株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ3991
2025/5/2 9:07
★草笛
おはようございます。金曜日もキンキンに緊張して日経平均が続騰〜〜↑↑
円安進行1ドル145円で日経平均が毎日毎日大暴騰!!!
36,738.95円
+286.65円
09:05 Up 5/2 9:07
★精進
Re:種子島さん
Re:種子島様
腎臓の検査って血液検査以外に何かされていますか。
私は腎臓の数値が悪いので塩分については控えるようにしています。ラーメンの美味しいスープも飲まれない。腎臓は一度悪くなると再生が困難なので大変です。透析はしたくないです。何とか寿命まで腎臓の最低限の機能を持たせたい。
> 昨日は私が腎臓の検査でした
> 血圧が高めなので指導されました
★草笛
人力を超えた神仏の御加護がなければ億単位の株の儲けは出て来ない
ファンダ知識はブックオフで100円で売られている古本の株式入門書で誰でも学べる。
株式投資で大きく儲けたければツキを身に付けないといけない。
ファンダ知識もツキもない者は、グロース赤字無配ボロ値嵩株を
買ってラストワルツ(オルツ)を踊る羽目になる。
ファンダ知識があっても100人中、99人が株式被害者になる。
信念、信仰心がなく、買った銘柄を信じることができないからである。
ツキを身につけて、まず信じることから始めよう!
君よ信念の河を渡れ!
信じる者と書いて、儲かるという文字になる。そこに真理がある。
僕はSBI北尾帝国の一員としてして大躍進している
高配当高収益で株主優待コシヒカリの
世に覇せよ4284ソルクシが世に覇を唱えて大化け銘柄になると
信じています。保有株数を増やして大量の配当収入を得て
コシヒカリ食い放題の身分に成り上がる決意です!キリッ!敬礼!! Up 5/2 9:07
★精進
赤沢大臣の記者会見が先ほど始まった
さわりだけ見ていましたが、会見前から表情が硬いですね。
日米交渉の厳しさが顔に現れていますね。
今朝のPTSで三菱自工が昨日終値比で52円安となっていたのでびっくりしましたが、寄り付き前気配ではそんなことはないので一安心しました。 Up 5/2 8:53
★石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、
今日は、日経平均、少し、上げて始まりそうです、
それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!
★新型カムリ
おはようございます 朝から大雨 明日は晴れ予想
週末 ガンバロウ
動きに素早く乗り利幅を取ろう
大盛うどんは塩分多いです
スーパーでは無塩うどんも売ってます Up 5/2 8:46
★草笛
おはようございます。表紙の「株式投資ランキングの文字」をポチッとな!
あなたも愛と誠の心でランキングクリックして、ツキを身につけましょう。
なにか他人のために尽くすことでツキが身に付き、長生き出来ます。
しかもランキングクリックは無料でできて、1円の銭も不要です。
タダでできるボランティア活動を読者の皆様もやってみませんか?
夢にまで見たIN得点2万点の夢を叶えましょう〜〜♪クリックに感謝!! Up 5/2 8:41
★種子島
Re:アベリアさん
Re:種子島様
アベリアさん、おはようございます
昨日は私が腎臓の検査でした
血圧が高めなので指導されました
昨日は帰りに大盛り釜揚げうどん280円+揚げ物をトッピング
★種子島
おはようございます
金曜日、本日もよろしくお願いします
タロット 今日は?
戦車の逆位置
悪戦苦闘、現状維持、車関係に注意
https://i.imgur.com/q5OyUCW.jpeg
★草笛
おはようございます。個別銘柄の話もせねば
無為ない6171土木管理12円配当 1株利益予想30円 時価355円
地中レーダ探査は地中埋設物の破損事故防止のための埋設管探査や、
道路陥没事故防止のための空洞調査など、インフラ維持管理を
行うなかで注目されている分野です。
土木管理では、お客様のご要望に応じてレーダ探査機を使った調査を
ご提案しています。また、従来のハード・ソフト面の課題解決の取組みとして、
3次元レーダ搭載車両の運用やレーダデータの自動解析技術の開発に取り組んでいます。 Up 5/2 6:34
★草笛
おはようございます。アベリアさん
女性は亭主を亡くしてからも、元気で長生きする。
>私は公共交通機関が非常に乏しい田舎に住んでおりますが、
>やはり高齢の女性が多いです。しかもご主人さまを亡くされて
>幾久しく、お一人で生活されていらっしゃいます。
>これだけでも女性の方が長生きだと分かります。
高齢者クラブの女性会員の皆様はとても元気です。
80歳代はまだ若妻会という感じ。90歳代で一人前です。
男はたいてい早死にするので、女性会員は亭主に先立たれて
寡婦であることが多いです。
男は妻に先立たれると、淋しくなって落ち込み、後を追うように死にます。
女は夫に先立たれると、妙に明るくなり、楽しい余生を送っておられる感じがします。 Up 5/2 5:56
★アベリア
草笛様
私は公共交通機関が非常に乏しい田舎に住んでおりますが、やはり高齢の女性が多いです。しかもご主人さまを亡くされて幾久しく、お一人で生活されていらっしゃいます。これだけでも女性の方が長生きだと分かります。
子供の数はご多分に漏れず異常に少ないです。周辺地域に中学校&小学校2校がありますが、3校共建て替えの時期がそろそろやってくるらしく、少子化&財政逼迫により、もしかしたら、3校を統廃合するかもしれないそうです。
★アベリア
種子島様
付き添いではなく、種子島さんご本人だったんですね。塩分多い食生活なんでしょうか?
この釜揚げうどん、大盛りですか?
★種子島
深夜
こんばんは
米国🇺🇸指標は⤴️に反応
明日は37000円チャレンジかな?
おやすみなさいませ
主治医より生活習慣病について指導を受けました、まず塩分を控えてと(^◇^;)
★もこりん
こんばんは2
NPB
【豪快な一撃】万波中正
『弾丸ライナーで叩き込んだ!今季6号ソロで勝ち越しに成功!』
有原式FAのうわっちが(たぶん)初ファイターズ戦で負け投手
コメント欄が盛り上がりすぎ
ルール内だからいいという考えとそれは不義理だろという考え
その二つが交差して問題提起になる
有原投手とうわっち投手は問題提起しただけで
ハンパもんとしてMLBからNPBに帰ってきた価値がある!
おめでとうございます!
★草笛
読者のために、株以外の話もせねば・・・
株式ランキング得点が奇跡の2万点突破だからね。ありがとうございます。
僕は地域の高齢者クラブの会長をやっています。
県庁、政府での公式名は「老人クラブ」です。
厚生省の肝いりで昭和30年頃に全国的に結成されたようです。
「老人クラブ」の活動には公費の支援があります。
地域ボランティアや軽スポーツの大会、日帰り旅行などをやっています。
今や全国的に高齢者クラブの高齢化が問題になっています。
会員の超高齢化で会員数がどこも減っています。
価値観が変わって、個人主義の社会になり、
新しい年寄りが組織に属する事を嫌がる。
それと、70歳代になっても働いている人が増えています。
彼等は高齢者クラブに入ってボランティア活動や親睦活動を
やっている場合ではないのです。
僕が会長を務める高齢者クラブの女性会員の皆様は
地域の公民館の草取りをやっておられたが、やめることになった。
新人が入って来ず、高齢化が進み、しゃがんで草取りをすることが
きつくなったと言うのです。先日、最後の奉仕日に、僕は会長ですから
女性の皆様に御礼申し上げるとともに、一緒に草取りをしました。
女性の皆様は作業姿で帽子をかぶり、マスクをしておられます。
顔が判別しにくい。熱心に草をむしっている一人の女性のとなりに
僕もしゃがんで草を取りました。
「あら!今日は草笛会長さんも手伝ってくださいますか」
「今日が最後の奉仕日だと連絡があったのでやってきました」
「私たち、もう若くないですから、草取りが結構きついのですよ」
この女性は御年95歳、元気な人で姿勢もよい。
グラウンドゴルフでは優勝候補の凄腕です。
このように95歳になってもグランウンドゴルフで一時間歩き回り、
公的施設の草取り奉仕活動をやっている人もいるのです。
人の寿命は、天からの授かりものだと思います。長寿も1つの富だと痛感します。
高齢者クラブ(老人クラブ)の会員さんは、総じて元気で長生きです。
皆さん、特にお金持ちではないが、明るく楽しく奉仕活動や
軽スポーツをやって長生きしておられる。
健康を気にして高価なサプリメントを買って飲んでいたのに
早死にした裕福な知り合いもいる。酒を飲んだくれて早死にした知り合いもいる。
60歳代、70歳代で死んでしまう多くの人間と、80歳代〜90歳代でも
ピンピンして明るく楽しく元気に生きている人間は何が違うのだろうか?
医学的に言えば遺伝子の優劣ということになるだろう。
僕は個人的に、神が「お前は生きよ!」と祝福する人は長生きし、
神が「お前はもう死んでよし!」と引導を渡す人は早死にすると
思っています。宗教的な発想からそう思うのでございます。
だからこそ!健康で長生きしたければ、神の御加護があるような生き方を
せねばなりません。神に感謝します。アーメン Up 5/2 5:19
★もこりん
こんばんは
テスタ氏もやられたか・・・
出金ラッシュとのことですが、
現物とて換金されたりとか現物担保にされて餌食になるかも?
出金ラッシュどころか、現物売りラッシュになったりして。
毎日PF見る度少しスリルを味わえる、絶叫調!