株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ4218 2025/7/5 19:46

★草笛
土曜夜の草笛人生法話 日本国は衰退して行く。衰退する国の株式価値は右肩上がりにならない
だからこそ、株式の価値は配当にしか存在しない
赤字無配ボロ株には何の価値もない。

たとえ利益を上げている会社でも
株主に配当をケチる会社、配当をしない会社は糞である。

社会が衰退していくのだから株式に付加価値は生まれない。
高配当ができるかできないか?それだけが株の判断材料だ。

例えば友人にお金を貸したり、出資してやったとする
その友人が貸した金を返さない、出資した金に配当を払わない、
そういう奴だったら糞みたいな人間だと思うだろう。付き合いたくなくなるわな。
会社も同じです。他人様に株券を販売しておいて万年無配の会社は糞でしかない。

社会が発展する状況なら、無配ボロ株にも何かしらの夢があるが
社会が衰退していく日本では無配ボロ会社に触ると身が穢れるだけ。銭が減って行くだけ。

日本の株式市場は過去10年間くらい無配ボロ株を厳選して
高値で新規上場させ、客殺しをやって稼いできた。この祟りは大きい。

日本株式市場はいわば、かつての日本の記念切手や
バブル期のリゾート地の分譲マンション、別荘、
あるいは地方の温泉街の巨大ホテルの建て物みたいなものだ。
年月が経つほど価値を無くして行く。
ああいう建物を買ったり、建てたりして財産を失くし
借金を抱えた日本国民が多いと霊視します。

同じことが株の世界にも起きて
今後は日本の無配ボロ値がさ株を買った日本人たちが
年月を経て極貧階級に堕落して逝くだろう〜〜↓↓南無阿弥陀仏

だからこそ、僕は高配当高収益で腐れボロ糞汚物株価の低位株しか
買いません。
信用取引の建て玉は日本社会が衰退して行く時代には
極力減らしたほうがお得です。株価が上がらないのだから
信用買いの金利の支払い分が損になるからでありんす〜〜↓↓↓ Up 7/5 19:46


★歩夢
こんばんは
今日も暑い一日でした
来週は恵みの雨がありそうです、、、

参院選実況note
https://note.com/miraisyakai/n/n258ce214d4d1


新アヘン戦争



★もこりん
こんばんは2
流石に5年期限時に株価半減じゃ、
いくら高配当でも取り返せません・・・苦笑
配当利回り10%ならOK牧場

実際は、10%どころか、株価暴落時は無配転落のおまけ付き、

絶叫調!
絶叫調!
絶叫調!

なんか書いてて情けない。ボコボコにやられてる・・・ Up 7/5 17:22


★歩夢
夜 ビットコインの夢or悪夢
あなたはプロの投資家です、ビットコインの展望を教えてください。今年中に20万ドルいきますか?

ビットコインの2025年展望
現在の価格動向(2025年7月時点)
ビットコインは2025年7月初旬時点で**約10万8,000ドル(約1,560万円)**で推移しています。

今年に入り、最高値は11万ドルを記録しましたが、その後は地政学リスクや米中貿易摩擦などの影響で一時的な下落も見られました。

今年中に20万ドル到達の可能性
強気な予測
Bitwiseやスタンダードチャータード銀行など複数の大手金融機関・アナリストが「2025年末までにビットコインが20万ドルに到達する可能性」を維持しています。

その根拠としては、以下の要素が挙げられています。
米国現物ビットコインETFへの資金流入
機関投資家の参入拡大
マクロ経済リスクへのヘッジ需要
トランプ政権による暗号資産推進政策やドル安政策

市場の現状とリスク
2025年7月時点での価格は10万ドル台であり、20万ドル到達には倍近い上昇が必要です。

一部のアナリストは「年末までに20万ドル到達はベストシナリオ」としつつも、地政学リスクや規制強化、米FRBの金融政策などが上値を抑えるリスク要因になると指摘しています。

テクニカル的には、過去の半減期サイクルを踏まえ「20万ドルは十分射程圏内」とする見方もありますが、市場のボラティリティが高く、急落リスクも無視できません。

投資家としての見解
20万ドル到達は「十分に可能性があるが、楽観的なシナリオ」です。ETF資金流入や米国の政策次第では一気に上昇する展開もあり得ますが、現状の価格水準からみて年内に到達するには強い上昇トレンドの再開が不可欠です。

一方で、地政学リスクや規制強化、米国の金融政策の動向には十分注意が必要です。短期的な急落リスクも想定し、リスク管理を徹底することが重要です。

まとめ
2025年末までにビットコインが20万ドルに到達する可能性は、複数の大手機関やアナリストが強気予想を維持していますが、現状の価格からみて「楽観的なシナリオ」と言えます。

市場環境や政策動向次第で大きく変動するため、投資判断は慎重に行うべきです。


★草笛
こんにちは  大多数の個別株の株価が静止画像に堕落して、つまらない。
上がる銘柄は2つの種類しかない
TOBで上場廃止になる会社
暗号通貨投機を開始する無配ボロ会社

半導体ネガサ博打株が上がっているじゃないか!と反論されそうだが
有象無象の半導体ネガサ博打株は昨年夏に大暴落を演じて
いま、大暴落底値と比較して上がっているだけだ。
1年前の高値に比べると、まだまだ安い株価で低迷している〜〜↓↓ Up 7/5 15:51


★歩夢
午後
マックハウス、仮想通貨事業でゼロフィールドと基本契約 「購入・マイニング」両輪へ
https://coinpost.jp/?p=630643
7603マックハウス、、、こんなんが砂上の錬金術で上がるのかぁ・・・ビットコインが15万ドル、20万ドルってなるのが前提ですね、、、虚業だわさ、儲かれば勝ちではありんす


★歩夢

選挙情勢まとめ SNS版

https://x.com/miraisyakai

三重県の情勢


鹿児島県の情勢


島根・鳥取の情勢



★アベリア
草笛様
【その頃、草笛は山一証券勤務で角川書店の資金運用担当をやっちょりました〜〜↑↑↑】

なるほど、それで理解出来ました。


昔々、友人の友人の娘さんがオペラを学ばれていて、彼女から聞いたのは、レコード盤の音源に含まれている余分な音(上手く説明出来ない)を全て取り除いてCDが作られるので、音に幅や深みが無く、クラシックを聴くのはレコード盤が良いと仰っていました。また、ブラジル産プロポリスの喉スプレーを使用しており、1本二万円と話されておりました。


天下泰平の江戸時代、オランダ商人に雇われて東南アジアで傭兵になった侍がいたことを、NHKの番組で観た時、吃驚仰天しました!


★歩夢
6171土木管理総合試験の展望について、教えてください
AI(パープレ)の回答

6171 土木管理総合試験所の展望
1. 業績・業績見通し
2025年12月期の業績予想
売上高:78.4億円(前期比6.7%増)
営業利益:6.84億円(同17.9%増)
経常利益:6.94億円(同14.3%増)
純利益:4.26億円(同17.7%増)
2期連続で過去最高益を更新する見通しです。

2025年1-3月期(第1四半期)実績
売上高:18.1億円(前年同期比2.8%減)
営業利益:1.71億円(同5.5%増)
経常利益:1.7億円(同5.5%増)
減収ながらも増益を確保し、利益率も改善しています。

進捗状況
第1四半期時点で通期計画に対する進捗率は60.4%と、過去5年平均(56.4%)を上回るペースです。

2. 事業内容と成長戦略
主力事業
土質・地質調査、非破壊検査、インフラメンテナンス、地盤補強工事、ソフトウェア開発など、社会インフラの維持管理に関わる総合サービスを展開。

成長ドライバー
国土強靭化計画やインフラ老朽化対策による公共事業需要の拡大。
独自開発の3Dレーダ搭載車による高速調査・解析や、スマートインフラマネジメントシステム(SIP)への参画など、技術革新による差別化。
人材・組織戦略やコア事業の原価率低減、営業手法の革新による高収益構造化を目指す中期経営計画を推進。

3. 財務・株価指標
指標2025年予想値
PER約11.5〜13倍
PBR約1.0倍
配当利回り約3.1〜3.5%
理論株価350〜360円台
上値目途400円台
下値目途310円台
財務は堅調で、自己資本比率も高水準を維持しています。

4. 今後の展望・リスク
ポジティブ要素
インフラ維持管理需要の拡大と、公共・民間両面での受注拡大。
技術開発力と業界内での高い信頼性。
中期経営計画による収益性改善と成長基盤の強化。

リスク要因
資材・人件費の高騰によるコスト増。
公共事業依存度の高さと、景気変動・政策変更の影響。
技術者不足や人材確保の難しさ。

総合評価
土木管理総合試験所は、インフラ老朽化対策や国土強靭化政策の追い風を受けて、2025年も増収増益・最高益更新が見込まれています。技術開発や業務効率化による差別化も進み、安定成長が期待できる一方、コスト増や人材確保などの課題も意識が必要です。


★カムリ
おはようございます   今日も蒸し暑く、エアコン稼働中
  草笛さん、レスありがとうです。
   投稿に反応があると嬉しいものです。
   山陰の株将軍が ガラケー使用とは先読み名人にしては
   不思議な感じもします。
  自分ですらスマホ使用で、きっかけはスマホ代が1円だった
   それでUQモバイルに替えた次第です。
   
    選挙動向で、三重地方区は現在、立憲有利らしい 
  立憲は移民政策賛成派ですから、ここが勢力増えたら
   日本の治安は崩壊過程に突入でしょう。
  世界の犯罪グループは、犯罪犯すなら日本へ行けとの事
  街の角、角に 自販機があり、こんな国は世界に2つとないし
  子供が一人で学校へ行くのが当然の国も無いのです。
  自分の住む三重の田舎でも肌黒い連中を見かけるし、大きな町なら
  外人だらけになってるはず。
  三重県は南北に長いですが北部は、南米系が多く住み
  ベトナムも増えてるようです。
  以前、ベトナム犯罪グループが農機具大量盗難で四日市警察に
   一斉に逮捕された事件があり、低民度の人種は他人の物を
  盗むのは、何とも思わない人種なのです。
  ここの皆さんも、日本人を一番に重視する政党を選び
   反日政党は避けたいものです。
  


★もこりん
おはようございます
>高配当高収益の不人気腐れボロ糞株価銘柄が
>上がることなく下がって行くと不愉快

そうなんですよね。
全体相場が悪い時にボロ株風味のファンダ優良株が下がるのは
仕方ないというか平気というか買い場と割り切れますが、

お化粧日経平均ばかり上がったり、
グロースの真性ボロ株ばかりが狂喜乱舞して、
ファンダ優良銘柄に全然資金が回ってこない、
それどころか資金が流出していくのは凄いストレスです。

そういう時は相場のことを忘れてしまうのが便が良い。
忘れてしまえばストレスフリーです。
ただし思い出したときの反動が怖いですが笑。

ザラ場中は相場のことを考える時間がないことが
さらに相場を忘却の彼方へ葬り去ってくれて却って都合が良いです。
思い出したくても心身のリソースが物理的に足りない、
目先のこと以外は強制的に忘れさせられる、
これは兼業投資家の一種の強みかも知れません。

寝たきり投資法+もの忘れ投資法です。


★草笛
6633CGS下落の原因と6171土木管理が下落していた理由
もこりんさん おはようございます。

>200円、300円のファンダ優良銘柄なら
>端っから数十枚くらい買って放置。
>それが一番手間がかからない。
>細かく売買するのが手間で面倒なので・・・
>銘柄選びと買うところさえ間違えなければ、
>含み損になっても配当貰いながらそのうち騰がってくるし。
>寝たきり投資法。

高配当を貰って寝たきり投資法、は地味で退屈ですが
年月とともに株式資産が膨れ上がっていきます。
とは言っても、高配当高収益の不人気腐れボロ糞株価銘柄が
上がることなく下がって行くと不愉快です。気分が悪いです。

7月1日に6633CGSはNTTデータ子会社と共同出資して
新会社を設立。この新会社は6633CGSの連結子会社になり
その売上は6633CGSに上乗せされる。それで売上100億円への道を
会社側が明示している。
7月を迎えて、6633CGSの株価は上がると瞑想していたら、
NTTデータ子会社と共同出資して新会社を設立したことを悪材料にして
売り叩きが横行して6633CGSが大暴落!再び300円割れの
背中が見えて来た!!!!!!アホか!!恥を知れ!!
なんで6633CGSがここで暴落しているのか意味が分らん!不愉快です。

6171土木管理も上下水道などのインフラ整備のための調査が
繁忙で大儲け!高配当実施!ところが株価は下がる一方だった〜〜↓↓
株の世界は赤字無配ボロ会社が暗号通貨投機を始めたなんて言う
バカげた糞材料で大暴騰するのに、
本業で大儲け、売上増加、増配含みの黒字有配株が
無惨に下がったりする。まっこと理不尽です〜〜↓↓

6171土木管理は春に八潮市の大陥没事件のとき上がり
そのときの信用買い残高がシコリ玉となって、投げ売りが続いて来た。
それが下がっていた理由です。土木管理と言う会社の内容が悪いのではない!!

もこりんさんが指摘しておられる通り、春の信用買い玉のシコリが
夏には信用期日迎えで処分され、上値のシコリ玉が無くなって
6171土木管理また上昇に転じることが先読みできます〜〜↑↑↑

6171土木管理総合試験現物 特定 3,700 株
買いコスト 358.3 円 時価 358 円
時価総額 1,324,600 円   評価損 -1,110 円

6171土木管理総合試験 東証 特定 買建 制度 1,900 株
買いコスト 362.9 円 時価 358 円  評価損 -15,285 円 Up 7/5 8:43


★歩夢

自民・森山幹事長、ガソリン税暫定税率を年度内に廃止する意向
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250704-OYT1T50161/
はぁ?何を今更、、、リップサービス
参院選、自公50席割れの情勢かな?


★歩夢
おはようございます
週末土曜日、猛暑日
気をつけてお過ごしくださいませ

タロット @日米関税交渉は?A株式市場は?

@正義の逆位置 不平等、ルール軽視、
正しいルールではない、報われない
https://i.imgur.com/rj1XS69h.jpg

A星の逆位置 がっくし、見通しが立たない、期待すると裏切られる
https://i.imgur.com/I4k1gG0h.jpg Up 7/5 7:36