株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ879 2023/2/4 8:00

〇草笛
●休日草笛法話 インフレヘッジとしての株券という捉え方
 紙幣増刷の結果、物価が上がってきた

スラブ人内戦に於いて、ロシア&中国側とアメリカ&欧州側が
熾烈な戦闘を繰り広げている。
スラブ人の若者が戦闘で大量死している。

日本人の若者は平和憲法の歯止めのおかげで
戦闘に巻き込まれることなく銭湯で汗を流し平和に生きている。

しかし世界戦争は物価の高騰を招く。
日本は戦争には参加していないが、輸入品の高騰で
物価が激しく上がっている。
例えば電気代は月間の国民年金支給額と同じくらいに値上がりしている。
食品も激しく値上がりしている。

紙幣の価値がなくなっていく時代には
物的証券としての株券がインフレヘッジになるだろうと僕は妄想しています

1945年に対米戦争に負けたとき、円紙幣や戦時国債は価値を無くして
紙切れになりましたが、株券の価値だけは値上がりしました。

そういう故事を知っているがゆえに、
土地建物の財産を持っているオールドエコノミー企業の株券を
インフレヘッジの道具にしたいと僕は妄想しています。

現実には物価値上がりに反比例して株券は投げ売りされ
値下がりしています。不思議な現象です〜〜〜↓↓

しかし、捨て値で投げ売りされてきた旧東京2部、大阪2部の
資産持ち低位株が買い占めにあって、経営権が移行しつつあることも
事実です。
インフレヘッジを兼ねて捨て値の腐れボロ糞価格の株券を
秘かに買い集める男たちもこの世に厳然と存在するのでございます。
こういう視点で株券を見直すことも必要かと預言して隠岐増す〜〜↑↑ Up 2/4 8:00


〇草笛
●TOBがらみのストップ高買い気配抽選は当たらない。宝くじ並みです。
  TOBのとき、知らずに売り物を出す奴がいる

その売り物を狙って、成り行きで買いを入れても
抽選に当たることは99.99%ありえない。
過去何年間、いつも成り行きで買いを入れているが
抽選に当たったことは一度もありません!!キッパリ

どういう抽選方法をやっているのか?小一時間聞いてみたい。
テクノアソシエも当然ながら抽選に当たりませんでした。報告して隠岐魔す。

取引:信用 新規買建(銘柄コード:8249)
銘柄名:テクノアソシエ
注文単価(数量):成行(500)
口座:特定
注文日時:23年02月02日19時25分
上記のご注文が未約定となりましたのでご連絡いたします。


〇草笛
●アメリカ上空の中国偵察気球と仙台上空の謎の気球は同じタイプ
 アメリカ政府は中国に抗議。日本政府は謎の気球のままで不問に。

中国政府は気球は中国のものだと認めたうえで
誤ってアメリカ上空に迷いこんだと釈明した。

日本政府も謎の気球事件をうやむやにせず真相解明することを
希求いたします。


〇種子島
深夜前
こんばんは

https://mobile.twitter.com/itaiTikTok

今のZ世代、平成世代の痛い若者たち
勿論、一部の方だけだと思います

おやすみなさいませ


ナイトセッションは離れたところに指値しています

昼はビックマックセット650円
https://i.imgur.com/oPF6Z2I.jpg


〇草笛
● 週末の歌 摩天楼ブルース 嘘のつけない男は哀しい
  夢のかけらさ銀の涙 傷つくことだけうまくなるから

なぜか今夜、頭の中で摩天楼ブルースの曲が浮かんできた。なぜだろう。

コンビナートがビルを背中に 赤い火を吐く やりきれない恋さ

若い頃は夏になると
僕は東京から東京湾を南下して房総半島突端の館山に行った。
千葉県の湾岸には鉄鋼会社のコンビナートが林立していたゼヨ。
摩天楼ブルースの歌のシーンが瞼に浮かんでくるわな。

「摩天楼ブルース」は、東京JAPの5枚目のシングル。
1984年10月21日に発売された。もう40年も前の歌だわな。


〇種子島
こんばんは
草笛様、ヤフー掲示板のそう思う、思わないのアイコンは未だに盛ることができます。10分もあればいくらでもコントロールできますわ、昔と変わっていないバグがそのまま・・・サイバネの時は不思議に思った方々はいたかもしれない

22時半までは閑散モード、雇用統計で動くものでしょうか?
節分天井彼岸底は意味があるはず、、、


「スシロー」タッチパネルで注文の商品のみ席に届く運用に 店舗の運営方法を一時変更
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230203/GE00048174.shtml
回転寿司の意味がないね、、、こういうテロにあうって考えてもないでしょうね、海外も同じようなものでしょうか?


ラグビー日野 無期限活動停止 合宿打ち上げでの不祥事報道受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230203/k10013970111000.html
日野自動車も内部はむちゃくちゃ?何かあるのかな?


〇草笛
●ヤフー掲示板謎の男 五大陸さん1349安江工務店板で孤軍奮闘
 五大陸さんは株研銘柄を熱心に買い煽ってくれた過去があります!!

今も3945スーパーバッグ、8138三京化成という株研草笛銘柄を
五大陸さんはヤフー掲示板で孤高、たった一人、陣取って買い煽っておられます。

株式GOGO掲示板で1349安江工務店を紹介したら
またしても五大陸さんがヤフー掲示板安江板に登場して
たった一人で投稿しておられます。五大陸さんに感謝!!

>五大陸 2月3日 09:16
>ストップ高おめでとうワン

>五大陸2月2日 15:39
>1496円+144円 引けピン
>終値ベースで1400円突破だゼヨ

>五大陸2月1日 19:34
>1352円+130円 高値1380円
>引け新値だゼヨ

■財務省 : 2月1日受付
■発行会社: 安江工務店 [東証S]
■提出者 : ニッソウ

◆義務発生日 保有割合(前回→今回)   保有株数    提出日時
 2023/02/01 10.12% → 11.53%     154,500株
___________________________

● 旧株研銘柄と現株式GOGO銘柄に関して、愛と誠、渡世の義理、
五大陸さんがヤフー掲示板で買い煽り続けておられることに
感謝!!!感謝!!!陽気暮らしの五大陸さんだゼヨ!!絶好調。 Up 2/3 18:46


〇種子島
Re:草笛さん
Re:●どうする尾張清洲城? 中国大陸風味の城でビックリ!
こんばんは
熊本地震からの復興の時、大河ドラマは、いだてんになりました
本当は加藤清正あたりのドラマが筋ですが・・・朝鮮出兵のところは描けないのかな、黒田官兵衛の時も、サラっとで終わりました

ちなみに鹿児島も島津義弘の大河ドラマを誘致提案をしましたが、スルーされました、結局、西郷どんになりました

NHKは韓国とのドンパチが関わるドラマは作らないようです

どうする家康での清州城には違和感ありました、日本の城ではないです、まぁ水面下で色々あるのでしょう、、、 Up 2/3 18:24


〇草笛
● あえて株式GOGOGO掲示板に敬意を表して555円高にしたのかな?
 8138三京化成を買い占めしているブラック勢力が粋な計らいか?

株式GOGOGO(555)掲示板だけが
8138三京化成を初動から紹介してきた!!!

実は三京化成は草笛銘柄として昔、大暴騰させた思い出がありまんがな〜〜
草笛は大阪にある三京化成本社に株主として訪問した過去があり末世!

今日の8138三京化成

売り物は大引け前に4035円1枚100株 4015円1枚100株
しかなかったから、あとわずか、たった2枚200株買えば
4035円+700円ストップ高に簡単にできたのです!キリッ!

しかし、ブラックな方々はあえて
掲示板業界で唯一、三京化成を紹介してきた株式GOGOGO掲示板に
敬意を表して +555円で週末を迎えた!!と妄想します〜〜↑↑

8138三京化成 文字通りGOGOGOの大暴騰〜〜↑↑おめでとうございます!

8138三京化成 大暴騰!!!GOGOGO!!の555円高!!

3,890円
14:58
+555円
(+16.64%) Up 2/3 18:18


〇草笛
●どうする尾張清洲城? 中国大陸風味の城でビックリ!
 僕は城が好きで日本の城だけでなく東亜の城を見て来た!!

どうする家康の大河ドラマで出てきた清洲城が
大陸の宮殿みたいでしたね〜〜

清朝の北京宮殿(紫禁城)、清朝創始者ヌルハチの満州奉天の宮殿、
李氏朝鮮の京城宮殿を僕はこの眼で見て歩きましたが
NHKドラマの清洲城はそういう感じの大陸風味でした。壮大でしたね〜〜

もちろん尾張国清洲城にも株式研究掲示板オフ会を清洲で開催して
「株研清洲会議」として訪問したことがありんす〜〜〜〜〜

NHK大河ドラマの清洲城は中国朝鮮風味でしたよ。絶叫調!!!!

●年金受給者さんはかく語りき。かく投稿せり!

>「どうする家康」の総合プロデューサーが、なぜか在日韓国人。

>別に在日韓国人がいけない訳ではありませんが、
>清州城が酷いと話題になっています。

>大河ドラマは、ファンタジーの部分もあるので、
>細かな部分は仕方が無いにしろ、
>韓国風になっているのが気になります。批判は結構出てくると思います。

ちゃんと見てますね〜〜 おめでとうございます。
ランキング第二位のテンバガー掲示板にも
応援のクリックをお願いします。プタカムニダ!チョアヨ! Up 2/3 17:58