株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3930
2025/4/17 20:17
★草笛
3945スーパーバッグと6633CGSは割安の上にカタリスト(買い材料)がある
モノの価格が上がるインフレ、他企業との提携はカタリストである。
3945スーパーバッグは埼玉県南部に紙袋紙バッグ製造のための
広大な工場と敷地を安い簿価で保有している。
ハイパーインフレ発生で埼玉県南部の土地価格は1坪100万円を
越えてきたいる。人口も大阪府を将来的には抜くと思うよ。
インフレが3945スーパーバッグの買い材料。インバウンド需要で紙バッグが馬鹿売れしていて1株利益600円前後、配当105円も
ファンダ的に買い材料になる。配当性向30%にする方向性を
会社側が正式にIRしています。時価2179円
6633CGSはプライム上場の世界的に有名なNTTデータの子会社と
資本関係を構築して、NTTデータの子会社の売上と利益を取り込む
持株会社に変身した。2015年4月に起きた慶事です。おめでとうございます。
他企業(特に超優良有名企業)との提携はカタリストであるがゆえに
6633CGSは大化けする可能性を秘めています。時価303円 Up 4/17 20:17
★精進
下津井から船に乗って富山に着いた
いやいや、特急と北陸新幹線に乗って富山に来ています。北前船だと何ヶ月もかかったのでしょうね。今は京都から2時間30分もかかりません。
富山も北前船の寄港地なのです。
今では、ロシアへの輸出量が国内トップとは知らなかった。
酔っ払っているので今日はこれ位にしとつたろ。もこりんさんの親爺さんの様に強くはないので。
株は、上げていてびっくり。
https://i.imgur.com/XsZQlCK.jpeg
https://i.imgur.com/wPCj3PF.jpeg
https://i.imgur.com/UyQGoFu.jpeg
https://i.imgur.com/rPISdHa.jpeg
★精進
Re:草笛さん
Re:フジ新体制、見直しを 敵対なら株5%取得も SBI北尾氏
北尾氏の話題が出ていたので、万博でのSBIグループの話題。
遺伝子等に関する出展をしていたのですが、何でSBIグループが遺伝子や?
分かりますか?
案内の方に聞くと、社長がこの分野の研究に熱心で投資しているとのこと。
なるほど、私の無知を再認識しました。
> SBIホールディングス(HD)の北尾吉孝会長兼社長は4月17日
> 東京都内で記者会見し、フジテレビの親会社フジ・メディア・
> ホールディングス(HD)が発表した新体制について「不十分だ」と批判した。
> その上で、経営陣刷新やSBIグループとの事業連携などにより
> 再生を目指すべきだとの認識を示した。
空とぶ自動車
JALグループは今回飛行を断念しましたが、他のグループの飛行デモを見ました。ドローンを大きくしたイメージでヘリコプターに比べて音は静か。
操縦者はヒゲのオヤジ、設計関係者か投資者でしょう。手放しでも操縦していました。
飛行時間は、15分程度とのこと。
まだまだ技術革新が期待されます。
https://i.imgur.com/TTFAMDw.jpeg
https://i.imgur.com/cMoOohx.jpeg
★草笛
こんばんは 僕は株の語り人(語りスト)に成る為に会社四季報を200冊読んだ
書き入れをしながら読むので、ボロボロになった会社四季報もあるぜよ。
___________________
THE GOLD ONLINEより
会社四季報を100冊読破した複眼経済塾の渡部清二代表は、有望銘柄には
「中小型成長株、業績回復株、優良株、バリュー株、老舗株」
という5つのタイプがあるといいます。今回はそのなかから
「バリュー株」に焦点をあてて、株価が10倍(テンバガー)に
なる可能性を秘めた具体的な有望銘柄をみていきましょう。
私はPBRが0.7倍以下の株に的を絞るようにしている。
私は自己資本率70%以上を目安にしている。
株価上昇のきっかけ(カタリスト=大きな買い材料)があること。
株価の変動を読むのに、カタリストは重要な要素になる。
バリュー株は割安でリスクが少ないとはいえ、株価が上がる要素がなければ、
いつまでも安いままの「万年割安株」になってしまい、ずっと
リターンが得られないこともある。
自己資本が拡大する期待とは、たとえば、モノの価格が上がるインフレ、
他企業との提携、M&Aなどであり、これらもカタリストになる。
割安感だけでカタリストが期待できない株に投資してしまうことを
「バリュートラップ」という。バリュー株に投資する際は、
このトラップ(罠)に陥らないように、有望銘柄を見つけるようにしたい。
_____________________
複眼経済塾の渡部清二代表は的を射た、良いことを語っておられる。
読者の皆様も参考にしましょう。
インフレ、他企業との提携、M&Aなどがカタリストになります。
株主優待で高額なクオカードを配布することもカタリストになりまっせ。 Up 4/17 19:50
★森林 太郎
店舗を集約する三菱UFJ銀行
かって働いていた新橋界隈、預金ほとんどゼロで迷惑預金者の私あて、店舗を集約する旨のハガキが同行から来た
新橋駅前支店
浜松町支店
新橋支店
上記3支店が新橋の某ビル7Fに移転(新橋支店として)
わざわざ7Fまで行く客は取引先しかない・・
ビル1階にATMはあるみたいだが、個人客いらんが三重三重
★松竹梅
出来高の23.25%は私の海でした。
こんばんは。
そうなんですよ。2
6633−CGSHD
303+3円
出来高
4300株
303円と304円を家内が
1000株買い
今日の出来高占有率
23.25%
今年5000円の優待券かデジタルギフトを期待
それでなくても3.3% の利回りあるので
十分保有できます。
ついでに
私の長期保有の内需株も
よろしくお願いします
もこりんさんご迷惑をかけています。
166AータスキHD
650+9円
6625−JALCO
291+15円
それぞれ9月ですが
クオカードやデジタルギフトがあります。
https://i.imgur.com/BFSsnXM.jpeg
https://i.imgur.com/DyKA2ZA.jpeg
https://i.imgur.com/y8nLwx2.jpeg Up 4/17 19:29
★草笛
フジ新体制、見直しを 敵対なら株5%取得も SBI北尾氏
4/17(木) 14:19配信 時事通信社より
SBIホールディングス(HD)の北尾吉孝会長兼社長は4月17日、
東京都内で記者会見し、フジテレビの親会社フジ・メディア・
ホールディングス(HD)が発表した新体制について「不十分だ」と批判した。
その上で、経営陣刷新やSBIグループとの事業連携などにより
再生を目指すべきだとの認識を示した。
一方、「(フジ側が)敵対するなら勝負する」とも主張。
フジHD株の取得に関して「5%ぐらい訳がない」と述べた。
_____________________
フジHD株を7%超保有する米ファンドのダルトン・インベストメンツと
SBI帝国の北尾総帥が連携して、フジ側の無能な経営陣を駆逐
する方針のようです。ダルトンはフジHD取締役候補として
北尾氏を提案しているが、今の所、フジ側は黙殺しているわな〜〜
北尾氏が激怒するのも無理はない。ホリエモンによるフジTV乗っ取り事件の時に
北尾氏は無能なフジ経営陣を助けた過去があり、フジには貸しがあるのだ。
★種子島
明日の注目銘柄
トランプ相場!
半導体系、電線系、防衛系はボラあり
1514住石
3747インタートレード
4506住友ファーマ
1570日経ブル
1357ダブル印旛
2516グロース250
4676フジHD
(TOB&MBO候補参考銘柄)
6373大同工業
7245大同メタル工業
7953菊水化学工業
6882三社電機製作所
6962大真空
7919野崎印刷紙業
6837京写
6482ユーシン精機
9057遠州トラック
(中長期銘柄)
6633CGSHD
4284ソルクシーズ
3945スパバ
4022ラサ工業
5851リョービ
2428ウェルネット
1605INPEX
4204積水化学
2146UT
3004神栄
1952新日本空調
7202いすゞ
★種子島
夜
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20250417_seigen.pdf
354AiFreeETF ブルームバーグ売り禁へ
TDネットより
9166GENDA
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250417517394.pdf
6696トラース
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250417517436.pdf
6982リード 福証に重複
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250417517344.pdf
6384昭和真空 上方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250417517579.pdf
6146ディスコ 今期は・・・
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250416517196.pdf
3808オウケイウェイヴ 8783GFAと資本業務提携
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250416516736.pdf
4676フジHD
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250417517711.pdf Up 4/17 17:12
★みけこ
お疲れ様でした。
忙しく、参加出来ずでした。
種子島さん
叩き込みとは、私は14日の三空叩き込みしかわからないのですけど叩き込みの意味を教えて下さい←勉強不足です。
売り勢力が衰えたと見なし、買いに回ることでしょうか?
チンプンカンプン〜(゚・゚*)
明日の半導体はいいかもしれない。
SBIはQRコード読み取りのスマホ認証にしています。 Up 4/17 16:49
★アベリア
もこりん様
吃驚仰天!!
一升瓶とありましたが、日本酒もいける、ってことですか?もしかして、ウイスキーやワインも・・・?
お父様の内臓は鋼の強さですね、胃も腸も肝臓も最強クラスです。
私はコロナ禍で飲み会が無くなったと同時に飲酒は卒業しました。ノンアルさえ飲んでいないです。
もし再開したら、もしかしたら私も高瀬川状態になるかも・・・?
★種子島
引け後
パスワードを解析するのにかかる時間(やはり12桁で大小文字・数字・記号を絡めたら強いです)
https://i.imgur.com/PiceYro.jpeg
★種子島
大引け
引け乙
半導体は悪くはないけど微妙な動きでした
お疲れさまでした
https://i.imgur.com/v6DUMcb.jpeg
★種子島
引け間際
TSMCで半導体系上げたものの行って来いな雰囲気です
【TSMC決算速報】25年Q1決算:売上高8392.54億台湾ドル (予想8343.03億台湾ドル) EPS13.94台湾ドル(予想13.58台湾ドル)
https://www.moomoo.com/news/post/51739082?main_broker=WwogIDEwMTIKXQ%3D%3D Up 4/17 15:05
★草笛
もこりんさんの父親はすごい酒豪ですね 体力があるのでしょうね
一般的には大酒飲みの人は70歳までに死に末世!
>酒屋はビールのケースをいくつ持ってきても足りない。
>一升瓶もすぐに空になる。
>ビールを注ぐと薄いと言って焼酎で割る。
>80になってもまだ焼酎の瓶を一晩で空けてました。
酒好きはビールにウィスキーや焼酎を足して飲みます。
一般論で言うと、酒場で飲んだくれていたオヤジどもは
皆が早死にしました。家飲み、晩酌派の人は飲む量を決めていて長生きします。
僕の父親は酒を一滴も飲まなかった。家には酒瓶などありませんでした。
僕の母親は子供の僕に向かって、父の事を
「酒も煙草もやらない甲斐性なしだ」と不満げに言っていました。
母親に諭されて僕は酒と煙草をやってます。
僕の妻の父親は、もこりんさんの父親みたいな大酒飲みでした。
飲み屋でツケで飲んで給料日にはその支払いに追われたそうです。
妻の母親が、僕の父親が酒を一滴も飲まないことを知って
「そんな男がこの世にいるのか!立派な父親だ!」と絶叫したそうです Up 4/17 14:35
★種子島
後場
4676フジHD
北尾氏記者会見中、急落↓
特に新しいコメントなし
4346ネクシィーズ近藤氏記者会見になると更に下落↓
経営戦略ばかり、ガバナンスはなし Up 4/17 14:11
★もこりん
こんにちは
ログインする度にPFが見たこともないボロ株中国株で
占拠されているのではないかというスリリングさを味わう、
そして妙な異分子が紛れていないことを確認してホッとする今日この頃
今日は指数並みにPFも反応してくれているようで助かります。
アベリアさん
くそ親父が飲み過ぎてリバースしているところどころか、
気分悪がっているところすら見たことがありません。
高齢になるまでは飲み過ぎて寝落ちすることすら無かったです。
とにかく酒が強いこと尋常ならざるレベルです。
お袋と初めて会ったとき、
僕はあまり酒は飲まないんですよと言いながら
ビール12,3本飲んだらしい。
むかしから毎晩それくらいの量はデフォでした。
酒屋はビールのケースをいくつ持ってきても足りない。
一升瓶もすぐに空になる。
ビールを注ぐと薄いと言って焼酎で割る。
80になってもまだ焼酎の瓶を一晩で空けてました。
普通は年取ると飲めなくなってくるモノですが・・・
僕は酒飲み遺伝子はもらってないらしく
もともと下戸に近いのを鍛えて人並みに飲めるようになりましたが、
飲みすぎるとしんどくて、ここ数年で酒量は相当落ちました。
とにかく、くそ親父、
高齢者のくせにここまで酒飲むバカは見たことがありません。
さすがにいろいろ健康的に弊害もあったので今はたしなみ程度にさせています。