘れていた。
言い訳になりますが、春と夏の旅行の情報収集や手配(フライト、宿)をしながらなので集中できていない。宿も高くなっていますね。
種子島さんは、ご両親の世話をしながら株取引をされているのには感心します。私ではとても真似のできないことです。
椎茸の原木情報ありがとうございます。
自分で取りに行くのですか、あるいは収穫して送ってくれるのでしょうか。
その後も別の銘柄で追加するつもりが、売り買いを間違えて売ってしまった。その後も嫁のお付き合いで外出。
今日は、ぼろぼろの一日でした。
買わずに良かったレーザーテック
明日下がれば買いもありか。
明日は頑張ろう Up 1/9 16:13