株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ488 2022/11/21 14:16

〇種子島
後場2
9227マイクロ波化学 3050円+446円
凄いね、やりすぎ、上げすぎと思いますが・・・
売り(ハイ空可能)が出来ないのでこれは第2のダブルスコープになる?


〇草笛
●月曜ザラ場読み物 97歳の別れ●
 昔、22歳の別れという歌がヒットした。

今は高齢化社会になって「97歳の別れ」がニュースになっている。

マレーシアの元首相で、97歳のマハティール氏が
国会議員選挙に落選した。政界を引退するとみられる。
4年後の選挙で政界再チャレンジするのなら、101歳で出馬することになる。
だからもう政界からの別れでしょう。

マハティール氏は「ルックイースト!日本を見習おう!」という政策で
イスラム圏のイスラム後進国だったマレーシアを
日本のような近代国家にしたことで有名です。

一方、日本では97歳の高齢者が軽自動車を運転していて
歩道に突っ込んで他人様をひき殺してしまった。
この97歳の高齢者は国家権力官憲に連行されて
余生を刑務所(交通刑務所)で過ごす羽目になった。
余命いくばくもないだろうから、97歳で娑婆とは永遠の別れでしょう。涙。

● 97歳にもなれば自動車運転ミスが起きやすいだろう。

僕なら謙虚に95歳になったら免許証を返上しますよ。
きっと僕が95歳まで生きていたら、認知症気味になって
運転は無理だと自覚します。90歳でもヤバいかもしれない。

ただし株だけは「高齢者特有の欲ボケ」で100歳の誕生日まで
売買する決意です!キッパリ! 敬礼!
6633C&G 欲ボケの個人投資家の皆様向けです。おめでとうございます! Up 11/21 13:55


〇種子島
後場
2666オートウェーブ
上髭げが、、、チーン

https://i.imgur.com/8DQwHBK.png Up 11/21 13:23


〇草笛
●同じソフト会社でも旧マザーズ無配株の株価は高いわな●
 種子島さん紹介の4475ヘンゲと草笛紹介の6633C&Gの比較。

たまたまヘンゲとC&Gが今日の前場同じ値上がり率6%でした。

東証値上がり率順位

44位 4475HENNGE
東証GRT
1,014円+58円 +6.07%
出来高2,476,100株

45位6633C&Gシステムズ
東証STD
404円 +23円 +6.04%
出来高101,800株

ヘンゲという継続的無配企業の株価は変であり、異常な高値で取引されてる。
その理由は「旧マザーズ上場会社」というブランドのせいです。
ヘンゲは2021年高値10610円
2022年1月に2分割しているから修正高値5305円となる。
マザーズ市場廃止事件で大暴落して1000円前後の株価に堕落した。
マザーズ無配株投機で多数の株式被害者が発生している
5分の1の株価のヘンゲは優秀なほうで10分の1に堕落した銘柄もある。

ヘンゲとC&Gのファンダを比較すると

         売上予想 1株利益予想 1株資産  配当

4475ヘンゲ   65億円  12円   64円   0円

6633C&G    40億円  31円  307円  10円

同じソフト会社でもC&Gはヘンゲの1株利益の3倍 1株資産5倍
配当に至っては無限大に多い。

ところが無配資産僅少株ヘンゲが今でも
高配当高資産株C&Gに比べ株価が2倍以上だわな〜〜ヘンだわな〜〜
この株価の違いはヘンゲが栄光のマザーズ市場出自であるのに対し、
C&Gがジャスダック、東京2部という吹き溜まり市場の出自だという
生まれ育ちの差だろうな〜〜と妄想します。

しかし今ではマザーズ市場は廃止になったので
旧マザーズ銘柄であったという過去の栄光で
無配で1株資産も少ない企業の株価が何千円の株価は変だ!

なんぼ吹き溜まり東京2部出自の6633C&Gであっても
ヘンゲより高い株価になってもいいじゃないか。ファンダがよいのだもの。

C&Gを大量に200円台〜300円台で買った個人投資家が
株式投資で大儲けしてもいいじゃないか。人間だもの。相田みつをの心です。 Up 11/21 13:36


〇種子島

見抜かれるMBO 受け皿会社「察知」で先回り買いも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC210WH0R21C22A0000000/?n_cid=SNSTW005
これは法的には問題ないよね、連想ゲームだわさ


〇白蛇
前引け乙
4541 日医工 リバ開始。

ここで一撃儲ける予定。


〇種子島
前引け
日経平均株価
27,871.09(-28.68 -0.10%)

TOPIX
1,967.16(+0.01%)

マザーズ指数
781.87(-0.09%)

前引け乙


〇種子島
前引け間際
6633C&G 400円+19円 TAKE OFF↑

4541日医工 マネーゲーム開始(ババ抜き)ただし上場廃止はかなり先になりそう Up 11/21 11:33


〇精進
Re:種子島さん
Re:前場2 ヤクルト1000
一時、店頭品切れで入荷したらすぐに売り切れになっていたようです。最近では増産してそんなことはないかも。
私は飲んだことはないのですが、妻が便秘症と睡眠不足(早朝覚醒)なので試していて、多少効果があるようです。
食事では野菜等の繊維質の物を食べるのが良いようです。

> 精進様、ヤクルト1000はそんなに快調になりますか?まだ飲んだことないですので、試してみようかな


〇種子島
前場2
バークシャー

三菱商事の保有比率は6.59%(直前の報告書では5.04%)
三井物産6.62%(同5.03%)
伊藤忠商事6.21%(同5.02%)
丸紅6.75%(同5.06%)
住友商事6.57%(同5.04%)

それぞれ引き上げたそうです
このセクターは固そうです


精進様、ヤクルト1000はそんなに快調になりますか?まだ飲んだことないですので、試してみようかな
6920レーザーテックは今日は寄り付きに売りと買いの両建てで小掬いしました、今日はやさしいボラですから良かったです(^^)±1000円弱 Up 11/21 10:23