株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ647 2022/12/21 9:09

〇新型カムリ
おはようございますA  千葉銀行 大注目
銀行株に注目か


〇種子島
寄り付き
8338筑波 銀行

防衛銘柄も強いか


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます 

今日は、日経平均、ちょい下げ、若しくは、ちょい上げて始まりそうです、 

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!

HP

〇新型カムリ
おはようございます 水曜日、スイスイと利食いを重ねよう
銀行株の動きに注意したい。
動きに乗るしかない、これでしょう。



〇種子島
寄り付き前
日経平均株価の節目
2万7247円 200日線
2万6568円 昨日終値
2万6325円 CME日経平均先物
2万5621円 10月3日安値


〇種子島
おはようございます
日銀黒田総裁からのクリスマスプレゼント、いらねーよψ(`∇´)ψ

本日もよろしくお願いします


〇草笛
●株式被害者よりFX被害者が多いかもしれない
 1ドル130円割れ目前の為替相場でFX被害拡大かもよ

1ドル131円72銭

151円から131円にドル通貨が大暴落!!!!!!
数日前1ドル135円の円高に驚いたが
今や1ドル131円だ。 130円割れの背中が見えてきた。
FXはレバレッジが大きいから、一発で5円幅の動きは
裏目に出た投機家にとって強烈な被害を発生させただろう。

仮想通貨でやられ、ドル円でやられ、最後の砦の株式でやられ、
やられやられの極貧街道まっしぐらです。おめでとうございます。

この投機地獄を生き延びて、地獄の底で死に花を咲かせ魔性!
おめでとうございます。ありがとうございます。神に感謝。
おめでとうございます。大暴落時代を楽しみ魔性!!陽気暮らしの馬鹿になれ!! Up 12/21 7:19


〇草笛
●株の話もせねば 暴落時は泰然と傍観者になる
  ジタバタ動くとろくなことがない

歴史的な軍事費5割増しのための大増税国策決定
歴史的な金利反転引き上げ決定

これらの事象を株式市場がどう評価するかを
泰然と傍観者として見定めるときです。

ジタバタ動いた奴から殺されて逝く〜〜↓↓

特に信用取引をやっている人が蛮勇を奮って
暴落初期に安値を買ったつもりで買い建て玉を増やすと
底値がもっと下だった場合、急激に信用維持率が低下し
破滅に追い込まれてしまう危険性があります。

なにもしないことでむしろ身の安全が図れることもございます。
岸田氏という株の世界の厄病神、社会主義者的増税主義者が退陣するまでは
日本腐れボロ糞衰退市場が黄泉帰ることは難しいかもしれない。

株の世界は生き残りゲームです。定期的に大暴落を演じて
素人さんに退場を促すのでござます。南無阿弥陀仏 チーーン

それにしても暴落し続けている日本株式市場に
12月になって毎日大量の新規公開株を投入して
市場から銭を吸い上げる行為は正気の沙汰とは思えません。
市場殺しの国策なのか?と疑いたくなり末世〜〜↓↓ 大暴落!!! Up 12/20 22:56


〇種子島
深夜
こんばんは
また追証まで追い込みがあるか、どうか何ともです
PTSでも低位が上がりやすい雰囲気です

クリスマス or クルシミマス

おやすみなさいませ


金利が上がることは株価は下がる傾向と思います、特に新興系はキツいかと、資産がある銘柄は強いかと、スーパーバッグ黄泉帰る可能性ありあり


〇草笛
●あき竹城さんのご冥福をお祈りします
 彼女が日劇ミュージックホールのダンサーだった頃の話

今の有楽町マリオンの場所には昔日劇(日本劇場)があった。
有名歌手のコンサートなどをやっていた。
日劇の建物の5階にヌードショーをやるミュージックホールがあった。
都心のヌードショーなので健全路線だった。ロケットダンスも
やっていた。ロケットダンスとは着飾った踊り子さんが横一列になって
肩を組んで足を一緒に上げて踊るのだわさ。華やかなもんでっせ。

僕は学生の頃だったか、あるいは社会人になりたての頃だったか
東京にいたので結構日劇ミュージックホールに通いました。
可愛くてスタイルの良い若い踊り子さんを見に行っていました。

お目当ては可愛いスター的な踊り子さんを見ることでしたが
大勢の踊り子さんの中で一人だけ、
大柄で太目で田舎娘風の踊り子さんが妙に目立っていました。

わざとだったのか知らないがロケットダンスをやっても
一人だけ足を上げるタイミングがずれていました。

その踊り子さんが20歳代だった若き日のあき竹城さんでした。
憎めないキャラクターで、ある意味、主役級の可愛い踊り子さんや
綺麗な踊り子さんより、あき竹城さんのほうが観客に受けていましたよ。
僕も当時、あき竹城という芸名を覚えましたからね。

それからずいぶん経ってから、あき竹城さんが女優としてテレビや映画に
でるようになった。日劇ミュージックホール時代と同じく
主役を張れる人ではなかったが、人柄というか体格というか
存在感のある人であり、やはり視聴者に好感を持たれましたね。

性格の非常に良い人だったと瞑想します。75歳の早い死は惜しいです。
ご冥福をお祈りいたします。 Up 12/20 22:24