株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3805 2025/3/19 9:10

〇新型カムリ
   2315  CAICA
     全軍 進軍 進軍
      70円要塞奪還へーー


〇草笛
●土管管理は屋形船で参ろう〜〜↑↑どこを向いても老朽化ばかり
 下水道老朽化検査と災害多発の災害地調査で土木管理が超繁忙!!

無為ない6171土木管理
399円
09:04
+5円 (+1.26%)
売買高 30,000株


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、

今日は、日経平均、少し下げて始まりそうです、

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!


〇草笛
●気温4度 屋根にはうっすらと雪が積もっている
 3月下旬にこんなに寒くていいのか!地球温暖化時代が恋しい。

昨日はボタン雪が降って、真冬みたいでした。春なのに。
今日も天気予報は雪です。北海道でもあるまいに〜〜

株の世界では寒さを吹き飛ばして、大儲け、陽気暮しで行き魔性!!


〇新型カムリ
おはようございます  寒さも後数日我慢しよう
    春の暖かさが待っている
     4月になれば関西万博が待っている
      今日も利食い利食いで
          利食いの山を築こう

    プーチン、ロシアの停戦に安堵するなと言いたい
   ロシアが奪った領土は手放さないだろう
    ドイツ、ポーランドが核を持つ議論になぜ入ったかを
     見たら ロシアの脅威を肌で感じてるから。


〇草笛
●会社四季報春号 本日発売 6771池上通信の記述が良い
 【堅調】県庁の星のような黒字会社です 高配当 約5%配当利回り

放送機器や官公庁向け監視システムの新規案件増
中国の医療カメラOEM需要根強い 営業益堅調

監視カメラ、医療用カメラ分野は伸びしろがあります。
PBR 0・3倍という馬鹿安株価に伸びしろがある〜〜↑↑

10株→1株株式併合をやっているので株価は併合前修正68円です
これぞ腐れボロ糞汚物肥溜蛆虫株価の優良株の見本的な銘柄です〜〜↑↑


〇もこりん
おはようございます
証券会社のサイトの四季報の記載が改訂されていたので
所有銘柄だけざっと眺めました。
全体的には良い感じでした。
株価や配当に反映してほしいものです。

ポチッとな。 Up 3/19 8:06


〇種子島
おはようございます
本日もよろしくお願いします

タロット 今日は?
審判の正位置
物事を整理する、過去と対峙、何かが決まる、頑張ってきたことにご褒美が来る
https://i.imgur.com/g0OoFXq.jpeg Up 3/19 8:06


〇草笛
●会社四季報春号が4284SBIソルクシーズを激讃する記述!!
 来期(2026年)1株利益41円に大増益だ。見出しは【増配】 

現金預金が膨大なる47億円あるから増配は余裕〜〜↑↑
千株株主に13円配当とコシヒカリ5キログラム進呈
読者の皆様にはソルクシを200円台の腐れボロ糞株価で仕込んでいただいたが
時価の300円台でも、PER的にPBR的に、いまだ割安糞汚物蛆虫株価です。

SBIグループの中核金融ソフト会社で大増益、増配
スタンダード上場なので株価は腐れボロ糞汚物肥溜株価300円台ですが
もしもグロース博打市場上場銘柄だったら、株価千円以上でしょう〜〜↑↑

コシヒカリを食べたい読者がもしもいたら
10枚千株だけ買って隠岐魔性!!おめでとうございます!! Up 3/19 7:22


〇草笛
●トランプ提案の30日間停戦にプーチン氏が同意した。
 おめでとうございます。平和への第一歩です。
________________________
ロシアのプーチン大統領と米国のトランプ大統領は3月18日、
電話で会談した。ロシア大統領府の発表によると、
会談でプーチン氏は、ロシアとウクライナの双方が発電所や
石油精製所などエネルギー施設を標的とする攻撃を
30日間停止するというトランプ氏の提案に同意した。

                  読売新聞より
_________________________
良い戦争より、悪い平和がましだ。スラブ人の若者が殺し合って
何十万人も死んだ。トランプは公約通り、スラブ人内戦を停戦に
持ち込んだ。アメリカが錢と兵器をゼレンスキーに送らねば
戦争は終わるとトランプは知っていた。
ゼレンスキーは他国に銭をたかり、他人のふんどし(日本人民の血税を含む)
でスラブ人たちに殺し合いをやらせてきた。ユダヤ人なので
スラブ人が何十万人、何百万人死のうが胸が痛まないのだ。
スラブ人たちが過去の歴史でユダヤ人を迫害虐待してきたことへの
お返しなのだ。

アメリカが錢も兵器も情報も停止した途端に戦争は終戦を迎えた。
もともとアメリカが反ロシア軍事同盟NATOを東進させて
ウクライナまで進出したから、ウクライナ戦争が起きたのだ。
アメリカが手を引けば戦争は終わる。それが真実なのである。 Up 3/19 6:54


〇もこりん
こんばんは4
全国の地価動向は全用途平均で4年連続上昇
〜令和7年地価公示〜

令和7年3月18日

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo04_hh_000001_00060.html

全国の地価は、景気が緩やかに回復している中、
地域や用途により差があるものの、三大都市圏では上昇幅が拡大し、
地方圏でも上昇傾向が継続するなど、全体として上昇基調が続いている。

令和7年地価公示は、全国26,000地点を調査対象として実施し、
その結果、1年間の地価動向として、次のような結果が得られました。

【全国平均】
 ○ 全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇し、上昇幅が拡大した。
【三大都市圏】
 ○ 全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇し、上昇幅が拡大した。
  ・ 東京圏及び大阪圏では上昇幅の拡大傾向が継続しているが、名古屋圏では上昇幅がやや縮小した。
【地方圏】
○ 全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇した。
・ 地方四市(札幌市・仙台市・広島市・福岡市)では、
上昇幅がやや縮小したが、その他の地域では概ね拡大傾向が継続している。

・ 結果の詳細は、土地・不動産・建設業トップページから、「地価公示」のページを御覧ください。
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/index.html
・ 個別地点の価格等については、不動産情報ライブラリに掲載いたします。
https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
3月19日掲載予定。当日はアクセスが集中するため、
非常につながりにくい状況が予想されます。)


〇草笛
●インフレになって土地価格が4年連続で上昇〜〜↑↑
 特に東京周辺の土地と半導体工場が出来る地域が値上がりですね

2025年3月18日 19時15分  国土交通省
ことし1月時点の全国の土地の価格は、平均で去年と比べて
プラス2.7%と4年連続で上昇しました。

3945スーパーバッグ(時価2318円)のように高収益高配当で
人口の多い埼玉県南部(坪100万円が相場)に
広大な工場を2つも持っている企業は
土地が値上がりして行くので、インフレヘッジとして
株券を買って置く手もあります。株価はまだ腐れボロ糞安値放置です。 Up 3/18 22:23


〇草笛
●ドシャース勝利 山本理由伸が開幕戦で勝利投手に
 おめでとうございます。おめでとうございます。

今夜は大リーグの野球見ながら、会社四季報見ながら、投稿をやっていました。
絶唱調絶好調〜〜同時にいろんなことをやる癖をつけましょう。

夜は、酒を飲みながら、煙草を吸いながら、四季報を見ながら
音楽を聴きながら投稿をやっています。ながら族と昔は言った。

昼間は株価を見ながら、音楽を聴きながら、ネット将棋を指しながら
投稿を大量にやりつつ、株の売買注文を出しています。 Up 3/18 22:01


〇種子島
深夜前
こんばんは
9782ディーエムエス、PTSでもストップ高張り付きで1枚も売り物はないです、これだけのインパクトなら金曜日の4倍適用が見えますね
配当性向から純資産配当率(DOE)はこれから優良銘柄の試金石になりそうです

6633C&G株主総会でも、「すぐには求めないけど、中期計画にあわせて検討してね」とくらいは提案したいと思います
中期計画なら売上3倍、利益もそれなりに出てくるので配当も増配していけば、株価1000円はあっという間に、時価総額も夢にまで見た100億円台へ、、、

明日もスイスイと生きていきましょう〜おやすみなさいませ


〇草笛
●会社四季報第2集(春号)6633C&Gの記述が好意的だ〜〜↑↑
 NTTデータ子会社との資本関係構築で売上激増を四季報が書いている。

僕がなんぼ6633C&Gと世界の一流企業NTTデータの子会社との
資本関係構築&売上激増を投稿しても
読者はC&G株券を1枚100株乞食買いさえしなかった。残念!
そのために長らく300円飛び台でくすぶってきた。時価308円

しかし、明日3月19日発売の会社四季報春号のC&Gの記述が凄く良い!
ひたすら褒めたたえている。前号比較増で ↑印付きです。

【拡大】10月から新子会社分が上乗せ。営業益拡大
【再編】4月CGSHD化のうえ、NTTデータESの同業部門に51%出資。
    両社の技術融合でAI含む開発や効率化推進。

会社四季報の売上予想と利益予想の数字を見ると 
C&Gは売上も利益も激しく増加することになっています〜〜↑↑
これなら明日から株価も上がるだろう。

読者も躍進するC&Gの株券を1枚100株だけ買って隠岐魔性!!
売上30億円台で長らく足踏みしてきたC&Gが、天下のNTTデータ子会社と
協業して飛躍的に売上利益が伸びて行くのだから、買いの一手です。

会社四季報春号のC&G業績予想数字
決算期    売上   経常利益  1株利益

23年12月  38億円  1億5000万円   7円
24年12月  39億円  2億2000万円  12円 
25年12月  46億円  3億7000万円  20円
26年12月  55億円  4億4000万円  25円 Up 3/18 21:52


〇もこりん
こんばんは3
ドジャースカブス見ながら書いてるんで、
頭の中がアホになってますけど、

よくよく考えたら、

PBR0.67の9782ディーエムエスが、
今の配当利回りよりもDOEを上げるって、
変態、マゾですやん・・・(褒め言葉)
PBR<1の上場企業が、DOEを配当利回りに合わせたら、
増配したのと同じでっせ!それをDOEのほうがバカ高いとは!
絶叫調! Up 3/18 21:32


〇もこりん
こんばんは2
種子島さん、草笛さん
9782ディーエムエスの件、衝撃です。

【変更前】2025 年 3 月期から 2027 年 3 月期における配当性向 60%を目安とする
【変更後】2025 年 3 月期から 2027 年 3 月期における DOE8%を目安とする

配当性向からDOE指標もそうですけど、
これ、金持ち肥だめ銘柄がこんなことしたら、
配当ババ上げですやん・・・

2025/3月予想 一株利益144.5円 一株配当86円
2026/3月予想 一株利益151.7円 一株配当90円

たしかに配当性向60%ですけど、
DOE8%の236円って、とんでもない・・・
今でも予想配当利回り4.92%もあるんだけど、
DOE8%なんて物理的に可能なんですか?
利益なかったら12,13年で資産ゼロですやん・・・

PTSはストップ高。
明日一枚買いを入れたい気分・・・どうせ当たらんけど。

配当利回りいくらになるかは、どこで寄るか次第・・・
ストップ高2370円で利回り10%ですから、
たぶん寄るのは3000円台くらい?うーん・・・


〇草笛
●DOEブームになると1株資産が多く、PBRの低い銘柄が今後上がるわな〜〜↑↑
 純資産配当率(DOE)採用ブームで1株純資産の多い会社の配当が増える!!

2025 年3月18日
会 社 名 株式会社ディーエムエス
代表者名 代表取締役社長 山本克彦
(東証スタンダード市場・コード9782)

配当方針の変更及び期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ

配当方針の変更でお知らせしました変更後の目安となる
純資産配当率(DOE)8%に基づき、
2025 年3月期通期の1株当たり配当を前回予想86円から
150円増配し、236円に修正いたします。

9782DMS(1株純資産2953円 この8%は236円)
1,970円
15:30
+5円(+0.25%)
売買高 2,400株 Up 3/18 21:12


〇草笛
●もこりんさんが池上通信発掘でしたか。感謝します
 もこりんさん銘柄一覧から、ケチトラストの親会社VTは問題外で除外。

御賽銭を打ったのは6761池上通信と4246ダイキョーニシカワでした。
ダイキョーニシカワは636円で1枚買ったら、すぐ下がったので
612円で1枚ナンピン乞食買い。
平均コスト624円にしておいたが、それでもなお評価損です。

4246ダイキョーニシカワ 東証 特定 買建 制度
200 株 買いコスト 624 円 時価 623 円

やはり6771池上通信がイメージが良いです。動きも良くてジリ高です〜〜↑↑
東京都大田区に池上線という東急電車の路線があります
南無妙法蓮華経の池上本門寺にちなむ駅です。
営業で蒲田駅から池上線に乗ることがありました。
池上通信も東京池上が発祥の地です。本社訪問したことがありんす。 Up 3/18 20:53


〇みけこ
皆さん、こんばんは

引け後、近場の動物病院でクロちゃんのワクチン接種へ
予防接種料 7000円は5種混合
クロちゃんは元野良だったので、外猫の時から5種混合接種
コアワクチンだけにすると2種が体内で悪さしそうで
恐らくずっと5種混合接種だろう。

ノミ、ダニは3か月有効のフラべクト
フラべクトが1回5000円は高いので
5種混合注射前のアレルギー注射をここに入れたのか?

良く分からないが高い
血液検査は人間と同じ、コレステロール、中性脂肪値まで出た。
レシートにお大事にどうぞとあるが
私の財布がお大事にだと思う。
https://i.imgur.com/LYT0cbA.jpeg