株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ824
2023/1/25 14:59
〇草笛
●ウクライナへの投げ銭よりロシアへの中国・インド・アフリカの投げ銭が強い
中国とインドで30億人、アフリカ14億人。
欧米と日本がロシアを経済制裁しつつウクライナに投げ銭を送っている。
しかしロシアのバックには30億人の人口を有する中国インドがいる。
アフリカもロシア寄りである。アフリカも合わせれば40億人がバックについている。
アフリカは子だくさんなので人口12億人とも14億人とも言われているからね。
一方、EU各国全部合わせても人口はたった4億人
一か国では千万人単位しか人口がないぜよ。
中国はロシアが滅亡すると自分の身が危なくなるので
ロシアの原油、天然ガスを買いまくって資金供給している。
インドは古来非同盟主義でロシアの武器で武装してきたので
なんぼ英米にロシアへの経済制裁を迫られても応じていない。
ロシアの原油を買いまくってロシアに資金供給している。
そもそも大量の資源を有するロシアを日本みたいに石油も天然ガスもない国家が
経済制裁することが経済原理に反している。
実は逆に日本がロシアから制裁されているのだわさ。
そのタメニー、日本人は年金受給額に相当する高い電気代を払う羽目になっているわな。
こういう観点で平衡感覚を持って世界情勢を見て隠岐魔性!!
欧米のプロパガンダ垂れ流しの日本の放送を見て洗脳されないように。
〇積善招福
Re:種子島さん
Re:引け間際
種子島さん
我が家では給湯器の給水管にDIYでヒーターを巻きつけました。
ホームセンターで1000円位だったと思います。
>あまりの寒さに給湯器の配管が凍って今日は風呂は無理っぽいです
〇精進
Re:種子島さん
Re:引け間際 配管凍結
安全第一ですね。事故ったら高くつきますものね。
> 車で登れないから丘の上にあるトレード部屋まで行けず、今日はスマホ📱だけだから手数減らしてご飯代🍚だけ
風呂用給湯器はガスか電気かどちらでしょう。
どちらにしても相当な寒さのようですね。
こちらは電気なので、浴槽にお湯を残して置き、そのお湯を給湯器との間で循環させて凍結防止する機能が付いています。
凍結だけなら良いですが、万一、配管が破裂すると修理も大変になりますね。
明日以降、寒さが少し緩むと良いですが。
> あまりの寒さに給湯器の配管が凍って今日は風呂は無理っぽいですわ Up 1/25 14:48
〇積善招福
●日経先物 妙な底堅さ●
27365付近で妙に底堅い動き。
違和感ありあり。
〇新型カムリ
Re:種子島さん
Re:引け間際 南国鹿児島とは思えない
我が地域は 水道管凍結せず
黒潮が流れてるので、凍らずかな?
〇白蛇
投げ銭は1000円〜5000円がいいです。
余り多いと贈与税でただの迷惑へと、、、
少額でコツコツと投げ、銭の循環をする。
これが投げ銭のコツです。
〇積善招福
●やっと下がるか日経先物●
本文なし
〇白蛇
投げ銭のお願い
私の銘柄で参考になった人、儲けた人は私からお願いです。
上昇戦士(年金受給者)さんに投げ銭をお願い致します。
楽天銀行 ダンス支店 4065997 シノハラ
上記に投げ銭をお願い致しますm(__)m
〇種子島
引け間際
車で登れないから丘の上にあるトレード部屋まで行けず、今日はスマホ📱だけだから手数減らしてご飯代🍚だけ
後場からの先物上げは違和感ありましたが27500円抜けて定着出来るかな?
あまりの寒さに給湯器の配管が凍って今日は風呂は無理っぽいですわ
普通の水道管は水を寝る前に垂らしながらしてました
北側は雪溶けないなぁ Up 1/25 14:29
〇新型カムリ
こんにちは 7776セルシード
ブレが大きいけど、チャンスだ。