株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ707
2023/1/2 10:23
〇新型カムリ
おはようございます、新年2日目張り切って投稿しよう。暇なので。
草笛氏が上海の携帯の話題を投稿されてたので、自分も
10年以上前になりますが、上海、蘇州事情について当時の
事、投稿します。
上海では、ツアーバスから降りると、日本人観光客とみると
カネをせびりに来る連中がいて、乳飲み子を抱えながら
日本人を待ってるのです。それが今では、日本と逆転し
世界2位の経済大国 日本は衰退の一途 情けない、
政治形態は一党独裁だが、経済では、資本主義経済であり
カネが第一、政治家も、人民も カネ、カネ カネ
蘇州も、然りで 寒山寺の鐘を突くのに、一回500円位だった
結局、きれいごと、いくら言ってもカネの世の中なのです。
〇種子島
おはようございます
新聞は斜陽業界で系列子会社のテレビ業界もいずれ厳しくなると思います(プロパガンダ的な偏向報道にみんな気がついてきています)
ホリエモンは地方基地局なら買収してもあまり叩かれないとYouTubeで言っていました、赤字の地方基地局から外堀りを埋めていく戦術です
もっと言えば、渡辺氏、日枝氏が居なくなれば、、、
証券口座のロックは意外とあると思います、短期間では3回目でレッドカード、アカウントロック、BANされるかも
楽天、松井は神経質なイメージです
SBIは私は日証金の担保ローンを組んでいるから信用口座は開設できていないです
各社、コンプライアンス部門は、893並みの激しい恫喝をしてきます、種子島さんよ、おみゃー今度こんな事をしたら口座は凍結するぞい、いいかや?
1回目は若造、二回目は中堅どころ、肌でヤバいかなと思い半年は大人しくしていました
初夢はなかった、、、(´ω`)
平和な年でありますように Up 1/2 10:23
〇草笛
●年賀状、新聞、牛乳箱、二つ折りガラケー 僕の4種の神器です。
令和乱世で廃れたものに最後までこだわって、僕は余生を全うする!
年賀状が来るのが減った。知り合いがどんどん死んで逝ったからです。
生きている人からも「今年をもって年賀状をやめにします」と
新年の信念が語ってありまんがな〜〜年賀状は将来廃止になりそうです。
新聞も僕は新聞受けに取りに行く日々です。しかし新聞は
年間200万部づつ減っていて、15年後には悲惨なことに
なりそうです。しかし僕は昭和の風習を堅持して新聞を取っています。
新聞受けの下には牛乳箱を置いて、牛乳配達の牛乳を飲んでいます。
子供の頃に貧しくて牛乳配達の牛乳を飲める身分ではなかった。
それで、富貴栄光の身分に成り上がった証として
今は自宅玄関前に牛乳箱を置いているのでありんす。神に感謝。
それと日本文化の象徴、二つ折りのガラケー。これも厳守しています。
ちなみに10年以上前に上海万博に行ったら中国人たちが一枚ものの
携帯電話を使っていたので
「中国人は貧乏で、携帯電話に蓋がないわな。二つ折りに出来ない安物を使っている」
と嘲笑しましたが。実はあとで知ったが、それが1枚もののスマホだったのです
中国上海は当時すでに電子機器分野で日本より先進地になっていたのです。 Up 1/2 8:23
〇草笛
●他人様に推奨した個別株で儲けてもらえるとうれしい。
投稿の楽しみは良い銘柄で他人様に儲けていただくことです
掲示板投稿は悪意では長く続けられません。
掲示板を使って他人を騙したり、他人から出資を募って
ネコババしようというような心掛けではメッキがすぐに剥がれます。
10年も20年も毎日投稿をやる根性がある人がいるとしたら
何か他人様に喜んでもらいたい、儲けてもらいたいという
愛と誠の心があるからです。
1円の原稿料ももらえない掲示板投稿は偉大なるボランティア活動です。
◎ コータローさんへ お久しぶりです おめでとうございます。
>その節 草笛さんにはSECカーボン、セレスポで利益を上げさせていただきました
>ほんとに感謝です、有難うございました
そう言っていただけると投稿者冥利につきます。感謝します。
SECカーボンはトスコ軍団が株式研究掲示板から分離した頃、
同じ株価なら、万年無配ボロ株トスコを買うよりSECカーボンを買っておけと
僕が叫んでいた銘柄です。なつかしいですね。
トスコは倒産して紙切れになったが、SECカーボンは超優良な
ネガサ高収益企業に育ちましたね。おめでとうございます。
セレスポも昔は株価100円程度の無名のボロ株風味の高配当企業でしたが
東京オリンピックで天下の電通と共に国家権力官憲から家宅捜査されるくらいの
有名な高株価の大企業に発展しましたね。おめでとうございました。
万人から腐れボロ糞株と蔑まれ、
安い株価で放置されている不人気株の群れから
キラリと光る優良黒字有配株を発掘することが昭和、平成のロマンでした。
今は日本腐れボロ糞衰退市場に堕落して
無配株を厳選して新規上場するような「個人投資家殺し」が
横行していて、個人は王侯貴族になることなく
縮小貧乏証券貧民に落ちぶれて逝きます。残念です。
令和乱世においては良い子の皆様は株を買わないようにしましょう。
他人様を株買いに誘引する行為は違法ですから
法を守って、決して誘引しないように気をつけ魔性!!! Up 1/1 22:51
〇種子島
夜
コータロー様、初めましてですかね?
有配現物銘柄ならいつかは花開くと思います
またいつでもいいので書き込みよかったらお願いします!
どうする家康 キャスティング
https://i.imgur.com/rsBO9Df.jpg Up 1/1 22:52
〇コータロー
明けまして
おめでとうございます。
以前に草笛さんにはとてもお世話になったものです。
北海道からです。
この掲示板もほぼ毎日閲覧させて頂いています。
株はまだ止めてませんですよ 死んでもいません
昨年度は実現損が約30万、含み損が40万程度でこの数年こんな調子が続いています。
スクロールは1200円前後、あかつきは380円前後での平均購入額ですが、半年ごとの配当が楽しみですからそのままホールドしてますです。
あとの所有株は6178日本郵政、7272ヤマハ発動機、6996ニチコン、8101GSIクレオス(昔のグンゼ産業ですね)それにもう20年近く所有している4348インフォコムです それぞれ地味な株で皆さんからしたら面白くともなんともない銘柄だと思いますが年をとると新しい銘柄への投資には二の足を踏んでしまいます
それでもこの掲示板をROMさせて頂き皆さんの投稿を参考にしようと思っています 勝手ですがよろしくお願いします
追伸;その節 草笛さんにはSECカーボン、セレスポで利益を上げさせていただきました ほんとに感謝です、有難うございました
〇松竹梅
日経新聞をマネて素人占い
そうなんですよ。
面白がって
私なりに今年の経済の予測を
占ってみました。
国内成長率1.3%
米国成長率0.4%
中国成長率4.5%
為替
2023年6月125円(円)
2023年12月135円(円)
日経
2月2万5000円
11月3万1000円
特に前半部分6月ぐらいまで為替が円高に振れそうですから日経も厳しいと思います。
空売りを踏まえた投資+インドはこれから伸びるでしょうからインドのファンドなどがいいと思います。
3月までは利回りの良いものを NISA で買っとくのが無難ではないでしょうか?
候補としては
5408−中山鋼材
8016−オンワードなど
@投資は自己責任で慎重に。
https://i.imgur.com/4kvCmab.jpg