株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ472 2022/11/18 8:57

〇種子島
寄り付き前
日経平均株価の節目
2万8329円 直近高値(11月11日)
2万8035円 5日線
2万7965円 CME日経平均先物
2万7930円 昨日終値
2万7638円 75日線

27800-28100レンジでかな?


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます 

今日は、日経平均、ちょい上げ、若しくは、ちょい下げて始まりそうです、
5110住友ゴム、11月7日頃から株価が、おかしくなりました、立花証券e支店で、

買っていた住友ゴムは、11月2日まで右肩上がりで、会社四季報の内容も悪くなく、
12月には、高配当権利取りめざして、1400円台まで上がるものと思い、多量

買いしていました。11月2日まで利確金の大半を、住友ゴムで稼いでいました
のでその稼いだ利確金を住友ゴムの損金処理に使わざるを得なくなりました。

住友ゴムは、営業利益 純利益 共に桁外れの減少ですから
それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!!!!!

HP

〇種子島
おはようございます
金曜日本日も宜しくお願いします

今日までノートレになりますd( ̄  ̄)


〇草笛
●1枚100株1万円程度の予算で黒字有配株を買いたい証券貧民向け銘柄●
 日本の共同貧困化によりたった1枚100株1万円の株さえも買えない証券貧民だらけだ。

1枚10株単位に売買単位を引き下げる案が出てきている。
僕らが半世紀前から30年前くらいは株は1枚1000株単位でした。
しかも5円配当をやっていれば、株価は500円くらいでした。
10円配当株なら1000円以上はしていたと記憶します。

当時は「1枚1000株の注文」は小口すぎてみっともないから
見栄を張って3枚3000株とか5枚5000株の買い注文を
入れていました。

今では日本国は共同貧困社会に堕落し
日本腐れボロ糞衰退市場では1枚100株の注文さえ出せない証券貧民だらけになった。

僕は証券貧民向けに黒字経営5円配当で株価120円前後の
日本ファスナーという企業を紹介しておきました。
1枚100株 1万円ちょっとで買えるからです。
読者の皆様になんとか節約して月に1万円くらいの銭を残し
1枚100株の株式投資をやって年4%の配当利回りの果実を受け取り
老後の年金貧乏暮らしの足しにしていただきたいと瞑想したからです。

その後、日本ファスナーより有利な1枚100株投資の銘柄を発見しました。
7795KYORITSUという銘柄です。
共立印刷と名乗っていたときは、株価130円前後でしたが
2022年10月に社名変更しKYORITSUとしたら
英語が読めない日本人投資家が投げ売り、新たな買いも入らず、
110円台の腐れボロ糞汚物株価に堕落していました。
今は120円台の株価になっています。

KYORITSUの9月中間配当は3円50銭でした。
2023年3月期末配当予想は2円50銭、合計して年間配当6円です。
1株利益は20円以上が予想されています。おめでとうございます。

7795KYORITSUのほうが日本ファスナーより株価が安くて
配当が多いので、僕は配当受取専用の1枚100株投資先を
KYORITSUに切り替えました。 Up 11/18 8:25


〇松竹梅
どちらが先にかけつくか、200円↑100円↓
皆さん、今晩は。
ここ急速に下げている347−トラストについて
財務を分析して全く心配はいらないと書きたい所です。
草笛さんの書いているいる通りだしCROAのCの部分
償却46,4億⁺税引き後利益8,27億円=54億67千万
(22年3月)でさらに今季は業績は絶好調、ここの
ところ株価は反比例、おそくとも2023年2月の
短信では今年の高値を抜くことも考えられる。
ここんとこ、辛抱のしどころと言う所ですか?!

「200円↑か100円↓か」
この掲示板でも紹介された7610−テイツーと
2666ーオートWの終値が同じですた。

2666−オートW 160円+5円 高値161円
              出来高 402,900株

7610−テイツー 160円+10円 高値161円
              出来高6081,900株

2666ーオートウェーブ

車のカー用品やタイヤなどの販売と言うと
オートバックスが有名です。

この会社もその流れかな。

違うのは新規事業として出店している業務スーパーで
10月までに5店舗新たに作っています。

3038ー神戸物産は凄いですよね。
業務スーパーの最大手で
時価9849 億円。
PBR 8.81倍

ここと業務提携を
しています。

妄想が膨らみます
あくまでも個人的な期待です。

業態変化を妄想しています。
2666−オートウェーブ
時価 23億円
PBR 0.66倍

世間並みに買われて1倍で
242円。

現在160円

どんなになるかなぁ。
状態がいいので新店を
どんどん出しているのでは
ないだ廊下。 Up 11/17 22:41


〇種子島
深夜
こんばんは
石橋様利確おめでとうございます
11月も勝ち越しでしょうか?


英財務大臣は、増税と支出削減を発表

日本も同じモードになりそうな悪寒
年末上げ上げは株価だけにして欲しいですが、株価だけ下がって物価、税金だけが上がるのはなしね、マジで

それではおやすみなさいませ


あまり全国のニュースにはならないですが、奄美諸島、種子島の小さな隣島、馬毛島、鹿児島の鹿屋航空基地などかなり米軍が入ってきています
鹿児島も要塞基地にする地ならしでびっくりしますよ、それだけ中国🇨🇳の脅威はあるのでしょう
馬毛島はあと数年で基地整備されて硫黄島からの機能移転が済みます
硫黄島は日本本土から遠すぎて米軍が事故懸念しているようです、トラブルあれば太平洋にポチャですからね
台湾、尖閣列島はやられる想定、沖縄だけでは支えきれない想定かな


〇草笛
●明日週末は美しい形の週足チャートに注目したい●
 6633C&Gの週足チャートが大暴騰必至、暴騰前夜の形に見える。

おめでとうございます。おめでとうございます。感謝あるのみ。
6633C&Gの週足チャートが素晴らしい上昇パターンで絶好調〜〜↑↑

石橋さんへ

毎日毎日確実に小銭稼ぎが可能でおめでとうございます。
おめでとうございます。陽気暮らしでおめでとうございます。
ありがとうございます。神のご加護に感謝。

毎日毎日小銭を儲けたっていいじゃないか。人間だもの。相田みつをの心です。


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、こんばんは

本日 、及び今週、利確された方、おめでとうございます おめでとうございます!!!!!

私は、月曜日から本日まで、高配当銘柄の回転、手数料無料範囲等、を使っての利確金、合計35300円位で、小銭稼ぎでした。

それでは、 皆さん、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!

HP

〇新型カムリ
今晩は 色々チャート検証してるが、
3121マーチャント、日足チャートは抜群なり。
動けば乗ろう。