株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ652 2022/12/22 8:54

〇晴耕雨読
先輩も 同じ部屋だったんですか?
何時もありがとうございました。
尊敬する 谷隼人似の H先輩も同じ部屋だったのですか?


〇新型カムリ
おはようございます 今日もよろしくお願いします
今日は雨の一日になりそう。
苦労一浪も良いけど、こちらは日々苦労の連続です。
流れを掴み、しっかり儲けましょう。
チリも積もれば、山となる。


〇種子島
おはようございます
本日も宜しくお願いします
どこまで戻りますかね、、、

母親の病院に行くので前場は休みになります


〇草笛
●苦労一浪9616共立メンテナンス経営のラビスタ東京にて・・
  大学の寮の部屋が同じだった4人で同窓会をやった

50年ぶりに同じ部屋で暮らした寮生4人が集まりました。
東京豊洲魚市場近くのラビスタ東京というホテルに泊まって
宴会をした。今年秋に開業した新しいホテルで大繁盛していた。
東京では新型コロナが大流行しているが
日本国民はみんなホテルに泊まって賑やかに暮らしているんだね。

部屋の窓からレインボウブリッジと東京タワーが見えて
夜景が綺麗でした。
ラビスタという名のリゾートホテルは苦労一浪9616共立メンテナンスが
経営しています。

昔は学生向けの寮を経営していて、息子が東京の各私立大学を受験するとき
共立メンテナンスの寮に長期宿泊させました。
第一志望の早稲田大学に落ちて、息子は苦労し一浪してでも早稲田に行きたいと言っていた。
それで共立メンテナンスのコード番号愛称を苦労一浪9616にきめました。

共立メンテナンスはコロナ下でも利益を上げ続けたから
コロナ以後は大きく発展するでしょう。とにかくホテルが繁盛していた。

ちなみに僕の経済学部仲間の寮生だった友人が

「今は何の株を持っているの?」

と聞くから

「6633C&Gという会社の株を配当目当てに持っているよ」

と答えた。
彼はすぐにスマホで検索して

「C&Gの業績はいいね〜〜いい会社だね〜〜」

と褒めてくれた。

「資本関係はどうかな?大株主はどういう企業かな?」

と彼はスマホで検索してC&G大株主欄を画面に表示した。

「ええっ! お前の名前が載っているよ!なんだこりゃ!」

とビックリし、50年前の寮生の別の二人に見せていた。

それがどうした?と言われれば、50年の歳月がたって
同じ寮の同じ部屋で暮らしていた4人の元貧乏学生が
50年ぶりに会ったときのドラマの一場面としてお伝えしただけで
他意はありません。 Up 12/22 8:53


〇種子島
深夜
こんばんは
買い売りで糊口を凌いでいます

6920レーザーテックも首吊り線で景色が180度変わりました、東証内特設市場、短い時間のトレンドフォロー型のアルゴや個人、外資が入っていて予期しにくいです

米国でクリスマスショックがあるとあと一段は下げるかもしれないです、、、政治と相場は一寸先は闇の世界なり

おやすみなさいませ

キシダの後遺症、これからスタートします


木原兄弟が牛耳る金融界です
官房副長官(弟)&みずほ社長(兄)
高橋氏も皮肉っています Up 12/21 22:30


〇草笛
●女優 松原千明さん 死去 享年64歳
 テレビドラマなどで活躍した俳優でタレントの松原千明さん

ハワイの自宅で死去していたことが分かった。
若すぎる死に 哀悼の意を表します
70歳の坂を越して長生きすることは至難の技です。
僕の幼馴染の友人たちも70歳を前にしてバッタバッタと死んで逝きました。

この頃、平常の年間の平均的死亡者数と比べ
1年間で老衰病死を含め死亡する人の数が異常に増えています
コロナワクチンの悪しき副作用なのかもしれない、
という陰謀論もあります。これを覚えておきましょう。

株の世界では70年どころか3年で死んで逝き末世。チーーン
株の掲示板業界では70年どころか7年間投稿できる人は稀でっせ。
コロナ罹患とかコロナワクチン副作用以上に
株式被害の方が多くの人が死に、消えて逝くような気がします。
良い子の皆様は株を買わないように注意し魔性!!恐いですよ。 Up 12/21 22:04


〇モグラ
プチ株打ち止め

こんばんは!
お遊びで毎日プチ株(ワン株)を買っていましたが、
明日の前場寄付きで、単元未満株数(23株)を買って単元株にし、
プチ株取引は止めます。
(理由)
@成行注文のみ
A取引開始3時間前に注文する必要あり
B手数料が高い(一日定額コースの無料は使えない又、手数料率も通常より高い)
https://i.imgur.com/sxuu5jY.png Up 12/21 22:01


〇新型カムリ
今晩は 日経平均5日で1700円下げか
市場が活況になると、規制が入り 下げの連続では
無策 個人弱小投資家は、どんな時でも利食い出来るように
買いと、同時に売りも交えながら値幅を取るしかない
you tube で詐欺まがいの投資顧問でカネを取るサイトがあるけど、こいつらが、一番儲けてるのと違うのか?
個人投資家にとって、釈迦の言葉から、
最大の名誉は
決して倒れない事ではない。
倒れるたびに
起き上がる事である。


〇草笛
● 高見知佳さん 死去 享年60歳
  タレントなどとして活躍した高見知佳さんが亡くなりました。

享年60歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。

若くして亡くなる有名人が多くて
「ご冥福お祈り掲示板」みたいになってきました。

もちろん、連日の大暴落で個人投資家も大量死してしまい
株式掲示板投稿者が激減しました。南無阿弥陀仏 チーーン Up 12/21 17:53