株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3795 2025/3/17 7:29

〇もこりん
おはようございます2
5585エコナビスタ合法証券詐欺TOB事件があったので、
3年前から1年前の間に7879ノダを買った人は
不安だろうなぁ・・・と思う。 Up 3/17 7:29


〇草笛
●NHK大河ドラマべらぼう が面白くなってきた。
 江戸時代の庶民文化が分るね

大河ドラマは武将の生き様を描いてきた。
今回は名も知らぬ庶民の暮らしを描いている。
「これは大河ドラマじゃない!」と最初は思った。

しかし、盲目の金貸しで富豪の鳥山検校が花魁を大金を払って身請けする話など
武将の歴史と違った、人情話の面白さがある。

鳥山検校は金貸しとしては血も涙もない取り立てをやっており
最後には江戸幕府から弾圧を受ける。貧乏になった鳥山検校は
愛する花魁瀬川を手放すことになる。今後のドラマの展開で
描かれるだろう。鳥山検校の生き様から目が離せない。


〇もこりん
おはようございます
森林太郎さん
並べておられる銘柄のエグいことエグいこと・・・
最後の二つ(サンゲツとミツウロコ)は有名企業だし時価総額も大きめの中型(もしくは小の大)ですね。
それにしてもサンゲツの配当利回りがえげつない。
それ以外はまさに小型株、金持ち、低PBRの肥だめ株価のオンパレード。
しかも株主構成もTOB/MBO参考銘柄としてドンピシャな感じですね!
7879ノダあたりが復活して減配逃れたらいいですが・・・
なお、タカノは7885かと思います。
釣られて調べた7875は竹田iPホールディングス
これがまた低PBRの肥だめ株価金持ち高配当企業
株主まで嵌まってて笑ってしまいました
まじで森林太郎さんどっちの銘柄を書くつもりでいらっしゃったんだろう・・・

「い」はいろはにほへとの先頭で「かながしら」だそうです。
深い、深すぎる・・・
当然かながしら証券は存じ上げませんでした。勉強になります。ペコリ。

種子島さん
じつはまだ昨日のべらぼう見てません。
疲れて寝てしまいました・・・
近々また見てみます。
安達祐実さんはよい女優に育ちました。
こういう言い方は失礼かもですが
小さい頃から見ているかなり年の離れた人を見ると
立派な大人になったなぁ・・・と思っちゃう。
僕らもかなり歳を取りましたね。

カブアンドカード、僕も欲しいと思っていました。
カードが複数あると使い処を考えなくちゃいかんのが
面倒くさいといえば面倒くさいのですが、
それでも未公開株を貰えるというのは
リスクは少なく、かつロマンがあって面白すぎます。

松竹梅さん
すごいノマド族ですね!
6カ国語とか、めちゃめちゃ凄い武器になりそうです。
子供は何でも覚えるのメチャクチャ速いからなぁ・・・裏山鹿。


https://i.imgur.com/QcqpGv7.jpeg Up 3/17 7:13


〇草笛
●朝起きてトイレに行って気温を見たら5度だった。さぶい。雪が降っていた。
 なごり雪の降る時を知った。イルカの心です。

2025年彼岸底からの上げ相場を楽しみましょう。
雪の中で、高配当再投資複利効果「雪だるま投資法」を学び魔性!! Up 3/17 6:55


〇種子島
真夜中
カブアンドカード
https://kabuand.com/card
さすが前澤氏、ビジネス上手い!

https://i.imgur.com/etMBsLe.jpeg


〇種子島
深夜
こんばんは
明日は上げ上げ、寄り天でないように!
5803フジクラが阿保みたいに上げるか、寄り天か、果たして?

草笛さん、実は女より男の嫉妬恨みは酷いと思います、可愛さ余って憎さ100倍
これは分かる分かる

もこりんさん、「べらぼう」今夜は、安達祐実さんが怖いくらいはまっている役でしたね

松竹梅さん、イベント企画の取組み、凄いことです
鷲羽山レストハウスも変わるのでしょうか?

森林太郎さん、かながしら証券、知らないでした、イ証券
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000217779&page=ref_view


今夜は冷えます、明日から彼岸に向かって頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ


財務省へのデモ、プロパガンダ、実感は感じます、選挙へGOGO!老害ラスボス宮沢氏を追い込め٩( 'ω' )و



〇森林 太郎
四季報パラパラ
利益剰余金がかなりデカイ中小型株(負債大のは除く)
7871フクビ化学 297億
7879ノダ    313
7875タカノ   258
8046丸藤シート 211
9034南総通運  210
9036東部ネトワーク182
9057遠州tラック 197
9059カンダHD  212
そのほか8130 31なども・・・


〇松竹梅
ジョージア(370万人)の日本人少女
こんばんは。
そうなんですよ。
春が動く
タコがイカが蠢く。

もこりんさん 3月30日は
児島駅からバスが出ます。
無料駐車場は四国新幹線跡地だと思います。

閑話休題
トライアルステイに今、ノマド
5人家族が泊まっています。

今日 、下津井酒場に参加してくれました。
ジョージアには日本人が40人います。

お父さんは ジョージアでラーメン屋。
ジョージアの国営テレビに10回出たそうです。

少女の 国籍はメキシコ。

次女の国籍はモロッコ。

三女の国籍はジョージア。

ご夫婦はニューヨークで
出会って17年で17カ国を旅しています。

今日はお試し住宅に9歳で6ヶ国
が喋れる少女が来ました。

以下のような感じです。

>こんにちは。

今日はトライアル ステイ 下津井のお客様
仕事をしながら世界を旅する ノマド族の高林さんでした。(17か国)

9歳の るりちゃんは6か国語を喋るそうです。

2週間滞在して気に入ればここの土地を
拠点にしてくれるかな。

興味ある人は X や
Instagram を覗いてください。

今日来ていた NHK の もぎたての録画
にも出ていただきました。


クニ🌍地球RPG家族 (@earth_rpgfamily)さんをチェックしよう https://x.com/earth_rpgfamily?t=T-s1d3_6LuFR23lKB8dwWw&s=06

https://i.imgur.com/0Y07kR3.jpeg
https://i.imgur.com/hsQBCeq.jpeg
https://i.imgur.com/h8nDURm.jpeg Up 3/16 21:26


〇森林 太郎
Re:種子島さん
種子島さん、もこりんさん
イ証券、私も初めはさっぱり?でした
「かながしら証券」と読むらしいです
藤波剛氏という相場師が新規に発足させた証券会社
のちの東和証券(その後ユニバーサル証券)か
相場師列伝?とかいう本で読んだ記憶がアリンス、でもすっかり記憶が飛んでしまいボケました・・残念


〇もこりん
こんばんは5
「日本ハムファンは留飲下がるでしょうな」
ソフトバンク・上沢直之、古巣の日本ハム戦5回KOでトレンド入り
「大丈夫なのか?」と心配の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a790a664a99067d88872bc81f2b01c56a029bf9

有原上沢式FAを出来ないようにするルール作りが必要。
この二人は別にルールを犯したわけではない。
ただ、心情的には納得できない人は多いでしょう。
特にうわっち。なんでこうなった、うわっち。
僕はただただ、個人的に残念すぎる。


〇草笛
●モテない40歳代男の純情をもてあそんではいかんわな。
 女性を殺した40歳代男が悪いが、LINEのやり取りを読むと切ないぜよ。

ー容疑者
あいり生きてね

ー22歳女性ライバー
あなたがいないと生きていけない

ー容疑者
うれしいよ
オレも愛里なしじゃ生きてけない

ー22歳女性ライバー
あいりのために
いつもありがと
だいすき

ー容疑者
うん当然
だいすき

ー22歳女性ライバー
嬉しい

ー容疑者
久しぶりにだいすき言ってもらえて
うれしかった

_________________

生まれてこのかた、生涯、女に縁がなかった殺人容疑者にとって、
22歳美人女性ライバーとのLINEのやり取りは至福の時だったろう。
女性にとっては単なる課金ビジネスの相手だった。
そして容疑者の愛が激しい憎悪に変わった!
容疑者は愛しさ募って憎さ100倍、彼女を30か所メッタ刺しにして殺した。 Up 3/16 19:59


〇草笛
●彼岸底あたりを通過して個別株も上昇に転じる予感がする〜〜↑↑
 昨年9月頃の安値圏まで日経平均がこの3月初旬に暴落した。

個別株もずっと下げ続けていた〜〜〜↓↓ アホか!恥を知れ!

しかし古来、3月彼岸底のあと株価が上がると言う格言があります〜〜↑↑
まもなくその時が来ます。おめでとうございます。陽気暮し。

ハイパーインフレになって2025年上場企業の大学卒初任給が
驚異の30万円以上になった!おめでとうございます。インフレだ!
警察官の大卒初任給も30万円になった。おめでとうございます。敬礼!

だからこそ!デフレの大底にある日本腐れボロ糞株式市場に蠢く
腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫株価の4284ソルクシや3945スパバ、
TOB適格銘柄では6771池上、7919野崎が一転して上がる様な気がする。 Up 3/16 19:30


〇もこりん
こんばんは4
「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」
《高田馬場・女性ライバー刺殺》
サブカル少年の“ウーチャカ”が「闇堕ちした日」
https://gendai.media/articles/-/149105

ライバーはキャバ嬢もやってたのか。
女の子から好きでもないのに非モテ陰キャに
「だいすき」は止めた方がいいような気がする。
絶対勘違いしそうだわさ。
もっとも「いやよいやよも好きのうち」と思う変なのもいるようですが。
非モテ陰キャはそうはならなさそうなので
最初から一線引いておけばいいような気がしますが・・・
ほんとのところは良く分かりません。

それにしてもいつから「根暗」は「陰キャ」という呼称に変わったの? Up 3/16 19:24


〇もこりん
こんばんは3
松竹梅さん

次の下津井イベントは3/30でしたか?
体が空かなくて極端な遠出はなかなか出来ませんが、
日帰りの倉敷くらいなら何とかなるかな。
ドライブは好きですし。
まだ行けるかどうかわかりませんけど、日程確認だけさせてください。
ついでに再度PRをお願いします笑

宝塚市に高額寄付されたキーエンスの元社員さんと同じですけど、
柳井さんも株一杯もってるから、メチャクチャ金持ちですねぇ・・・
(実は最初キーエンスのチャート?って思っちゃった)

森林太郎さん
僕も□にイ探したんですが分かりませんでした。
そもそも証券会社、特に過去のものはまったく詳しくないので
知らない会社かも知れませんが。

金土と投稿しなかった分、ストレス解消で投稿ラッシュだ、
ドリャー!ドリャー!

ポチッとな。 Up 3/16 18:57


〇もこりん
こんばんは2
ふと気がついた

先週の「べらぼう」を見ていなかった

今し方NHK+で見ました。


蔦重と瀬川のマッチアップ、
「べらぼう」では今までで一番泣けた回でした。

瀬川花魁、お幸せに
(とはいえその後の顛末はすでにここで草笛さんが解説済みだが・・・)

一週間前の話で申し訳ない。


〇種子島

こんばんは
風の強めな1日でした、やや寒いかな
まだ朝晩は冷えそうです

草笛さん、20年以上前の掲示板の一部は残っていました、トスコも東海リース他
投稿者も多く流れるのが速いでした、時間は進むので鬼籍の方もいると思います


タクシー運転手を日本へ 徳島の教習所、年300人育成
https://news.yahoo.co.jp/articles/66a88de366419d3467cedcfba5524001ce9fc819
いつか暴動になるかもね、、、タクシーは既得権益の代表格
ライドシェアが世界の流れ

森林さん、どこの証券会社だったんですか?イ

良き夜を!


〇草笛
●グロース値がさボロ株と、上場ししなの新規上場銘柄には触らない
 もこりんさん のスタンスは僕と同じです

腐れボロ糞博打株で丁半博打をやらない。
FXやらない。先物オプションの博打やらない。
仮想通貨、金、やらない。
ひたすら腐れボロ糞汚物株価の高配当優良銘柄だけを買う。

>それにしても松竹梅さんはククレブといいガーデンといい、
>上場して間もない、成長性のありそうな銘柄をよく書かれます。
>僕にはなかなか評価できない難しい領域だといつも感じます。

同感です。新規上場株は将来性をプロパガンダしつつ上場するから
割高な不条理な株価を付けていることが多い。
特にグロース無配ボロ新規上場株にはその傾向がある。
グロース無配ボロ値がさ新規上場株のその後のチャートを見ると
株価が大暴落している真性糞株が多過ぎる。惨いもんです。
いかに多くの素人客に株式被害を発生させたかが分る。恐いですよ。

個人投資家の株売買が激減し、株の掲示板から人影が消えたのは
証券界が無配ボロ値がさ株を大量に上場して、
客殺しビジネスをあこぎにやってきたからだと瞑想します。

だからこそ、後に評価が定まるまでは高値で新規上場する株には
一切触らないことにしています。そうして僕は生き延びてきました。 Up 3/16 18:06


〇松竹梅
もこりんさん ご指摘ありがとう 274 Aーガーデンでした
こんばんは。
そうなんですよ。

春が動く
桜の木が蠢く。

日経も株も大きく インフレで
上に 跳ねる時代になったと思います

一例です

皆さん 生まれていたでしょうか
26年前から 400倍になった銘柄

さて どこでしょう(?)

1998年4月
108円
2025年3月
45,670円

10万円が4500万円になったという話です。
100万円が4億5000万円になったという話です。

ニーサで買えば無税です(.)

日本から再び世界一の企業、
新たな
が出ると思っています。

衣食住 さらに AI
皆さんでそういう銘柄を発掘しましょう
(そうそう)

追記
これから下津井酒場で春を祝おう


https://i.imgur.com/GanT5PS.jpeg
https://i.imgur.com/IoZ9FTs.jpeg
https://i.imgur.com/QXSInxL.jpeg


〇種子島
明日の注目銘柄
半導体系、電線系、重工系はボラに注意↑↓
3053ステーキ屋(IR)
3399山岡家(IR)
215Aタイミー
5032ANYCOLOR
7003三井E&S
3382セブンイレブン
6171土木管理
5253カバー
3350メタプラ(観賞用)

(TOB&MBO候補参考銘柄)
6373大同工業
7245大同メタル工業
6771池上通信機
7953菊水化学工業
6882三社電機製作所
6962大真空
7919野崎印刷紙業
6837京写
6482ユーシン精機

(中長期銘柄)
6633C&G(新中長期計画)
4284ソルクシーズ(増配)
3945スパバ(増配)
4022ラサ工業
5851リョービ
2428ウェルネット
1605INPEX
4204積水化学
2146UT
3004神栄
1952新日本空調
7202いすゞ
1811銭高組 Up 3/16 17:14


〇もこりん
こんばんは
僕は日本の個別株しか興味がありません。
個別株でもグロース真性ボロ株や
上場直後でもないのに万年無配の株には興味ありません。
長期放置プレー型なので投信も原則やりません。
先物もFXも仮想通貨も金もやりません。

ここではいろんな個別銘柄が紹介されており、
いろいろ勉強できると感じています。
このところ松竹梅さんが随分沢山書いてくださるので、
追いかけるのが大変です笑

株式会社ガーデンは274Aではないでしょうか?
276Aはククレブですね。

それにしても松竹梅さんはククレブといいガーデンといい、
上場して間もない、成長性のありそうな銘柄をよく書かれます。
僕にはなかなか評価できない難しい領域だといつも感じます。

僕は日の目を見ない肥だめ痰壺株価のボロ株風味のファンダ優良株を追いかけます。

無論、株式投資は自己責任です。
買うも買わぬも、売るも売らぬも本人次第。

ランキングのポイントが下降トレンドになっている気がする。
ポチッとな。 Up 3/16 17:05