株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ964 2023/2/24 9:01

〇草笛
●株で億り人になるってことは、小売業で小商人が大店の大旦那になるのに似ている
  株も小売り業も誰にでも始められるが大きくなれる者は一握りだ。

僕は小商人の子として生まれた。
昭和時代に無尽蔵にあった小さな小売業である。
高校に進学して高校の同級生で大きな市の商売人の子と付き合うと
彼の親の店が大きくて、わが身と比べて肩身の狭い思いがした。

大学時代は国立大学だったので奨学金とアルバイトで
やりくりする、貧乏人の子が多くてそんなに引け目を感じなかった。

大卒で山一証券に入社して東京佐賀町の独身寮に住んだ。
ここではまた金持ちの子が多かった。
慶応卒とか早稲田卒の同僚は、さすがに生まれた家が裕福だった。

独身寮は二人部屋だった。慶応大学を出た同僚と一緒に住んでた。

「草笛君も商売人の子か!俺と同じ境遇だね〜
 俺の家も田舎で商売をやっているんだ。
 今度の週末、俺の家に遊びに来いよ」

彼は山梨県の人だった。中央線に乗って山梨県の彼の家に
泊りに行った。彼の両親が息子の親友扱いで歓待してくれた。
その時、彼の親の持っている店を見て驚嘆した。
5階建てくらいの百貨店みたいな建物の家具屋だった。

「すごいな〜〜 君の家はお金持ちなんだね〜〜驚いたよ」

と僕が言うと

「今はこんな大きな店構えだけど、もともとはオヤジが荷車に
 品物を積んで売って歩くような零細な小商人だったんだよ。
 家具ブームの追い風があって、オヤジ一代でここまでにしたんだ」

対米戦争敗戦後に日本中の多くの人が小さい商売をやり始めて
そのまま一生、小商人として糊口を凌ぐだけで終わる者が多い中、
一握りの商売の才覚のある者は店を大きくして百貨店みたいな
店を持ったのだ。小売店を上場企業にまでした者もいる。

株をやり始めることは誰にでも出来る。しかし大多数の者は
縮小貧乏証券貧民として一生を終える。億り人になれる者も
少数いる。その確率は小商人が大店の大旦那になれる確率と似ている!
かもしれない。僕のオヤジは歌と踊りが好きな面白い男だった。
オヤジは小商人階級から一生抜け出せなかった。
僕は小売業店主から株式相場師に転進して
億り人に成り上がることが出来た。神仏のご加護のおかげだと感謝しています。 Up 2/24 9:01


〇石橋
『株式でGO、GO!! 』掲示版に集う皆さん、おはようございます 

今日は、日経平均、ちょい下げ、若しくは、ちょい上げて始まりそうです、 

それでは、 皆さん、本日も、陽気暮らしで、がんばりましょう!!!!!

HP

〇新型カムリ
Re:白蛇さん
Re:おはようございます。
白蛇氏銘柄、期待してます。宜しく。


〇新型カムリ
おはようございます 週末 天気は雨の一日かな 頑張ろう
 動きに乗る、いつもの事ですが、これが大事でしょう。


〇種子島
おはようございます
金曜日宜しくお願いします
27000円固いね


〇白蛇
おはようございます。
短期で取れそうな銘柄を出します。

宜しくお願い致します。


〇草笛
●賢い国会議員は外交問題(竹島)に近づかない
  暴騰くんの洞察力、霊視能力はいつも素晴らしいですね!

>賢い議員様はそういうところに近づかないのでございます。
>なさけないのは議員ではなく、主権者、投票権者である国民です。
>政治家は国民のレベルより高くはならないのです。
>政治家のレベルが国民のレベルなのです。
>ゆえに議員様へ文句を言うのはお門違いなのでございます。

外交に口出しする行為は議員様たちのタブーだと暴騰くんは
先天的に見抜いていますね。
実は竹島は朝鮮王朝が支配したことは一度もなくて
江戸時代から対米敗戦まで島根、鳥取両県の漁民が竹島で魚を取り、
日本アシカを捕まえていました。

対米戦争に負けた直後、亡命先のアメリカから帰国した李承晩は
日本支配時代にアメリカに逃げていた脆弱イメージを払拭し
票を稼ぐために隠岐の島近くまでの日本海を韓国領海とみなすような線を海に引きました。

「李承晩ライン」と呼ぶこの線を越えた島根鳥取県の漁民が、
大量に韓国軍に連行されました。

対米戦争に負けたあとなので、日本政府は見て向ぬふりをした。
李承晩ラインの線引きで韓国側になった竹島への
韓国軍上陸作戦も日本政府は無視した。
報道管制を引いて日本国民に知らせないようにした。

2月22日の竹島の日、これを島根県が制定しようとしたとき
もっとも怒ったのが韓国政府ではなく日本政府でした。
「いらぬことをやるな!島根県め!」
と日本政府が抑えにかかったのでございます。

竹島の日の制定に韓国側で怒ったのは朝鮮半島カルト集団でした。
島根県庁の「反朝鮮行動」に対して、朝鮮半島カルト集団が激しく抗議。

この話のオチは、

実は島根県選出の保守系国会議員様は
朝鮮半島カルトの支援を受けて国会議員になっています。
地元保守系国会議員は「竹島の日」の行事を無視する背景には
そういう面もありましょう。これはしゃべってはならないことなので
ここだけの話です。他言無用でお願い申し上げます。黙祷。 Up 2/24 7:45


〇種子島
深夜
こんばんは
ギブアンドテイク
魚心あれば水心
法的にアウトはともかく、ある程度の利害関係はどの世界もありあり
証券界なんてグレーまではセーフ、法に触れなければOKだわさ(ただ金融庁のお役人様の胸三寸はあるかも)

本掲示板は、登録、書き込みのメール通知は私も分からないから熱心な金融庁職員もいるかもしれないです

明日は谷間の金曜日、衆院での植田総裁候補者の発言が注目です、おやすみなさいませ


石炭も落ち着くかな


https://i.imgur.com/GDpFkgc.jpg Up 2/23 23:17


〇暴騰くん
票になる事として、地元の活性化がありますね。

国会議員に当選すると、予算を司る某Z機関から議員会館に使者が来るそうです。

先生のお地元の道路、歩道が無く危ないですね。
是非、道路改修致しましょう
お地元の市民会館が老朽化していますね、是非、更新致しましょう

予算が付けば地元の地方議員巻き込んでの大成果となり、票もたくさん得られるでしょうね。
以後、某Z機関には頭が上がらないでしょうが・・・

議員様は悪くないですよ、地元の皆様に益する事ですし、自分も鼻高々で次も投票してもらえるんですから。

愚かなのは自分に損か得かで投票している主権者です。


〇暴騰くん
草笛さんがおっしゃる通り、外交・防衛は票にならないというのが昔からの定説です。

もっと言えば、票にならないどころか、外交、防衛に積極的になれば票が激減します。

そういう議員は外国の敵なので、外国からの工作上々なマスゴミが
「コイツは戦争したがっている!極右の好戦主義者だ」と報道し、
ぼーっと報道見てる主権者様から嫌われるのです。

なので、賢い議員様はそういうところに近づかないのでございます。

なさけないのは議員ではなく、主権者、投票権者である国民です。

政治家は国民のレベルより高くはならないのです。
政治家のレベルが国民のレベルなのです。

ゆえに議員様へ文句を言うのはお門違いなのでございます。


〇草笛
●テスタさんと井村さんは親切な人だと思う
 種子島さん いつもいろいろ貼り付けてくださって感謝です。

井村さんの「株に向く人は100人中5人」という話
僕がいつも投稿していることと一緒です。
株に向かない人たちが株をやって
ほとんどの人が株式被害者になり不幸になって逝きます〜〜↓↓

井村さんのページからリンクをたどったら
テスタさんの相場論に辿りつきました。
テスタさんも冷静沈着で親切な人ですね
惜しみなく、株式相場論をタダで語っておられます。

>正直なところ今日、投資家を引退したとしても
>十分、食べていくことはできます。

>私にとって投資をすることは、もはやリスクでしかないです。

>それでも投資を続けているのは、何かモチベーションがあるからです。
>それは何なのか。時々、自分に問いかけることがあります。
>きっとお金ではないところに価値観があって、
>それをひたすら求めているような気がします。

死ぬまで暮らせるだけの銭を株で作った者が
なぜ、その後も株をやるのか?株をやらねばならんのか!
僕のように70歳を超えると、あと10年で死ぬかもしれない。
もう色気も名誉欲もなくなり、老人にこれ以上、銭なんてあっても仕方がない。
テスタさんとある意味同じ境遇なんですよ。
でも、なぜか株をやっている自分がいる。

87歳の16億円保有の後期高齢者投資家のかたなど
あと10年どころか、あと5年しかこの世にいられないかもしれないのに
それでも早朝起きてアメリカ市場の動きを見て、9時の寄付きに
備えておられる。それはなぜか?株がすでに銭儲け目的ではなく
自己実現のためのものになっているのです。
手っ取り早く下品に言えば、みんなが僕の造語の「株式中毒者」なのです。

僕はプロ相場師であり、株式中毒者なので
結局、棺桶の底に株券を敷き詰める覚悟で
死ぬまで株を売買し続けるだろうな、と今では達観しています。
大量投稿も死ぬ前の日までやり続け末世!!!ドリャーーー!! Up 2/23 21:36


〇白蛇
明日も先出で暴騰銘柄出します。
オープンチャット「低位株投資掲示板」
https://line.me/ti/g2/Q36uBoAfTlV6sxNL1TIBvINMcFDbrAx-5bKCtA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


〇草笛
●自由主義のはずの株式市場で、役人が己の手柄を立てるために規制や監視やり過ぎ。
 新型カムリさんとは意見が違うことが多いが、自由放任主義は一致してます。

>草笛氏、指摘の様に休日が多過ぎで、公務員は賛成だろうが
>日銭稼ぎの者は、収入ゼロ、又、規制も多過ぎで株市場の
>活況を阻害する方向にしか働かない。
>自由主義社会だから、自由に売買をさせ、当局の役人の
>仕事の為に規制を掛けるのは、やめて欲しいものです。
>余程の悪事を働かない限りは、無干渉で良いのです。

1円上の売り板を1枚100株繰り返し買っただの、
引け成り買いを1枚100株を週に数回やっただの、
そんなことを監視して誘引罪で個人投資家を連行するなんて
まるで社会主義国の監視社会ですよ。

僕は2度金融庁様に任意連行された経験があります。
1度目は株式研究掲示板の投稿内容について叱られました。
「お前ら縮小貧乏人どもよ!」という言い方は失礼な言葉だとか、
昭和屈指の相場師だった加藤あきら氏のことを「加藤先生」と
記述しているのは何だ!
金融庁の敵である加藤に対して先生などと言う敬称をつけるな!
とか言われて𠮟られました。

僕が株式研究掲示板に投稿していた膨大な文章がすべて紙にコピーされ
金融庁の取り調べ官の手元にあり、分厚い資料になっていました。
僕の投稿文の一番熱心な読者は金融庁の調査官でした。これにはビックリ。

社会主義国じゃああるまいし、自由主義国日本で何を書こうが、
誰を先生と呼ぼうが個人の勝手だろうと反論して隠岐増した。
そのとき、僕に反省の態度がなかったことが金融庁内で記憶されていたようです。

もう任意連行はないと思っていたら、
数年後に2度目の任意連行がありました。
今度は僕だけでなく妻までもが任意連行されました。夫婦で連行でっせ。

妻も株売買をやっていて、それが僕の仮装名義だという容疑で
妻が任意連行され早朝から夕方まで取り調べを受けました。
まっことプロ相場師稼業は妻にもつらい思いをさせるものでございます。

人生で沢山の売買益課税と配当課税を払ってきて、
国家から勲章がもらいたいくらいなのに
プロ相場師に与えられるのは、役人からのお叱りと課徴金請求書くらいなものです。涙。 Up 2/23 21:38


〇種子島
こんばんは2
初心者マーク様へ
遅レスすいません、一つ言えることは板付きを見ていたらわかるはずです
出来高急増とか上下に揺さぶり顕著に出ることが多いです
フットワークは軽くシュシュっと


井村俊哉氏が「株式投資に向いてる人は5%」と考えるワケ
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/651898
井村氏の奥さんが一番の投資家だと思いました Up 2/23 20:35


〇新型カムリ
今晩は これから夕ご飯です。
たま様、リプライ投稿サンキューです。
生きていて良かった、良かった。共に儲けましょう。
草笛氏、指摘の様に休日が多過ぎで、公務員は賛成だろうが
日銭稼ぎの者は、収入ゼロ、又、規制も多過ぎで株市場の
活況を阻害する方向にしか働かない。
自由主義社会だから、自由に売買をさせ、当局の役人の
仕事の為に規制を掛けるのは、やめて欲しいものです。余程の
悪事を働かない限りは、無干渉で良いのです。

明日の株予想、ポンポンと飛び出す銘柄を見つけ、即乗れば
       大漁間違いない。
       昨日の白蛇氏提示の銘柄が一例です。