株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3558
2025/1/18 8:49
〇草笛
●石川県の60歳男性が投資詐欺師に5200万円騙し取られた。
田舎の高齢者は現金を沢山持っていますね。
____________________
1/18(土) 5:02配信 北国新聞より
金沢中署は17日、金沢市の60代男性がSNS(交流サイト)を悪用した
投資詐欺被害に遭い、現金計5200万円をだまし取られたと発表した。
男性は同時期に、面識のない別々の相手から株式とFX投資に
誘われ、いずれも被害に遭った。
___________________
投資詐欺師に5000万円〜1億円を送金するより
正規の証券会社に送金して
高収益高配当なれども腐れボロ糞汚物低株価のソフト会社株券を
20万株〜30万株買ったほうが、毎年200万円〜400万円の
配当金が振り込まれてきて、お得です。しかも株券の値上がりで
キャピタルゲインも期待できます〜〜〜↑↑↑
4284ソルクシーズ株券、6633C&G株券がそういう株券です。
3945スパバもインバウンド需要で紙袋馬鹿売れで馬鹿儲けしています。
3945スパバも10株→1株株式併合前修正値では
220円という腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫低株価です。
超高収益、超高配当、超資産持ちなので株価が上がる可能性があります。
甘い夢を見て、投資詐欺師に送金しても1円の配当金もありませんし
元本の5000万円〜1億円も二度と戻ってきません。
株式GOGO掲示板の投稿者は読者の皆様に有用な情報を与え続けますが
1円の謝礼も不要です。愛と誠、思いやり、人助けの心です。
署によると、男性は昨年9月下旬、数十人が参加するSNSの投資グループに突然招待され、メンバーのうち女をかたる人物から、メッセージで株式投資を勧められた。男性が誘いに乗ると、投資に詳しい男を名乗る人物も紹介され Up 1/18 8:49
〇種子島
おはようございます
週末、土曜日ゆっくりされてくださいませ
タロット 6633C&Gの将来は?
星の正位置
明るい見通し、良い方向に向かう、合理的、願いが叶う
https://i.imgur.com/oEDM0kI.jpeg
〇草笛
●6633C&G 売上100億円目標はハッタリではない。根拠がある。
もこりんさん おはようございます。
エヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリングの解説を感謝します。
今回のC&Gの連結対象となるエヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリング
の本体の売上は70〜80億円で、利益剰余金が11.5億円 純資産61億の会社だそうです。
C&GとNTTデータ子会社の2社が、CGSホールディングスの下で連結されるのですから
6633CGSホールディングスの売上100億円目標は
ありえます。根拠があります。ハッタリではないと瞑想します〜〜↑↑
〇もこりん
おはようございます3
2年ちょっと前の話
NTTデータエンジニアリングシステムズにCAMエンジン供給
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/drdkkq/
そう言えば草笛さんも以前から6633とNTTの関係について
何度か書かれていましたね(今回のニュース見るまで失念していました)。
以前からある程度お付き合いがあって、
その過程で買収する方がメリットが大きいと判断したのでしょうかね。
〇草笛
●6633C&Gは無借金経営、預金現金潤沢保有なので、NTTデータ子会社を買収できた。
現金を沢山持っているC&Gの強みです。おめでとうございます。
錢の無いグロース赤字無配ボロ値がさ株価の会社には出来ない荒業です。
スタンダード上場の「高収益高配当高資産」「現金預金膨大保有」の
腐れボロ糞汚物肥溜低株価200円台銘柄は見直されるべきです〜〜↑↑↑
◎中川さん はじめまして。
C&G株券を1100株保有しておられておめでとうございます。
>100株ですが 昨日288円で買いました
>総会で優待クオカ−ドを提案するとの話があり
>相応に安値をさしていました
>11枚になりましたが大事にします
NTTデータの100%子会社と資本関係を持ったことは
クオカード優待新設以上のビッグニュースです。おめでとうございます。
株主総会で優待クオカ−ドを提案することを期待してC&G株券を
腐れボロ糞安値の200円台で買われたのですから
約束通り株主優待新設を経営陣に向かって親切に提案しないと
いけませんね。
福岡空港行の飛行機の予約を取りました。必ず小倉株主総会に出席し
6633C&Gオーナー山口氏以上株券保有の個人筆頭株主として
総会において爽快に株主優待新設を提案します。陽気暮しです。
◎マーブルさん おめでとうございます。
>有難うございます。
>17日のザラ場 293円の買い物 引けの295円の買い物
>何かあるのではと思っていましたが、早耳筋の買いだったんですね。
6633C&Gはファンダが良過ぎること、配当が多過ぎること、
無借金経営であること、現金預金が多過ぎることが嫌われて
グロース赤字無配値がさボロ株と違って、200円台の腐れボロ糞株価で
投売り放置されてきました。だからこそ!僕は小銭で個人筆頭株主に
成り上がることが出来ました。
6633C&Gは昔、僕が買い推奨して4305円の株価になったとき
筆頭大株主企業が持ち株を全部売却した故事があります。
それ以降、C&Gは資本関係的には「親無き子」「みなしご」「孤児」でした。
このたび天下の超優良ソフト上場会社(プライム市場)の
NTTデータグループと資本関係が出来ました。
つまり、C&Gはもうひとりぼっちではないのです。孤児でないことを誇示できる!
そえゆえに200円台の腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫低株価から脱却できる!
と僕は個人的独断的に瞑想しています。おめでとうございます。陽気暮しです。 Up 1/18 7:29
〇もこりん
おはようございます2
昨日までひたすら下げ続けた指数、
場中かなり下げていましたが、最終的には始値くらいまで戻し、
どれも長い下ひげをつけました。
同様に、僕の資産も同じような形になりました。
昨日の寄りつきで買った166AタスキHD、
場中はババ下げしていましたが、結果的に終値は始値まで戻りました。
指数も個別もトンボ・カラカサって言うのかな、
この辺りで反転してくれたらいいけど。
利上げのことが言われてますけど、
このところの相場の動きはそれを織り込んでいるんでしょうね。 Up 1/18 7:21
〇もこりん
おはようございます
6633C&G
NTTデータエンジニアリング買収、おめでとうございます!
名前だけ聞くとIT系エンジニアリングかと思ったら
ITをベースにしたものづくりを行う企業のようで、
6633C&Gにとてもフィットする印象です。
https://www.nttd-es.co.jp/about/
6633C&G、チャートは月足、週足どん底。
そろそろこの腐れチャートぶっ壊してほしい。 Up 1/18 7:45
〇中川
Re:草笛さん
Re:●僕はC&Gがどこかの大手に高値でTOBされて上場廃止成功する事を想定していたが・・・
6633 C&G おめでとうございます
100株ですが 昨日288円で買いました
総会で優待クオカ−ドを提案するとの話があり
相応に安値をさしていました
11枚になりましたが大事にします
ありがとうございます
〇マーブル
Re:草笛さん
Re:●僕はC&Gがどこかの大手に高値でTOBされて上場廃止成功する事を想定していたが・・・
有難うございます。
17日のザラ場 293円の買い物 引けの295円の買い物
何かあるのではと思っていましたが、早耳筋の買いだったんですね。
京都のコンデンサー屋はじめ、ボロボロだったので嬉しいです。
〇草笛
●僕はC&Gがどこかの大手に高値でTOBされて上場廃止成功する事を想定していたが・・・
逆にC&Gが偉そうにNTTデータの子会社の事業を買い取る側になったんだね。
TOBされる側ではなく、TOBする側みたいな感じ。
6633C&Gは持ち株会社に成り上がって
旧来のC&Gシステムズの業務とNTTデータエンジニアリングシステムズの業務の
両方を統合して支配する身分になるということ。
だから売上2倍目標という強気を言い出したのでしょうね。
僕の理解に何か間違いがあるのなら、誰か投稿してご指摘ください。
6633C&GはTOBされるのではなく、逆にNTTデータの100%子会社の
新設子会社を買って、過半数を握る支配者になり上がる〜〜↑↑
これは良いニュースで買い材料だと僕は瞑想しています〜〜↑↑↑
誰か、1枚100株でも6633C&Gの株券を保有している人が
いたら、お祝いの投稿をよろしく!おめでとうございます。陽気暮し。 Up 1/17 23:13
〇種子島
深夜前
6633C&G
真面目なIR過ぎて分かりにくいのを草笛さんに解説していただきました
売上げが目先70億円、5年後は100億円まで計画しています
NTT系と資本関係を含めて協業です
早い方は買い始めていますよ(^^)
おやすみなさいませ
PTS
https://i.imgur.com/O3EB32N.png
〇草笛
●1月17日 NTTデータエンジニアリングシステムズも同時に正式発表!!
NTTデータエンジニアリングシステムズとC&Gシステムズは
製造業DXインテグレーターとして事業拡大を目指し連携強化
〜両社の技術と知見を融合し日本の製造業を広く支える〜
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ(本社:東京
都大田区、代表取締役社長:東 和久)と株式会社C&Gシステムズ
(本社:福岡県北九州市、代表取締役会長:山口 修司)は、日本のモノづくりを
牽引する製造業DXインテグレーター企業として一層の事業拡大を図るため、
2025年1月17日、連携強化の契約を締結しました。
今後、両社は共同で金型CAD/CAM市場シェアNo.1を目指すとともに、
これまで個社で持っていた技術と知見をさらに融合することで、
未来の日本の製造業をより広く支えていきます。
_____________________
6633C&Gの個人株主は持ち株数をそのままCGSホールディングスの株主になる。
2025年4月1日付。
CGSホールディングスが保有するC&Gシステムズが
NTTデータエンジニアリングシステムズ(NTTデータの100%子会社)
から吸収分割するNDESの51%の株式を保有する。
●吸収分割とは、特定の事業を分割して別会社(C&Gシステムズ)に
承継する会社分割の手法のひとつです。
吸収分割は、譲渡側企業(NTTデータエンジニアリングシステムズ)が所有している事業に
関する権利義務の一部、あるいは全てを分割し、
譲受側企業(C&Gシステムズ)に承継させるスキームとなります。
つまり、C&GシステムズがNTTデータエンジニアリングシステムズの事業を
継承するということになると僕は個人的に思います。
そうなるとC&Gシステムズの持ち株会社であるCGSホールディングスの売上は
38億円→70億円→100億円と増加して行く、と僕は
個人的に理解しています。すべて僕の個人的な見解です。
僕の理解力に異議申し立てのあるかたは指摘してください。
とにかく、天下の超優良企業9613NTTデータの100%子会社系列の会社の
51%株式を6633CGSホールディングスが保有するのです。
これは素晴らしいことです。6633C&Gの「成り上がり」と言ってよいでしょう。
待ちに待った強力な買い材料だと、僕自身は瞑想しています〜〜↑↑↑ Up 1/17 21:48
〇草笛
●種子島さん AIに6633C&Gの変貌を解説させてくださって感謝
NTTデータ子会社の新設子会社の株を51%保有して売上70億円を目指す。
6633C&Gが持ち株会社に移行し、NTTデータグループ会社と
協業して売上を3年後に70億円、5年後に100億円にする気ですね。
これまでC&GはNTTデータ子会社と単なる協業関係でしたが
2025年持ち株会社に移行と同時にNTTデータグループの新設子会社に
51%出資して資本面で「親戚付き合い、身内」となるってことですね。
天下の名門NTTデータグループと資本面でつながるということは
C&Gの信用拡大、売上拡大に寄与しますね。
売上70億円(倍増)→売上100億円以上(約3倍増)を目指すのも当然でしょう〜〜↑↑↑
◎6633C&Gの株券を保有している読者の皆様へ
今日のIRは・・・・・・前向きな良いニュースだと思います。
6633C&Gの株券は2024年8月5日の令和ブラックマンデーで
悲劇の277円安値引けとなって以来半年間、ずっと280円台〜290円台で
投売り放置されてきました。残念賞〜〜〜〜
2024年12月26日の10円配当権利付最終日の株価は295円。
今日の引け値が配当落ち後で295円です。
昨年8月以降に280円台〜290円台で拾ってきた腐れボロ糞低株価の
C&G株券は配当10円分が丸々儲けになりました。神に感謝します。
今回の持ち株会社移行&NTTデータグループ子会社との資本関係樹立は
素晴らしい買い材料である、と僕は個人的に瞑想します。
NTTデータグループ子会社と資本関係が出来ることが好感されて
6633C&Gの株価は目先、夢にまで見た300円突破から400円突破、
あるいは500円突破も期待できるかもしれません。
昨年後半に糞安値200円台のC&G株券を拾い集め、10円配当を丸々もらった上に
来週からの値上がり幅をキャピタルゲインとしてゲットする皆様に
おめでとうございます。おめでとうございます。陽気暮しの成果です。
6633C&Gシステムズ 東証 特定 買建 制度
明細2024/11/07 1,000 株 買いコスト293 円 時価295 円 Up 1/17 20:40
〇種子島
こんばんは
6633C&G
事業計画目標
短期目標(〜2028年):グループ全体で売上高70億円を目指す
中長期目標(〜2030年):グループ全体で売上高100億円を目指す
↑ここが一番興味があります、売上倍増計画は期待です
中味は具体的に教えてもらいたいですね
さらに純粋持株会社体制への移行を記念して、株主優待クオカードを10000円位を出せばいいのにね! Up 1/17 18:46
〇種子島
AI(パープレ)に聞きました
このPDFファイルをわかりやすく解説してください。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250115550956.pdf
回答
このPDFファイルは、株式会社C&Gシステムズ(以下、C&G社)による重要な経営戦略の発表に関するものです。主な内容は以下の通りです:
純粋持株会社体制への移行と子会社設立
C&G社は2025年4月1日を目標に、以下の変更を行う予定です:
純粋持株会社体制への移行
新設分割による子会社の設立
商号を「株式会社CGSホールディングス」に変更
これにより、経営のスピード化と柔軟な意思決定が可能になると期待されています。
中間事業持株会社の設立
2025年9月1日を目標に、新設分割で設立された子会社が単独株式移転により中間事業持株会社「株式会社CGS」を設立する予定です。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリングシステムズ(NTTD-ES社)との協業
2025年10月1日を目標に、以下の取引を予定しています:
NTTD-ES社が設立予定の製造ソリューション事業子会社(NDES社)の株式51%を取得
これにより、両社の技術を融合し、製造業DXインテグレーターとしての進化を目指す。
事業計画目標
短期目標(〜2028年):グループ全体で売上高70億円を目指す
中長期目標(〜2030年):グループ全体で売上高100億円を目指す
目的と展望
この一連の取引の目的は以下の通りです:
経営のスピード化と柔軟な意思決定の実現
グループガバナンスの強化
製造業DXインテグレーターへの進化
日本のモノづくり技術の強化と国際競争力の向上
これらの戦略により、C&G社はより強固な経営基盤を構築し、製造業向けソリューションの提供を通じて日本のモノづくり産業の発展に貢献することを目指しています。
〇種子島
夜
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20250117_mashitanpo.pdf
4576デ・ウエスタン・セラピテクス研究所増し担解除へ
TDネットより
6594ニデック 強引だよね
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250117552416.pdf
6633C&G 3/26株主総会
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250115550956.pdf
7083AHC
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250117552124.pdf
7294ヨロズ 下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250117552193.pdf
9330揚 羽 株主優待
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250116551579.pdf
4676フジHD
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250117552422.pdf Up 1/17 18:26
〇草笛
●6633C&GがNTTデータ絡みで、本日引け後 IRを発表!
今日、株価が上がったのは、このネタが漏れていたせいなのかな?
_______________________
6633C&GSYS
295円
15:24
+6円 (+2.07%)
売買高 21,800株
2025 年1月17日 16時00分 正式発表!!
各 位
会社名 株式会社C&Gシステムズ
代表者名 代表取締役社長 塩 田 聖 一
(コード:6633 東証スタンダード市場)
純粋持株会社体制への移行に伴う会社分割(新設分割)による子会社設立および
単独株式移転による中間事業持株会社の設立ならびに
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリングシステムズの
吸収分割会社(予定)の 株式取得(子会社化)に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において2025年4月1日(予定)を効力発生日として
当社のCAD/CAMシステム事業部門を新設分割することによる
当社の純粋持株会社体制への移行。
2025年9月1日(予定)を効力発生日として当該新設分割会社が
単独にて行う株式移転による中間事業持株会社の設立、
ならびに2025年10月1日(予定)を効力発生日として、当該中間事業持株会社が、
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリングシステムズにより
2025年7月1日(予定)に設立される吸収分割予定子会社の株式を取得
する一連の取引(以下、本新設分割、本株式移転、本株式取得を実施することを取り決めた「事業の協業に関する基本契約」を、
NTTD-ES社との間で締結することを決議し、本日締結いたしましたのでお知らせいたします。
なお本新設分割および本株式移転については、2025年2月21日開催予定の
決算取締役会決議を経て、2025 年3月26日開催予定の株主総会にて
ご承認いただくことを条件といたします。
________________________
日本語の文章なれども、内容の意味がよくわからないが、
超優良ソフト会社プライム上場9613NTTデータとC&Gは関係があると、
これまで草笛は一貫して、読者の皆様を啓蒙してきました。
NTTデータ絡みの良いネタが出たと判断してよいでしょう。
NTTデータ絡みで「当社の純粋持株会社体制への移行」と書いてあるから
買い材料だと感じます。
2025 年3月26日開催予定の株主総会の議題にすると書いてあるから
6633C&Gの個人筆頭株主である僕は、種子島さんと共に
小倉株主総会に参加して、会社側の真意を問うてみたいです。
本日16時発表のIRの日本語の文章の意味が分かる人がいたら、
誰か説明してくださいませんか?
僕はこれは良いニュースだと個人的に瞑想しています〜〜〜↑↑↑
ちなみになんぼ僕が6633C&Gの個人筆頭株主になって、
会社四季報ではオーナー会長山口修司氏より上に鎮座していても〜〜〜
個人株主なんて存在は、あくまでもアウトサイダーなので、
会社側から事前に何の説明も受けていません。キッパリ!! Up 1/17 23:12
〇草笛
●新潟県の70歳代女性が投資詐欺師に7760万円騙し取られた!
田舎の高齢者は現金を沢山持っていますね。
_______________________
1/17(金) 16:46配信 テレビ新潟より
新潟県内に住む70代の女性がスマートフォンで見たSNSの投稿を信じ、
7760万円をだましとられる被害がありました。
県警によりますと去年11月中旬頃、県内に住む70代女性がスマートフォンで
SNSを見ていて投資を勧誘する投稿にアクセスしたところ、
メッセージアプリのグループに登録されたということです。
グループ内では、投資の指南役を名乗る者らが参加者に投資を
教えていたということです。
________________________
投資詐欺師は「投資の天才」「投資の指南役」と自称して
他人様から何千万円〜1億円の銭を騙し取ります。
その点、株式掲示板投稿者の皆様は有益な情報をタダで垂れ流して
1円の銭も請求しません。ここの投稿者の皆様は善良でっせ〜〜↑↑
皆様、地獄の株式市場でゾンビのように生き残っているだけのことはあります。
僕も西暦2000年から25年間、毎日毎日大量の掲示板投稿を
やって投資に有益な話をさせていただきました。そのうち約20年間は
北は北海道から南は九州まで出向いて、愛と誠、ファンダ投資で
高配当受取生活すべし、キャピタルゲインも楽しむべし、
と参加者の皆様を啓蒙してきました。
日本各地でやったオフ会では、草笛法話はタダで語りました。
地方巡業の交通費、ホテル代、オフ会費用、すべて自分で負担し、
他人様には費用を1円も請求しませんでした。
詐欺師をやる度胸があれば、僕も何十億円の銭を騙し取れたと思いますが
悪事を行って銭を得ても何も偉くない。投資詐欺師の皆様が警察の手を逃れて
娑婆で王族の如く贅沢に暮しているとしても、心がすさび、本当の幸せではない。
読者の皆様が例え、投資詐欺師にあこがれて「投資の天才」を演じ、
無知な一般大衆から一人当たり数千万円の現金を騙し取ったとしても、
それは何も偉くない。誰も褒めない。
むしろ人は清く貧しく美しく生きているほうが立派で幸せです。
手持ち資金が少なくて、掲示板推奨銘柄を1枚100株しか買えなくても
愛と誠、正義、真実、思いやり、人助けの心で生きている人が
ずっと立派です。その人は心に富を積んでいるからでございます。神に感謝。 Up 1/17 17:26
〇新型カムリ
夕飯前にチャートをちょっと検証すると
この前投稿した、4347ブロメ
週足で、ビンビンに勃起中↑
これは怪しい何かある、何かある、
フジテレビの会見がオープンじゃなく、メディアにあるまじき
スタイルだな。
芸能人の飲み会に女子穴献上するテレビ局は放送局免許
取り消しだろう。
〇森林 太郎
今日は妙な日だった
今週もお疲れさまでした
夢も希望も配当もない2073夢みつけ隊がストップ高の大商い
で最後はいつも通りの株価・・
こんなク●株をいじるくらいしか市場のエネルギーがないのかな
早くTOB続出の日が到来するのをキボンヌ