株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3527 2025/1/10 19:54

〇もこりん
こんばんは
3382 7&iHD
あの決算で何で騰がるのか。
相場は分からないことが大杉勝男。


〇喪黒福造
たけー
https://i.imgur.com/Io5vmA3.jpeg


〇種子島

AI(パープレ)に、再度以下のような事を聞いてみました

あなたは株式会社C&Gシステムズの代表取締役です。株式会社C&Gシステムズの事業の展望と業績見込みを教えてください。また低迷する株価対策があれば具体的に教えてください。


回答
株式会社C&Gシステムズの代表取締役として、当社の事業展望と業績見込み、そして株価対策についてお話しいたします。

事業展望
当社は、CAD/CAMシステム等事業と金型製造事業を主軸としております。今後の展望として以下の点に注力してまいります:

CAD/CAMシステム等事業の強化
自動車関連市場と半導体市場の回復を背景に、主力製品であるCAD/CAMシステムの販売拡大を図ります。
製造業のDX化による生産性向上を背景に、金型・部品製造業向け生産・工程管理システムの販売を強化いたします。

グローバル展開の推進
アジアを中心としたグローバル市場での販売拡大を目指します。
特にベトナムやタイなど、回復傾向にある東南アジア市場に注力いたします。

新規事業の創出
IoT分野等への市場拡大を視野に入れ、技術の深耕を進めてまいります。

業績見込み
2024年12月期の通期連結業績予想は以下の通りです:
売上高: 38.01億円 (前期比0.6%減)
営業利益: 1.27億円 (同40.5%増)
経常利益: 2.00億円 (同32.8%増)
親会社株主に帰属する当期純利益: 1.20億円 (同75.8%増)413
上半期は予想を下回りましたが、下期での業績回復を見込んでおります。自動車関連市場や半導体市場の回復、金型製造事業における新機種開発の再開に伴う需要回復を背景に、緩やかな回復基調で推移するものと予想しております。

株価対策
当社の株価対策として、以下の施策を実施してまいります:
業績向上と情報開示の充実
中長期的な成長戦略の実行により、持続的な業績向上を目指します。
IR活動を強化し、投資家の皆様への適時適切な情報開示を行います。
株主還元の強化
安定的な配当政策を維持し、年間10.0円の配当を基本方針としております。
今後の業績向上に伴い、配当の増額も検討してまいります。
資本効率の改善
ROE(自己資本利益率)の向上を目指し、収益性と資本効率の改善に取り組みます。
自社株買いなど、状況に応じた資本政策を検討いたします。
ESG経営の推進
環境・社会・ガバナンスに配慮した経営を強化し、持続可能な企業価値の向上を図ります。
アナリストカバレッジの拡大
証券アナリストとの対話を増やし、当社の事業価値の理解促進に努めます。
これらの施策を通じて、当社の企業価値向上と株価の適正評価につなげてまいります。株主の皆様におかれましては、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。


〇森林 太郎
訂正
197→97


〇森林 太郎
肥タゴ銘柄6343フリージア マクロスの不思議
話題にするのも少し気がひけるが投稿も少ないのでご勘弁・・
今年に総会には出席してみたいと思っているこの会社だが、年が明けてから連続して高値!197の寄り付き、商いも連日大商い!10万株以上なんでアリンス
これは久しぶりの何かの前兆かな? いつだったか結構な高値まで放り上げたときがあったがあれは数年前か・・
ベジ氏 増配を

風雲児 ケチが過ぎれば ただのケチ


〇草笛
●こんばんは ああ川の流れのように 夢を探して
 昭和の歌姫 美空ひばりは、この歌を遺言として
 昭和バブル瀬絶頂期1989年に52歳で死んだ。南無阿弥陀仏

「川の流れのように」の歌を聞いたとき、まるで遺言のような歌だなと僕は感じた。

ああ川の流れのように いくつも時代が過ぎて
雨に降られて ぬかるんだ道でも いつかは晴れる日が来るから〜〜♪

昔の名前で出ていた小林旭との結婚と離婚もドラマチックでした。

しかし52歳で死ぬなんて、自分が70歳代になってみると
美空ひばりは随分、若くして死んだんだなと涙を禁じえません。

美空ひばりがどうした!古い歌手の話などなんで投稿するのだ!
と読者から言われれば、投稿数を稼ぐためで他意はありません、
とだけ申し上げて隠岐魔性!!!!!!!ドリャーーー!!! Up 1/10 17:35


〇新型カムリ
晩飯前に 投稿しよう ラーメンの話題出てたので
 1000円の壁があるようですが、自分はいつもはま寿司で
 みそラーメン、480円、天ぷらうどん290円注文
  はま寿司のは、麵の量が普通より少ないけど、味は良いです
  新年度割引券、100円寿司無料券があるので
   これは利用しない手は無いのです。
 名古屋では 名物みそ煮込みうどんが有名で、こんな寒い日は
  大繁盛だろう。
 明日から3連休で暇なお方は投稿しまくろう。


〇草笛
●上場廃止ブーム 東証無配ボロ博打株主体の腐れボロ市場に上場していても無意味です!
 種子島さん TOB預言の当たりを祝っていただき感謝!!!

>3254プレザンス 3277オープンハウスがTOB1株2390円(終値1957円)上場廃止へ
>草笛さんの予言通りTOB案件発表されました、大当たり

プレザンスは1株利益実績303円 配当45円の黒字有配会社です
こういう黒字有配の糞安値会社はどんどん上場廃止成功を目指します〜〜↑↑

●2025年のテーマはTOB、MBOによる上場廃止成功です〜〜↑↑↑

僕の希望は2日に1社がTOBで上場廃止になるのではなく
毎日毎日、上場廃止成功が発表されて〜〜〜〜〜
腐れ4000社もある上場会社を昔のように2000社以下に
していただきたいってこと。

会社四季報が昔は薄かった。全上場会社を閲覧する気がした!
令和乱世には会社四季報が分厚くなって、しかも無配ボロ糞上場会社だらけ!!
無配ボロ値がさ株だらけで各社の決算を検証する気も起きません!キリッ!!
こうなったら東証はあっさり無配ボロ値がさ株専門の
腐れ糞博打市場に堕落してしまうべきです。アホか!!恥を知れ!!

まともな黒字有配低位株はTOBですべて上場廃止に成功し魔性〜〜↑↑↑ Up 1/10 17:06


〇種子島
TOB
3254プレザンス 3277オープンハウスがTOB1株2390円(終値1957円)上場廃止へ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250110549475.pdf
 
草笛さんの予言通りTOB案件発表されました、大当たり
(ここは何回か徐々に買収されてました) Up 1/10 16:56


〇種子島
夕方
こちらで5店舗ラーメン屋を経営する知人がいますが、今年1店舗だけを残し、バイアウトすると言っています(全店手堅く儲けています)
先が見えたのか、聞いてはいないですがそういうタイミングなのでしょう、、、
鹿児島では1000円の壁はラーメンではあります


〇種子島
引け後
1月限ミニSQ、米国雇用統計、日本市場は3連休入り

お疲れ様でした

2024年外資、個人とも売り、自社株買いが支えた格好です



〇森林 太郎
Re:草笛さん
Re:●宍道湖名物 しじみラーメン
しじみラーメンとは珍しい
話題になるのはSOMETHING NEW,  何か人とは違うものを提供する店なり人なり、です
なんの変りもない、どこにでもあるラーメン屋はこれからどんどんつぶれていきまっせ・・
外人さんも初めは ウマイと言ってくるかもしれませんが、そのうちに口が肥えてマズイラーメン屋には寄り付かないかもしれない・・
ユーチューブを見ていて感じるのは意外なほどベジタリアンが多いということです ベジラーメンオンリーなども短期にははやるかもしれない
株の話もしなければ、 この程度の下げでクシュンとしていてはアキマセン。これからはライオンのような何をやるか判らん
トランプ氏と向き合わねばならんですぞ!


〇草笛
●宍道湖名物 しじみラーメン
 千円のラーメンに行列が出来ていました。

>インバウンドが口をそろえてウマイと言うラーメン、
>富士山と並んで日本の象徴に・・

富士山ラーメンと銘打って山梨県でラーメン屋を開店すれば、
中国人の皆様をはじめ、世界中からラーメンを食いに来るでしょう。

山陰の片田舎島根県、僕の家から車で5分の場所に「しじみラーメン」と
銘打ったラーメン屋が出来ていました。ラーメンとシジミは合わないと思って
食いに行ったことはなかった。
昨年出雲駅伝を見たいと言って長野県の人が我が家にやってきたので
山陰名物のシジミを食わせてあげようと、ラーメン屋に初めて行きました。

行列が出来ていてビックリ! シジミ大盛ラーメンが千円でビックリ!
こんな僻地、片田舎、鳥も通わぬ、新幹線も避けて通る過疎の山陰でも
ラーメン一杯が千円なのです〜〜↑↑僕が驕ったから値段が分かった。

それがどうした? ラーメンがどうした?株と関係があるのか?
と読者から批判があるとしたなら・・・・・・・・・・

令和ブラックマンデーの結果、投稿者たちが株式被害を受けて破滅的大損!
投稿者が激減!!投稿数が異常に激減しているので〜〜〜〜〜
投稿数を稼ぐ為に投稿しているだけで、他意はありません。キッパリ! Up 1/10 15:55


〇森林 太郎
Re:草笛さん
ラーメンが世界的人気に
インバウンドが口をそろえてウマイと言うラーメン、富士山と
並んで日本の象徴に・・
ラーメンの麺のメーカーは大から小まで多いが、ラーメンの「たれ」もラーメン人気につれて注目されるだろう
ノンホルながら2813和弘食品の安いところを狙うのも一法か
1株当たり利益533円と四季報に・・


〇草笛
●東京2部時代の太平製紙 なつかしいですね
 昭和バブル直前に小型の製紙会社は土地を一杯持っているから上がると妄想した。

>以前の株式研究で太平製紙などの銘柄を思い出します
>あれもかなりの含み資産のある銘柄

太平製紙は今は存在しません。
東京北区浮間に大きな工場を持っていて株価200円台でした。
保有する土地の値上がり傾向に比較して株価が安いので
株価200円台で仕込んでいたら、昭和バブル発生で東京の土地が大暴騰!
大平製紙の株価も10倍に大化けしたと記憶しています。大儲けしたわな。

2025年〜2029年のトランプ時代に円通貨が価値を無くして超円安になり、
令和乱世日本の物価や東京&関東圏の土地建物がインフレ大暴騰になれば、
スタンダードの資産持ちの小型低株価会社がTOBされて大化けする!
と僕は個人的に妄想しています。妄想の自由は憲法で保証されています。

昭和バブル時代の成功体験が身に染みついた古いオヤジで御座います。 Up 1/10 15:52


〇種子島
後場
全体的に閑散モードかな
値下り多いね

7078ホリエモン ストップ安665円-150円

https://i.imgur.com/VTqZNbA.jpeg Up 1/10 14:19


〇森林 太郎
Re:草笛さん
Re:●森林 太郎さん銘柄に1枚100株お賽銭を打って隠岐増した。
以前の株式研究で太平製紙などの銘柄を思い出します
あれもかなりの含み資産のある銘柄
ダイニック?と合併でした
草笛大人の例の含み資産銘柄、やはり経営者交代で会社に勢いがありますね 増配して三方良しです
ケチで50銭、1円などの配当しか出さない社長はやめてしまえ


〇草笛
●森林 太郎さん銘柄に1枚100株 2万円のお賽銭を打って隠岐増した。
 こういう資産持ちの超小型会社がMBOされて上場廃止成功するといいですね!

スタンダード銘柄は古い会社が多くて資産と現金を持っている。
だから上場廃止成功すると株主に銭が入ってくる〜〜↑↑↑

取引:信用 新規買建(銘柄コード:5277)
銘柄名:スパンクリート
約定単価 (数量):
213円(100株)
最終約定日時:25年01月10日12時33分
上記のご注文が約定いたしましたのでご連絡いたします。お賽銭ですね。

グロース赤字無配ボロ値がさ株の場合は、
創業して間もない真性ボロ株で、ビルも土地も持っていないケースが多い。
グローズ無配ボロ株は上場時に株券印刷販売で儲けたあと、
後は野となれ山となれで倒産して上場廃止になるケースがある。 Up 1/10 15:56


〇種子島
後場
今夜は米国雇用統計、1/13月曜日は成人の日で祝日休場で後場は閑散モードでしょうか・・・

6254野村魔異黒 3000円突破↑買いが入っている? Up 1/10 12:57