株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3824
2025/3/24 6:13
★草笛
●おはようございます。今週は3月配当権利取り最後の4日間です。
ファンダの良い会社は配当落ちを埋めて、上がる〜〜↑↑
万人から腐れボロ糞汚物株と誤解されて、2024年12月配当の
ヨニハセヨ!4284SBIソルクシーズは200円台で投げ売り放置されて来た。
ソルクシーズ安値は2024年8月261円 9月287円
10月280円 11月279円 12月308円です
「12円配当付の高収益ソフト会社4384剃る櫛を
株価200円台腐れ糞汚物株価のうちに買っておけ!」
と昨年後半に毎日、草笛法話を語ってきた。
100歩譲って、遅れて昨年12月に入ってから
300円飛び台で買っても12円一括配当取りに間に合った。
12月配当12円の権利を取って、権利落ちしたかというと
配当権利落ち後に4284ソルクシは350円前後まで上がった。
同じことが株価200円台で投げ売りされてきた6633C&Gにも言える。
10円配当の権利落ち後に、夢にまで見た310円台になっている〜〜↑↑
●だからこそ!3月配当権利付きのファンダの良い低位株の
配当権利取りに買いをやってよい。
高配当を貰った上に株価が上がるというソルクシやC&Gのような
奇蹟が起きる可能性を、3945スパバや4022拉薩は秘めている〜〜↑↑ Up 3/24 6:13
★種子島
真夜中
こんばんは
3月期末権利付き
個人好み銘柄は堅調でしょう
TOPIXが日経225よりも強い
期末頑張っていきましょう〜おやすみなさいませ
★精進
Re:草笛さん
Re:●ここ一番に弱い高安です。大の里勝って優勝です。
残念でしたね。
一度位は優勝してほしかった。
このような人(持っていない)は、なぜかどこの世界でも居るものです。
でも35歳でここまでできるとは努力の賜物ですね。
他に残念なのは横綱豊昇龍の休場です。
横綱にするのはもう一場所待った方が良いと思っていましたが、悪い予感が当たってしまいました。
> 優勝決定戦で負け続けの高安です 涙
株取引について
久しぶりに3月決算銘柄で、つなぎ売りによる優待取りを企てていましたが、一般信用短期枠が売り切れで、駄目な様です。
制度信用は逆日歩が怖いし、買いだけで優待を狙うのも権利落ち後のリスクがあるので思案橋ブルースです。
★種子島
こんばんは
秋田佐竹家 留守居
平沢 常富
笑い話本では道陀楼麻阿(どうだろう まあ)
https://i.imgur.com/FEhbyWj.jpeg Up 3/23 20:43
★松竹梅
IPO では30代の経営者がどんどん出てくる
こんばんは。
そうなんですよ
IPOで30代の経営者
月曜日はこの銘柄から入ろうと思っています。
276Aーククレブと同時に 1月から検討していた銘柄。
昨年の10月にグロースのIPO上場した会社
情報が少ないので今まで開示した情報から
人柄やビジネスモデルなどを探るしかない
グロース成長枠かな
247AーAiロボティクス
売上
70→140→240億円
利益
8→17→28億
時価総額
491億円
代表の龍川さん(38歳)
下の方
来週とりあえず100株は 買ってみようと
思います。
あとは昨年上場した IPO 会社では
218Aーリベラ ウェアなど
(上の方)
https://i.imgur.com/nwx6LzI.jpeg
https://i.imgur.com/wUYOh38.jpeg
https://i.imgur.com/zLhWr7g.jpeg Up 3/23 20:07
★草笛
●2025年ハイパーインフレ発生で土地持ち資産持ち高配当の低位株が黄泉帰る〜〜↑↑
ハイパーインフレ時代には、資産なしの無配ボロ株専門市場である
グロース無配ボロ値がさ株などダメだ。僕は無配糞株には触らない。
昭和末期のバブルの頃までは上場会社の数が少なかった。
漢字名の会社が多かったので上場会社の名前と業態も
覚えることが出来た。
1990年の東京1部上場会社の数はたった1192社でした。
東京2部が436社。これくらいの会社の数なら全部覚えられます。
上場することが難しくて、上場していること自体に希少価値があった。
今じゃあ、売上僅少・赤字無配ボロ糞株でも上場できるグロース市場のせいで
上場会社が激増〜〜↑↑赤字無配真性ボロ糞株も含めて約4千社が上場だ。
アホか!恥を知れ!無配ボロ上場株粗製乱造の素人客殺しでした。
多くの新規上場株は低資産、無配のボロ株で、しかも株価が高かった。
昔、昭和末期では黒字有配株が5円配当で株価500円以上、
10円配当で株価1000円以上が当たり前だった。
今では味噌も糞も腐れ安値で投げ売り放置の大暴落状態です〜〜↓↓
令和株安現象にはいろいろ理由があるだろうが、
無配ボロ糞株を大量に高値新規上場してきたことが犯罪的だった。
それに比べ昭和時代には上場会社には希少価値があったわな〜〜〜
今は万年赤字無配ボロ糞株でも上場できる。
赤字無配ボロ株はわけの分からないアルファベット社名が多く
社名も覚えられないし、社名を見ても何をやっているのかも分からない。
無配ボロ株は社名変更を繰り返しやるので、
どれがどれだか、なんがなんだか分からなくなる。アホか!恥を知れ!
とにかく大量の無配ボロ新規上場会社が生まれ、株券印刷販売ビジネスをやって
膨大な株券を市場に投入してくる。株券はネットで登録するだけで
株券を印刷するコストもゼロ。彼らの株券販売業者は丸儲けでっせ!
上場ゴールで大暴落!!既存の黒字有配株も大暴落!!
そんな平成末期の株式市場暗黒時代でした。
沢山いた投稿者が皆、銭を失くして退場して逝った。南無阿弥陀仏 チーーン
しかし!2025年から株式市場の性質が変わってきた。希望の光が見える!
ハイパーインフレになり、大卒の初任給が30万円以上になった。
来年以降、ハイパーインフレで円の貨幣価値が無くなり、
大卒初任給が30万円、40万円、50万円と上がって行くと
土地持ち資産持ちで嫌われて低株価だった黒字有配上場企業が
黄泉帰ってくるだろう〜〜〜↑↑↑
首都圏(帝都東京に隣接する埼玉、神奈川、千葉)の土地価格が
なんと坪100万円以上になっている。過去4年間値上がりっ放しです〜〜↑↑
だからこそ!タダみたいな簿価で首都圏に膨大な土地を保有している
3945スーパーバッグの株価が大暴騰すると僕は瞑想しています〜〜↑↑↑
3945スパバッグ
2,330円
15:30
+15円 (+0.64%)
売買高 1,500株 Up 3/23 20:12
★草笛
●寿ガールズバントのボーカル女子も演奏女子もAI作成画像ですね!
最初は騙されて、こんな美人歌手がいたかな?と思った。
石破さん頑張れの歌の次の財務省解体の歌を見ていて
この美人歌手と膨大な数の観衆もはAI作成のフェイクだと分かった。
ロックバントみたいな女性グループで、こんなに完璧な別嬪さんが
この世に居るはずがない!!!!!!!!!!
YOUTUBEで昔の音楽メドレーを聞いていると
AI作成の美女の画像で音楽が流れる。
実際の人間の女性よりAI作成の女性のほうが完璧に綺麗だ。
そのために、バーチャル世界のフェイク女性に惚れてしまい、
現実世界の欠点のある女性たちとは交際できない若い男たちが増えている!
と僕は独断と偏見で霊視しています〜〜〜 残念賞〜〜〜〜 Up 3/23 18:11
★松竹梅
がんばれ石破さんに続いて、財務省解体
今晩は。
がんばれ石破さんに続いて財務省解体の動画。
徹底的におちょくられ、馬鹿にされていますね。
医院では内科医。
40代〜50代の方は就職氷河期で
我々の世代は何にも今まで良いことはなかったと。
30代は国民民主の支持が1位で
投票行動などで時代を動かす力を持っている。
IPOなども次世代を担う経営者が
次々と出てきている。
なんか、楽しくなっちゃう。
★草笛
●ここ一番に弱い高安です。大の里勝って優勝です。
優勝決定戦で負け続けの高安です 涙
ここ一番でいつも負ける証券貧民風味の高安でした。
今は、何も書きたくない。優勝決定戦では98%の確率で、
高安がまた負ける予感がしていたが、可哀そうで書けなかった。 Up 3/23 17:37
★草笛
●大相撲 これから、12勝3敗同士 大の里 高安の優勝決定戦
ここ一番に弱い高安です
結果の先出し予想は書かずに隠岐増す。
★草笛
●日曜日本語講座 ねだる と せびる の違いを説明する
似たような日本語だが、状況が違う
ねだる
甘えて下手に出るニュアンスがある。おねだり。
おねだり女子に金品を毟りとられても銭を払ったオヤジは幸せだったりする。
愛と誠。銭の循環です。
せびる
半ば無理強いするように強要して取ること。偽警官偽検事のやり口。
金銭や品物を無理にもらい受けようと頼むこと。
詐欺師にせびられて銭を払ったオヤジはあとで腹が立つ。 Up 3/23 17:14
★草笛
●奇跡のように高安が阿炎に勝った。
ここ一番にめっぽう弱い高安が勝った。奇跡です
優勝の2文字が見えてきた!!!!!!!!!!!!!
おめでとうございます。おめでとうございます。陽気暮しです。 Up 3/23 16:55
★草笛
●ここ一番にめっぽう弱い 相撲取り高安に優勝させてやりたい
優勝必至となると緊張して、弱くなり優勝を逃す高安です。
高安の失速は、或る意味、大相撲の世界の風物詩です。
目の前に優勝が見えたら、負け込む高安です。株の世界で言えば・・
博打株の株価の高安に翻弄され、精神的に弱いがゆえにここ一番で損切り!
惨めな証券貧民、極貧底辺階級に堕ちて逝く株の世界の素人証券博徒たち
によく似ています〜〜↓↓残念賞〜〜勝負弱い小心者は恥を知れ!!! Up 3/23 16:16
★種子島
明日の注目銘柄
半導体系、電線系、重工系はボラに注意↑↓
5016JX金属
7063バードマン(IR・観賞用)
6232ACSL
4477BASE(売り禁・メルコ社長)
7003三井E&S
6171土木管理
3350メタプラ(観賞用)
(TOB&MBO候補参考銘柄)
6373大同工業
7245大同メタル工業
6771池上通信機
7953菊水化学工業
6882三社電機製作所
6962大真空
7919野崎印刷紙業
6837京写
6482ユーシン精機
9057遠州トラック
(中長期銘柄)
6633C&G(新中長期計画)
4284ソルクシーズ(増配)
3945スパバ(増配)
4022ラサ工業
5851リョービ
2428ウェルネット
1605INPEX
4204積水化学
2146UT
3004神栄
1952新日本空調
7202いすゞ
★種子島
AI(パープレ)ディープリサーチに聞きました
MBO適格銘柄のうち、余剰金の多い上場会社があったら、教えて欲しいです、出来れば株価3000円以下の銘柄でお願いします
(回答)
MBO適格性の判断基準
企業のMBO適格性を示す財務指標
MBO適格銘柄を選定する際の主要な財務指標には以下があります:
PBR(株価純資産倍率)の低さ:PBRが1倍を下回る企業は、純資産価値よりも株価が低く評価されており、MBOの対象として注目される傾向があります
潤沢な余剰金:利益剰余金が豊富な企業は、買収資金の調達がしやすく、MBOの対象として魅力的です
安定したフリーキャッシュフロー:将来の債務返済能力を示すため、MBO後の経営安定性に寄与します
低い負債比率:追加借入の余地があることを示し、MBO資金調達の柔軟性を高めます
法的・税務的観点からの適格要件
MBOを実施する際には税務上の「適格要件」も重要な考慮事項です:
適格組織再編では原則として株式以外の対価交付が認められていませんが、2023年の税制改正により一部緩和されています
適格要件を満たすと繰越欠損金の引継ぎなど税務上の優遇措置を受けられる可能性があります
注目すべき余剰金の多い上場企業事例
カメイ株式会社(8037)の分析
カメイ株式会社は余剰金が豊富で株価が3000円以下の企業として注目されます:
株価:2,122円(2025年3月21日時点)
利益剰余金:116,514百万円(2023年3月期時点)
自己資本比率:44.6%と健全な財務状態
PBR:0.52倍と資産価値に対して株価が割安
配当実績:安定した配当の増加傾向(2023年3月期は年間40円50銭、2024年3月期は年間予想44円)
自社株買いの実施:2025年に220万株(約40億2600万円)の自社株買いを実施
カメイは潤沢な利益剰余金と割安なPBRを持ち、株主還元にも積極的であることから、MBOの潜在的候補として考えられます。ただし、現時点で株式併合の実施や具体的なMBO計画の公表は確認されていません。
今回は参考での掲載です
★種子島
夕方
今夜もNHK大河ドラマ「べらぼう」
https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/episode/te/J59RM9VVQ9/
べらぼうに儲けましょう、ゲン担ぎ!
松竹梅様、JR西日本も入ってきたら大変でしょうけど、やりがい・大きな人の交流が期待できますね!
急行も止まるのはよきことです
★草笛
●好きこそ ものの上手なれ。株が好きな者だけが株で儲かる!
好きなことを仕事にできれば幸せです。
好きな仕事は〜〜〜長時間できるほどうれしい。感謝です。
相場を生業としている男は株式相場が週二日も休日だと怒りが湧いてくる。
早く株売買の仕事がしたい!という気持ちになる。
昭和時代のように、週に6日間株をやらせろ!!!!
嫌な仕事をやって銭を得る者は週4日間休みたいだろうが・・・
◎松竹梅さんへ
>好きな 株式投資に専念したいが・・・
歳を取ってからは好きなことだけをやっていればよい。
嫌いなことはやらない方がいい。嫌いな人間には会わないほうがいい。
>地域おこしやNPOもお金で揉める事が多々あり
>そこの所は私が全責任を持ってやっています。
>2017年からですから相当なお金を持ち出しました。
>用意したお金(退職金)も使い切った
地域活性化のために錢の循環をやることは立派な行為です。
おめでとうございます。おめでとうございます。善の循環です。
人様のため、地域のために尽した人を神は見ている!!
株式相場で世にも不思議な大儲けが出来るでしょう。絶好調絶好調!
嫌な事を仕事にしていると、仕事が嫌で嫌でたまらない。不幸な人生でっせ! Up 3/23 15:54
★松竹梅
好きな 株式投資に専念したいが
こんにちは。
種子島さん、 もこりんさん お声がけ
ありがとうございます。
そうなんですよ。
地域づくり もある程度の成果出てきたところなので引きたいのですが なかなかそう言う訳にはいかないとこが辛くもあり 、楽しくもあるところです。
地域おこしやNPOもお金で揉める事が多々あり
そこの所は私が全責任を持ってやっています。
2017年からですから相当な
お金を持ち出しました。
用意したお金(退職金)も使い切ったので
2〜3年
後には代表を交代したいと思っています。
そのお金を見当違いですが株式市場から
回収しようと思っています。
種子島さんが言っていたレストハウスは
JR西日本も参加していただいて
地元の企業6社でMIKOSIという法人を作って
国立公園に見合うだけのものを提供したいと思っています。
その後はJR児島駅(急行が止まります)
の前で宿泊施設や ドッグランなどの
多目的な憩いの場を作ります。
駅前に短大も移転してきます。
トレーラーハウスを20基ぐらいおこうと
思っています。
あくまで町づくりの一環です。
それを見届けるためにももう10年ぐらい
生かしてほしいと思っている今日この頃です
https://i.imgur.com/pUPjV5N.jpeg
https://i.imgur.com/keNOyWX.jpeg
https://i.imgur.com/1SdgXeC.jpeg
★種子島
昼
マイナ免許証、24日から手続き開始 メリットと注意点は
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE201MZ0Q5A320C2000000/
メリット
ワンストップ住所変更
免許更新時講習のオンラインで受講
注意点
有効期限はマイナカード10年に対して運転免許は3〜5年
マイナ免許証を紛失した場合、自治体でマイナカードを再発行し、免許センターなどで再び運転者情報を記録してもらう必要がある
https://i.imgur.com/4ndzr3G.jpeg