株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3735
2025/3/2 9:35
〇もこりん
おはようございます
Most Popular Operating Systems: Data from 1981 to 2025
Most Popular Web Browsers 1992 - 2024
オタク向けネタといえばそうかもですが、
オタクでない方も含めそれぞれに思い入れのあるOSやウェブブラウザがあるのでは?
まだ1980年代前半に友達が富士通のFM-7持ってて、
雑誌とかも読んでるのチラ見したけどなんのことやらさっぱり。
入っていたOSは一体なんだったんだろうか。
さすがにいにしえのOS(CP/M)はわかりませんわ・・・
ブラウザはmozaicくらいなら分かりますが。
CUI(英数字と記号ばっかりのやつ)は一般人には敷居が高すぎて、
ほとんどの人はGUIとマウスになってからパソコン触りだしたはずで(特にWindows95)、
もっとも、
初期のWindowsはCUIが必要最低限触れないと
OSのインストールすら出来なかったけど。
僕はCUIを使いこなせるレベルには全く到達出来ませんでしたが、
必要に駆られてCUIは今でもたまに使います。
古いGUIではWindows2000が好きでした。
あとは旧MacOSのsad macとか懐かしい。今でもあるのか?
スマホやタブレットが出てきてOSの勢力図も大きく変わりました。
想い出のブラウザはやはりNetscapeですね。
MSのOSブラウザ抱き合わせ戦略のせいでIEに駆逐されたときは本当に残念でした。
今後はどうなるのでしょうね。
〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ
タロット トランプ大統領、ゼレンスキー大統領の今後の関係は?
正義の逆位置
ルール無用
不公平
どちらも不誠実
お互いの正義が戦っている
https://i.imgur.com/ROKwVNB.jpeg
〇草笛
●ウクライナを支援しないとロシアは日本も占領するというプロパガンダ。
政治の世界は嘘のプロパガンダが横行する!
>今日のウクライナは明日の台湾であり韓国、そして日本でアリンス・・
その考えはマスコミ、テレビの大本営発表の鵜呑みによるものです。
森林 太郎さんや 新型カムリさんは狭い島国に住んでいて
世界的な視野で物を見る能力に欠けているのかもしれない。残念。
そのために、一方的なゼレンスキー側の政治プロパガンダに毒されてしまう。
日本のマスコミは報道管制されていて、一方的な論調しか語らない。
ロシアは欧州のポーランドやドイツやフランスや日本を占領する気はない。
何百年間も自国の領域だったスラブ人居住地域の勢力圏を
守ろうとしているだけです。
「ウクライナを助けないと日本が危ない」という歪んだプロパガンダを
行って10兆円もの日本人民の血税をウクライナに投入するのは
反日的な行為です。反日勢力は許せない。まず日本人民の福利厚生が優先です。
ウクライナなんてずっとロシア・ソ連の一部であり、
日露戦争で日本と戦い、ノモンハン事件で日本と戦い
満州、樺太、千島で日本と戦ってきた国です。
なんで日本が、恩も義理もないウクライナに大金を貢ぐのか?
世界史を学んだ者なら、ウクライナ送金の無意味さが分かります。
日本にウクライナへの送金を強いてきたアメリカ政府の大統領が
バイデンからトランプに変わって、みずからウクライナ送金を停止。
トランプはセレンスキーは銭をたかる戦争屋、選挙を経ていない独裁者、
第三次世界大戦を目論むギャンブラーだとトランプは喝破しています。
アメリカ政府が方向転換したのに、日本がいまだにバイデンの指図を守って
ウクライナにさらに何兆円に銭を送ることは、反日的、反米的です。 Up 3/2 9:11
〇森林 太郎
たまにはグロース銘柄を
いつも電線・防衛しかやらない とか半導体以外の銘柄は時代遅れだから触らないというのは頭が固いと思うので先月は勉強とおもって下記の2銘柄をグロースから選び売買してみた・・
4192(良い国) スパイダープラス 建築施工DX
5570(午後七十)ジェノバ 位置情報
共に買い付けも微量で高値買い厳禁、ポジも過大厳禁で利食いはそこそこでも良し(勉強中なので)・・・
両銘柄の解説は四季報に任せるとしてポチポチ売買、結果は意外に良好だった(もう少し上値を狙ってもよかった)
たまには気分転換でっせ
〇みけこ
草笛さん、此方に集う皆さんおはようございます。
昨日は孫のお誕生会でした。
しか〜し、本当の誕生日は2月29日
今年は閏年でなく、平年なので3月1日にお祝いを
しました。
娘が「ルーブ」の写真プリントケーキのサイズを
間違って24cmにした為、ケーキが食べ放題状態に。
普通予約の画面で気づくだろうに。
https://shop.cake-cake.net/lowe/select_item.phtml?CATE3_ID=165
ケーキが小さいかも知れないと前日に聞いていたので
ケーキを追加で買っていこうとしたら、たまたまJCBギフトカードが使えなかったので、まずはプレゼントだけを持って
行ってみたら、ケーキの箱でかっ!!
娘「やらかしました・・・・。」
プレゼントは選び捲りの↓フライングボールと
キッズカメラにしましたが大喜びで良かった。
https://i.imgur.com/J33EGQR.jpeg
https://i.imgur.com/xU3QyAy.jpeg
https://i.imgur.com/o3wEPNH.jpeg Up 3/2 8:17
〇森林 太郎
全世界が見た!
おはようございます
例の会談での衝突、幸か不幸か全世界が見てしまった
自国の伝統も見栄もすっかり捨て 損得のみにこだわる商売人が王様になり、媚へつらう豪商が取り巻きになってしまった国、おかしいと思わない人がオカシクナイ?
今日のウクライナは明日の台湾であり韓国、そして日本でアリンス・・
もう今の米国はかっての米国ではない、逆に言えば損得ベースで付き合うべき国でしかないことをまじまじと認識させられた
カンシンの股くぐりの故事にあるように、ぜれんすきーは揉み手をしながらサンキューを連発すればよかったのか?
正直、今回の草笛大人の見解には同意しかねるが、株の世界ではないからこれ以上ボケ老人は議論しないことにしよう
〇草笛
●他人に銭をたかって戦争をしてはいけない。何百万人も人が死ぬべきではない!
ロシア人が住んでいるロシア縄張りの地域ウクライナに
反ロシア軍事同盟NATOが進出する必要性がない
ベラルーシとウクライナとロシアの3国はロシア帝国、ソビエト連邦を
構成してきた。ソビエト連邦が滅亡したとき、
ベラルーシとウクライナとロシアの3国は共同経済&友好条約を結んだ。
欧州とアメリカはロシア弱体化計画を立て、ベラルーシとウクライナに
進出することにした。ベラルーシとウクライナで民衆デモをやらせ
親ロシアの政権を打倒しようとした。
2014年、選挙で選ばれていやウクライナ合法政権は
アメリカ支援の武力蜂起で違法に倒されてしまった。
今回の戦争の起源は2014年に、ウクライナ親ロシア政権を
欧米が武力で打倒したところにある。
ロシアはロシア人が1200万人も住んでいるウクライナが
反ロシア軍事同盟の一員になることを許さないぞ、戦争になるぞと通告。
ロシアの言い分も、公平に見れば理解できる。
だれだって自分の庭を他人に荒らされたくない。
悪い平和であっても、ウクライナとベラルーシはロシアの勢力下に居ればいい。
ベラルーシはロシア寄り政権が盤石なので、今回の戦争で
死人を一人も出していない。その方が人民は幸せなのだ
何十万のスラブ人の若者が無駄死にした。
妥協することを知らず好戦的なゼレンスキーの罪は万死に価する。
●2025年2月28日、トランプを怒らせたゼレンスキーのその後の態度は・・・
ゼレンスキーは米FOXニュースの番組で「双方にとって良くなかった」
と会談を振り返った。司会者からトランプに謝罪をするか問われたが、
「何か悪いことをしたとは思わない」と拒否した。絶叫調!!! Up 3/2 7:47
〇草笛
●もこりんさんの「ポチッとな」クリック煽りに感謝!2万5千点突破を感謝!
目指すは3万点突破!日経平均に先駆けて4万点突破〜〜↑↑↑
株式ランキング 最高記録25030点到達おめでとうございます。
>週末にもかかわらず25000突破おめでとうございます!
>次は30000ロックオンですな。
>ポチッとな。
読者が減る休日に2万5千点突破に偉業はすごいです。
2025年はTOB上場廃止成功銘柄ブームになると預言!
TOB適格銘柄の群れを先出しで投稿して大当たり!!!!!
読む価値のある株式GOGO掲示板でございます。
2位以下の株式サイトで読むべき日本語の文章が書かれているのは
4位のテンバガー掲示板だけでっせ!!
値上がり率上位、売買高上位の銘柄を注目株として羅列するだけで
日本語の文章が書いてないサイトは、読んでも何の価値もありません!キッパリ!
そういうものは値上がり率ランキングと売買高上位ランキングを
ヤフーや株探で確認すれば済むことです。アホか!!恥を知れ!!
〇種子島
Re:新型カムリさん
Re: 今晩は キックバックは事実だったのか
深夜、こんばんは
昔、中国へのODA絡みは30%キックバックと元大王製紙の井川氏は言ってますね
ウクライナはこれほどはないにしても相当な額のキックバックがあると思います
今回のトランプ・ゼレンスキーの会談の不調をみると、このキックバック関係は表に出てくるかもしれないです
もし日本関係も出てきて、関係した自民や役人官僚などは終りですね
財務省前のデモが関係政治家個人宅にもなり、最悪、火炎瓶とか飛びそうな悪寒はします
一度、火のついた日本人は止まらなくなることは歴史が証明しています、粛清ありあり
今週もお疲れ様でした、おやすみなさいませ
みのもんたさん死去、80歳
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503010000478.html
名司会者でした、ご冥福をお祈りします Up 3/1 23:20
〇もこりん
こんばんは2
週末にもかかわらず25000突破おめでとうございます!
次は30000ロックオンですな。
ポチッとな。
https://i.imgur.com/xzEB6fG.png
〇草笛
●新型カムリさんは日本政府のウクライナ支援金に大賛成してきたが・・・
僕は恩も義理もないウクライナに日本人民の血税2兆円送ってはいけない
と一貫して反対し、無知蒙昧な人々を啓蒙してきた。
新型カムリさんもやっとゼレンスキーによる洗脳から
解けて真人間に戻ったようで、良かったです。
おめでとうございます。おめでとうございます。
>岸田内閣は2022年以降のウクライナ支援金1.9兆円から
>キックバックがあったと、トランプ政権が暴露だ
>1パーセントのバックで190億円の手取りか
>これも全て国民が納めた税金だ。
日本人民の血税である海外援助金を後進国に渡すときのキックバックの相場は
たった1%みたいなはした金ではないと思いますよ。
受け取った後進国ウクライナ側も世界的に有名な賄賂横行国家であり、
日本側から受け取った「手取り資金」から政治家、役人が
大金を抜いて自分のものにするから、実際にウクライナ人民に
届く銭はわずかだということは・・・僕を含め、一部の知識人知っていましたよ。
とにかく、岸田氏はウクライナのキエフまでノコノコ行って
広島しゃもじを振って日本から総額10兆円送る約束をしていた。
しかしすでに送った2兆円で、打ち止めでいいよ。アホか!恥を知れ!
ウクライナに送金している血税を、日本国内、日本人民のために使うことが正しい。
ウクライナ送金はウクライナの政治家、役人と日本の特権的ワルたちが
潤うだけです。ウクライナへの送金は反日的な行為だと
僕は3年間、一般大衆を執拗に啓蒙してきた。
やっと僕の先出し預言が世間様に理解されるようになりよかったです。 Up 3/1 22:45
〇新型カムリ
今晩は キックバックは事実だったのか
岸田内閣は2022年以降のウクライナ支援金1.9兆円
からキックバックがあったと、トランプ政権が暴露だ
1パーセントのバックで190億円の手取りか
これも全て国民が納めた税金だ。
そのカネは何に使って、どこにプールしているのか
日本の政治家が外国人には優遇し、生活保護等、
日本人に対しては真剣な対応をしない。
公明党は中国人優遇策に重点を置く政策
不法入国したクルド人家庭に在留許可を与える政策の実施も
公明党の議員の圧力から。
バカを見るのは日本人だと言いたい。
〇草笛
●森林 太郎さん 6319シンニッタンのTOB宝くじに当たって儲け100万円、おめでとうございます。
52枚(5200株)で200円幅取って100万円の稼ぎで絶好調!!
>ボケ老人が見ているのは7919野崎印刷紙業 風説の流布、
>誘引と因縁つけられると嫌なので買わないでみているだけにしてください
お賽銭を3万円分、2枚200株 野崎参りに打って隠岐増す。
「野崎参りは屋形船で参ろう〜〜♪」のキャッチフレーズで
大昔、草笛が買い煽っていた銘柄でございます。懐かしいです。
野崎紙業1株利益来期30円予想、来期6円配当予想 1株資産250円なのに
令和乱世になり、腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫株価100円台に落ちぶれていますね。
こういう腐れ糞安値の黒字有配優良株はTOBして上場廃止すべきです!キッパリ
7919野崎紙
166円
15:30
-2円 (-1.20%)
売買高 22,800株 Up 3/1 22:45
〇種子島
こんばんは
トランプ・ゼレンスキー会談、テレビの前であれだけやっちゃうと、、、
ゼレンスキーが万が一、億が一、とち狂ってロシアに寝返る、、、金もらって亡命して(最後は暗殺・毒殺されるだろうけど)、借金踏み倒してトランプに対して出来る限りの嫌がらせをするとか、あればどうなんでしょうか?プーチンはどう転んでもいい終わりにはなりますね
こんな赤裸々な会談は初めて見ました、普通はマスコミのいないところでしますよね
日本の首脳もこんな感じで詰められているのかな(;^ω^) Up 3/1 21:11
〇森林 太郎
外交とは難しい
TVで例の喧嘩別れ?を見ましたが外交とは難しいもんですな
堪え難きをしのび・・の精神でトランプの下で実利をとるか、それとも「正論」で筋を通して当面の失敗を受け入れるか、今の情勢ではウクライナは追い詰められてきています・・外交は
51の得点49の損失であっても勝ちは勝、なんか昔読んだことがアリンス
株のことも書かないと・・
先月初め6319シンニッタンを上げたらマグレで当たりでしたが株数は5277スパンクリート持ち株約3万に比べ僅少。
ボケ老人が見ているのは7919野崎印刷紙業 風説の流布、誘引と因縁つけられると嫌なので買わないでみているだけにしてください
〇もこりん
こんばんは
名物駅弁「湖北のおはなし」 惜しむ行列 米原駅の井筒屋、販売終了
https://digital.asahi.com/articles/AST2X2JQLT2XPTJB00KM.html
昨日で終了したようです。
駅弁のみならず飲食事業そのものを止めてしまったらしい。
悲しいことです。
湖北のおはなし、大好きな駅弁でした。
https://i.imgur.com/NZWtFnl.png
〇草笛
●トランプはたかり屋のゼレンスキーと肌が合わない。ゼレンスキーの服装も気に入らない
ホワイトハウスお参りに上着も着ずに黒い長そで姿でゼレンスキー登場!!
トランプはゼレンスキーの小汚い服装を小馬鹿にして
ホワイトハウスに到着したゼレンスキーに向かって
「今日は、めかし込んできたな〜〜」と冗談を飛ばした。
アメリカにたかるばかりで感謝の念のないゼレンスキーを蔑んでいるのだ。
アメリカの記者もトランプに歩調を合わせ、ゼレンスキーをおちょくって
「なぜホワイトハウス、米国最高の執務室であなたはスーツを着ないのか?
そもそも、あなたはスーツを持っているのか?」
とからかいの質問をした。
ゼレンスキーもしたたかな男だ。冷笑、おちょくりにひるまず
「戦争が終わったら、俺だってスーツを着るぜよ!
記者のあんたと同じような・・・あるいはもう少しましなものを」
と切り返した。アメリカ人記者のスーツを「安物のスーツだね〜〜」
とおちょくり返したのであった。 Up 3/1 18:02
〇種子島
夜
今日は街に出ます🍺
明日は地元イベントでマラソン🏃大会
私は応援だけです(^◇^;)
草笛さん、配当性向からDOEに変えてくる企業が少しずつ増えて来ていますね
私の中では、配当性向30%では物足りない成熟企業もあり40%基準になってあります、特別な事情がない限り配当性向20%以下はいくら内容が良くてもドケチ企業だと思っています(新興系スタートアップはまた別です)
DOE基準の配当は老舗安定的ビジネス企業ならありありですね
6384昭和真空 資産は多少あるけどタコ足配当企業は今後どうなりますかね、ここは親会社の意向もあるのかな、、、 Up 3/1 17:41
〇もこりん
こんにちは3
>5541太平洋金属にはプライム企業
>(しかも無借金経営)のプライドがあって上場廃止したくない。
草笛さん
こういうの、ホント外から見るの難しいですよね。
これと同じようなことで、
TOB適格銘柄が実際にヒットするかどうかも、
経営者サイドがどう考えているのかも
特に友好的TOBにおいて重要なポイントですね。
まあ、考えたところで仕方がないのですが。 Up 3/1 16:56
〇草笛
●草笛株式相場法話。令和時代に生まれた配当基準思想 株主資本配当率(DOE)
昭和、平成の株式配当思想は、配当利回りと配当性向だけだった。
令和時代になって株主資本配当率という新しい思想が生まれた。
というのも・・・・・・・
配当を株価で割る配当利回りは、ファンダの悪い真性ボロ会社が
3円配当していたとして、糞会社であるがゆえに株価が二桁の
70円まで下がると配当利回りが4.28%と立派に見える。
しかし、実は見込みのない真性ボロ株で株価は二桁に下がっているわけで
配当利回りに目が眩んで、こんな糞会社の腐れ株券を買うと
あとで身も蓋もないことになる〜〜↓↓地獄を見末世〜〜〜↓↓
配当性向も平均的に30%〜40%である。
それでは配当性向が高いほど良いか?と言えば、沈滞したボロ会社が
たこ足配当をやって配当性向200%、300%もありうる。
配当性向の高さは決して買い材料と断定できない。
その点、株主資本配当率(DOE)は会社が保有する純資産(自己資本)
に対して、なんぼ配当をやっているかの比率です。
英語で書くとDividend on Equity Ratio(DOE)です。
Dividendの訳語は配当でありんす。
1株利益は毎期、変動があるので、配当性向30%堅持と言っても
1株利益が減れば、配当金も激減する。
一方、株主資本配当率Dividend on Equity Ratio(DOE)。
株主の本来の持分である株主資本から配当支払いをなんぼやるかの
比率だから、大きな変動はない!!
日本の企業は内部留保を貯め込み、なんぼ儲けても配当をケチってきた。
会社にいかに多くの資産、現金があっても配当をケチっている会社は
どうしようもない。多くの企業がたまたま赤字になると、膨大な資産を持っているのに、配当性向を理由にして無配にしてきた。
たまたま直近数期が赤字であっても過去に大儲けして資産が沢山あるのなら、株主に配当を行って報いるべきなのだ!!!
●一例として、5541太平洋金属という赤字無配ボロ株がある。
10株→1株株式併合の赤字無配ボロ株でした。
株価は1300円〜1400円が地相場。
併合前で言えば100円台の腐れボロ糞汚物肥溜株価でTOB適格上場廃止がお似合い。
しかし5541太平洋金属にはプライム企業(しかも無借金経営)のプライドがあって
上場廃止したくない。それで配当性向30%主義を改め、
株主資本配当率4%方式を採用した!!!!!!!絶好調!!
つまり、この赤字無配ボロ会社は過去の栄光で貯め込んだ573億円の自己資本
そのうち現金預金221億円を利用して、2025年3月期
135円配当を実施することにした。1株資産3452円の4%相当です。
昨日の15時に株主資本配当率4%採用、135円配当実施を
発表するや、
5541太平洋金属は買い物殺到で15時30分にストップ高買い気配で終わった。
5541太平洋金属
1,943円
15:30
+400円 (+25.92%)
売買高 295,900株 Up 3/1 22:49