株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ744
2023/1/10 13:14
〇種子島
後場
長プラ1.40%に引き上げ みずほ銀、約11年ぶり水準
https://nordot.app/985393223212318720
金融系は強くなりそうです
〇種子島
午後
福岡に拠点を持つトライアル、上場準備始まるかな?
https://trial-holdings.inc/koukoku_230109.pdf
https://trial-holdings.inc/
3038神戸物産を目指す?
〇精進
じゃじゃ馬の6920レーザーテック
今日は寄り付き前に22985円で売り指値をしていたのですが、寄り付き直後に22980円の高値を取ってから22450円まで下がりました。5円(10円)違いで残念賞
その後、外出するので、ダメもとで23120円に指値を修正していたら、昼前にできていました。
今のところラッキー
1月4日が今年の安値となれば良いのですが。
やっぱり、じゃじゃ馬を乗りこなすのは楽しいな。
(他の株)
銀行株は冴えないですが、朝の寄り付き後安い所がありましたが、欲張って安い指値で買えず。
5408中山製鋼所は元気です。
〇種子島
前引け
日経平均株価
26,199.25(+225.40 +0.87%)
TOPIX
1,884.80(+0.48%)
マザーズ指数
729.37(+1.23%)
前引け乙
先物で上下に振りますね
〇種子島
前引け間際
障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用
https://nordot.app/985151549346955264
2471エスプール S安、これも上場各社との利便性・利権とかが絡んで甘い汁吸っていたかな?
本来の雇用とは程遠いですね
〇晴耕雨読
有難うございます。
優待に関する情報有難うございます。
イオン株に関しては 一般信用の在庫がどのタイミングまであるのか注視してみます。但し一般信用は「ノミ屋」みたいなもので プレミアとか借株料金が関係するので 難しいと思ってます。
イオン圏で 生活する世帯(息子夫婦)にとってこの優待は凄いので 研究続けてみます。
〇草笛
●梨ふなっしー 7427エコトレ ペット猫ブームで大暴騰〜〜↑↑
猫の餌が値上がりしているのでエコトレの売上が増えるだろうと預言してきた。
コロナ戦争引きこもり時代には猫を飼う人が激増!!
猫の餌を商っている7427エコトレの売上と利益が激増。
ウクライナ内戦で猫の餌の値上がりが顕著です。
よって猫の餌を販売しているエコトレは売上が増えて
利益も激増しています。
株価は1株資産1546円が多すぎて嫌われ、1株利益が多すぎて嫌われ、
腐れボロ糞株価500円程度で投げ売りされてきた!PBR 0・3倍でした。
配当も22円以上が見込めて多すぎて嫌われてきた。
株主優待も500株で1000円の金券、1000株で5000円相当の
魚沼産コシヒカリが貰える。それなのに500円台の低株価だった。
今日になって夢にまで見た700円突破でおめでとうございます!
702円
10:18
+52円
(+8.00%)
●晴耕雨読さんへ
>一つ教えて下さい。
>500株でクオカードが頂けると優待情報に記載されていましたが
>1枚1000株の保有の私はこのままホールドすれば
>クオカードもお米も頂けるのでしょうか?
1000株以上はコシヒカリだけです。 Up 1/10 11:05
〇種子島
寄り付き
7427エコトレ 大暴騰おめでとうございます上方修正あったんですね!
晴耕雨読様、一般信用の売りの枠があるなら逆日歩もないので大きなリスクはないと思いますが、、、制度信用なら大型のイオンでもやはり逆日歩は付きそうですね
昔、食べ物屋の銘柄を制度信用して10000円分の食事優待どりしたら、逆日歩で30000円取られて止めました涙 Up 1/10 9:32
〇種子島
寄り付き前
日経平均株価の節目
2万6195円 CME日経平均先物
2万5939円 5日線
2万5661円 1月4日安値
〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます、
今日は、日経平均、上げて始まりそうです、
それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!
HP