株式でGOGO!!〜令和の株式〜
過去ログ956
2023/2/22 8:28
〇白蛇
おはようございます。
8912 エリアクエスト 99円
浮動株急襲作戦を行います。
信じる信じないは貴方次第、、、
〇種子島
おはようございます
下げスタート、ボラを楽しんでいくましすほよ
〇草笛
●87歳16億円投資家はファンダ分析をやっていたね。
彼は丁半博打のデイトレーダーではないよ。
87歳投資家が言っていたことは
「6794フォスター電機(20円配当)のファンダは良いから
ストップ安の押し目は買い場提供。
9258CS-Cはグロース無配株でファンダが悪いから
ストップ高は売り場提供。」
という内容でした。その後、預言通りの動きになっています。
単なる丁半博打暮らしの多くの無知蒙昧な素人デイトレーダーは
ファンダだのPERだのの意味が分からないし、興味がないから
旧マザーズ風味の腐れボロ糞赤字無配ボロ博打株に溺れてしまい
株の世界で1年も待たずに死んで逝く〜〜↓↓南無阿弥陀仏 チーーン
株で10億円の銭を稼ごうと思えば、ファンダ分析が出来ないと無理だわな〜〜
僕は個別株のファンダ分析を早朝から深夜までやっているので
70歳代の高齢者になっても、いまだに株の世界で生き延びて
株の掲示板に、毎日大量投稿ができるのですたい!神に感謝。
昔、すいかさんというHNの女性投稿者が僕の家に来たとき
僕の書斎にあった会社四季報がボロボロになっているのを見て驚嘆しておられた。
毎日会社四季報で動いた銘柄のファンダや企業の歴史を調べていると
会社四季報が書き込みと手あかで汚れ、ページが痛み、
ボロボロになり分厚くなるのでございます。
時折、会社四季報の予想記事が外れていて、買った株が暴落すると
「お前のせいで大損をしたぞい!」と会社四季報を床に投げつけて
ストレス発散をしています。それで会社四季報はさらに痛んでボロボロになるのです。 Up 2/22 6:48
〇積善招福
Re:種子島さん
Re:深夜
●そろそろかな?●
>米国🇺🇸市場次第でナイトセッションはレンジをブレークするかな?
(追記 日経225mini 3月限のチャートについて)
20MAはまだ上向きだけど、下向き5MAとの差は昨日の29円から18円に縮小。そして日足は20MAの下で形成されつつある・・・
ということで、VWAP付近で1枚、20MA付近に1枚の指値をして寝るとしよう。結果は朝にわかる。明日も陽気暮らしだ。
皆様、おやすみなさい。 Up 2/22 8:27
〇精進
Re:新型カムリさん
Re:87歳のデイトレーダー
ああ、びっくりした。
96歳で看護師をしておられるのかと思いました。
聖路加国際病院の故、日野原重明さん並みかと思いました。
看護婦さんの祖母ですね。
情報はどうやって得ているのか、小一時間ぐらい聞いてみたい。(草笛さん風)
> 今晩は、自分が通院している看護婦のお婆さんは、去年の時点で
> 96歳で株取引してる話をしました。
〇種子島
深夜
こんばんは
米国🇺🇸市場次第でナイトセッションはレンジをブレークするかな?
木曜日が祝日でインチキがあるかもね
おやすみなさいませ
若者〜高齢者、社会福祉の流れ
https://i.imgur.com/Fnpc6Ax.jpg
https://i.imgur.com/S0zRtHx.jpg Up 2/21 22:02
〇新型カムリ
Re:精進さん
Re:87歳のデイトレーダー
今晩は、自分が通院している看護婦のお婆さんは、去年の時点で
96歳で株取引してる話をしました。
もちろん、PCを使わず、電話で担当者とやり取りらしいけど。
だから、50代、60代の投資家なんて、若い、若い
どんどん投資に邁進しましょう。
〇新型カムリ
今晩は 腹が立つやら、立たぬやら ウクライナへ7000億支援らしい
そして、日本国内の外国人在住者で、生活保護受給者が
6万人以上、アホらしくて、税金納めるのがもったいない。
日本で生活できなければ祖国へ帰れと言う政治家が
いないのも、アホらしい。
そして、今日のウインテスト株のハイカラ儲け損ねた
明日必勝株、3266ファンクリ、動きあると見た。
5604神戸製鋼、売り方が敗走するまで面白そう。
〇精進
Re:種子島さん
87歳のデイトレーダー
16億円の運用資産だけあって、マンションの部屋もゆったりとしていますね。
デイトレ中心なら配当はあまりないのでしょうか。
朝2時に起きて、日本株のADRをチェックしているとは流石です。
真似できません。私はイビキをかいて夢を見ています。残念ながら株の夢は見たことがありません。
退職後数年になるのに、いまだに仕事でピンチの夢を見ます。
> TVから87歳でも現物は取引できそうです(信用取引、先物OPは情報がないのでわかりません)
> 桐谷さんも一生現役で頑張っています
> 私も出来る限り取引していきたいですわ
> 株は、心・技・体
〇積善招福
●今日は運があった●
運が一杯あった、ウ**も一杯あった(ご食事中の方、ご免なさい。読み飛ばしてください)
ここの掲示板に集う皆様、今晩は。
本日、いかに”運(ウン)”があったかについてダラダラと記述します。
〔1〕今朝、モーニングサテライトを見ていたら、87歳現役トレーダーの取材があった。
87歳になっても現役でトレードをしているからには、必ずや役に立つ秘訣があるだろう、人生の師と仰ぐべき習慣やルールがあるだろうと興味が湧いた。
ところが、雑用が発生してやむなく席を立たねばならなくなった。
急いで席に戻ったが、「僕は取引が好きなの死ぬまでデイトレをします」というコメントでコーナーは終わった。
が、先ほどこの掲示板で、種子島さんが貼り付けて下さった画像で何となく雰囲気とトレーダーのお名前と、なんと「marketmaker」なる投稿者および彼の投資理論を知る機会に恵まれた。(これから勉強します)
<追記>
先ほど、動画もアップされていてますます感謝いたします。
〔2〕昨日からオーバーナイトしたオーバーレバの日経先物mini「売」で、今朝保証金不足が発生。こうなると信用取引も制限されるのでやむなく1枚分強の保証金を入れて推移を見ていたところ、午前中にエントリー値を下回る場面で小利で手仕舞い。
損切も覚悟していたが、儲かった。ついてるついてる。
〔3〕その直後、年度末の有給消化のため本日お休みの妻から「トイレの排水時の水音がおかしいからみて!(ヤバくならないうちにさっさと点検しなさい)とのお言葉。
下水排水路の途中のマンホールを開けたところ、排水管の曲がり角の部位にペーパーが大量に溜まっていました。
滞留物を除き上流・下流の排水管にホースで水を噴射したり・トイレから排水すること小一時間で、滞留物はほぼ解消。
大事に至る前に対処出来て、ついてるついてる。
さらに、排水管底部に沈殿沈着した固形物(長さ5cm、10cm、20cm、いずれも厚さ約1cm)も観察できた。
単なるカルシウム分の析出ではなさそうで、洗って乾かすとキラキラ輝く透明で針状の結晶が表面を覆っている。おそらく尿酸カルシウムか、硝酸カルシウムの結晶だろう。家族の誰由来だろう。???
家族の中で唯一、4度も尿路結石を患った僕が一番怪しい。今年の定期検診ではこの辺りを要チェック。ついてる、ついてる。
以上、ウ**がついていた話でした。
過去形にしたのは、排水路のトラブルが解消できたと信じているからです。
陽気暮らしで参りましょう。 Up 2/21 20:26
〇種子島
こんばんは2
投資家は死ぬまで現役はありです、小口でやっていければいいと思います
あの世には銭は持っていけないので生き甲斐ですね
TVから87歳でも現物は取引できそうです(信用取引、先物OPは情報がないのでわかりません)
桐谷さんも一生現役で頑張っています
私も出来る限り取引していきたいですわ
株は、心・技・体
〇草笛
●明日の株式相場に向けて=「低PBR株」大逆襲相場の序章か
PBR1倍以下の銘柄が1888社もありまんがな〜〜
種子島さんへ
グロース赤字無配バクチボロ株はPBR10倍くらいで売買されているが
プライム市場やスタンダード市場の銘柄は黒字有配経営が嫌われて
解散価値以下の腐れボロ糞株価で放置されてきた〜〜〜↓↓↓↓
東証も赤字無配ボロ糞株専門の日本腐れボロ糞汚物衰退堕落市場に
危機感を持って欲しいものです!!キッパリ!!
__________________________
◎ 株探より
市場関係者に言わせると「PBR1倍を大きく下回った状態から抜け出せない企業は、経営者が資本を活用する義務をネグレクトした状態、株主価値の毀損に無頓着で、いわば株主をなめ切っていると言われても仕方がない状態を続けていることなる」(ネット証券マーケットアナリスト)と手厳しい。
ところが、現在プライム上場企業のほぼ半分がPBR1倍未満という状況にある。
昨年4月に東証は再編を行い、「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再区分したわけだが、企業価値向上を主眼に置いた見た目には派手な再編も、実態的には何も変わらず、現時点で見る限りは“大山鳴動して鼠一匹”のようなところがある。
このままの状態を、東証としても放置はできない。市場再編の改善点などを議論する「フォローアップ会議」において、今春をメドにPBRが継続的に1倍を割り込んでいる上場企業に対し、改善策及びその進捗状況について開示する要請案を明らかにしている。
こうなると山火事状態というべきか、特にプライム上場企業は鼠一匹チョロリなどという場面ではなくなった。東証の大号令によって、上場を維持するために本気でPBRを高める経営努力を行う必要に迫られるからだ。
_______________________
解散価値(1株純資産)の半分以下で永らく投げ売り放置されてきた
黒字高配当企業(例えば7427エコトレ、6486イーグルなど)の株価が
見直されて、上がるといいね、上がるとね!おめでとうございます。 Up 2/21 18:04
〇草笛
●上がった銘柄を速攻で50%増し担保、現金20%にするな!
当局は株が上がるのを悪いことだと誤解して相場弾圧しすぎです!
>4264セキュア増し増し担へ
>増し担の銘柄数20くらいあるようです、異常な規制だわさ
このセキュアという銘柄はグロース名物赤字無配ボロ株です。
売上31億円、1株資産194円しかない赤字無配ボロ株が
監視カメラネタでバクチ上げしただけです
こんな低資産赤字経営の万年無配バクチ株が
1400円台まで上げた場合は
素人投機家保護のタメニー、相場弾圧もやむを得ないかもしれない。
しかし、PER10倍以下、PBR1倍以下の黒字経営の割安株が
少し上がると、すぐに増し担保、現金担保の相場弾圧、相場妨害を
当局がやるのは、困ったことです。相場のことを何も知らないわな〜〜
例えば、3945スーパーバッグなんて、10株→1株株式併合失敗企業で
株価が700円台から1000円大台に乗ったと言っても
株式併合前の修正値ではやっと100円大台に乗っただけです。
それなのに、速攻で50%増し担保、現金担保20%の相場弾圧を
受けました!!!!!!!! アホか!! 恥を知れ!!! Up 2/21 17:41
〇種子島
夜
日証金より
https://www.taisyaku.jp/media/20230221_seigen.pdf
3063Jグループ売り禁へ
https://www.taisyaku.jp/media/20230221_mashitanpo.pdf
4264セキュア増し増し担へ
増し担の銘柄数20くらいあるようです、異常な規制だわさ
明日の株式相場に向けて=「低PBR株」大逆襲相場の序章か
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202302210941