株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3613
2025/2/2 10:20
〇新型カムリ
おはようございます 昨夜の雨が止み午後から晴れ間も出るか
日経新聞にベトナム万引き集団の記事が載ってるので
ドラッグストアーでの大量万引き防止策を考えてみた。
まず入店者に対して、財布以外のカバン、バッグ等を入り口で
預かり、預かり札を渡す。買い物後精算終えて、
札と引き換えに バッグ等を返却する。
これなら 店内で万引き犯は詰め替える事が出来ないから
窃盗はほぼ不可になる。
今のままなら、盗み放題で ベトナムの様な民度の低い人種は
他人の物を盗るのは、何とも思わない人種です。
日本は、日本人は 治安が良く、道徳心があり、どの人種より
民度は高いと思います。これに付け込んで、不法外国人は
犯罪し放題で 完全になめられてる。
川口市にいるクルド人も これ以上入り込むと、行政にも
関与しだし、自治を要求するかもです。
クルド人を追い出せと言えば、差別だと言うグループがいるのが
今の日本です。
では明日の作戦これから練ります。
〇精進
埼玉県八潮市の道路陥没事故
被災者の懸命の救出作業が行われていますが、もう少し時間が掛かりそうです。
今回の件は下水道管の経年劣化が原因です。一方トンネルや橋梁等の劣化も進んでいますが、対応はほとんど取れていません。今後、手厚い予算化と対応が必要です。
橋梁工事に強く業績もまずまず、配当も5%程度ある
3431宮地エンジに期待しています。
〇もこりん
おはようございます2
ラーメン
やらかしまくりのもっこすも、
代替わり以降ぱっとしない天下一品も
このところ全く行かなくなりましたが
市場調査だけはしっかりと
天一の冷食
僕が知っている限り、ローソンとキンレイあり
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1494661_1996.html
https://www.kinrei.com/menu/18802.php
ローソンは一度食べた気がします。
味はまあこんなもんか、みたいな。
コスパ悪いことはしっかり覚えています笑
キンレイは冷凍庫に放置したまま、食べる機会もない。
こういう食い物をもう体が欲しなくなってきたのか?
それよりも、天一ではないが日清のごくりの鶏白湯
https://www.nissin.com/jp/products/items/12416
これは数年前くらいに何度か食べたが、
まあ鶏白湯としては悪くないとは思う。
ただ、惜しむらくは塩辛いこと。
塩辛いのは市販品全般に言えることだが、特にごくりは塩辛い
塩辛さを何とかしようと希釈すると今度はしゃばくなる。
その日清が満を持して?天下一品を出してくるらしい。
https://www.nissin.com/jp/news/13149
たぶん出たら買ってしまうんだろう。
ごくりの出来からは期待してしまうが、たのむ、
しょう油ダレ(カエシ)だけは少なめにしてくれ!
塩辛いとすべて台無しになるから。
〇もこりん
おはようございます
久し振りに銘柄スクリーニングしてみた。
相変わらずセコい条件で検索です。
株価3桁、PER10以下、PBR1以下、配当利回り3%以上
以前にやったときとはかなり面々が変わってきている感じ。
ただし変わらない面子もある。
毎度毎度こういうスクリーニングすると
必ず7593VTホールディングスが出てくる気がするが、
どうもケチトラ繋がりで食指が動かない。
https://i.imgur.com/BKuLMIq.png
ケチトラのHPのトップメッセージ
ステークホルダーの皆様にとって
価値のある企業に成長し続けることを目指します
笑かすわ。
配当3倍くらいに増やしたら?
〇草笛
●一日一善 一日一投稿 投稿行為は功徳を積むことです
投稿数と株式利益は正比例します。神は見ている。アーメン
新型カムリさんのおっしゃる通りです
>暇つぶしに、社会、経済、旅行、趣味、色々な話題を
>投稿願います。
>一度投稿すると 止まらなくなりますよ。
一度投稿してみると病みつきになって毎日投稿できる富貴な身分になれる。
投稿を怠け出すと、功徳がなくなり、悪運と貧乏運が身に付き、
二度と投稿できない極貧証券貧民へと堕落して逝く。恐いですよ。チーーン
〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ
今朝は割と暖かい朝です
タロット @移民受け入れはあり?AAIロボット推進は?B法律は?
@世界の正位置 今のままでは限界が来るので次の世界に行くべき
A節制の正位置 バランスが取れる、調和や秩序が大切
B運命の輪逆位置 時間がかかる、改悪になる
変化の次代へ突入かな?摩擦はありそうです
https://i.imgur.com/ZVhQyhN.jpeg
https://i.imgur.com/gX3ZCg8.jpeg
https://i.imgur.com/eqpPQGf.jpeg Up 2/2 7:08
〇草笛
●6701日本電気はなぜ3年で株価3倍に大化けしたか?
10株→1株株式併合銘柄だからです。5分割発表で大暴騰!!
6701日本電気(NEC)
15,525円 +2,410円 (+18.38%)
10株→1株株式併合の結果、株価が高く見えるので
このたび、株式分割をやって株価を訂正する動きに出た〜〜↑↑
2025 年3月31日を基準日として、同日の最終の株主名簿に記載
または記録された株主の所有する当社普通株式1株につき5株の割合
をもって分割します。おめでとうございます。おめでとうございます。 Up 2/2 6:58
〇種子島
真夜中
ホリエモンチャンネルより
フジHD、日枝氏と森喜朗氏、大学の同期で盟友なんかぁ、凄い構造にびっくりポンΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
〇もこりん
こんばんは
朝一番でスーパーハシゴ。
僕はネギ好きで、
きざみネギ200gパックみたいなのをよく買います。
ちかくのスーパーでは198円とか、176円?とか
ありますが、
今日は198円は半額(賞味期限は今日)
別の店で176円は3割引(同じく明日)
ってのがあって、それぞれ2つずつ、
合わせて4つ買ってしまった。
ネギだけで800gって、我ながらどないすんねん?と思ったら、
朝飯の豚汁と納豆と雑炊にたたき込んで200g食べちゃいましたわ。
昼飯にも100gくらい使い。
賞味期限など一日二日過ぎてもどうってことない。
数日内に残りも食ってやろう。
白菜はやはり一玉600円基準。
レタスは良いのが一玉198円、
春キャベツのやはり良いものが一玉298円で手に入った。
素直に嬉しいです。
春キャベツはみじん切りで生で食いたいものです。
とんかつ屋は米の値段が高杉晋作の上に
キャベツは価格が崩壊してキャベツじゃないみたいになってしまい
もうどうにもならないでしょね。 Up 2/1 22:03
〇種子島
深夜
こんばんは
簿価の低い膨大な土地、特に都市部にあれば眉唾物になるかもしれない
振り返れば石井鐵工所もいいタイミングで卒業だったかも
6391加地テック 上方修正あり
親会社7003三井E&Sに期待したい
今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ
銀行には追い風、予算的には大問題だわさ
〇新型カムリ
今晩はA いつものメンバーしか投稿者がいない
暇つぶしに、社会、経済、旅行、趣味、色々な話題を
投稿願います。
一度投稿すると 止まらなくなりますよ。
〇新型カムリ
晩飯後、今晩は 日本政府はトランプ大統領の実行力を見習え
米国内の不法移民の強制送還が各州で始まっている。
選挙期間中の発言を就任後公約通り実行している
これが当然の行動であり、石バカ首相の様に 過去に尖閣に自衛隊 を配置だとか言いながら、何も出来ない総理では意味が無い
日本も不法滞在者をどんどん捕らえて母国へ送還しても
差別でもヘイトでもなく法治国家として当然の行為なのです。
日本の立憲共産をはじめリベラル派と言われるグループは、
これに猛反対している。
日本国内ではベトナム人グループが万引き商社と言われる
万引き専門グループがあり、高級化粧品を大量に盗んでいる。
不良外人は、刑務所にぶちこみ、その後再入国禁止にすべきだ。
仮放免中のクルド人も法の下、即刻強制送還するのが
日本の正しい政策です。
毎日でもこのような投稿したいと思ってます。
〇草笛
●3952中央紙器の時価総額70億円 純資産133億円 現金預金84億円
保有している現金預金より腐れ糞株価の時価総額が安い会社だった。
こう言う会社は上場廃止した方が良い。
製造業の黒字有配会社は、株価が腐れボロ糞安値であって、
会社の純資産の半分、3分の1の時価総額であることが多い。
しかも純資産は土地価格が明治大正昭和時代に取得で簿価が時価より
遥かに安い。
中央紙器も一等地に巨大な工場を持っている。しかも簿価が安い。
清州工場17742平米 簿価3億4239万円
西尾工場11999平米 簿価 5082万円
土地の含み益と現金預金の多さを勘案して時価の約4倍の株価で
TOBされることになったのである〜〜〜〜↑↑↑
3945スーパーバッグは明治時代に創業しているので
簿記上の純資産1株当たり2873円に、土地の含み資産を足すとすごいことになります。
スーパーバッグ所沢工場 36538平米 簿価7931万円
埼玉県所沢市の最新公示地価は
1平米あたり平均22万0474円、1坪あたりでは平均72万8841円です。
2024年(令和6年)の基準価格です。
やはりスパバがTOBされるときは株価5000円〜1万円でやって欲しい、
と僕は熱望します〜〜↑↑↑ おめでとうございます。馬鹿儲け!! Up 2/1 21:07
〇種子島
こんばんは
スズキ ジムニーノマド もうオーダーストップの噂がSNSで出ています、カタログも貰えないとか・・・
予約殺到ですかね(;^ω^)
居住性が上がっているので、何とか4名しっかり乗れそうですからね
来週は九州も大雪の予報出てきました、、、風邪には気を付けましょう
良き夜を!
〇種子島
Re:草笛さん
Re:●土曜草笛法話 人は東京圏に集まる。人もお金もさびしがり屋なのです
草笛さん、こちらでも若者の人口流出があります、特に女性はかなりの割合で流出しています
自治体に問題意識ないから厄介です
3944古林 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250131559503.pdf
古林紙工も営業利益で約45%上方修正出して来ました、百貨店の紙袋のスパバにも期待ありますね、増配に期待、注視します٩( 'ω' )و Up 2/1 17:27
〇草笛
●土曜草笛法話 人は東京圏に集まる。人もお金もさびしがり屋なのです
人は東京圏に集まり、お金はお金のある人に集まる。
総務省が1月31日に発表した2024年の人口移動報告では、東京圏
(東京、埼玉、千葉、神奈川)の転入超過が13万人を超えた。
若い人、女の人は東京圏にあこがれて集まる。
過疎で寂しい地域山陰からは、人がなんとか脱出しようとする。
人は淋しい場所を嫌がる。お札は仲間のいない財布を嫌がる。
その結果、島根県と鳥取県は過激に人がいなくなって行くのです。
悲しいことですが、お札と高配当株券を持たない人は一層貧しくなって行く。
株を買う時は、だからこそ、人口が多い(732万人在住)埼玉県南部に簿価の安い広大な工場を
2つも持っている3945スーパーバッグ株券を買っておくべき。
東京圏土地持ち会社をインフレヘッジとして買って置くべきだ
と僕は考えています〜〜↑↑↑この発想は正しいと確信しています。 Up 2/1 20:10
〇種子島
夕方
令和7年度予算審議スタートしています
過去最高の税収がずっと続いています
特に物価高で消費税の税収は爆発的に伸びています
昨日は立憲野田(財務省のポチ)がこういう状況で金融所得課税25%を言い出しています、ふざけるなや
国民民主の178万円の控除や消費税減税5%はまっとうな意見で手取りを増やす政策が正解です
もしハイパーインフレなれば治安一気に悪化しますよ
まぁどうせ財務省が真っ先に狙われて、血が流れる可能性も否定できないです
4661オリエンタルランド
京成電鉄が売っているとはいえ株価は下げています、若者が行けなくなったのでは・・・
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250129557088.pdf
私のところからは立地的に遠すぎるので一度行けばもういいかな、、、 Up 2/1 15:38
〇種子島
午後
今度の参院選では増税議員は落としましょう
〇草笛
●草笛ファンダ主義投資法 高配当高収益高成長の腐れボロ糞低株価企業の株券を大量に買う
高配当高収益の低位優良株を買って下がったら、利回りが高くなるのでまた買う。
多くの株式投資家は「安いときに買い、高いとき売る」あるいは
「株価が上がったときに空売りして、下がったとき買い戻す」と言う行動を繰り返している。
だが10兆円の資産を築いた投資家ウォーレン・バフェット
は、株を売らず、長期保有することで知られている。
彼が「10年待てないなら株を買ってはいけない」と主張する理由とは?
株を売る理由は、購入時の判断ミス、成功企業が失敗を経て投資価値を失う、
もっと有望な成長株に乗り換える、の三つしかなく、
本物の成長企業には「売り時など存在しない」のでありんす。 Up 2/1 13:28
〇種子島
Re:草笛さん
Re:●もこりんさん 保有株式資産全体の配当利回り3%なら合格です!!
こんにちは
私も全体では3%ちょっとになります
簿価ベースで4%目標です
9104商船三井とか昨日増配を発表、異常な高配当銘柄になっています