株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3690 2025/2/20 9:03

〇草笛
●世に馳せよ!ヨニハセヨ!ソルクシーズ上放れ!大暴騰〜〜↑↑
 おめでとうございます。陽気暮しです 南無天理王命

世に馳せよ4284ソルクシーズ
353円
09:00
+5円 (+1.43%)
売買高 27,300株


〇種子島
寄り付き前
開店前の2695くら寿司に行列が出来ている!
今日は張り付きかな


〇石橋
おはようございます2 
4284ソルクシーズ爆上、若しくは爆下、期待!!!!!!!

それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます 

今日は、日経平均、下げて、始まりそうです、

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!! 


〇新型カムリ
ブエノスディアス、日本海側は大雪、こちらは快晴なり
 木曜日、張り切って行こう
  2695くら寿司   ストップ気配
  3807 フィスコ 黒字予想で 気配急騰だ


〇草笛
●アンニョンハセヨ!ヨニハセヨ! 4284剃る櫛
 もこりんさん 風雪の野良猫金ちゃんへの言及を感謝

船中八策さん 株式ランキング 早朝から2万点キープ
       クリック推進運動を感謝します〜〜↑↑

世に馳せよ! アンニョンハセヨ! ヨニハセヨ!GOGO掲示板!!


〇種子島

iPhone 16e発表! 最新A18搭載のガチ性能! 価格は9万9800円から
https://ascii.jp/elem/000/004/252/4252553/
エントリーモデルだったけど、円安だから高くなりましたね
日本人が貧乏になったからiPhone📱も厳しくなるかな?


〇船中八策
皆さまおはようございます

ヨニハセヨ4284ソルクシーズ
大暴騰絶好調↑↑↑
株価のボラを楽しみます

本業に集中!•••できんな

ランキングクリックです
ポチッ


〇種子島
おはようございます
本日もよろしくお願いします

タロット 今日は?
女教皇の正位置
冷静さ、安らぎ、感受性、落ち着いた時間を過ごせる
https://i.imgur.com/gkNJs92.jpeg Up 2/20 7:52


〇もこりん
おはようございます
朝から2万超えおめでとうございます!

ポチッとな。


〇草笛
●通常 スーパーで米は10キロ袋売られている。贈答用は5キロ袋がある。
 昨日、米相場の単位を10キロと5キロを混同した。近藤勇の心です。

今ネットで調べたら、新潟魚沼産のコシヒカリは10キロ1万2千円で販売されていた。
このまま米相場が高騰すれば、新潟魚沼産のコシヒカリ10キロ1万5千円があるかも。
そうなれば、4284ソルクシーズ千株株主1年生のコシヒカリ5キロは
米価格暴騰で7千円相当の価値があると妄想できるから、
配当13000円+コシヒカリ7000円=2万円
ソルクシーズの配当利回りは2万円÷34万8千円(千株代金)=5・74%
と計算することが可能です。
赤字ソフト会社3997トレードワークスの20円配当と遜色がない!

蛇足ながら配当ケチ会社7427エコトレは1株資産1871円、
1利益が235円あっても配当性向12%の30円配当。
ケチが嫌われて株価大暴落!投げ売り放置!
株価873円 PBR 0・4倍 PER 3・7倍の糞株価です。

それでも僕がエコトレの株券を千株だけ、乞食の様に握り締め、
しつこく保有している理由は・・・・・・・・
「新潟魚沼産のコシヒカリを5キロ株主優待で呉れるからです。

コメの最高ブランド新潟魚沼産のコシヒカリは10キロ1万2千円
5キロで6千円です。6千円のコメの優待は美味しいです。

つまり、ケチなエコトレの配当性向は36円÷235円=15%
優待を入れても配当性向15%では・・・やっぱりケチ会社だわな〜〜 Up 2/20 8:52


〇もこりん
こんばんは2
草笛さん
金ちゃん帰還おめでとうございます!
野良は過酷ですけんね・・・
快適な環境に戻ることができ僕もなんだかうれしくなります。
いやよかったよかった。


〇種子島
深夜
こんばんは
お米が買い占めされて末端での店頭小売価格が5kg5000円も見えてきました
臨界点が来て、打ち壊しが起きるかもしれない、、、
お米の株主優待の銘柄は買われるかもね

ナイトセッションはやや下げ、ドル円はヨコヨコ

明日ももくもく頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ


〇草笛
●堂島米相場復活でコメ価格が大暴騰!!特にコシヒカリが大暴騰!!
 無名のコメでも10キロ5000円大台乗せになってきた〜〜↑↑
 いわんやコメの超優良銘柄コシヒカリは純金みたいな価値がある。

4284ソルクシ―スは現金預金48億円も持っているので
千株株主に1万3千円の配当プラス 米の最高ブランドである
コシヒカリ10キロの優待(5年継続株主)です。

無名のコメでさえ、今では10キロ5千円という大化け相場です
コメの中でも超一流の銘柄コシヒカリなら10キロ6千円〜8千円
本場新潟県魚沼産コシヒカリ10キロで1万円以上請求もあり得ます!

ここでSBIグループの金融ソフト2社のファンダ比較です
売上僅少で赤字経営の貧乏ソフト企業3997トレードワークスが
高収益黒字裕福企業4284ソルクシーズより優れている点は配当20円です。

2024年12月期  売上   純利益   配当  1株資産 現金預金
3997トレード  45億円 ▲1・5億円 20円 371円  5億円
4284ソルクシ 160億円  5・6億円 12円 314円 48億円

ソルクシーズは2025年12月期は増配13円配当を宣言しています。

同じSBI系列のソフト会社で、いかにもファンダ的にトレードワークスが
見劣りするが・・・配当20円はソルクシーズの13円配当より多い。

●ただし、株主優待でソルクシーズは千株株主にコシヒカリ10キロ進呈です。
(1年株主は5キロ)

今の米価大暴騰の堂島米取引所の仕手戦が激化すれば
コシヒカリ10キロが7千円突破もありえると僕は妄想します〜〜↑↑

そうなるとトレードワークス20円配当とソルクシ13円配当は
最高銘柄米コシヒカリ5キロ7000円なら、同じ配当収入になる!!

だとすれば、売上が多く、1株利益が多く、現金預金が多い
4284ソルクシーズがトレードワークスの株価1662円と
株価逆転しても、いいじゃないの 幸せならば。佐良直美の心です。

いまだに超優良金融ソフト企業4284ソルクシーズの株価は
腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫カメムシ低株価300円台です。

だからこそ、証券貧民読者の皆様も知人友人からお金を借り捲って
なんとか35万円の錢を作って10枚千株買って隠岐魔性!!! Up 2/20 6:50


〇草笛
●金運猫の金ちゃんが千里の雪道を歩いて帰宅した。これはツキがあるぜよ!
 安穏な飼い猫の境遇から、自ら進んで貧困生活の野良猫になった金ちゃんでした。

豊かな暮らしなれども、縛られて不自由な暮らしがいいか?
底辺の貧乏生活、証券貧民階級であっても自由な暮らしがいいのか?

これは人生論であり、哲学的な永遠の課題でございます。

その答えを出したのが我が家の愛猫金ちゃんでした。
金ちゃんは花よ蝶よの贅沢な暮らしを捨てて、自由な野良猫暮らしを選択したのです。

飼い猫が野良猫化する、こんなことって、あっていいのか!と僕は叫びました。
ところが日本海側が未曽有の大雪になった2025年2月19日、
野良猫化した金ちゃんが、よれよれになりながら
雪原を超えて我が家に舞い戻ってきました。涙。思わず抱き締めてしまいました。

今、僕のパソコン部屋の座布団の上で、すやすやと寝ています。
これは縁起が良い!明日は僕の持ち株がすべて大暴騰する予感がしてきました。
南無天理王命 陽気暮しです、南無天理王命 南無天理王命
4284ソルクシーズ節目の350円突破を神仏に祈ります〜〜〜↑↑↑ Up 2/19 21:49


〇松竹梅
春は動く、株価は動く
春は動く3
そうなんですよ。

6458−新晃工業
1278−24円

順張りで買っています。
ほんに、この会社,私の分析では死角が無いのだ

でも株は↓(南)

買い増し出来るから医院で(瀬戸)内海

今更ながら族、株は自己責任で。

ヤフーファイナンスより


時価総額
用語
98,884百万円
(15:30)
発行済株式数
用語
77,373,705株
(02/19)
配当利回り
(会社予想)
用語
3.91%
(15:30)
1株配当
(会社予想)
用語
50.00円
(2025/03)
PER
(会社予想)
用語
(連)12.71倍
(15:30)
PBR
(実績)
用語
(連)1.51倍
(15:30)
EPS
(会社予想)
用語
(連)100.57
(2025/03)
BPS
(実績)
用語
(連)848.34
(2025/03)
ROE
(実績)
用語
(連)11.32%
(2024/03)
自己資本比率
(実績)
用語
(連)69.4%
(2024/03)
最低購入代金
用語
127,800
(15:30)
単元株数
用語
100株
年初来高値
用語
1,655
(24/09/20)
年初来安値
用語
880
(24/01/04)


〇種子島
こんばんは
草笛さん、ウクライナはゼレンスキーがいくら叫んでも、米ロで話を付けそうですね、EUがどこまで我慢できるかです
これまでの日本からの巨額の支援金は、ゼレンスキーの私腹、日本の政治家へ迂回キックバックとかあると思っています
表沙汰になれば今の政治体制は終わるでしょう

松竹梅さん、トリドールは日本より海外での事業展開・M&Aに積極的ですね、いずれ大きな果実になると思います
遅れて吉野家も京都のラーメン企業を買収したので、ラーメン海外展開をすると思います
飲食系は国内は厳しい経営環境だと思います、個人店も閉店が多くなっています


株急落の直前に大量売却し損失免れたか、サイト運営会社がインサイダー疑い…東京地検特捜部が聴取
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250218-OYT1T50150/
前経営陣は酷いね、、、再建も大変な雰囲気もします


ホンダ新「シビック タイプR」が受注停止!
https://kuruma-news.jp/post/877163
スズキのジムニーノマドもすぐに受注停止、シビックのタイプRも早いでした、どうみても投機対象分もかなりのオーダーが入っている雰囲気です


DSの手先かや?
Up 2/19 19:22


〇もこりん
こんばんは
ランキングのポイントが着実にアップ

ポチっとな


〇松竹梅
法人の CFO はこういう会社があったら助かりますね
春が動く2

やはり株式投資をする時に、こういう会社があったらいいという会社の株を買う時は嬉しいですね。

まさに昨年11月にグロース市場にした
ククレブがそういう会社です

276Aーククレブ

2858+33円

新規上場にしては珍しく20円配当。

新規上場 IP O の会社ほぼ配当がなく、
すごくリスクはあります。
ビジネスモデルと成長戦略はここ最近上場した会社の中ではすごく興味があります

不動産テック

法人のCFOを担当してる方はこういう会社が
あったらありがたいですよね

ストックボイス資産形成セミナー2025年2月15日
ククレブ・アドバイザーズ



https://i.imgur.com/zY7PiGA.jpeg
https://i.imgur.com/aekabAK.jpeg


〇松竹梅
こんな会社は経営できたら楽しいだろうな
こんばんは。
そうなんですよ。

3397−トリドール
3788ー42円

ご存知.丸亀製麺です

飲食での世界戦略でどこが行くだろうかと考えた時にすかいらーく、吉野家、トリドールとなります。

優待があるので、これらの株は
買ったり売ったりしています。

この中では圧倒的にトリドールを
経営してみたい。

すかいらーくは資さんうどんを買収しましたが、資さんうどんは大元(岡山)まで食べに行きましたが、私にとってほとんど魅力がない。

個人的には吉野家のはなまるうどんも嫌いではないですが丸亀うどんの方が圧倒的に美味しい。
代表の栗田氏はテレビによく出演して好感が持てますし
いつも何か新しい提案をしていますね。

うどんドーナツなど

どんどん時代に合わせて変化する所が最も魅力的で事業する方はこうでありたいですね

https://i.imgur.com/N9evayM.jpeg

https://i.imgur.com/X0omgiv.jpeg