株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3629 2025/2/4 22:00

〇草笛
●種子島さん 感想文を感謝します
 近所の元山一のお兄さんは今どうしてるかな?

>昔、親が近所に山一證券に勤めるお兄さんいたから、国債ばかり
>買っていました、当時は今と違いそこそこの利回りあり、
>元本保証だからよかったです。当時は300万円まで非課税だったかな?
>山一證券が自主廃業した時、そのお兄さん、メリルリンチに行きました
>その後、ファイナンシャルプランナーとして独立して
>保険などを売る自営をされていました

山一社員はメリルリンチに移籍するケースが多かったですね。
山一廃業後にも同期入社の仲間たちと同窓会をやっていましたが
相場師になって自活している者はいませんでした。

相場師という境遇は孤独で不安定、しかも官憲から弾圧を受けることもあります。
ですから、なんぼ元証券マンでも相場師として生きる者は古来稀です。 Up 2/4 22:00


〇もこりん
こんばんは2
ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed1e4398ff1d2d754cf07633c7cc3259dd5ce13

>協議入りを発表した際の記者会見で、
>統合後の両社の関係について
>「どちらが上、どちらが下ではない」と対等であることを強調していた。
>日産幹部は、ホンダの子会社となる案について
>「昨年12月に合意した内容以外の選択肢はあり得ない」と不快感を示した。 

今はホンダが全然上、日産が下に決まってるじゃんか。
過去、それこそ50年前にトヨタと張り合えた時の感触がまだ残っているのか?
そのうち消えて無くなるぞ。
GT-Rだけは残ってほしいが。
無論僕には決して所有することはできないでしょうが。


〇種子島
深夜前
こんばんは
草笛さん、ありし日の山一證券回顧録の寄稿ありがとうございます

私はネット証券から参入だから丸25年になります
昔、親が近所に山一證券に勤めるお兄さんいたから、国債ばかり買っていました、当時は今と違いそこそこの利回りあり、元本保証だからよかったです。当時は300万円まで非課税だったかな?

山一證券が自主廃業した時、そのお兄さん、メリルリンチに行きました
その後、ファイナンシャルプランナーとして独立して保険などを売る自営をされていました

こちらでは未曾有の大雪になりそうで明日は実家で休みになりそうです

おやすみなさいませ


https://i.imgur.com/NhR7xtd.png Up 2/4 21:05


〇草笛
●寒波の影響で掲示板も寒波状態!投稿者消え失せなので小銭を稼いだ話を投稿。
 1枚100株乞食売買で今日の昼飯のコンビニ弁当代を稼いだわな。

取引:信用 売返済(銘柄コード:2428)
銘柄名:ウェルネット
約定単価 (数量):
768(100)
精算金額:2,096円
最終約定日時:25年02月04日09時00分

また再び、押し目でウェルネット1枚100株乞食買いして隠岐増した。

取引:信用 新規買建(銘柄コード:2428)
銘柄名:ウェルネット
約定単価 (数量):
747(100)
最終約定日時:25年02月04日13時30分
上記のご注文が約定いたしましたのでご連絡いたします。乞食買い。 Up 2/4 20:42


〇草笛
●今日は一日3社がTOBによる上場廃止成功でおめでとうございます!
 おめでとうございます。おめでとうございます。陽気暮しです

2397DNAチップを4183三井化学がTOB1株1100円(終値719円)

8038東都水産 親会社合同会社麻生東水ホールディングスがTOB1株7500円(終値5390円)

上場廃止成功銘柄を持っておられる読者がいたら
おめでとうございます。おめでとうございます。

僕の保有する個別株もTOBに当たって
上場廃止成功するように神に祈ります〜〜〜↑↑↑
上場廃止成功だけが個別株が上がる材料です!!!!!! Up 2/4 20:45


〇種子島
2397DNAチップ
4183三井化学がTOB1株1100円(終値719円)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250204562736.pdf


8038東都水産 親会社合同会社麻生東水ホールディングスがTOB1株7500円(終値5390円)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250204562883.pdf


スタンダード銘柄が卒業ラッシュだわさ
2397DNAチップは財務よくないけど筆頭株主三井化学が買取り
8038東都水産は麻生グループが最高値で買取り、皆んな損切りなし Up 2/4 20:43


〇もこりん
こんばんは
最凶寒波
寒くて凍えそうです
2万ポイント目指してクリック、クリック


〇種子島
こんばんは
明日は大雪になりそうです

明日の日中は雨になるから朝までかな

相場はトランプ砲で右往左往


草笛さん、情報見ていない方多いですね
買えた方おめでとうございます!
証券自己がしれっと引いていそう Up 2/4 18:51


〇草笛
●5034円でTOBされる3952中央紙器工業を2049円で売る馬鹿もいる
 TOBされることが分かっていない情報弱者がいるんだね〜〜

3952中央紙器工業
名証MN
2,049円
15:30
+400円+24.26%
出来高 6,300株

明日2月5日の3952中央紙器工業の株価は4049円+2000円ストップ高
値幅制限、通常の4倍で500円×4=2000円でっせ!

なんで今日、2049円で売るのか?意味が分からん!!!!!!
TOBに当たった読者がいたら、TOB価格近辺まで上がってから売り魔性!! Up 2/4 17:57


〇種子島
明日の注目銘柄
半導体系、電線系、重工系はボラに注意↑↓
7974任天堂(IR)
4475ヘンゲ(IR)
4617中国塗料(IR)
7201日産自動車
6920レーザーテック
4676フジHD
3382セブンイレブン
7003三井E&S
3350メタプラ(観賞用)

(中長期銘柄)
6633C&G
4284ソルクシーズ
3945スパバ
4022ラサ工業
5851リョービ
2428ウェルネット
1605INPEX
4204積水化学
2146UT
3004神栄
1952新日本空調
7202いすゞ
7953菊水化学
1811銭高組


〇草笛
●山一証券に感謝。人の山一、組織の野村と言うくらいでしたから人材はいました。
 森林 太郎さんへ

>社員は悪くありませんから、と涙ながらに挨拶をしたY証券の社長も
>長野県の高校卒業してから3年間、百姓をし私立H大を卒業した
>苦労人と聞いています
>前経営陣の無策の責任を一身に背負い、気の毒でした
>大人が支店勤務時代に、何らかの会社の先行きに予兆など感じ
>られたことはありましたでしょうか?

野沢社長は私立大学(法政)を出て山一証券最後の社長になった。
彼は意図的に貧乏くじを引かされました。涙涙の人生ドラマでした。

僕は昭和49年から昭和54年まで足掛け6年間の証券マン暮らしでした。
主任まで行ったところで帝都を去り、島根県に帰郷しました。

在任期間が短いですから、天下の山一証券衰退滅亡の予兆を語るのは
おこがましいです。しかしあえて語らせていただくと・・・
山一証券は山梨県出身の小池国三氏が東京で創設。東京基盤の証券会社。
野村は大阪出自の会社です。東京生まれの会社という出自が
後の山一証券崩壊の芽を孕んでいたと僕は個人的に霊視します。
企業で強いのは大阪、神戸、京都出自の三都物語です。キッパリ!

山一が東京風味の会社だったことで2つの強み(それが弱みになった)があった。

その1

中央国家権力大蔵省と密接な関係があった。そのために山一証券は
官僚との関係上、東京大学閥となっていて東大卒業の社員が
出世する構造になっていた。東大卒に非ずんば人に非ずで、
山一証券では、トップになる人が実力主義ではなかったのです。

山一の大卒社員は慶応大学卒業者が多く、彼等はすごく優秀で仕事が出来た。
しかし慶応は私学ですから山一では社長にはなれなかった。
これが山一証券の体質として問題があった、と僕は瞑想します。

その2

山一は歴史的に東京基盤の大手証券会社だったので
東京に本社のある一部上場法人の顧客が多かった。
法人営業が山一の花形であった。大口客の法人には美味しい話を
持っていって営業していた。そのやり方が平成初期のバブル崩壊で
裏目に出た。法人の山一だったからこそ、法人の投資損失を
山一が被って、いい子になろうとした。個人客より大手法人客を
重んじる企業体質では、一般大衆からいずれ見離される流れに
なったでしょう。

蛇足の その3

それと個人的に思ったことは、どこかお役所的なところがあって
ノルマをなんぼ達成しても、それに応じるような報酬体系ではなかったですね。
お役所みたいな会社で、仕事を多くこなす社員とあまり仕事の出来ない社員の
給料&賞与にさほど変わりが無かった。僕は金銭欲のある人間だったので
なんぼノルマを達成しても、報酬的にそんなに報われない点に不満がありましたよ。
会社を伸ばし、やる気のある社員にどんどん仕事をやってもらうには
報酬の体系を変えるべきだと、若き日の僕は心の中で叫んでいました。

それにしても慶応大学卒業の山一の先輩、同期生、後輩の皆様は仕事が出来ました。
山一が廃業したあと、僕の支店のすぐ上の先輩は大阪の地場証券社長になり
ネット時代に合わせ中堅ネット証券に育て上げた。他支店の同期入社の友人は
モルガンスタンレーに転進して副社長になり年収億単位でしたよ。 Up 2/4 17:56


〇種子島

維新、党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へ
https://www.asahi.com/articles/AST234FHQT23OXIE039M.html
維新も終わりやね、、、

流れ雲さん、経済連会長交代ですね、世間では老人会と言われています、住友化学は大赤字からやっと黒字ですね
経済連への相当な持ち出しもあったはずです Up 2/4 17:02


〇森林 太郎
Re:草笛さん
あの人も長野県出身だった
草笛大人
昔話のついでに
社員は悪くありませんから、と涙ながらに挨拶をしたY証券の社長も長野県の高校卒業してから3年間、百姓をし私立H大を卒業した苦労人と聞いています
前経営陣の無策の責任を一身に背負い、気の毒でした
大人が支店勤務時代に、何らかの会社の先行きに予兆など感じられたことはありましたでしょうか?


〇流れ雲
4005住友化学
好決算発表!
前年1097億円の赤字から
285億円の黒字だそうな。

日経連会長の会社が、やっと膿を出しきったようです。超大手企業だから材料を追いかけても仕方ないので、
5年後の株価を楽しみにして、株を寝かします。


〇草笛
●株式ランキングINの得点が18460点と多いので、昔話をやります!敬礼!
 兜町絡みで半生を生きた古老(俺のことだよ)の懐古談です。

僕が山一証券に入社した頃は、まだクイックもありませんでした。
電光株価ボードもありませんでした。

証券会社支店では、株価を知るため、短波ラジオ放送を流していました。
短波放送が流す各銘柄の株価を「黒板書き」が支店の中央に置かれた
大きな黒板にチョークで書いていました。それを見て個別株価の
刻々の動きを知ったのでございます。アナログの最たるものでした。

黒板書きはアルバイト学生2人がやっていました。
黒板はい場所に掲げてあったから、黒板書きは高台に乗って
株価をチョークで書いていました。

僕は大卒営業マンでしたが、新人の時は黒板書きのアルバイト学生が
急に休んだ日には僕は黒板書きを代行でやらされていました。

商いの多い銘柄は短波放送が繰り返し株価を言うので
その銘柄は株価の数字を沢山書きます。株価が書かれる頻度で
旬な人気株が分かるという仕掛けでした。まっこと古風な話です。

昔は証券会社の社員の半分は高卒でした。僕の同僚は長野県の
高校を卒業して山一証券に入社していました。彼は僕より4年前に
高卒で入社し、4年間、兜町の取引所で場立ちをやったのち
自ら志願して営業マンに転じたのです。彼からは片手で1から10までの
数字を表現するやり方を教えてもらいました。
彼は古巣の兜町の取引所に僕を連れて行ってくれました。
取引所の場立ち仲間の間で彼は顔役でしたよ。当時、山一は大手でしたから。

コンピューターなどない時代で、大きな体育館みたいな場所で
大勢の若者が押し合いへし合いをして株券(注文札)の争奪戦をやっていて壮観でしたよ。
場立ちなんてものは若くて体力がないと出来ない商売でっせ!

場立ち出身の彼は眉目秀麗、性格も良い好青年でした。
場立ち出身なので株の売買には自信があって営業マンを志願したのでしょう。

しかし事実は小説より奇なり。証券会社の営業マンは単にお客の注文で
株の相場を張るだけではないのです。
投信販売、国債販売、割引債販売、電力社債販売などなど、
ありとあらゆる商品の販売のノルマが課せられ、代金払い込みの
締切日が次々やってきます。ノルマが達成出来ないと怒鳴られまくり。

長野県の田舎から上京してきて、帝都東京に知り合いがいるわけでもない。
営業マンに転じてから数年後、彼はノルマ地獄の日々に辟易した。
辞表を書いて長野県の村に帰郷した。村の役場に勤めたか、
あるいは農協職員になったとおぼろげに記憶しています。
それから数年後・・・彼は若くして亡くなったと風の便りで聞きました。南無 合掌礼拝。 Up 2/4 16:36


〇種子島

TDネットより
4475ヘンゲ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250130558564.pdf
7011三菱重工
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250129556944.pdf
2670ABCマート
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250204562174.pdf
2810ハウス
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250204562073.pdf
9201JAL
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250203561332.pdf
9142JR九州
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250131559773.pdf
9107川崎汽船
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250203561162.pdf
7974任天堂 下方修正減配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250130558052.pdf
7859アルメ 下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250203561065.pdf
7521ムサシ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250131559310.pdf
6503三菱電機
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250131560392.pdf
5476日本高周波 赤字転落無配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250203561928.pdf
4617中国塗料 上方修正増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250204562140.pdf
3024クリエイト 下方修正減配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250204562103.pdf Up 2/4 16:04


〇草笛
●黒字有配株4298プロトコーポ 2100円でMBO 上場廃止成功で絶好調。
 2025年は2日に1銘柄が上場廃止成功を勝ち取る!と預言

グロース無配ボロ値がさボロ株の大量上場で株式被害者だらけ。
黒字有配株は蚊帳の外で売買されない。静止画像だ。
だからこそ!黒字有配会社はこぞって上場廃止を目指す!
青年は荒野を目指す、フォーククルセイダーズの心です

プライム4298プロト 中古車情報サイトの商売やってます
1,280円
15:30
+70円 (+5.78%)
売買高 97,800株

上場廃止成功に当たった個人株主の皆様、おめでとうございます!


〇みけこ
お疲れ様でした。

フジクラ、最後の上げ前に買い戻してて良かった。
あ〜危なかった。


〇種子島
引け後
4298プロトコーポ 1株2100円でMBO(終値1280円)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250129556944.pdf


〇草笛
●寒波襲来 北海道で記録的な大雪
 カンパが出来る人は寒波地域にカンパしましょう。

北海道の十勝地方や釧路地方では記録的な大雪となりました。
帯広では53年ぶりに120センチを超える雪が積もりました。
また、寒波の襲来で北陸や西日本でも今日(2月4日)にかけて
今シーズン最大の積雪となっています。

雪で電線が垂れ下がって、電線需要が増えるという思惑で
電線株を買っている、みたいな相場情報を間違っている阿呆もいるかもしれない。
電線株の買い材料はデータセンター需要だぜよ〜〜アホか!恥を知れ!

5802住友電 大暴騰!!!!!!!!
3,009.0円
15:30
+224.0円 (+8.04%)
売買高 11,878,800株 Up 2/4 15:37