株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3849
2025/3/30 16:27
★草笛
●気温8度 午前も午後も天気予報通り、雪が降った。
北海道じゃああるまいし、なんで3月末に山陰は雪なのだ?
午前の早朝、グラウンドゴルフをやっていたら雪が降り出した。
素手でやっていたので手がかじかんだ。鼻水も出て来た。絶叫調!
午後も雪がちらついたが、暖房をした部屋で高校野球の
決勝戦を見ていたので、お気楽に過ごせた。陽気暮しです。
★もこりん
こんにちは4
今日のNPBはしごで一番の感動したシーン
ジャイアンツースワローズ
ジャイアンツの先発は2020年にベイスターズ入りするも
昨年クビになってジャイアンツに拾われた石川達也投手
失礼ながらこの選手のことは何も知らなかった
当然プロでの勝利はない
この投手を先発にした阿部慎之助の慧眼
石川投手は頑張って5回無失点で降板
特に最終回5回は素人目にも投球が厳しくなってピンチとなったが
阿部監督は変えなかったなぁ、感動した
きっと石川投手にプロ初勝利の権利を与えて成長させたかったのだろう
まあ先2戦で連勝しているのも引っ張った理由の一つだろうが
そして石川投手は大ピンチを見事に凌いだ
ピンチの中での東京ドームのジャイアンツファンの
声援拍手がメチャ温かかった
仕事を終えた石川投手はベンチに帰り仲間からの声がけ
杉内コーチと笑顔で話し、最後は阿部監督からのねぎらいもあって
CMがないといろいろな表情を見せてくれてありがたい
全然関係ないけど甲斐キャノン
ホークス時代はほぼ自動アウト要員だった打撃で
なぜ打ちまくっている?確変しすぎ、絶好調!
松竹梅さん
イベント成功祈ってます
そして今日もマリーンズ岡大海いいところでいい仕事しましたよ!
★種子島
明日の注目銘柄
3/31 ミニブラックマンデー要注意
特に半導体系、電線系、重工系は注意↓
9204スカイマーク
2334イオレ
4676フジHD
7003三井E&S
6171土木管理
5721エスサイエンス(観賞用)
7771日本精密(観賞用)
2926篠崎屋(観賞用)
(TOB&MBO候補参考銘柄)
6373大同工業
7245大同メタル工業
7953菊水化学工業
6882三社電機製作所
6962大真空
7919野崎印刷紙業
6837京写
6482ユーシン精機
9057遠州トラック
(中長期銘柄)
6633C&G(新中長期計画)
4284ソルクシーズ
3945スパバ
4022ラサ工業
5851リョービ
2428ウェルネット
1605INPEX
4204積水化学
2146UT
3004神栄
1952新日本空調
7202いすゞ
★精進
Re:草笛さん
Re:●佐々木 朗希 2点取られて2回途中で早々と降板。
阪神タイガースで第2戦目に2番手で出てきた工藤投手
オープン戦でも活躍し、速球が持ち味だがファーボールを3つ出しては使いものにならない。
打たれてはいけないと際どいコースを突くのだが、それがボールとなりファーボールとなる。
球に威力があるのだから、もう少しストラークゾーンで勝負したら良いと思う。
次回登板には、その反省を活かしてほしい。
★草笛
●手数料無料時代には客殺しビジネスで客の損害を証券業界が利益とするような気がする
昔の商品先物業界が向かい玉して客殺しで稼いでいたように。
>とにかく、手数料無料だからポジションの動きで、
>個人が損切りするのを待ってるかのような空気感は満載だわさ
種子島さんの投稿に同感です。客殺しビジネスに太田道灌もビックリ!!
証券界は素人客や素人証券博徒を殺して有り金を巻き上げる体質になったと妄想します
それで個人投資家が殺され、激減して、閑散静止画像の
日本腐れボロ糞衰退市場に堕落してしまった〜〜〜↓↓
意味もなく定期的に素人客殺し目的の大暴落を演じています。
昨年の8月もそうだったし、今年の3月もそうでありんす〜〜♪
客殺しの為の大暴落時に鼻歌を歌いながら、高配当高収益の腐れボロ糞株価優良株を
オシメ買いできる者だけが富貴栄光の男に成り上がれます〜〜↑↑↑
おめでとうございます。陽気暮しで明日のミニブラックマンデーを
楽しみ魔性のオヤジども!!!!!ドリャーーー!!絶好調絶好調
★種子島
夕方
今夜もNHK大河ドラマ「べらぼう」
https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/episode/te/D31PR5M697/
べらぼうに儲けましょう、ゲン担ぎ!
明日は小規模ブラックマンデー予測
ドル円が一気に148円割れなら激震ありあり
損切りについて思うこと
ここ数年は下落に耐え続けて心が折れた時に上がることが多かったイメージです、最近はAIでベンチマークや個人投資家たちが損切りしたかどうかを判断している思っています
とにかく、手数料無料だからポジションの動きで、個人が損切りするのを待ってるかのような空気感は満載だわさ
★もこりん
こんにちは3
ホークスーマリーンズで驚きのプレー
8回表マリーンズ攻撃2アウト3塁
ホークス杉山投手の投じた一球がワンバウンドして
キャッチャー海ちゃんのプロテクターの中に入ってしまった!
これで3塁ランナーの和田選手の進塁が認められた。
何で?ボールが客席に入ったのと同じなの?
こんなの初めて見たわ、絶叫調!
★種子島
午後
6857アドテス 200日線割れ
基本売りトレンド
あや戻しはあるも上値はしこり玉ありそうです、6920レーザーテックも同様に200日線割れからずっと低迷
https://i.imgur.com/BpmZ45Z.png
★草笛
●今永は顔つきが泰然としている。佐々木朗希は顔つきが緊張している
もこりんさん こんにちは
佐々木朗希、先発に起用されて2回途中で降板では情けない。
本人も悲しそうな顔をしているように見えました。
コントロールが悪いですね。残念。
>カブス今永先生はダイヤモンドバックス相手に7回1失点で勝ち投手。
>さすがの内容です。
今永は山本 由伸の上を行っているのではないか。おめでとうございます。 Up 3/30 13:08
★もこりん
こんにちは2
マエケンは肘を壊してからもう一つになっちゃいましたね。
今日も中継ぎに出てきて2失点。
これじゃMLBでデマンドはないんじゃ?
日本に戻る線は以前から噂が出てますけど・・・
まあ古巣カープだったらいいなぁとは思います。
前田健太、メジャー枠から脱落危機で日本球界復帰の現実味
「広島最有力」も複数球団が争奪戦の可能性
https://dot.asahi.com/articles/-/247319?page=1
★もこりん
こんにちは
カブス今永先生はダイヤモンドバックス相手に7回1失点で勝ち投手。
さすがの内容です。
先発投手が7回まで投げてくれたら、多少点を取られていても、
チームとしては凄く助かります。
今日の今永先生1点しか取られてないので非の打ち所がない。
先発として120点。
★草笛
●日曜草笛法話 株主優待クオカード権利落ちの話 株主優待にも権利落ちがある。
6433ヒーハイストの場合、3月決算期割り当てで
1枚百株保有の証券貧民株主でも3千円のクオカードが貰えた。
ヒーハイストは売上22億円、赤字、配当1円のボロ株であるが、
1枚100株保有の証券貧民乞食投資家に
3千円のクオカード進呈の株主優待を3月決算にて新設!!
そのせいで昨年8月暴落時200円、11月の230円の腐れボロ糞株価から、
優待新設後2025年3月26日に492円高値があった。
1枚100株売買の証券貧民乞食投資家の群れが1枚100株買って
3千円のクオカードを貰おうとしたのである〜〜〜↑↑
しかし、3月28日の優待権利落ちの日には恐怖の81円安だ!!
6433ヒーハイスト
399円
15:30
-81円 (-16.88%)
売買高 265,200株
ヒーハイストの新規の100株株主は3月決算で100円の配当金と
3千円のクオカードの合計3100円を手に入れて
株価権利落ち下落▼8100円で、差引5000円損したのである。
●それにしてもクオカード株主優待は、株価引き上げ効果抜群です!!
赤字経営で配当たった1円、株価200円台だったボロ株ヒーハイストが
3千円のクオカード新設で株価500円近くまで上がり
優待権利落ち後もいまだに400円前後の高株価ですよ〜〜♪
クオカード優待は株価を上がるのにすごく効果があるわな〜〜
◎6633C&Gは黒字で10円配当です。そこに5千円のクオカード株主優待を
新設すればこれまでの200円台〜300円前後の腐れボロ糞汚物株価から
堂々と500円以上の株価に変身できるだろう〜〜〜↑↑↑
C&Gの塩田社長に、そういう内容の株主優待効果説の草笛法話
を肉声で語ったら
「良いアドバイスをいただき感謝します」
とお礼を言われました。
クオカード5千円の株主優待は最小の経費で最大の効果があって絶好調。 Up 3/30 13:12
★もこりん
おはようございます3
佐々木投手
何が凄く悪いって感じじゃ無いんですが、
全体的にもう一つなんですよね。
MLBはレベルが高いので、
レベルがちょっと下がるだけで打たれる、
きわどいボール球には手を出してくれなくなります。
今日はそんな感じでした。
球速、コントロール、変化球のキレ、
すべてをもう少しブラッシュアップしないと、ですね。
個人的に一番買えなかったのは、
2失点はともかく、1+2/3回、60球で降板したこと。
たぶん首脳陣もあからさまなKO以外では、
ここまでの早期降板は予想していなかったのでは?
(前回と同じ3回ってのは想定していたと思うが)
先発投手は多少クオリティが低くともイニング食ってナンボ。
イニング食えないピッチャーは先発投手として価値はありません。
勝てなくても、負けない程度または試合を壊さない程度で
5回投げることが先発投手としての最低限の仕事です。
本来5回のところを、まだ若いし体力の問題もあって
おそらく3,4回でも許容してもらっていると思われるところに、
さらに2回持たないとは、
これが一番気に食わないところです。
中継ぎ以降を無駄に疲弊させます。
2点取られて2回投げるより、
5点とられても5回まで投げる方がよほどいい。 Up 3/30 11:28
★草笛
●佐々木 朗希 2点取られて2回途中で早々と降板。
フォアボールで押出しをまたやって、監督に引導を渡された。
コントロールが定まらないところが問題点ですね。
★種子島
おはようございます
日曜日、少し寒いですね
今日もゆっくりお過ごしくださいませ
明日は阿鼻叫喚だから束の間の休息
タロット ブラックマンデーは再来するか?
死神の逆位置
一区切り、リスタート、回復、過去を繰り返す
https://i.imgur.com/GYtWoAo.jpeg
★森林 太郎
4406新日本理化
草笛大人
18銘柄は株ドラゴン急騰株のうち比較的財務に問題ないものに限定したつもり・・
その中でも上記は社歴も古く、増益、増配でなんでこんなに安いのかわかりませんが・・
7919野崎も内容は悪くはないと思われます
★草笛
●佐々木 朗希がホンマモンかどうか?今日の試合で分りますね
ドジャースタジアムのデビュー戦です
野球に詳しい人は佐々木 朗希は大リーグで通用しないと言う。
★もこりん
おはようございます2
朝からスーパー(ダイエー)に出かけていた。
今日は5%オフだった。
半額になったネギやミョウガ、1/3以下になったゴーヤ、
iAEONアプリでの支払いでクーポン値引きがあるものなど、
安いもの中心に買いますが、
たまたま行列が出来ているトマトを見かけたので、
少し贅沢とは思いましたが買って見ました。
アメーラという種類、
サイズはM(と言っても普通のトマトならS)12個入りで980円。
サイズSの15個入りのものもありました。やっぱり980円。
どんな味なのか楽しみだ。
https://www.amela.jp/
https://www.amela-shop.com/
公式ショッピングサイトで見るとSサイズ15個入りで3400円だから、
今回買った一箱980円ってのは多分破格なのでしょうな。
★もこりん
おはようございます
ミャンマーの地震で多くの死傷者が出ているとのこと、
お見舞い申し上げます。
ミャンマーは情勢が不安定ですので、
草笛さんがおっしゃるとおり大規模自然災害が起こると悲惨ですね。
支援しようにも、軍事政権が関与しているので、
どうやって支援するのか悩ましいところでしょう。
ミャンマーの食べ物のことはあまり知りませんでしたが、
脂っこくて塩っぱいのですね。
たしかに僕も苦手っぽい・・・
子供の頃田舎のじじばばの家で、
味噌汁に大きな蛾が浮いていたことがあります。
草笛さん同様吐き気がして食べませんでした。
あれ以外蛾が苦手になった気がする。
★新型カムリ
おはようございます 日曜日 肌寒い朝です 全員投稿しよう
ミャンマーの話題が出てますが、観光資源多数あり、
民主国家なら発展していたのに政治次第でその国の
行方はどうにでもなる典型でしょう。
ビルマのままで良かったのにと思います。
油の多い料理なので、
この国の女性は乳がん患者が多いと聞いた事あります。
国家の発展、衰退は政治次第であり、日本も7月の選挙では
日本人の為に仕事をする政治家を選ぼびたいのです。
不法滞在者を擁護する、反日野党には反対です。