株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ3945 2025/4/21 15:50

★草笛
野崎参りは土木管理で参ろう〜〜↑↑↑
どこを向いても下水道管老朽化。 八潮市現象が全国で発生!!

無為無い6171土木管理
360円
15:30
+2円(+0.55%)
売買高25,000株

6171土木管理の下水道管検査の仕事には、トランプ関税も
パウエルFRB議長解任絡みの円高為替相場も
一切関係ありません!!キッパリ!!おめでとうございます。 Up 4/21 15:50


★草笛
1ドル140円82銭の円高で7919野崎観音紙業が奇跡の180円大台引け
野崎参りは屋形船で参ろう。円高メリットの花盛り

7919野崎紙
180円
15:30
+3円(+1.69%)
売買高44,300株

7919野崎紙と同業の3945スパバも円高メリットで絶好調。
3945スパバッグ
2,231円 +49円 (+2.24%) 南無観世音菩薩 念彼観音力 不能損一毛


★種子島
大引け
引け乙
グロースが多少強い感じでした
お疲れさまでした
https://i.imgur.com/4NnZmaG.jpeg


★種子島
引け間際
韓国からコメ輸入 過去最大の見通しも 価格高騰で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250421/k10014785231000.html
結局こうなるのねぇ、、、韓国とベトナムはジャポニカ米を作っていますので入ってきますよ


★種子島
午後
前場途中付き添いで離籍して、帰ってきたら↓ヨコヨコ
上値を買う方はいないですね(;^ω^)
グロースは個人が買っているような雰囲気です
私はグロースは売ることはあっても買わないからなぁ汗


JALを使う方
「JALのトライセール」開催 東京/羽田〜札幌/千歳線が7,700円からなど
https://www.traicy.com/posts/20250418336279/
安めな航空券販売中です Up 4/21 14:26


★アベリア
日経平均株価
見たら−444.44だった。


★種子島
後場
米国市場が休場明けで閑散モードですね
指数系が多少動いている程度

5803フジクラ 地合いで重い
7271安永 ストっプ高
4592サンバイオ ↓
4506住友ファーマ ↓ Up 4/21 13:49


★草笛
こんにちは 日経平均死死苦安 449安を楽しみ魔性!!
おめでとうございます。円高をネタにして日経平均暴落で面白い!!

おめでとうございます!絶好調絶好調。陽気暮らしです。

日経平均
34,280.86円
-449.42円
13:39 Up 4/21 13:42


★森林 太郎
Re:草笛さん
Re:光世証券創業者 巽 悟朗(1935年7月18日 - 2003年12月23日)物語
草笛大人
光世証券を立ち上げたレジェンド 巽氏に会い相場観を語り合ったのは貴重な体験だったことでしょう・・
氏が早世したのはほんとうに残念でした・・
今の光世証券をみたら残念がることと思われます・・
何とかカムバックを期待したいものです


★草笛
光世証券創業者 巽 悟朗(1935年7月18日 - 2003年12月23日)物語
巽 悟朗は立花証券創業者石井久と並び称される凄腕で、証券マン出自だった。

森林 太郎さん こんにちは

>8617光世証券
>今回のトランプ関税ショックを生き延びた方、
>皆さん相当の手練れと思われます
>先日発表された光世証券の決算、チョイ見だけですが
>証券会社が赤字・減配するほどの事態ですから大変だった・・

8617光世
385円
12:31
+7円(+1.85%)
売買高20,400株

僕は昭和時代に伝説の男、巽 悟朗に会いたくて、光世証券の株券を
買ってから北浜の光世証券本社に行ったことがあります。
オーナー社長だった巽 悟朗氏は快く僕に会ってくださいました。
巽 悟朗氏は徒手空拳で上場証券会社を作ったくらいの才覚ある男です。

西郷隆盛みたいなギョロ目の男で、眼光が鋭かった。
北浜の風雲児と呼ばれた男、巽 悟朗氏と株式相場論を共に語ったことは
僕の貴重な思い出でございます。

今、気付いたが、巽 悟朗は享年68歳ですね。若い死です。
僕は巽 悟朗氏が50歳代前半の頃に会っていたことになる。 Up 4/21 13:06


★森林 太郎
前場の低位株
泣いて行く野崎参りの売り物が178−180円台に約22万株あるので(一部には見せ売り株?)今日は参詣せず
低位では有名な武蔵さん6343 F マクロスに参戦、ガッチリうな重ゲット
最近ここが意外に上下振れが大きくなってきたのはオモシロイ
動きです 配当全く度外視での低位株狙いの巻 チャンチャン
助成金で生きているようなラピーヌは別ですが・・・


★草笛
円高進行ですね
為替で貿易不均衡は是正されるべきだから仕方がない

1ドル 140.74円

ソフト会社は為替の被害僅少です。
紙製品の会社は輸入しているパルプが安くなって有利です。

3945スパバッグ
2,231円
09:12
+49円(+2.24%)


★種子島
前引け間際
ドル円141円割れあり
https://i.imgur.com/YGilLsN.jpeg


★高城つかさ
草笛さん、早速に有難うございます。

>(ゼレンスキー)政権が反ロシア政策を始めた時、ウクライナのスラブ人は東部ではロシア側についてゼレンスキー政権と戦っている。
中部、西部のスラブ人はゼレンスキー政権支配を嫌って、すでに多くが国外に逃亡した。それで反ゼレンスキー国民運動は起きえないと瞑想します。ゼレンスキー政権の治安維持対策も厳しいでしょう。

>日本ではウクライナ大本営発表のニュース映像しか流しません。ロシアからのニュース映像は遮断しています。日本も実は準戦時体制下にあります。
ところが抜け穴があって、ケーブルテレビで中国のニュースを
日本人も見ることが出来ます。
>中国のニュース映像はウクライナ側の非人道的な戦争犯罪行為を放送しています。

そうですね。
でも、悲しいかな、、私は中国語もロシア語もさっぱり分かりません。日本語に翻訳された真っ当なニュースに触れられる術があれば助かるのですが…。

日本政府や大新聞・大手放送・webニュースの御用メディアに洗脳された国民がそれらを排し、少しでも自身で考える材料をやヒントを与えることは我々の責務に思います。
それはこの愛する日本が「いつか来た道」を歩まない途でもあると考えています。 Up 4/21 10:54


★草笛
スタンダード7271安永 上方修正1株利益38円→77円 配当10円→13円
電極活性化装置を大手電池(リチウムイオンバッテ
リー)
メーカー向けに納入し売上計上し増益増配決算発表。

7271安永
535円+80円 ストップ高買い気配
特別買い
467,400株 Up 4/21 10:47


★草笛
なぜゼレンスキー打倒のウクライナ国民運動が起きないのか?
高城つかささんの疑問に独断と偏見でお答えします。

>話は変わって、草笛さんにご教示いただきたいことがあります。
>ウクライナではゼレンスキー打倒の国民世論が救国の形にならないのでしょうか。
>ロシアとの武力紛争の初期から思っていることですが、
>日本には「ウクライナ大本営」発表のようなニュースばかりが
>流されていて、今後に向けた同国の実態を推し量る材料に触れられません。

ゼレンスキー政権はアメリカバイデン政権が作ったユダヤ人政権です。
幹部スタッフはアメリカから来た優秀なユダヤ人たちです。
この政権が反ロシア政策を始めた時、ウクライナのスラブ人は
東部ではロシア側についてゼレンスキー政権と戦っている。
中部、西部のスラブ人はゼレンスキー政権支配を嫌って、すでに
多くが国外に逃亡した。それで反ゼレンスキー国民運動は起きえないと瞑想します。ゼレンスキー政権の治安維持対策も厳しいでしょう。

スラブ人の若者が国外逃亡、あるいは兵役拒否をやるので
ゼレンスキー政権は老人や女性を兵士にして前線に送っています。

日本ではウクライナ大本営発表のニュース映像しか流しません。
ロシアからのニュース映像は遮断しています。日本も実は準戦時体制下にあります。
ところが抜け穴があって、ケーブルテレビで中国のニュースを
日本人も見ることが出来ます。中国の習近平はプーチン大統領が倒されたら
次は自分が倒される番だと分かっています。ゆえに中国のニュースは
ロシア寄りです。中国のニュース映像はウクライナ側の
非人道的な戦争犯罪行為を放送しています。

>ご推奨の土木管理、ソルクシーズは本格的に動き始めたときに
>見落とさないように備忘枚数程度ながら保有リストに載せています。

高城つかささん自身が日本のインフラ老朽化への警鐘を鳴らして
おられるので12円配当の6171土木管理は相性が良いと思います。

4284ソルクシーズは元々独立した優良金融ソフト会社でしたが
北尾SBI帝国がこの会社を気に入り、買収して傘下に収めたのです。

SBIグループ入りによってソルクシーズの売上利益が顕著に増加しています。
株価対策として13円配当プラス5千円分のコシヒカリ配布開始です。
株価は最悪でも400円台〜500円台が妥当値だと僕は霊視しています。 Up 4/21 10:34


★みけこ
フジクラ 4695円 売り目線 離脱


★種子島
前場
ドル円は141円割る勢い・・・日経弱い
5803フジクラ 4700円どころで失速↓
防衛系は踏ん張れるかな?


★高城つかさ
爽やかな初夏を思わせる空です。
ところで、10円仕入れ値が騰がれば30円値上げして商品を並べるスーパーマーケットなどが出しているであろう驚愕の利益を節税に向けて何に投資するのだろうかと思います。
都心から周辺にかけてのビジネスホテル代も倍化に近くなって、運営主体も同様でしょう。
コメの隠匿関連では1970年初頭の洗剤・ペーパーなどの経験が参考になりそうです。

話は変わって、草笛さんにご教示いただきたいことがあります。
ウクライナではゼレンスキー打倒の国民世論が救国の形にならないのでしょうか。
ロシアとの武力紛争の初期から思っていることですが、日本には「ウクライナ大本営」発表のようなニュースばかりが流されていて、今後に向けた同国の実態を推し量る材料に触れられません。

また、ご推奨の土木管理、ソルクシーズは本格的に動き始めたときに見落とさないように備忘枚数程度ながら保有リストに載せています。 Up 4/21 9:53


★草笛
お伊勢参りは 3004神栄で参ろう
神が栄えて、90円配当の3004神栄 大暴騰〜〜↑↑

3004神栄
1,610円
09:17
+22円(+1.38%)
売買高3,000株