株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ471
2022/11/18 1:14
〇松竹梅
どちらが先にかけつくか、200円↑100円↓
皆さん、今晩は。
ここ急速に下げている347−トラストについて
財務を分析して全く心配はいらないと書きたい所です。
草笛さんの書いているいる通りだしCROAのCの部分
償却46,4億⁺税引き後利益8,27億円=54億67千万
(22年3月)でさらに今季は業績は絶好調、ここの
ところ株価は反比例、おそくとも2023年2月の
短信では今年の高値を抜くことも考えられる。
ここんとこ、辛抱のしどころと言う所ですか?!
「200円↑か100円↓か」
この掲示板でも紹介された7610−テイツーと
2666ーオートWの終値が同じですた。
2666−オートW 160円+5円 高値161円
出来高 402,900株
7610−テイツー 160円+10円 高値161円
出来高6081,900株
2666ーオートウェーブ
車のカー用品やタイヤなどの販売と言うと
オートバックスが有名です。
この会社もその流れかな。
違うのは新規事業として出店している業務スーパーで
10月までに5店舗新たに作っています。
3038ー神戸物産は凄いですよね。
業務スーパーの最大手で
時価9849 億円。
PBR 8.81倍
ここと業務提携を
しています。
妄想が膨らみます
あくまでも個人的な期待です。
業態変化を妄想しています。
2666−オートウェーブ
時価 23億円
PBR 0.66倍
世間並みに買われて1倍で
242円。
現在160円
どんなになるかなぁ。
状態がいいので新店を
どんどん出しているのでは
ないだ廊下。 Up 11/17 22:41
〇種子島
深夜
こんばんは
石橋様利確おめでとうございます
11月も勝ち越しでしょうか?
英財務大臣は、増税と支出削減を発表
日本も同じモードになりそうな悪寒
年末上げ上げは株価だけにして欲しいですが、株価だけ下がって物価、税金だけが上がるのはなしね、マジで
それではおやすみなさいませ
あまり全国のニュースにはならないですが、奄美諸島、種子島の小さな隣島、馬毛島、鹿児島の鹿屋航空基地などかなり米軍が入ってきています
鹿児島も要塞基地にする地ならしでびっくりしますよ、それだけ中国🇨🇳の脅威はあるのでしょう
馬毛島はあと数年で基地整備されて硫黄島からの機能移転が済みます
硫黄島は日本本土から遠すぎて米軍が事故懸念しているようです、トラブルあれば太平洋にポチャですからね
台湾、尖閣列島はやられる想定、沖縄だけでは支えきれない想定かな
〇草笛
●明日週末は美しい形の週足チャートに注目したい●
6633C&Gの週足チャートが大暴騰必至、暴騰前夜の形に見える。
おめでとうございます。おめでとうございます。感謝あるのみ。
6633C&Gの週足チャートが素晴らしい上昇パターンで絶好調〜〜↑↑
石橋さんへ
毎日毎日確実に小銭稼ぎが可能でおめでとうございます。
おめでとうございます。陽気暮らしでおめでとうございます。
ありがとうございます。神のご加護に感謝。
毎日毎日小銭を儲けたっていいじゃないか。人間だもの。相田みつをの心です。
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、こんばんは
本日 、及び今週、利確された方、おめでとうございます おめでとうございます!!!!!
私は、月曜日から本日まで、高配当銘柄の回転、手数料無料範囲等、を使っての利確金、合計35300円位で、小銭稼ぎでした。
それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!
HP
〇新型カムリ
今晩は 色々チャート検証してるが、
3121マーチャント、日足チャートは抜群なり。
動けば乗ろう。
〇種子島
楽天証券より
レバレッジ商品等の信用取引に係る委託保証金率の見直しについて(2023/1/10〜)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20221111-02.html
これでハイレバ商品は取引が減るかな?ハイレバが命なのに・・・
〇種子島
こんばんは
草笛様、6633C&Gは昨日は短期デイトレ組が入ってきて上げて下げたってイメージです、日証金も売りが入ってなかったですね、腰の据わった買い方が残った形と思います
12月は個人が確定申告の損益計算してくるから、6月〜8月くらいに高値をつけた買い残が多い弱った銘柄はさらに下げそうです、週末探してみます
コロナぶり返しで、コロナ系はまた噴くのかな?
税調がそろそろリークしてくる時期になってきました
良き夜を! Up 11/17 21:34
〇草笛
●6633C&Gの昨日の押し目360円がらみは海馬帝京と預言して置いた●
NTTデーターグループ企業との正式協業決定で変化あり!!
6633C&Gは1株利益が多過ぎ、配当10円が多過ぎ、1株資産が多過ぎ
借金が無さすぎ(無借金経営)、預金現金が多過ぎ27億円。
そのために嫌われて200円台〜300円台の腐れボロ糞低株価でした。
しかし、このたび超一流のNTTデーターグループ子会社と
業務提携を正式に発表して変化が生まれてきた〜〜〜↑↑↑
ファンダの良さプラス変化が付け加えられて
株価が動意づいてきました〜〜↑↑ おめでとうございます。神に感謝。
昨日の430円→360円へ70円幅の無意味な急落、押し目は
貝のチャンス、いわゆる「海馬帝京」だとリアルタイムに投稿して
貝貝貝!ツキ見貝だと預言して隠岐増した。
預言してもいいじゃないか。自動書記人間だもの。相田みつをの心です。
6633C&GSYS
386円
15:00
+21円 (+5.75%)
売買高 258,500株 大商いでおめでとうございます。陽気暮らし。 Up 11/17 17:21
〇種子島
夜
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20221117_mashitanpo.pdf
4393バンクオブイノベ増し担解除へ
6920レーザーテック
首吊り線はありあり
https://i.imgur.com/Aj7jm7r.png