株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ496 2022/11/22 13:19

〇種子島
Re:草笛さん
Re:●感謝のない猫に手の指をひっかかれて血が出た●
雄猫チャウセスクちゃん、ルーマニアの指導者を連想しました(;'∀')
大人の猫は中々慣れないですよね
草笛様の名前の付け方って、思い付きですか?見た目とか雰囲気?

後場は静止画像、明日は休場です


〇草笛
●感謝のない猫に手の指をひっかかれて血が出た●
 猫は冷静沈着で感謝の念が薄いような気がします。

お昼に猫の食事として魚の缶詰をスプーンですくって
猫用の皿に盛りつけていたら、待ち構えていた猫に
手をひっかかれて血が出ました。

4匹の猫を飼って朝昼晩の3度食事を与えていますが
外で暮らしている雄猫(チャウセスクという名前)が
餌をやるときにひっかくから用心しながら餌をやっています。

我が家に辿りついてきた野良猫たちの中で、運と性格が良い猫は
家の中で飼われて家猫に出世します。猫の成り上がり物語です。
野良猫暮らしが長くて人間不信になっている猫は
警戒心が強くて家猫に成り上がることができません。残念賞。

4匹のうち、ボアちゃんとキンちゃんが家猫に出世。
雄猫チャウセスクと雌猫チョビちゃんは一生、外猫暮らしです。
とはいっても、外猫にも物置などに居場所を作ってやって
冬は電気シートを引いて暖房完備にしてやっています。

3度の食事支給と電気暖房までしてやっているのに
雄猫チャウセスクは隙あらばひっかいてくるし、雌猫チョビは
人のそばに寄り付かず、餌も飼い主の姿が消えてから食べます。
まっこと外猫は感謝の念がないです。甘える気持ちが皆無です。

それでも猫は可愛いです。世のため猫のために
救済活動をやっています。猫に感謝。ニャーメン。 Up 11/22 13:11


〇精進
3347 トラスト 以外高
今日の株価は以外でした。
しばらくは、315円前後で推移すると思っていましたが、予想は外れました。
この後、本来あるべき株価まで戻すのか、今日一日の動きなのか注目しています。

6920 レーザーテック
午前中、外出先でチェックすると600円高ぐらいで喜んでいましたが、帰って確認すると大きく下がっていて、残念。まだ本格的な反騰になるかはわかりませんね。

7211 三菱自工
こちらは久しぶりの大幅高で600円台を回復。
このままイケー

商社株は今日も強いですね。


〇草笛
●2307クロスキャット---大幅続伸で上昇率トップ
 おめでとうございます!NTTデータ効果で大暴騰〜〜↑↑

クロスキャット---大幅続伸で上昇率トップ、
先週末には増配を発表
2022年11月22日 11時25分
フィスコより

<2307> クロスキャット 1615円 +199円

大幅続伸で上昇率トップ。
9月16日の年初来高値を更新している。

先週末には、記念配当12円実施による配当計画の引き上げを発表、
年間配当金は18円から30円に引き上げ、
前期比では実質14円の増配となる。
高値を更新したことで上値妙味も広がる形に。

また、保険代理店のDX推進に向けて
NTTデータと契約締結関係にあることからか、
先週末に伝わったNTTデータの地銀システム統合交渉報道を
思惑視する見方もあるもよう
_______________________

おめでとうございます!おめでとうございます。陽気暮らし。
6633C&Gも一年遅れて、NTTデータグループ企業と
協業関係締結を正式発表して、おめでとうございます。神に感謝します。アーメン

感謝してもいいじゃないか。人間だもの。相田みつをの心です。


〇種子島
午後
岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い
https://bunshun.jp/articles/-/58898?page=1
終わりかな?
岸田総理の場合は、日経は上がる可能性もあるかもね
そらぁ議会でも名前間違えたりするわな・・・ Up 11/22 12:17


〇種子島

TKO木本投資話の関係者が不審死 深まる闇 出資相手と金銭トラブル
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/22/kiji/20221122s00041000063000c.html
闇が深いですね・・・


〇種子島
前引け
日経平均株価
28,150.50(+205.71 +0.74%)

TOPIX
1,996.01(+1.19%)

マザーズ指数
780.14(-0.40%)

前引け乙


〇新型カムリ
こんにちは  6633Ⅽand G
400円前後、チビチビ買ってます。
安い時が、買いチャンス。


〇種子島
前引け間際
6920レーザーテック 行って来い

9227マイクロ波化学
2362円-500円 ストップ安張り付き、昨日の3105円のストップ高は幻みたい
株は需給が最優先

4891ティムス 今日新規上場
769円-150円 ストップ安 これは酷くないか Up 11/22 11:11


〇草笛
●クロスキャットはNTTデータと協業したのち株価が大暴騰した●
 僕はソフト会社では6633C&Gと2307クロスキャットを紹介してきた。

第一次C&G聖戦(4300円示現)で儲けた銭で
クロスキャット株券を300円台〜400円台で拾った。
昨年2分割をしたから、修正値でいうと
僕らは150円台〜200円台で仕込んだ計算になります。

クロスキャットは積極的なM&A戦略で伸びてきたが
昨年2021年8月末にNTTデータと協業関係になって、
9月から株価が大暴騰しはじめました。 おめでとうございます!

【参考資料】
株式会社クロスキャット
2021年8月31日 11時04分

株式会社クロスキャット(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上貴功)は、
株式会社NTTデータ(本 社:東京都江東区、代表取締役社長:本間洋)が提供する
保険代理店向けDX推進支援ソリューション
「BizWise®」のソフトウェア使用および改変許諾契約を締結しました。

これにより、保険代理店それぞれ のニーズに応じて
「BizWise®」を柔軟にカスタマイズし、
よりフィットしたシステムの導入が可能となりま す。
当社では、今年度内からの提供開始に向けて準備を進めてまいります。
______________________

このIR発表以降の2021年9月からクロスキャットは
さらに大暴騰、新値新値の動きとなり株価が一年間で3倍になりました〜〜↑↑

2307クロスキャット時価 
1,592円
10:15
+176円
(+12.42%)

● 次に6633C&GがNTTグループ企業にソフトを提供する契約を結んだ。

クロスキャットに一年遅れて、今度はC&Gが
NTTデータグループとの協業契約を結びました。

NTTデータグループは年商3兆円の巨大一流企業であります。
クロスキャットがNTTデータとの協業を契機に株価大暴騰したように
6633C&GもNTTデータグループとの協業、業務提携で
株価が上がっていくだろうと僕は瞑想してC&Gの株券を買っています。

おめでとうございます!ありがとうございます。
NTTデータグループ企業と6633C&Gの業務提携発表を感謝します。アーメン Up 11/22 11:07