株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ4011 2025/5/8 9:51

★草笛
株以外の話もせねば。千賀滉大投手が堂々の4勝
おめでとうございます。山本由伸投手もビックリです。

大リーグ、メッツの千賀滉大投手がダイヤモンドバックス戦に登板し、
今シーズン4勝目を上げました。防御率は1.16となり、
ナショナルリーグ2位に浮上しました。

防御率1位は山本由伸投手です。
日本人投手のレベルの高さは素晴らしいですね。


★草笛
泣く行く 野崎参りは屋形船で参ろう
どこを向いても高配当低位株だらけ〜〜〜〜〜

泣く行く7919野崎紙
183円
09:30
+1円
(+0.54%)
売買高13,500株


★草笛
止まない雨はないはず。明けない夜がないように。
株で損害を受けてきた読者も希望を持って黄泉帰りましょう〜〜↑↑

NTTデータが世界的なAI会社だと皆様をずっと啓蒙してきました。
ついにNTTがそのことに気付いて、NTTデータをTOBして上場廃止にします!!
先出しの草笛啓蒙投稿から、何かをしっかり学び魔性!!ドリャーー!!!

9613NTTデータ
3,492.0円+500.5円 ストップ高買い気配!!おめでとうございます!
おめでとうございます!おめでとうございます!陽気暮らしです。 Up 5/8 9:51


★種子島
寄り付き
5803フジクラ 暴騰↑やっぱ上か、重そう
4475ヘンゲ 寄り天かぁ、スルー
8136サンリオ 弱い↓
4676フジHD 売り 離脱 Up 5/8 9:31


★精進
Re:草笛さん
Re:NTTが9618NTTデータをTOBで買い取り〜〜↑↑おめでとうございます!
まさかNTTデータがTOBとは
ついでに6633CGSもTOBしてほしい。今日はちょい下げです。
今日は半導体関連が強いですね。
> 2025年5月8日 8:18   ブルームバーグより
> NTTデータにTOBを実施、投資総額は2兆円台半ばの見通し−日経
> NTTが2023年に公表した中期経営計画では、AIやデータセンターなどの
> 成長分野を強化する方針を示している。通信業界ではAIを軸に
> 競争が激しくなっている。世界3位のデータセンター事業者である
> 6633CGSもAI分野強化の意味も含めてNTTデータ子会社と
> 資本関係を持って、売上を100億円にすると正式IRしています〜〜↑↑↑


★草笛
NTTが9618NTTデータをTOBで買い取り〜〜↑↑おめでとうございます!
2025年はTOBブームだと預言。NTTデータ上場廃止成功で絶好調。
__________________
2025年5月8日 8:18   ブルームバーグより

NTTデータにTOBを実施、投資総額は2兆円台半ばの見通し−日経

NTTが2023年に公表した中期経営計画では、AIやデータセンターなどの
成長分野を強化する方針を示している。通信業界ではAIを軸に
競争が激しくなっている。世界3位のデータセンター事業者である
NTTデータを完全子会社化して迅速な経営判断を図り、
海外展開を加速させる狙いがあるようだ。

日経の報道によると、買い付け価格は足元の株価に30−40%の
プレミアムになる見通しで、きょうにも発表されるという。
_____________________
6633CGSもAI分野強化の意味も含めてNTTデータ子会社と
資本関係を持って、売上を100億円にすると正式IRしています〜〜↑↑↑ Up 5/8 9:01


★種子島
寄り付き前
取引所より
9432NTTと9613NTTデータグループの株式売買を同日午前8時20分から停止すると発表
理由は「公開買付に関する報道の真偽等の確認のため」

8時46分から再開 Up 5/8 8:56


★石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、

今日は、日経平均、少し、上げて始まりそうです、

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!


★新型カムリ
 おはようございますA
   トランプ大統領こそ真の愛国者
    大統領としての給料は1ドルを形式上受け取ってる
    無給で米国の為に精力を捧げているのです。
     日本の政治家連中も見習うべきだ。
     日本の総理、外相はハニトラにかかり
      中国に下半身を握られてる。

      7694いつも  ストップ気配。 
             いつもストップなら乗るのだが Up 5/8 8:59


★みけこ
草笛さん、此方に集う皆さんおはようございます!


米政権、適用間近のAI半導体輸出規制強化策を撤廃・変更へ
[7日 ロイター] - トランプ米政権が、バイデン前政権時代に策定されて今月15日に適用開始予定だった人工知能(AI)向け半導体の輸出規制強化策を撤廃する計画であることが分かった。商務省の報道官が7日、明らかにした。

これは「AI普及に向けた枠組み」と呼ばれる規制で、半導体と技術の輸出の制限強化を目的としていた。
先進的なコンピューティング技術を米国と同盟国にとどめる一方、中国からのアクセスを食い止める方法をより広く探す狙いがあった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVWPJWT0AFB400
半導体関連、どうなる?どうなる? Up 5/8 8:46


★新型カムリ
おはようございます  五月晴れの良い天気です
   精進さん 万博で大阪プロレス観戦ですか
         良かった良かった、
    ハンガリー館でプロの歌手の独唱を聴きましたか?
   自分も土日の天気が良ければ6回目の突撃予定です
 
  2286林兼  動きがあるなら乗ってみようかな。
  9613NTTデータ  ストップ確定だ


★草笛
5月9日から5月15日が決算発表の花盛りですね
どこを向いて花盛り。自分の高配当持ち株の好決算を期待します!

おめでとうございます。おめでとうございます。高配当受取で
おめでとうございます。ありがとうございます。配当収入が多過ぎます!!


★種子島
寄り付き前
本日の決算予定
https://i.imgur.com/WQoLINc.jpeg


★種子島
おはようございます
本日もよろしくお願いします

タロット 今日は?
女帝の正位置
努力が実る、満たされる、豊かさを感じる
https://i.imgur.com/bsxg5xh.jpeg


★草笛
おはようございます。土木管理は屋形船で参ろう
どこを向いても上下水道管老朽化ばかり

無為ない6171土木管理は6月、12月の年二回配当
6円づつの年間12円配当です。1株利益予想30円です

6171土木管理
355円
15:30
+3円(+0.85%)
売買高26,800株


★精進
万博でペロブスカイト太陽電池
建物にも使われていますが、服の背中にも取り付けられています。これでファンを回すのです。やはり涼しいと言っていました。
プロレスもありました。
生は迫力満点
https://i.imgur.com/vTJtrsj.jpeg

https://i.imgur.com/byQTwFQ.jpeg
https://i.imgur.com/nBFsLn7.jpeg Up 5/8 6:27


★草笛
ウクライナ軍が首都モスクワ空襲!!24時間で524機の無人特攻機が突入!!
ロシアのプーチン政権が5月9日開催する旧ソ連の対独戦勝記念80年の
式典を前に、ウクライナ軍による無人機攻撃は
24時間で524機に及んだ。3日連続のモスクワ大空襲です。
一日524機の特攻機なら、3日間で1000機以上が
ロシアの首都モスクワに特攻をやったと言える。恐いですよ。

習近平氏のモスクワ入りを阻止するためにウクライナ軍が
最後の逆襲を試みているということです。
万が一、ウクライナ軍のドローン特攻機で習近平氏が爆殺されたら
きな臭いことになります。世界が平和であることを望みます。アーメン Up 5/8 7:32


★精進
万博で心が洗われた
ポーランド国立民族合唱舞踏団「シロンスク」の踊りと歌を聞きました。その中でも特に日本語で歌われた中島みゆきさんの歌で有名な「時代」が、女性の声の美しさと男性の力強さが加わり、秀樹感激でした。
少し前の映像がありましたので載せておきます。
映像では、やっぱり生の迫力がありませんが。


スクロールが増配ですか、嬉しい。
PTSで松竹梅さん銘柄の9028ゼロが2420円(-444円、-15.5%)となっていてびっくら仰天、多分誤発注と思います。


★松竹梅
ロスジェネ世代の社長の活躍はこれから
そうなんですよ4

今年の流行語大賞は就職氷河期世代(
略してロスジェネ)になる可能性がありますね。
国民民主のたまき雄一郎党首(57歳)が盛んに使っています。

今日もモーニングサテライトで
特集を組んでいました。

〉ロスジェネ世代とは:
1970年〜1984年生まれの人たちを指します。
バブル崩壊後の就職氷河期に社会人になった世代を指します。
別名「就職氷河期世代」とも呼ばれます。
2025年現在では41歳〜55歳の人たちです。
ロスジェネ世代の特徴:
厳しい就職活動を経験した世代です。
柔軟性や変化への適応力に優れているとされています。
20代の頃は優秀だと感じているという声もあります。

プライム市場の4194−ビジョナル(ビズリーチ)の南 壮一郎氏(48歳)あたりが代表選手でしょうか?

今日、テレビで紹介された人以外
にも出てくるような気がします。

276A−ククレブ
宮寺之裕氏(49歳)

5580−プロディ
小南秀光氏(51歳)
この方の YouTube などを見ると、
私も創業時代を思い出します。

見始めと見終わった時の感想が
随分印象が変わります。

高卒でサラ金の勤めから上場会社へ


その方の人間性が伺えます。
(グロース市場では社長が90%だと言います)



追記
この世代はすごく打たれ強いと思います。
これからの時代はこの世代が
引っ張っていくと思います。
期待は大です。


https://i.imgur.com/CIBVT6P.jpeg
https://i.imgur.com/fbPlaQD.jpeg
https://i.imgur.com/r3mpkEh.jpeg Up 5/7 23:03