株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ930 2023/2/15 6:31

〇草笛
●気球のように高く上がる3945スーパーバルーン
 暴騰くんの解説では戦闘機では手が届かない高さに上がれる中国気球です。

日本政府はこれまで日本上空に滞在していた中国偵察気球を
見て見ぬふりをして、日中トラブルを避けていました。

ところがアメリカとカナダが中国偵察気球を高性能戦闘機で撃墜したので
日本も恥ずかしくなって、中国に「説明を求める」ことにしました。

日本政府が中国偵察気球を見て見ぬふりをしてきた理由は2つある。

1、中国とのトラブルを避けるため。気づかないふりをしてきた。

2、仮に領空侵犯として中国偵察気球を撃墜しようにも
  日本は自前の戦闘機を製造できないし、アメリカから旧式戦闘機を
  買わされてきたので、1万8千メートルの高度の気球を
  日本の自衛隊では撃墜する能力がないのでございます。

● 気球の話より3945スーパーバルーン スーパー紙風船の
  動きを語り合いましょう〜〜♪ そのほうが銭になる〜〜↑↑

値幅制限が上に向かって4倍の1200円に拡大されたので
3945スーパーバルーンは中国気球のように成層圏まで
どんどん上がって行く可能性が出てきました。

紙袋、紙容器が馬鹿売れになって大儲け企業に変身〜〜↑↑
スーパーバッグは経常利益10倍 純利益30倍 復配可能性大なので
株価10倍の7000円とか
株価30倍の2万1千円の株価は言い過ぎかもしれないが・・・
株価5倍の「3500円」(コロナ前の株価)はあっても良いかもしれない。

良い子の皆様は株を買うな!!他人様を株の世界に誘引するな!!

どうしても株をやめられない病的な株中毒者だけが
暇つぶしの株式バクチをやって遊びましょう〜〜♪ 陽気暮らしです。


〇種子島
深夜
こんばんは

草笛様、足元の暖房でだいぶ変わりますね、我が家ではプラスチックの湯たんぽを使っています、とても省エネになり熱源として半日近く保ちますよ
電気代+ガス代で1.5倍くらいになってきました
ランニングコストは灯油ファンヒーターがやはり安いかなぁ
ガソリンスタンドで買って来て給油の手間と匂いは仕方ない(^^;;

CPIはよく分からない雰囲気です、明日の朝米国市場で判断です

おやすみなさいませ


干し芋の季節(^^)

https://i.imgur.com/RaexgDP.jpg


Up 2/15 0:38


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、こんばんは 

本日、及び今週、利確された方、おめでとうございます おめでとうございます!!!!! 

私は、本日、手数料無料範囲等、 高配当銘柄の回転、を使っての利確金、38700円位で、中銭稼ぎでした。

それでは、皆さん、『運』『勘』『銭』を手中に納め、祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝-祝となるよう頑張りましょう!!!!!!!!!

HP

〇草笛
●「足元だけ」の暖房器具がヒットしているそうです
 実は僕も今年の冬から電気代節約のタメニー使用しています

エアコンやヒーターでは温まりにくい足元を、4面のヒーターで温める。
風を用いないため、乾燥しにくいのも特徴だ。
電気代も1時間で2円と説明書に書いてある。

足元が暖かいとエアコンを切って部屋が寒くても
身体中が温まって耐えて生きて行けます。

電気代の高騰で生活苦になっている証券貧民の皆様も
足元ヒーターを使ってみてはいかがでしょうか?


〇草笛
●1400ルーデンという上場会社の15年間の歴史を調べてみた。
  1枚100株の株主になったのでこの会社の過去を調べてみた!

1400ルーデン(グロース市場無配株)

時価124円
15:00
+17円
(+15.88%)
売買高1,484,700株

ルーデンは2005年4月に新規上場している。15年前のことだ。
2005年の上場時の高値は230万円だ。高いね〜〜〜
株価51万円で自社株券販売をやって儲けている。

2006年2月に1株→5株の株式分割をしている
2007年2月に株価4万5270円で自社株販売をやって儲けている
2007年9月に10株→1株の株式併合をやっている。
2010年に株価4850円で自社株販売をやって儲けている。
2013年3月に株価8100円で自社株販売をやって儲けている
2014年3月に1株→100株の株式分割をやっている
2018年1月に株価370円で自社株販売をやって儲けている。

時価の「124円の株価」に大暴落するまでに
ルーデンの公募株を買った者、引き受けた者は
もしも今も保有していたら、みんな損したのだろうな〜〜

2005年のルーデンの230万円高値の修正値はいくらか?
なんとか計算したいと思ったが、頻繁に分割と併合を繰り返しているし
株券印刷販売をしばしばやっており、過去の高値の現在の修正値の
計算が僕には不可能だ。

株探の年足チャートは修正値でチャートを表示している。
株探によれば、上場来の高値は修正値で2005年4万6千円となっている。
株探のチャートによれば15年間で高値4万6千円から
今日の124円まで370分の1という株価大暴落を演じている。

グロース市場無配株の恐さです。株式被害者多数発生〜〜〜↓↓
スタンダード市場3945スーパーバッグの
高値から61分の1への暴落なんてルーデンに比べれば可愛いもんです。

株券の長期保有は恐いですよ。ケツの穴の毛まで毟り取られますよ。
(だから今は皆が日計り乞食バクチ売買でその日暮らしをやるのだろう)

良い子の皆様は株を買うな!株に関わるな!他人を株に誘引するな! Up 2/14 20:51


〇暴騰くん
気球は脅威の兵器となります。

ペイロードが数トンという話もあり、そうなら小型核が詰めます。

高度とサイズのせいでレーダーにつかまりにくいようで、今回もインテリジェンスからの情報が有ったので捕捉できた様にも聞きます。
電波吸収剤とか工夫されたらもっと見つかりにくくなるでしょう。

飛行高度も航空機の限界近くで、日本には迎撃できる戦闘機は無いです。

逆に言うと、気球と同等まで上昇してアクション起こせたラプターは凄いし、これをもって米は力を示したとも言えます。
さすがラプターは強すぎて、外国に売るのをやめた超兵器。

でもなぁ、冷戦の頃はもっと高空を飛ぶ偵察機とか、それを迎撃する局地戦闘機とか有ってロマンありました。

そういえば米の高高度偵察機U−2をソ連が撃墜してから冷戦が先鋭化し、核戦争一歩手前まで行きましたなぁ。

航空機ではなく対空ミサイルで言うと、今回はパトリオットの限界高度付近です。

ちなみに気象観測気球は高度30万メートルまで上がりますので今回よりもう少し高度上げたら大がかりなイージスシステムとかしか迎撃できないかもしれません。

というわけで、もし戦争になれば何千個も上げてその中の数%に核を積めば敵国本土を数十ヵ所核攻撃できる兵器となります。

積めるのは小型核と言っても、威力は広島・長崎原爆より大きいので、地方都市なら一発で半壊です。

そういった驚異の兵器なので、逆に米が中国上空に本気で送ったら中国は迎撃できないのではなかろうか?
ただ、米から送れるのかなぁ?

中国東北部からは高度下げて高緯度ジェット気流に乗せればアリューシャン列島からアラスカまで簡単に行けそうで、そこからはプロペラでゆっくり南西に行けばいいけれど、
米本土からは難しそう。

同盟国イスラエルから上げて、イラク、イラン、アフガンはどうせ気付かないべ〜と上空通過してトルキスタンから入るのかなぁ?

まあ、数年で米中共に有効な迎撃手段構築するのでしょうが(50年前に出来てた事なので)、
冷戦が終わったタイミングで一旦成層圏の軍事利用が下火になったけれどまたそこも戦場化するという・・・
有史以来一度たりとも戦争をやめない人類は21世紀も戦争の世紀としそうですね。

でも安心ください、第三次世界大戦の次の戦争は石投げたり棍棒振る穏やかな戦争になりますから〜


〇種子島
こんばんは
7676グッドスピード
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214510332.pdf
国内中古車主体の企業1Qで赤字スタート、レンタカー事業は好調のコメント
PTSではストップ安
3347トラストはいい数字なのに今日の暴落は辻褄が合わないよね


〇種子島

堀江 貴文氏がライブドアのエグゼクティブ・アドバイザーに就任!
https://ldcorp.livedoor.blog/archives/18064821.html
何とも言えない気持ちです、、、歴史は繰り返すは止めてね
日本をいい方向に変えるきっかけにはなってほしい


上場=ゴール

Up 2/14 18:59


〇草笛
●明日のスーパーバッグ相場、値幅制限4倍拡大の1200円幅です
 明日のスーパーバッグ値幅は上値2317円+1200円です。おめでとう!

下値の値幅制限は300円幅据え置きです。おめでとうございます。
明日も純利益30倍を評価して買い物殺到になり
スーパーバッグがもしも1200円高のストップ高したら僕は大儲けです。紙に感謝。

◎ストップ時の値幅制限は2020年8月より拡大ルールに変更がありました!!

昭和平成時代の昔は3営業日連続大引けまで売買なしでストップ高し
売買残数があった場合、値幅制限を2倍に拡大していたわな。

令和乱世になり、取引所は2020年8月3日より
2営業日連続ストップ高で値幅制限拡大に変更し、
制限値幅の拡大幅も「2倍から4倍へと変更」したのでありんす。

値幅制限日数短縮と4倍拡大の変更の理由については〜〜
東京証券取引所は、最近の株式市場で

「特に需給の偏りが顕著な銘柄においては、
 長期にわたって売買が成立しない事例」

があるとし

「円滑な売買成立及び速やかな価格発見に対する
 投資者のニーズが一層高まっている」

としています。しかし、値幅4倍はやり過ぎだわな〜〜絶叫調〜〜↑↑ Up 2/14 17:15


〇種子島
夕方
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20230214_seigen.pdf
4169ENECHANGE売り禁へ

TDネットより
1815鉄建 イマイチ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230213509639.pdf
2667イメージワン そろそろ↓かな?
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230213509496.pdf
6548旅工房 債務超過
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214511709.pdf
7593VTHD
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230213508630.pdf
8737あかつき 下方修正、前期並みで着地か
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214510311.pdf
4541日医工 極悪
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214511272.pdf
4651サニックス 無事着地
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230201597901.pdf
6786RVH 安定の赤字
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230206501486.pdf
8179ロイホ 今期黒字増収増益増配
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230213509316.pdf
3409北日本紡績
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230209505045.pdf
1724シンクレイヤ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214510050.pdf
2914JT
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214510677.pdf
4712キーホルダー
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214510140.pdf
4755楽天 今期が勝負
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230213509294.pdf
8153モス 収益低下
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230209504767.pdf
3681ブイキューブ 成長性は?
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230214511836.pdf


3945スパバ PTSで1417円まであり
(明日は4倍適用、S高2317円)

リリカラ、タカトリ、EDPは暴落モード継続(↓に4倍適用銘柄あり) Up 2/14 16:55


〇種子島
大引け
日経平均株価
27,602.77(+175.45 +0.64%)

TOPIX
1,993.09(+0.78%)

マザーズ指数
772.46(+1.06%)

引け乙
お疲れ様でした


〇草笛
●スーパーバッグ売り物の11倍の買い物で大引け抽選のストップ高でした
  午後2時50分過ぎから買い物が殺到してきた〜〜↑↑↑

3945サンキュー仕事スーパーバッグ

前場は売り物2万7千株 買い物4万7千株の
買い物超過のストップ高買い気配だったように記憶します。
後場になって売り注文の取り消しが相次ぎ、売り物が半減。
逆に買い物が激増して行きました。おめでとうございます。

後場もずっと買い気配のまま大引け抽選約定に至りました。

3945スーパーバッグ 2日連荘の抽選ストップ高〜〜↑↑

1,117円
15:00
+150円
(+15.51%)
売買高
14,200株

大引け寸前の板は ストップ高1117円の値段で
売り物1万4200株 買い物15万7100株でした。

買い物が11倍多かったです。当選率は11分の1でしたね。
まあ10枚千株成り行きを出しておけば1枚100株当たる感じでしょう。

抽選に当たった皆様、おめでとうございます。おめでとうございます。

先週、先々週なら腐れ糞株価700円台で好きなだけ買えたのにね〜〜
ああいう700円台の馬鹿安値、糞ボロ安値で株を買える度胸がある男は
古来稀です。俺のことだよ。おめでとうございます。紙に感謝します。 Up 2/14 15:15


〇種子島
引け間際
投資銀ロスチャイルド非公開化へ、シャネルなど富豪3家が出資
https://jp.reuters.com/article/rothschild-co-delisting-idJPKBN2UO090
ロスチャイルドとか別世界みたいな話ですわ、異次元とか言っている岸田氏は早く辞めて欲しい


〇草笛
●祝 夢にまで見たトラスト280円突破! 奇跡のPER5倍回復!!
 PER4倍台にまで投げ売り殺到だったトラストの黄泉返りです〜〜↑↑

3347トラスト
281円
14:21
-32円
(-10.23%)

夢にまで見た株価280円突破で おめでとうございます!!

◎ 白蛇さん 
◎ 新型カムリさん

3347トラストへの応援投稿を感謝です。 紙に感謝します アーメン
レンタカーに感謝します。
レンタカーは「わナンバー」だと覚えて隠岐魔性!!
261円で投げ売りした連中はアホか!!恥を知れ!!

夢にまで見た暴落悪夢からの解放を願う! 南無妙法蓮華経 チーーン Up 2/14 14:28


〇新型カムリ
こんにちわ 午後、外出先から投稿です
トラスト 買い注文入れてます
 安売りこそ買い場