株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ846
2023/1/29 21:23
〇新型カムリ
今晩は。 兼松日産株で思い出す事があり
ここが仕手相場急騰した時、自分の知り合いの名古屋の
投資家が、2000万以上儲けた事あった。
その人は、女性で株好きで度胸が男よりあった。
それがどうしたと言えば、思いでに投稿しただけです。
〇新型カムリ
今晩は ●休みは長い、長い 退屈だ。
嘆きつつ、一人寝る夜の明くる間は
いかに久しきものとかは知る。以上、淑女投資家の方々へ。
明日の作戦、
7184 富山第一銀行 新高値取るか、どうかだ。 Up 1/29 21:17
〇草笛
●長野県小谷村で雪崩
約10人が巻き込まれた模様
本日午後3時ごろ長野県小谷村の白馬乗鞍岳の東側の斜面で
「雪崩が起きた」と通報があった。
約10人が巻き込まれたとみられ、警察や消防などが確認を急いでいる
ABEMA より
____________________
株式市場の雪崩現象にも注意しましょう。
〇精進
Re:草笛さん
Re:●子会社をTOBして上場廃止にするブームですね
情報ありがとうございます。
両社とも明日は大引けでストップ高価格で少しできて、明後日にTOB価格付近で大商いになるのでしょうね。
TOBが不成立になる可能性は、少ないと思いますので私もお賽銭を打っておきます。
> 種子島さんへ
> >8020兼松 子会社TOB
> >7961兼松サステック(兼松日産農林)2250円 (時価1590円)
> >8096兼松エレクトロニクス 6200円 (時価4665円)
> 時価より高い買い取り価格ですね
> 2社に「成り行き買いのお賽銭」を打って隠岐増した。
> 抽選になって買えないことは分かっていますがね。絶唱調!
〇草笛
●暇つぶしに株式ランキング40位以下のサイトをいろいろ読んでみた
目指せ1億円、金持ちパパになる、株で大儲け、などというサイト名とは裏腹に株で大損。
株の掲示板業界から投稿者が消え失せています〜〜↓↓
ベスト20位以下のサイトではほとんど投稿者がいません。絶唱調〜
暇つぶしに株式ランキング40位以下のいろんな株式サイトを
読んでみました。INの得点が20点や30点しかない悲惨なサイトです。
ちなみにぶっちぎり1位の株式GOGO掲示板のINの得点は
1万7540点です。おめでとうございます。クリックを感謝。
株式サイトを作ったとき主宰者は株で成り上がることを夢見ていただろうが
日本腐れボロ糞衰退閑散値下がり市場で、そうは問屋が卸さない。
ほとんどのサイトがリーマンショック(2008年)のときにやられて
投稿が絶えています。2010年まで生き延びた株式サイトは
古来稀です。かろうじて生き延びていたサイトも2015年までに
主宰者を含め投稿者が不在となって難破船になっています。
それでも株式ランキングの登録は残っていて
「株式難破船ランキング」という名前にしたほうが良さそうです。
最後のお別れの投稿の一例を転載させていただきます。
夢見た株成金が果たせず、泣きたいくらい淋しかっただろうなと瞑想します。
_________________________
April 15, 2008
更新停止のお知らせ
今更ですが、当ブログの更新を停止いたします。
長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
長引く不況と株価低迷に悩まされ、80万円の投資額が、
現在数万円になっており、持続困難と判断し、
ブログの停止に至りました。 Up 1/29 17:56
〇種子島
夜
こんばんは
ChatGPT 米国openAIという新興会社のプラットフォーム(Microsoft系)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC052Q70V00C23A1000000/
青汁王子こと三崎優太氏も注目していましたが面白いようです
まだベータ版との事で正式版が出たら日本語版にもビジネスチャンスあるかもしれない、Googleには脅威かもね
「冬・奥出雲 山林大地主の村」
https://www.nhk.jp/p/ts/DN23LL75QJ/episode/te/36P6426QG7/
戦後の農地改革と違い林地はまた世界が違います、、、農、林、漁は売上げが時間軸が全然違います
〇新型カムリ
こんにちは ●即座に、国内の原発再稼働の準備にかかるべしだ●
原発反対派議員や、反日市民連合等は、再稼働阻止を念仏を
唱える様に主張しているけど、それなら同時に、電気料金大幅
上昇は仕方なく容認すべきだと、一般大衆に向かって叫ぶべきだ。
万が一、放射能漏れの事故が起きたら危険だと主張するなら
病院でのCT検査も同時に拒否すべきだ。
CT検査の被ばく量は、胸部X線検査とは、比較にならない位の
被爆量らしい。
反論があれば、ご自由にどうぞ。 Up 1/29 16:44
〇種子島
夕方
今夜も大河ドラマどうする家康
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
ウクライナへ戦闘機供与か 戦車に続き、紛争激化懸念―欧米諸国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012800346&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
全面戦争へなる最後の一線です、ロシア側から見たらそう受け取るでしょう
核も十分にあり得ます、核魚雷ポセイドン、終わりです
〇種子島
午後
政府案の「革新軽水炉」ってどんな原発?
https://www.asahi.com/articles/DA3S15537689.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
この小型原発が今後は出てくるのかな?あちこちに設置するものと予想されますがそもそも安全性がどうなのか、、、怖いですわ
生乳余るのに牛乳値上げ? コロナで増産計画が一転
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB178FB0X10C23A1000000/
北海道の酪農家は規模が大きいので飼料代の高騰でかなり厳しい経営状況だと思います、道北で若い酪農をされている方がいます、コロナ前までは所得2000万円近いでしたが今は農業機械や施設の減価償却を算入すると赤字ラインギリギリでしょかうか、牛乳自体が消費量減っていますから今後生乳の供給は減っていくと思います、価格も300円/パックスタートはそのうちにありそうです
脱脂粉乳は膨大な在庫を抱えてどうするのでしょうか・・・簡単にアフリカなど後進国にくれるのは利権があり実際は難しいと思われます Up 1/29 14:35
〇新型カムリ
おはようございます 台湾統一の記事を読んで
2025年が武力統一の可能性あるなら、戦争関連銘柄群を
今から少しづつで良いから、買い溜めするのも策かも知れない。
中国が台湾を武力で抑えるのは、かなり難しいと思われる。
米軍の太平洋艦隊が即座に対応し、人民軍の上陸を阻止する
し、航空機は、ミサイルで迎撃し簡単には中国人民軍は
支配できないと推測します。
中国共産党の体質は人民の命より、国家の政策を重視する
独裁政権なのです。それでいて、社会主義で平等だと言いながら 幹部連中は一般人民より遥かに良い生活を送っている。
以前ルーマニアのチャウセスクが
機関銃で撃ち殺されたように、独裁政権幹部連中も、同じ目に
合わす必要があると思う国民が居ても、不思議じゃないのだが。